タグ

2014年1月3日のブックマーク (33件)

  • 緒方林太郎『世界14大事件??』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 【以下はFBに書いたものを加筆して転記しています。】 フランスのル・モンド紙に掲載されていた2013年世界の14大事件です。こうやって見てみると、日人の大半の方は「欧州から見てみると全然違うな」と感じるでしょう。 少し解説を加えていきたいと思います。 ●フランスのマリ介入 これはアルジェリア・イナメナスの事件に直結していたので、日でも「なるほど」という思われる方が多いでしょう。 ●ベネディクト16世退位とフランシスコの教皇即位 日ではピンとこないでしょう。欧州では大きな出来事なのです。教皇が退位すること自体が過去にあまり例がないこと、アメリカ大陸出身の初の教皇、イエズス会出身の初の教皇と色々と教皇フランシスコの即位は驚きではありま

    緒方林太郎『世界14大事件??』
  • 2014年の世界をちょっと予想する - finalventの日記

    あけましておめでとう。今年もよろしくお願いします。 Une bonne et heureuse année ! 2014年の世界をちょっと予想する。といっても、フィナンシャルタイムズ(FT)が今年の世界予測をしていて、ふむふむと読んだのでそれの感想をちょっと書くくらいのこと。 今年の欧州議会選挙で反EUの極小政党は議席数を大幅に伸ばすか? FTの予想は、イエス。5月に予定されている欧州の議会選挙で、極右・極左など反EU勢力が劇的に躍進するだろう。特に気になるのが右派政党で、FTはフランスの国民戦線(FN)、英国独立党、ギリシャの急進左翼連合(SYRIZA)、そしてオランダの自由党を挙げている。 このブログでの最近の関連記事は「フランスでロマの女学生が学校で拘束され強制送還された事件の意味」(参照)に書いた。 これをフランスがどのように解消していくのかは注目されるが、現状のオランド政権の対応

    2014年の世界をちょっと予想する - finalventの日記
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
  • 【正論】年頭にあたり 「日本人に返れ」の声が聞こえる - MSN産経ニュース

    □文芸批評家 都留文科大学教授・新保祐司 第2次安倍晋三政権の「日を取り戻す」というスローガンは、実現に向けて着々と政策が打ち出されているが、年頭にあたり、今年こそ国民が日人の精神の芯を「取り戻す」ための活動に取り組む時代が始まることを強く願う。 昨年、執り行われた出雲大社の大遷宮や伊勢神宮の式年遷宮は、日人に心の拠(よ)り所の大切さを改めて感じさせたが、今後グローバリズムが進展する中で、日とは何かという問題が真剣に問われることになるからである。 ≪精神の芯を大方失った日人≫ 出光興産の創業者、出光佐三が昨今話題になっている。40歳過ぎまでこの会社で働いた私としては感慨深いが、出光佐三に『日人にかえれ』と題した著作がある。この40年ほど前の呼びかけは、今日一層の重みを持って日人の心に響いてくるのではないか。 今や、日人は精神の芯を大方(おおかた)失ってしまったからである。文

    【正論】年頭にあたり 「日本人に返れ」の声が聞こえる - MSN産経ニュース
    ko_chan
    ko_chan 2014/01/03
    まあ「清貧」とか言い出さない限りはお好きにって感じだな。
  • 【画像】 フジテレビの「謹賀新年」が酷すぎると話題に - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【画像】 フジテレビの「謹賀新年」が酷すぎると話題に 1 名前: リバースパワースラム(茸):2014/01/02(木) 08:14:05.48 ID:pFiuE2Vu0 207 : ビッグブーツ(関東・甲信越):2014/01/02(木) 05:50:41.81 ID:n8fOqkRk0 流石にこれコラだよな? フジテレビの謹賀新年 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388561233/207 65 名前: ダブルニードロップ(埼玉県):2014/01/02(木) 09:13:15.55 ID:vewgJ3EM0 残念ながらコラじゃないみたい 62 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/01/02(木) 00:49:35.95 >>61 元はココっぽいな http://s.ameblo.jp/shibujyuku2/ent

    【画像】 フジテレビの「謹賀新年」が酷すぎると話題に - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
  • 2014年の中銀総裁に黒田氏を選出、英金融専門誌「バンカー」 - 日本経済新聞

