タグ

2019年11月15日のブックマーク (42件)

  • 新神戸から市ヶ原へ、たらたら歩きます。 - pochinokotodamaのブログ

    寝る前にしてはいけない事は、 アイスミカンパフェで余ったワッフルにラム酒で少し香りをつけ、 生クリームを添えて紅茶での一服。 癖になりそうなので気をつけましょう。 11月10日(日)、フラワーロード山側の突き当りにある新神戸のANAホテルの向こうに、四鉄塔や摩耶山上の電波塔がくっきり見える快晴です。 今週は14日(木)からぐっと寒くなるそうです。 寒くなると体がこわばって、何やかや理由をつけては出かけるのが面倒になるかも知れませんから、気張らずたらたらと歩けるのは今のうちかな。 新神戸駅の下を流れる生田川の桜の木はすっかり赤くなっています。 春になると、生田川のこの橋の上は、駅の方や反対の海の方の桜並木を見る、 混雑しない花見スポットとして重宝しています。 昨年3月28日に一つ下流の橋から写した桜です。 見はらし台の少し上に来ると、山肌も黄や赤へ変わっています。 昨日9日(土)にハーバー

    新神戸から市ヶ原へ、たらたら歩きます。 - pochinokotodamaのブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    神戸は通過したことしかないから、ゆっくり歩いてみたいですね。(*´▽`*)
  • アイスミカンパフェにハーバーランドの夕暮れを添えて。 - pochinokotodamaのブログ

    11月6日(水)近所のスーパーで、箱入りの「九州産の小さなミカン」を見つけると配偶者が動きません。 ミカンは、お茶で有名な福岡県八女市産ですが、動かないということは買って欲しい!ということですので、素直にレジへ持参します。 配偶者のささやかな感謝の気持ちを表現しているそうです。 さぁ、さっそく今日から気合を入れてべましょう。 11月9日(土)午後4時半頃の高浜岸壁。 摩耶山上の電波塔。 右側に神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール、正面奥には旧神戸港信号所と、分かりづらいですが海上自衛隊の潜水艦が係留されている川崎重工の神戸工場。 もうすぐ日が暮れます。 この時間の港の風景をぼんやり眺めていると、今日を無事に過ごせた小さな安心感と、漠然とした明日の小さな不安感が同時並行に浮かんできます。 さて、たくさん買ったミカンの使い道は、期待通りアイスパフェに供されます。 今回は生クリームとワッ

    アイスミカンパフェにハーバーランドの夕暮れを添えて。 - pochinokotodamaのブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    美味しそうですーーーー。(*´▽`*)
  • 寒くなってもアイスパフェ。 - pochinokotodamaのブログ

    11月6日(水)午前9時半ごろ、ビーナスブリッジからポートアイランドを見ると、海が光っています。 寒い時によく見る海です。 おとつい4日(月)の夜中に甘い物をしっかりべたのに、さらに翌日の5日(火)もべたので、これは歩いて脂肪を燃そうと、散歩がてら再度公園の修法ヶ原へ紅葉の様子を見に出かけます。 というのも4日(月)の昼間、何か買っているなとは思っていたのですが、アイスパフェの材料を揃えていたようです。 左から 「アイスの実」「栗」「ラム酒(レーズンを漬け込んだもの)」と定番の「スーパーカップ」。 写真にはありませんが、10月26日に買って少し残っていた「カステラの切り落とし」も用意されています。 「ラム酒」を滲み込ませた「カステラの切り落とし」を左側に、 真ん中に「栗」、「アイスの実」を右側に、 下に「スーパーカップ」を置いて完成。 「ラム酒」を滲み込ませた「カステラの切り落とし」の

    寒くなってもアイスパフェ。 - pochinokotodamaのブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    マイパフェはステキですね。サプライズでやってみようかなー。(*´▽`*)
  • 【超簡単!】ブリの切り身から刺身を作ってたくさん食べる方法と酢飯弁当について【お得クッキング】 - 転んでもただでは起きない日常

