タグ

間テクスト性とハイパーテクストに関するmagician-of-posthumanのブックマーク (3)

  • ゆっくりはてな村

    いい読み手になろうって努力している奴が少なすぎるでしょう? 読み方は、書き方と比べたら「こうやったらいいよ」ってのは言いにくいと思う。それはわかる。 だがはてな民はいい加減「書き方」より「読み方」について考えてよ。 たとえば、はてなブックマークの話あるでしょう? ずっと言われてるけど、使い方とかどうでもいいでしょう? ネガコメは、反応がネガティブとかDisりであることが問題じゃないでしょう? 要は、読み方がなってないんでしょ?ネガコメじゃなくて駄コメなんでしょう? Disで有名な××さんやら×××さんのコメントはそんなにムカっとこないでしょう? どっちかというと文章ちゃんと読むのを拒否してる奴らがムカつくんでしょう? もちろん書き手側書き手側で努力すべきだけど、 現状は、いくらなんでも読み手に対して優しすぎでしょう? というか読み手のいくらかは調子に乗りすぎでしょう? テレビでさえ、電源つ

    ゆっくりはてな村
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/06
    読解能力が無い輩は、大抵近年の知の記述形式が非線的な<不思議の環>になることも知らないだろう。まともにハイパーテクスト上で知を描写すると、余計読み手を惨めな気持ちにさせてしまう。馬鹿に纏わる悪循環さ。
  • はてブで「レイプ」すんな

    誰かが見てくれてたんだとわかるからブックマークされることは基的にうれしいんだけど 自分の書いた記事に変なタグ付けやコメントをされると正直いやになる。 コメント読んでて必ずいるのが、最後まで読まない人。 だいたい30人に一人。結論読んでから批判してくれと思う。 それから同じ確率でいるのが最後しか読まない人。 「この点はどうなんだ」と突っ込んでいるつもりらしいけど その件は中段で書いたよと言いたくなることがよくある。 タグで汚す人もひどい。 「これはひどい」はつけられたことがないからわからないけど、簡単に「ネタ」「neta」とつける人が多すぎる。 まじめに考えた内容にネタと言われるとやる気なくす。 最近は「話のネタいう意味だと勝手に思うことにして気にしないようにしてる。 それから、「GTD」だとか、図書館の分類法みたいな妙なタグをつける人はまだ許せるんだが かなり自己満足なタグをつける人がい

    はてブで「レイプ」すんな
  • NGワード「TOPページに書いてあるじゃないですかっ!」:ekken

    コメントの際に挨拶を求めるというローカルルールは、突拍子がないものとは思わないけど、そのローカルルールを守らないコメント投稿があった場合に「トップページに‘コメントするときは必ず挨拶してね’って書いてあるじゃないですか!」と怒り出す人を見ると、ブログがパーマリンクで読まれているという事実がまだまだ認識されていないんだなぁ、と思ってしまう。 あ、別に「挨拶を求めるローカルルール」に限った話ではないので、念の為。 Comments: 2 #3803 暗黒の鬼神 URL 2008-09-23 Tue 21:30 ekkenこんばんわ 突然ですがekkenさんはもしかしてFC2ユーザーフォーラムで よくお見かけするあのekkenさんでしょうか? 改めて挨拶するのは初めてですね 改めて挨拶いたします Sun Eternityにて ブログを管理させていただいています 暗黒の鬼神と申します 確かに挨拶を

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/09/23
    一方では、自己完結的な「1ページ」など不可能で、ページの不完全な部分を負担免除するには別のページを指し示すしかない。が他方で、読者はその不完全な1ページを読んだだけで満足してコメントするという逆説。
  • 1