    【ロンドン=上杉素直】英金融専門誌「バンカー」(電子版)は2日、「2014年の中央銀行総裁」に日銀の黒田東彦総裁を選んだと発表した。授賞理由として「攻撃的な金融政策を実行した大胆で断固とした手腕」を挙げた。

    2014年の中銀総裁に黒田氏を選出、英金融専門誌「バンカー」 - 日本経済新聞
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 深まる米貧富の格差、非富裕層への打撃大きく-対応策も限界

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    深まる米貧富の格差、非富裕層への打撃大きく-対応策も限界
  • ルイジ・ジンガレス『人びとのための資本主義』

    米国のクローニー資主義化に抗して、厚生経済学の基命題(完全競争が「パレート効率をもたらす)を基的な評価軸として、どのようにして縁故化、すなわち特定人、特定組織のコネ社会化を打破するかを考察した、今日の日でもとても参考になる。 特にリーマンショック以降の金融界や、「官民パートナーシップ」(日でいう官民ファンド)などを中心にこのクローニー化(コネ社会化)は加速していき、米国社会の悪しき影響を及ぼしている、というのが著者の主張だ。これに抗するために、ジンガレスは「アメリカには弱者を守る肯定的なポピュリズムの伝統」があり、この市場派ポピュリズムを全面に出して望まれる経済の在り方を議論しているのが面白い。 クローニー化が深刻な場合、たとえば巨大企業が有能なロビイストを大量に投入して議会に自分たちに都合のいい諸政策を実行するように働きかける、または影響力のある知識人や学者を「捕獲」して御用

    ルイジ・ジンガレス『人びとのための資本主義』
  • hoshusokuhou.com - hoshusokuhou リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hoshusokuhou.com - hoshusokuhou リソースおよび情報
  • 少子化問題の本質は、魅力的な男性がいないから - 狐の王国

    さて元旦。あけましておめでとうございます。 昨年最後の記事は少子化問題を考察してるうちにうっかりフェミニズムの矛盾や自分の立ち位置に気づいた驚きを書いたのだが、思いの外たくさんの人に読んでいただいて非常にありがたいなと思う。 さてしかし肝心の少子化問題については書ききれなかったので、今年最初の記事はそれについて書いておこうかと思う。 というのも、ちょうど 日の人口が7年連続減 減少幅は過去最大 という記事が目に入ったからである。 昨日の記事の繰り返しになるが、ゴリラのオスは3人程度のメスをめとり、ハーレムを構成する。ただ生まれてくる子供の雌雄はほぼ同数なので、計算上は6割程度、実際には5割程度のオスが余って男社会を形成する。 チンパンジーはというと、ゴリラのようなハーレム構造ではなく乱婚型で、たいていのオスには交尾の機会があるそうだ。ただオスは性成熟を迎えると群れから離されるなどして、か

    少子化問題の本質は、魅力的な男性がいないから - 狐の王国
    ko_chan
    ko_chan 2014/01/03
    「民間だけで」インセンティブ変えるのは不可能だろうなぁ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 社民党の悲惨な経済離れ - throw ideas into shape

    2024.12 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2024.02 少し前から社民党はだいぶズレてると思っていたのですが、昨日、福島みずほ元党首のツイートがRTされてきてガックリしてしまいました。 え? あの、ノストラダムスの大予言オバハンを講演に呼ぶですと? いや、わたしだって、安倍自民の稚拙で粗悪品改憲案、秘密保護法案の拙速な決め方、原発ゴリ押し、雇用解雇自由化推進、それに安倍の個人的欲望による靖国参拝とか、ムカツクし、あり得ないと思ってる立派な左派リベラルですよ? それにしても、ハマオバはないわー。 浜氏のあり得ない感じは、こちらの記事でもよくわかります。 (どうする?秘密法)時代錯誤の富国強兵 浜矩子さん:朝日新聞デジタル 政権は「デフレからの脱却」を掲げています。しかし、その内実は人々のためというより