    ブリの切身で刺身を作っている えーっ?! 3切れ入って360円が半額〜? 1切れ60円!! (行きつけのスーパーSにて) みなさん朗報です! 最近、ブリが激安なのです! 毎日のようにブリの切身を買ってきて刺身にしています。 ~超簡単!ブリの切身から刺身を作る方法~ ①ざっと流水で水洗いする。 (表面に浮いている血や水分を洗い流すとピカピカになるよ) ②皮をはぐ。 ③骨を取る。 ④刺身っぽく、そぎ切り(斜め切り)にする。 (適当でいい) 以上です。 3切れでも2〜3分でできてしまいますよー 激安ということは今が旬だということですので、新鮮なのです。 「ブリ 切身 焼き物用」と商品シールに印刷されていますが、問題ありません。 !注意! 色がヤバそうなものはやめてね!新鮮な切身だけ!ワタシは腹を壊したことがないですが念のため~ ちょろっとだけ入ってて、下に大根のツマと大葉が敷き詰められている底上

    【超簡単!】ブリの切り身から刺身を作ってたくさん食べる方法と酢飯弁当について【お得クッキング】 - 転んでもただでは起きない日常
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    とっても、美味しそうです。
  • 猫、母の手作り服を着る2 - ねこブリアンの日常

    の冬服 マント 時間が経つと・・ の冬服 前回(7月)は夏服を作ってくれたが、今は冬。 再び、 母が服を作って送ってきた。 マント 冬服とは言ったが、実際はマントなので冬服じゃなかったかも?しかし冬用の毛糸なので一応冬服。 ↓後ろ足の向き、変じゃない? 「平気にゃん」 ↓ちょっと寿司みたい 「シャリ増量中」 ↓ちょっと太った? 「着ぶくれにゃん」 ↓ちょっと介助犬みたい ↓介助犬のイラスト ↓上から見ると、細見え! 「元から細いにゃん」 時間が経つと・・ 一見するとピッタリのマントだが、服を着ている事に慣れたのかが活動を始めると・・ 「ごろんごろん~」 「もぐもぐ」(噛んでいる) 「あれっ?!」 「ずるるるる?・・」 大分まったりしているが、違和感を感じてはないのだろうか? 「いや気づいてるけど、いるんだけど、こういう物かな?って思うようにしたのにゃん」 留めているのは首元と、お腹の

    猫、母の手作り服を着る2 - ねこブリアンの日常
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    袈裟みたいになってますねー。可愛いです。(*^_^*)
  • お顔のパーツ作り・何のお顔をかな〜?

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はお顔のパーツ作りについて書いています。 このお顔はどんな動物になるでしょうか? 当たるかな〜? この作品はパパッと仕上げる予定でしたが、お顔のパーツの配置にてこずりまして、今回はここまでになりました。 紙に書くとの実際に作ってみるのとでは違います。全体的に後5mm上げてみようとか、目の大きさを1mm縮めてみようなどとしていた訳です。 お顔のパーツ作り お顔のある作品はパーツの配置の仕方によって、表情がガラリと変わってしまいます。 なので作品のレシピをメモに書くようにしています(*´꒳`*) それでも表情がかわるのは、個体差と考えています。 お顔のパーツ 白くて丸い大福に、お鼻とほっぺ。 パーツの配置を測りながら、お顔を作っていきます。 お顔の完成 ほっぺとお鼻を付けて、お顔の完成です。 このお顔の動物はな〜に? 何の作品になるのかも、次回まで内緒のま

    お顔のパーツ作り・何のお顔をかな〜?
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    ウサギさんと思いまーす。(*^_^*)
  • No.1826 弟の一言でただでさえ見たくない会社の先輩が余計見れなくなった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今回の話は、昨年まで勤めていた会社で起きたエピソードになります。 今から15〜6年前のある冬の日の朝、会社の更衣室で、作業着に着替えていた時の事です。 更衣室には、僕と同じ会社に勤める弟のサルオ そして先輩のコバさんがいます。 更衣室には冷暖房設備が備わっていないので、冬に作業着に着替えるのは、なかなか辛いです。 で、サルオが僕に小声でこんな事を言いました。 え? そんなにプルプルしてんの? コバさんの方をチラッと見えみると… ぷるぷる通り越して、ガクガク〜‼︎ いやー生まれたての小鹿のぷるぷるなら可愛いけど、小汚いおじさんのガクガクは、可愛くないし、ただ笑えるだけですね。 人の前で笑うわけいかないから、必死で堪えてました。 その後、コバさんと更衣室が一緒になる度に、ガクガクを思い出しで、必死で笑いを堪えてました。 しかしその後、僕は社長命令で一時間早

    No.1826 弟の一言でただでさえ見たくない会社の先輩が余計見れなくなった! - 新・ぜんそく力な日常
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    一度ツボにはまると、いけませんね。ずっとツボですもん。(*^_^*)
  • こじろうご飯から逃走する - くろねこのこよもやま日記

    11/15 こじろうさ~ん!! ご飯べちゃってくださ~い!! まだ半分しかべてないですよ!! 逃げないで~汗 youtu.be

    こじろうご飯から逃走する - くろねこのこよもやま日記
  • 【ヘーベルハウス】ロングライフバス見学会に参加した時の思い出 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    2015年の夏、 私たち夫婦は二世帯住宅を建てることを決め、 ハウスメーカー探しに奔走していました。 安く上げるならやはり地元工務店の方がいいか、 いや、大手の安心感もやはり捨てがたい……。 そんな中、ヘーベルハウスのバス見学会にも 参加をしたのです。 10名~30名ほどを乗せた大型バスが回るのは、 ①建築中の工事現場 ②最近家を建てた人の家 ③築20年以上が経った家 …の三か所。 ※順番はその時によって異なります。 ちなみに、各社が開催しているバス見学会ですが、 築20年以上の家を見せているのは、 ヘーベルハウスだけだそうです。 テレビCMなどでは「30年以上」と謳っていますが、 実際には、そこまでの築年数が経ったうえで、 見学会受け入れをしている家が見つからない場合は 20年以上のお宅を訪問先としています。 建設現場では鉄骨造がいかに優れているか、 断熱材が、外壁が、いかに高性能である

    【ヘーベルハウス】ロングライフバス見学会に参加した時の思い出 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    息子さんイケメンだから、きっと素敵な奥様でしょうね。(*^_^*)
  • タイル製アクセントウォールの聖地3選! このショールームは絶対! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    最近は、バス見学会で来た方だけでなく、 このブログを通じて、我が家に 間取りや内装の相談をしに来られる方が 少なからずいらっしゃいます。 www.keigoman.com そんな方の中のお一人からメールで、 アクセントウォールについての ご相談がありまして、 「それならば、ここだけは 行っとくといいですよ!」 って返信を送ったので、その内容など。 我が家には2カ所、アクセントウォールがあります。 ひとつはリビングルームのこれで、 もうひとつが玄関正面のこれ。 リビングルームの壁は「平田タイル」製で、 www.keigoman.com 玄関は、「柏木工」製です。 www.keigoman.com これにたどり着くまでに、 私たち夫婦はこうしたアクセントウォールの ショールームに何度も行きました。 というわけで、おすすめ…というかもう、 タイル製の アクセントウォールを 考えているのなら、 絶

    タイル製アクセントウォールの聖地3選! このショールームは絶対! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    アクセントウォールがあるお宅は、かっちいいです。うちのは塗り壁かベニヤ壁です。(*^_^*)
  • 札幌の街にも雪が降りました。 - 北の写会人