    社民党の悲惨な経済離れ - throw ideas into shape
  • クルーグマン on 消費税 : M B K 48

    2014年01月01日13:31 カテゴリ消費税 クルーグマン on 消費税 クルーグマン ミクロ経済学 [単行] クルーグマンの『ミクロ経済学』からの引用です。(今回の記事とは関係ありませんが、とてもいいです。数学的な議論[例えば微分積分を使った説明]はまったくありませんが、ミクロ経済学の考え方の元のところを詳しく説明しているので、数学的な議論に慣れている人でも読んでみると意外な発見があるかもしれません。) [606ページ] アメリカ連邦政府は、人々が使ったお金ではなく、人々が得たお金に対して主に課税している。しかし多くの税の専門家の主張によれば、これはインセンティブを歪めてしまう。もし誰かが所得を得てそれを将来のために投資した場合、二重に課税されることになるからだ。つまり、最初にお金を稼いだときに1度、そして投資から得た所得にもう1度課税されるというわけだ(訳注1)。所得に対して課

    クルーグマン on 消費税 : M B K 48
    ko_chan
    ko_chan 2014/01/03
    “多くの問題について有力な利益団体が存在し、自分たちが聞きたい…意見を表明している経済学者を探し出して応援して、学者仲間でも群を抜く地位と名声を与えて自分たちの立場を有利にしようとする”
  • 『福島の除染作業にホームレスの人が採用されていることが、国際的に報道されました』

    世界の裏側ニュース 日であまり報道されないニュースで、おもしろい視点の英語の記事を翻訳した記事がメインです。 いろいろな情報がありますので、判断はご自由にどうぞ (・∀・) https://www.facebook.com/cocoheadxx テレグラム https://t.me/wakeupjapancomeon ホームレスの人達が福島の除染作業に「リクルート」される 「Japan's homeless 'recruited' for cleaning up Fukushima nuclear plant」 12月30日【RT】http://rt.com/news/homeless-recruited-fukushima-nuclear-965/ 産業化した世界の中で最も避けられている仕事、つまりチェルノブイリの事故後、最悪の原子力関連の大惨事となった稼働不能の福島原発で放射性降下物

    『福島の除染作業にホームレスの人が採用されていることが、国際的に報道されました』
  • 宮城県復興特区における漁民の自治の侵害について - 勝川俊雄公式サイト

    宮城県が復興庁に申請していた「水産業復興特区(水産特区)」について、所管の水産庁は、 1)地元漁民のみでは養殖業の再開が困難である 2)地元漁民の生業の維持 3)他の漁業との協調に支障を及ぼさない という要件を満たすと判断し、昨年4月にゴーサインをだした。これをうけて、復興庁は昨年4月23日付で、宮城県が申請していた水産特区を認定した。そして、今年の9月の漁業権の一斉更新によって、水産特区に申請をしていた有限責任会社「桃浦かき生産者合同会社(桃浦LLC)」が漁業権を得ることになった。漁業震災から、2年半が経過して、ようやくの船出である。一方で、未だに宮城県漁協は、特区に対して反対の姿勢を崩していない。 特区に関して、多くのメディアは批判的な報道を繰り返してきた。たとえば、これを読んでほしい。 視点・論点 「漁業再生」 これに対して、漁民らは漁場利用の秩序が乱れると猛反発しました。 水産特区

    宮城県復興特区における漁民の自治の侵害について - 勝川俊雄公式サイト
  • 中国が靖国参拝を批判し始めた原因は朝日新聞という説について

    ■[デマ][歴史]中国が日の閣僚の靖国神社参拝を批判し出したのは昭和57年から http://d.hatena.ne.jp/yasugoro_2012/20150305/1425582362 ■萩生田光一議員「国会決議で戦犯は名誉回復された」の間違い http://blog.livedoor.jp/ekesete1/archives/43377559.html ■衆議院議員野田佳彦君提出「戦犯」に対する認識と内閣総理大臣の靖国神社参拝に関する質問に対する答弁書 続きを読む