    撮影カメラ:FUJIFILM X-T30 レンズ:XF60mm F2.4 R Macro 12日の火曜日の記事に15日は札幌が銀世界になるかもと書きましたが 天気予報的中しましたね。  朝起きたら銀世界でした。 撮影カメラ:FUJIFILM X-T30 レンズ:XF35mmF1.4 R これは昼時で、少し溶けてきてますね。 雪が積もると完全防備になり、逆に寒くはありません。だからこの際おもいっきり 降り積もるのもありだと思います。

    札幌の街にも雪が降りました。 - 北の写会人
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    冬支度は十分でしたでしょうか。九州はもうしばらく掛かりそうです。(*^_^*)
  • 50代婚活におすすめ。3つのマッチングアプリのリアルな口コミ。 - ミニマリスト三昧

    私は現在50代ですが、独身で婚活中。 婚活パーティーにも参加していますが、マッチングアプリ3つも並行して使用しています。 今回、現在使用中の3つのマッチングアプリについて、リアルな口コミをご紹介したいと思います。 50代婚活におすすめな3つのマッチングアプリ 50代の私は現在婚活中です。 2度ほど婚活パーティーにも参加しましたが、少人数でなかなかマッチングしないので、足が遠のいています。 現在よく活用しているのは、こちらの3つのマッチングアプリマッチングアプリは、アンドロイドやアイフォンで使える便利なアプリ。 隙間時間でも手軽に婚活ができるので、利用者が多いんですね。 婚活する人全体の10人に1人がマッチングアプリを使う、とも言われています。 使う前までは、マッチングアプリというと20代30代が中心のイメージ。 50代は少ないのではと思っていましたが、意外とそうでもありませんでした。

    50代婚活におすすめ。3つのマッチングアプリのリアルな口コミ。 - ミニマリスト三昧
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    既婚者が登録したら怒られますよねー。(*^_^*)
  • 20年前から冬服だけは制服化していた?ある意味ミニマリストだったかも。 - ミニマリスト三昧

    私は1年半前からミニマリストを目指して、片づけをしてきました。 最近、やっと必要最低限に近い状態まで減ったかなと思っています。 そんな私が今年の冬服のことを考えていて、ふと20年前から無意識に冬服を制服化していたことに気づきました。 今回は、そのお話をしたいと思います。 ミニマリストは服を制服化する方が多い 1年半前にミニマリストを目指すまでは、どちらかというとマキシマリストだった私。 欲しいものはできるだけ手に入れたいほうでした。 それがミニマリストを意識してからは、必要最低限の服で暮らすようになりました。 ミニマリストは洋服を制服化する方も多いですよね。 洋服を制服化すると、買う時も着る時も悩まなくて済みます。 スティーブ・ジョブズもそうですが、洋服のことを考える時間がもったいない方には、最適の方法です。 私は服を制服化すれば楽だとは理解しても、なかなか実践できません。 服の色はモノト

    20年前から冬服だけは制服化していた?ある意味ミニマリストだったかも。 - ミニマリスト三昧
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    以前、勤め先に制服が無かったころは、勝手に私服を制服化してました。(*^_^*)
  • 連絡がつかなくなった婚活の相手。その後に起こった小説のような話。 - ミニマリスト三昧

    私は婚活中の50代。 今月1日に、婚活で知り合った相手と初デートして、お付き合いすることになりました。 ところが、翌日の夜から急に音信不通に。 どうやっても連絡がつかずにあきらめかけていたところ、10日ぶりに予想外の展開がありました。 今日はそのお話をしたいと思います。 婚活の相手と急に連絡が取れなくなった 私がマッチングアプリで知り合った、 婚活の相手と初めて会ったのは11月1日。 翌日の朝は、普通にLINEでやりとりしていました。 ところが、「またあとでね」という言葉を最後に、ぷっつり連絡が途絶えてしまいました。 倒れてでもいるんじゃないかと気になり、4日にこちらからLINEしましたが、それも未読のまま。 全く連絡が取れなくなってしまったんですね。 LINEしか連絡手段がないので、どうにもならずにあきらめかけていました。 婚活の相手から突然連絡が来た 忘れかけていた頃、お昼寝しようと布

    連絡がつかなくなった婚活の相手。その後に起こった小説のような話。 - ミニマリスト三昧
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    出来事は無駄な出来事は何一つ無いとも言います。でも、「そう好きではない」と「嫌い」とはすこしニュアンスが違うかなー。難しいですね。(*^_^*)
  • 無印良品週間が始まった!温かそうな敷パッドをはじめ購入予定の5点。 - ミニマリスト三昧

    いよいよ無印良品週間が始まりました。 今年最後になりそうなので、この機会にできるだけゲットしたいですね。 私も以前から欲しかった冬の必需品を購入する予定です。 今日は、私が無印良品週間で購入予定の5点をご紹介します。 無印良品週間が11月15日から始まった 公式サイトからお借りしました。 今年最後になるかもしれない無印良品週間が、今日11月15日(金)午前10時〜11月25日(月)まで開催されています。 ネットストアは11月26日(火)午前10時まで。 ネットストアでの購入と、MUJI passportアプリのクーポン提示で10%オフになる無印良品週間。 10月の消費税増税前に1100品目も値下げになった無印良品ですが、さらに10%オフはうれしい価格。 欲しいものがあったので、この日を待っていました。 早速、無印良品で購入予定のものを5つご紹介しますね。 無印良品で購入予定の5点 1、あた

    無印良品週間が始まった!温かそうな敷パッドをはじめ購入予定の5点。 - ミニマリスト三昧
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    買いすぎ注意報発令中!でも、チャンスなんですもんね。(*^_^*)
  • 笑顔と思っていた^^の顔文字。「煽り」と思われると知り驚いた - 皇すぴお夫婦ブログ

    当ブログは、「ミニマリスト」や「片付け・収納」などをメインにしています。 ですが、今日は、まったく関係ない話をさせてください。 私は今まで文章が柔らかくなると思って(笑顔と思って)「^^」の顔文字を使っていました。 ですが最近、「^^」の顔文字は、若者には「煽り」と思われると知って、かなり驚いたんです。 ちょっと調べてみたところ、 何%の人が、^^を煽りと感じるかというデータ おじさん世代が使う別の顔文字も煽りと捉えられるものがある があったので、紹介しますね。 笑顔と思って使っていた^^の顔文字。若者には「煽り」と思われていると知って驚いた 笑顔と思って使っていた「^^」 が煽りと捉えられると知ったのは、このツイートでした。 今週の衝撃事実。 頻繁に社内チャット、メッセで使用していた「^^」の顔文字。 若者からすると、実はこの顔、怖いらしい!!! 薄目で笑っているのが、逆効果な模様。文面

    笑顔と思っていた^^の顔文字。「煽り」と思われると知り驚いた - 皇すぴお夫婦ブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    ^^ ( ^ω^ ) ^^ ( ^ω^ ) ^^ ( ^ω^ ) ^^ ( ^ω^ ) 連発してみました。いかがでしょうか?
  • 【効果あります】寒い季節に眠れないとき、すぐに「ぐっすり寝る7つの方法」とは? - 皇すぴお夫婦ブログ

    あなたは、『手足が冷えて、布団に入ってもすぐに眠れないから困っている。』と悩んでいませんか? 私(みか)も、寝つきが悪くて困っていた時期があったので、あなたの辛い気持ちがよく分かります。 寝つきが悪いと、朝起きられなかったり、疲れやすくなったり、不健康になったりしますから、何とか悩みを解決したいですよね。 そこで今日は、寒い季節に眠れないとき、すぐに「ぐっすり寝る7つの方法」をご紹介させてください。 これからご紹介する方法を1つでも行えば、嘘のように寝つきが良くなりますよ♪ 1.お風呂から出たら、すぐ布団の中に入る。 ベッドで寝る女性の画像。 寝つきを良くするために、私(みか)が試して1番効果があったのが、「お風呂から出たら、すぐ布団の中に入る」です。 当たり前のことなんですけど、お風呂から出て体が温かいうちに、布団・ベッドに入ると手足が冷えないから、ぐっすり眠れますよ。 電気は消した方が