    中国が靖国参拝を批判し始めた原因は朝日新聞という説について
  • 条例制定でバス利用促進 公共交通の具体策実行を - 遥香の日記

    21日に開業した阪急西山天王山駅に乗り付ける路線バス。公共交通機関を生かす利用促進策が求められている(長岡京市) 長岡京市は来年4月に「公共交通に関する条例」を施行する。バスをはじめとした公共交通機関の利用を促すため、市や市民、事業者の責務を定めたのが特徴で、制定は近畿の市町村で初めてとなる。高齢化が進む今、地域の足である公共交通の維持は全国的な課題だ。条例の意義は大きいが、同時に具体的な施策の実行も求められる。 条例は車中心から公共交通中心のまちづくりへの転換を掲げる。市は公共交通に関する政策の実施、市民は公共交通の利用促進に対する理解や市の施策への協力、交通事業者は利便性向上にそれぞれ努めねばならないとする。 制定の背景には市内で営業する阪急バスの乗客が減り続けていることがある。少子高齢化で通勤や通学の利用が落ち込んでいるためだ。同社は今夏、一部路線の大幅な減便を打ち出した。地元の強い

    条例制定でバス利用促進 公共交通の具体策実行を - 遥香の日記
  • 世界の経済的不平等について知っておくべき10のこと - himaginary’s diary

    をKathleen Geierというシカゴ在住のライターが自ブログで挙げている(H/T Economist's View)。 世界経済の不平等を計測するのは非常に困難 各国が実施する国別の調査はあるが、世界規模の統一的な所得に関する家計調査は存在しない。 国別調査は質や質問や手法が標準化されていない。さらに以下の問題がある: 何が所得かという問題。例: 自作農の所得をどう記録するか 医療保険(ある国では無料の皆保険、ある国では被雇用者の民間給付パッケージ)を所得として扱うかどうか 人々は得てして所得を正確に記憶していない。 所得形態が定期的に支払われる賃金でなければ無理からぬこと 富裕層貧困層も正しい値が得られない傾向がある。 多くの調査では開示所得に上限制約を掛けるため(topcoding*1)、富裕層の所得を過小評価する 異なる国の家計調査をつき合わせる際の通貨換算の問題。 経済的不

    世界の経済的不平等について知っておくべき10のこと - himaginary’s diary
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「「デフレ脱却」なんて意味がない」という池田信夫さんへの反論

    広夢 @scidreamer 「実質金利=名目金利-インフレ率だから、インフレ率が上がっても名目金利が上がったら意味がない」という人には、逆に「デフレになっても名目金利はマイナスにならない(流動性の罠)から、実質金利は高止まりしている」と返せばいいのか。 2013-12-29 09:13:46

    「「デフレ脱却」なんて意味がない」という池田信夫さんへの反論
  • マクドナルドの苦戦とファストフード業界の現状と牛丼業界などに関する雑感

    Yasuaki Madarame @madarame 売上減の要因は、高級バーガーの不振と客数減。そして、客数減はビジネス系と高齢者向けに店舗の快適さを進めて家族層が入りにくくなったから、との見立て。→苦境のマック、なぜ主要客・ファミリー層の“心”は離れた?客数減の理由を店舗から考える http://t.co/JskJSpAyPB 2014-01-02 11:03:04 不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin @madarame ほぼ同じタイミングでファミレスは客数増加してますね。類似要素が多い居酒屋と焼肉で、前者の客がガッツリ減って、後者が増えてるという興味深い動きもあります。ファミリー層が入れるか否かで、大きな違いが出てるようですよ>>外全般 2014-01-02 11:07:41

    マクドナルドの苦戦とファストフード業界の現状と牛丼業界などに関する雑感
  • コミケでコスプレを逆光で撮る事について

    葬送のすぱ (北海道撮→コミケ) @supa_XL えっと・・・写真で大きな勘違いしてる人多いんだけど。 外での人物撮影(特に女の子)は半逆光若しくは逆光で撮るのが普通。 順光はNGよ。 逆光=暗いそれは正解なので露出補正で1~1.5段明るく撮るのだよ。一眼なら必ず露出補正あるからマニュアル見て覚えておこう! 2014-01-01 22:05:11 葬送のすぱ (北海道撮→コミケ) @supa_XL <続き> んで、逆光で逆光状態でキチンと撮影するとコミケでもこの位は撮れる。 正し、一つだけ。 フレームの中に太陽を入れるのはフレアやゴーストが出ますのでダメ。 あと、最後に 順光はモデルさんスゲー眩しいから良い表情撮れないぞ! http://t.co/rweoRz7vLl 2014-01-01 22:15:40