    【効果あります】寒い季節に眠れないとき、すぐに「ぐっすり寝る7つの方法」とは? - 皇すぴお夫婦ブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    日に当たるのはい確かに良いと思います。あと、寝酒。(*^_^*)
  • セリアのクリスマスオーナメントで玄関のプチ飾り【2019年】

    ダイソーやセリアにクリスマスグッズが並ぶようになりましたね。 どれも可愛いけれど、あんまりたくさんは飾らないことにしています。 ワンポイントあれば十分。 セリアで可愛いクリスマスオーナメントを買ってきたので、ご紹介しますね。 セリアのクリスマスオーナメントで玄関を飾る 買ってきたのはこの2つ。 サンタクロースとトナカイのオーナメントです。 サンタクロースはポーズが色々ありました。 その中でもこのサンタさんが可愛くて。 どうやら薪を持っているらしいです。 トナカイの他に雪だるまがありました。 とっても小さいサイズなので、ワンポイントにいいなと思って購入。 二つで220円ですね。 気になったのは底に接着剤がついていて、綺麗にとれないこと。 仕方ないので台紙ごと飾りました。 トイレに飾るか、玄関に飾るかで悩んだけれど、小さいので玄関でも大丈夫そう。 我が家の玄関はメダカの水槽がドーンと置いてあっ

    セリアのクリスマスオーナメントで玄関のプチ飾り【2019年】
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    セリアには楽しいオーナメントがいっぱいありますね。つい、いらないものまで買っちゃう。(*^_^*)
  • X-T1とCarl Zeiss Jena Flektogon 35mm F2.8 - 北の写会人

    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    同感です。どうかすると今は連射で撮ってどれか良いのを選べますけど昔はとてもできませんでした。ベタ焼きしてルーペで見て写真選んだりしてましたね。(*^_^*)
  • 西野七瀬は【わたしのこと】を直接頂き卒業に間に合ったが橋本奈々未は観ただけで後悔至極 - 猫枕せんせい

  • 糖尿病持ち医者は検診を受けても仕事をしてもダメ。子猫は逞しく育ち❓マットを噛みちぎる - 猫枕せんせい

    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    にゃーん(ΦωΦ)
  • 常夏のバカンス:子供の頃は対馬で【おれは男だ!】の世界に遊び50過ぎたらグアムハワイ - 猫枕せんせい

    youtu.be (出典:bbtarao) 皆さんおはようございます枕です。 先日、西野七瀬に大阪の叔母を強烈に思い出すという記事を書きました。 www.nanmanda.com それは父方の親戚ですが、母方は懐かしくないのか❗️とお叱りを受けるかもしれず❓ 今回は母の郷里、長崎県対馬市上対馬町西泊の思い出など語ってみたいと思います。 それは上のbbtaraoさんのYouTubeの通りの南の島❓です。 ただし、ワタクシの知る1970年代の対馬は、2017年の上の画像からコンクリートの広場、建築物をキレイサッパリ取り除いた、残りのぐにゃぐにゃ細いアスファルトの海岸通りだけでありました。。。 漁師の家で島の夏休みを満喫 【おれは男だ!】の世界に迷い込む 外国旅行は南の島ばかり 漁師の家で島の夏休みを満喫 対馬に行くと、母の兄が継いだ実家か姉の嫁ぎ先に泊まりました。 母の実家つまり叔父さん宅は

    常夏のバカンス:子供の頃は対馬で【おれは男だ!】の世界に遊び50過ぎたらグアムハワイ - 猫枕せんせい
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    森田健作さん、少年漫画の主人公みたいな顔してますね、(*^_^*)
  • 子犬育ては海援隊【母に捧げるバラード】気分。愛媛の母が来て1970年代の山小屋弁当を一緒に食べてテツヤ気分。 - 猫枕せんせい

    皆さんおはようございます枕です。 11/12(火)、愛媛の母が1年振りに大分にやって来ました。 過去記事はこちら。 www.nanmanda.com 前回は没っちゃんを見に、今回はばん太を見に来たのです。 骨折してなければ3人で散歩する所でしたが。。。 ばん太と母の初対面 母の土産は山小屋弁当 南の島?で母と記念撮影 母に捧げるバラード(海援隊) もうすぐ外は白い冬 ばん太と母の初対面 11/12(火)愛媛の母来たりてばん太と初対面㊗️ 警察犬訓練所のやり方で餌付けをして仲良くなってもらいました。 とりあえずOK❓ 没っちゃんは二度目でしたが、ササーっと❗️チェアーの下に隠れてしまいました。 引っ張り出して母の胸に抱かせてみましたが、速攻で飛び離れて逃げました。 も餌付けをしたら良かったかもしれませんが、それは次回やってみましょう。 母の土産は山小屋弁当 まずは日の丸みかん。 ウチは父

    子犬育ては海援隊【母に捧げるバラード】気分。愛媛の母が来て1970年代の山小屋弁当を一緒に食べてテツヤ気分。 - 猫枕せんせい
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    お母様、大切にしてあげてくださいませ・(*^_^*)
  • 大嘗宮の儀、陛下...国と国民の安寧をお祈りあそばされる - 素人が新聞記事書いてみた

    大嘗祭(だいじょうさい)の中心的儀式「大嘗宮の儀(だいじょうきゅうのぎ)」が、14日夕から翌15日未明にかけ、皇居で行われた。 天皇陛下は皇祖天照大神などの神々に、国と国民の安寧や五穀豊穣などをお祈りあそばされた。 大嘗宮の儀は平成2年以来、29年ぶり。 秋篠宮皇嗣同妃両殿下ら9人の皇族方のほか、安倍総理ら三権の長、国会議員、知事、各界の代表ら510人が参列した。共産党の議員は参列しなかった。 大嘗祭は天皇が皇位継承に際して行う一世一度の儀式。1,300年以上の歴史がある。応仁の乱などにより221年間中止となったが、江戸時代に復活した。 毎年11月23日には「新嘗祭(にいなめさい)」が行われているが、新天皇が即位した最初の新嘗祭は「大嘗祭」となる。 両祭祀の違いはほとんどないが、新嘗祭は既存の建物で、大嘗祭は「大嘗宮」で行われる。大嘗宮は皇居・東御苑に設営された。 大嘗祭の中心的儀式が大嘗

    大嘗宮の儀、陛下...国と国民の安寧をお祈りあそばされる - 素人が新聞記事書いてみた
  • 【皇紀】2679年11月14日 - 素人が新聞記事書いてみた

    大嘗祭(だいじょうさい)の中心的儀式「大嘗宮の儀(だいじょうきゅうのぎ)」が、令和元年11月14日夕から翌15日未明にかけ、皇居・東御苑に設営された「大嘗宮」で行われる。 第125代天皇明仁陛下(現在は上皇陛下)の大嘗祭、出典:外務省 大嘗祭は、天皇が皇位継承に際して行う一世一度の儀式である。 新穀を神々に供えて自身もそれをする。そして、国家・国民のために、その安寧と五穀豊穣を、皇祖・天照大神(あまてらすおおかみ)及び天神地祇(てんしんちぎ)に感謝し、祈念する。 儀式の様子は公開されないため、明らかにされていない部分もある。 大嘗祭は新嘗祭(にいなめさい)と共通点が多い。 新嘗祭は毎年11月23日に行われるが、大嘗祭が行われる年には斎行されない。大嘗祭は、最初の新嘗祭という認識でいいだろう。 大嘗祭が初めて行われたのは、7世紀後半の天武天皇の時である。その後、応仁の乱や皇室の困窮などによ