    コミケでコスプレを逆光で撮る事について
  • 鉄道趣味の限られたリソース問題

    撮り鉄問題でいくつか思いつくことを書いてみる。 趣味の参入障壁が低すぎる撮り鉄は、昔からいる。現存している昭和50年台までの写真は、写真のコストがとても高かった時代のもので、かなり道楽ができる人でないと写真を残せなかった。戦中、終戦後10年くらいに写真が撮れた人は貴重な存在だった。 今は、携帯にもスマホにもカメラが付いている。3DSにもカメラがある。選ばれし者の趣味ではない。 イベントのキャパと情報の拡散量の問題廃止が決まりました的なイベントやその周辺の時間のキャパシティは限られている。電車が撮れる時間は一瞬だ。しかし、最後だよという情報は、一瞬で全国を駆け巡ってしまう。都市部は潜在的人口が多いので、反応する人も多い。 撮影場所の問題伝統的な撮影ポイントは、すでにお立ち台通信という書籍で情報が知れ渡ってしまっている。来、鉄研や友の会的な人の口伝だったものが、全国の潜在的趣味者に知れ渡って

    鉄道趣味の限られたリソース問題
  • NHK高校講座がNHK上層部の意向によりエンタメ路線となったことでなにが起きたか

    内藤正典(Wikipedia) 内藤 正典(ないとう まさのり、1956年9月29日 - ) は、日の社会学者・地理学者・国際政治学者。同志社大学大学院グローバルスタディーズ研究科長・教授、一橋大学博士 (社会学)。 専門は中東の国際関係、特にヨーロッパにおけるムスリム移民の研究、9・11以降はイスラムと西欧世界との関係、現代トルコの政治と社会。80年代まではシリアを中心としたアラブ地域研究を行ってきたが、フィールドワークに重点を置くため、政治的な事情でトルコに研究対象を移し、さらに、9.11以降はヨーロッパ在住ムスリム移民および西欧とイスラームの衝突を抑止するための研究・著作を中心に発表。 東京にいたころ。偏差値によって輪切りにすると、かなり低いレベルの大学で非常勤講師として教えていた。その大学とさして偏差値輪切りでは変わらないはずの大学から教えに来ている非常勤講師が、やたらと小難しい

    NHK高校講座がNHK上層部の意向によりエンタメ路線となったことでなにが起きたか
  • 2013年3月5日の岩田規久男副総裁の発言を国会議事録でチェック - くじらのねむる場所@はてなブログ

    追記(2014/01/04 6:45) このエントリーに関しての感想戦エントリーはこちら 2013年3月5日に何があったかというと衆議院の議院運営委員会で日銀総裁人事の所信表明があったんですね。そして次のブルームバーグ記事が一部の人たちの間でいまでも話題になっています。 岩田日銀副総裁候補:2年で達成できなければ辞職−物価目標2% (1)(ブルームバーグ) 特にこの部分 2年以内に目標が達成できなければ、「責任は自分たちにあると思う」とし、「最高の責任の取り方は辞職するということだと認識している」と言明。2年後の消費者物価 上昇率が2%に達しない場合は職を賭すということかとの再度の問いに「それで結構だ」と述べた。 いわゆる「岩田副総裁辞任」発言ですね。 さて、実際の発言の流れはどうだったか国会議事録で確認してみましょう。この委員会の議事録はすでに公開されています(情報公開万歳!)。 国会議

    2013年3月5日の岩田規久男副総裁の発言を国会議事録でチェック - くじらのねむる場所@はてなブログ
    ko_chan
    ko_chan 2014/01/03
    質問者の津村ってあの津村?
  • 新日本プロレス、売り上げ激増! 新社長「すべてのジャンルはマニアが潰すと思ってる」

    新日プロレスが一時の人気低迷から脱却し、今や若者のデートコースに 「プロレス会場」が組み込まれるほどなのだという。仕掛け人は トレーディングカードなどを手がける「ブシロード」の木谷高明社長。 2012年に新日プロレスを買収し「世界一のプロレスカンパニーを目指す」と 豪語した木谷氏に、プロレス人気再燃の理由を尋ねた。 「うちが子会社化する前の新日プロレス(以下、新日)の売り上げは11億4000万円。 それが今期は25億円まではいくでしょう。この2年間でお客さんも倍になりました。 1月4日の『バディファイトPresentsレッスルキングダム8 in東京ドーム』は去年の倍以上の スピードでチケットが売れていますから。ふふふ。どうやったと思います? 実はね、 流行らせるために“流行ってる感”を出したんですよ」(木谷氏。以下「」内同) ──どういう意味でしょうか。 「今から説明しますよ。人が

    新日本プロレス、売り上げ激増! 新社長「すべてのジャンルはマニアが潰すと思ってる」
  • 2014年「アベノミクス」で賃金は上がるのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    安倍首相が昨年打ち出した「アベノミクス」は、円安基調や株価上昇などにつながり、景気を好転させたといわれています。しかし、大胆な金融緩和で物価上昇を目指すことから賃金上昇も不可欠ともいわれます。過去の景気回復局面では「実感なき景気回復」とやゆされるなど、賃金は十分に上がったとはいえませんでした。安倍政権では賃金アップの方向性も打ち出していますが、果たして思うように上がるのか。個人消費や雇用・賃金の問題に詳しい、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの尾畠未輝さんに聞きました。 賃金が上がるために必要な条件ーーーーアベノミクスで賃金は上がるのか? 一番難しい質問ですね。賃金が上がるためには、景気が一時的ではなく、継続的に良くなることが必要です。企業の儲け、つまり収益が増えれば、モノが売れて不足してくる、そして人出が不足してくる。そうなると、高いお金がつくようになる。需要が供給より増えるとモノのお

    2014年「アベノミクス」で賃金は上がるのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • ウナギバトル熱帯へ:稚魚激減 でも皆が待っているから - 毎日新聞

    ko_chan
    ko_chan 2014/01/03
    「皆が待っているから」愚劣な記事を書き続けるのか。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 森永卓郎氏 格差拡大で「年収100万円時代」の到来を予想 | ニコニコニュース

    かつて著書『年収300万円時代を生き抜く経済学』がベストセラーとなった経済アナリスト・森永卓郎氏は、今後、日社会の格差がさらに拡大し、「年収100万円時代」が到来すると予想している。これから日経済に何が起こるのか、森永氏が解説する。 * * *  財務省が発表した2013年4~6月期の法人企業統計を見ると、大企業の経常利益は前年同期比で約50%増となっています。一方、中小企業の経常利益は同13%減と、大企業と中小企業では大きな業績格差が出てしまっています。 その中で、厚生労働省が発表した毎月勤労統計によれば、9月の現金給与総額は前年同月比0.1%増。事業所規模30人以上の製造業で見ても、同0.9%増と微々たる増加でしかありません。つまり、前年より経常利益1.5倍とボロ儲けしている大企業でも、賃金はほとんど増えていないと捉えられる。中小企業はいわずもがなでしょう。 何が起こっているかとい

    ko_chan
    ko_chan 2014/01/03
    金融緩和=悪、という印象与える編集側の狙い見え見え。紫おばさんが常連の枠なんだから、ここ。
  • 元特攻隊員だけど何か質問ある? 【第1回】江名武彦さんの場合 - ライブドアニュース

    2014年1月1日 21時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 元特攻隊の90歳の男性に、戦時中の話を聞いている 戦時中でも欧米の文化が流入し、刺激的だったと当時を振り返っている 特攻隊として赴任した先で女性にモテたなど、意外な「リア充」ぶりが明かされた 『風立ちぬ』や『永遠の0』など昨年はなにかと話題になったゼロ戦や員たち。その特攻隊の生き残りとして生きてきた男たちが真実でリアルな人生を語る! *** 早稲田大学の1年生だった江名武彦さん(90歳)は、昭和18(1943)年の12月に学徒出陣。その後、彼は海軍に入隊して特攻隊員になった。ゼロ戦、そしてカミカゼ。現在では神格化されたキーワードだけど、その身近にいた若者たちはちょっとで、ユーモアもあり、今の若者と変わらない男たちだった。 ―昭和16(1941)年の12月8日。開戦の日は何をしていましたか? 江名 高等学校のとき

    元特攻隊員だけど何か質問ある? 【第1回】江名武彦さんの場合 - ライブドアニュース
    ko_chan
    ko_chan 2014/01/03
    立場によってそりゃ見え方は変わるわな。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com