    【皇紀】2679年11月14日 - 素人が新聞記事書いてみた
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    一安心ですね。(*^_^*)
  • 東北大・カーディフ大、菌類が決断・記憶能力を持つことを発見 - 素人が新聞記事書いてみた

    東北大学と英国・カーディフ大学の研究グループは、菌類が決断・記憶能力を持つことを発見した。 菌類がエサである木片を見つけたとき、その木片に引っ越すか、もとの木片にとどまるかを、新しい木片の大きさによって決断していること。更に、新しい木片の方向を記憶する能力があることがわかった。 無菌培養された様々な菌類、出典:Wikipedia 菌類とは、カビ・キノコ・酵母などの真核生物(しんかくせいぶつ)の一群をいう。原核生物の「細菌(バクテリア)」と区別するため「真菌」と呼ばれることもある。 真核生物とは、動物、植物、菌類、原生生物などで、細胞の中に細胞核と呼ばれる細胞小器官を有する生物のことである。生物は真核生物と原核生物に大別される。 菌類の体は、 菌糸(きんし)と呼ばれる1列に配置する細胞列で、糸状の構造となっている。カビやキノコなどは、主に菌糸が寄り集まったもので構成される。 菌糸からなる菌類

    東北大・カーディフ大、菌類が決断・記憶能力を持つことを発見 - 素人が新聞記事書いてみた
  • 【ブラジル】最近の優しいニュース5選【人間って捨てたもんじゃない。。。】 - Brasil x Brazil

    最近ニュースを見ていますか?ニュースを見ていて幸せになりますか? 私はなりません。 戦争だの、政治家の汚職だの、森林破壊だの、悲しくなるニュースが多い気がします。 正直、悲しいニュースを聞くのは(個人的に)もうウンザリしているので、今回は、最近気になったブラジル発の優しいニュースを5つお届けします。 これを読めば、ちょっとは世界って捨てたもんじゃないかも。。。と思えるかもしれませんよ。 ブラジル発の優しいニュース5選 1)大学教授、赤ちゃんをあやしつつ授業をする 赤ちゃんのお世話は大変ですね。それが、大学の授業を受けながらとなるとなおさらです! Danny miresさんは、ブラジル・ピアウイ州テレジニャ市にあるFacid Wyden大学で生物学を学ぶ学生です。生後5ヶ月の女の子・Eloaちゃんの母親でもあります。 Danny miresさんは、Eloaちゃんを生後20日から大学へ連れて行

    【ブラジル】最近の優しいニュース5選【人間って捨てたもんじゃない。。。】 - Brasil x Brazil
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    こういうニュースは、嬉しいですよね。(*^_^*)
  • 【ブラジル】サンパウロの最も危ない地域・クラコランディアで銃撃戦【cracolândia=ドラッグの巣窟】 - Brasil x Brazil

    「サンパウロの最も危ない地域・クラコランディアで銃撃戦」とは 2019年11月8日、サンパウロ中心部・クロコランディアで、地元住民と市警察の間で争いがあり銃撃戦に発展した事件。 この争いで、市警察の一人が腰に発砲をうけ怪我をしたとのこと 記事・写真引用元はこちら↓ 市警察と地元住民の争いの映像を見ることができます。 ※ちなみに↓リンク記事にある映像の中で、バイクを倒された市警察が拳銃をうばわれ腰に発砲を受けていますが、病院につくまで撃たれていたことに気付かなかったとのことです Confronto na cracolândia tem roubo de arma de GCM, tiros e agressão a usuário caído - 09/11/2019 - Cotidiano - Folha 今回、この事件をご紹介したのは、銃撃戦があったからではありません。銃撃戦自体は、毎日

    【ブラジル】サンパウロの最も危ない地域・クラコランディアで銃撃戦【cracolândia=ドラッグの巣窟】 - Brasil x Brazil
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    こういう地域が現存してるなんて、日本は幸せですね。(*^_^*)
  • 【婚活】男性が女性に質問される内容は想定できるので答えを用意しておく♪ - 独身男性応援ブログ♪

    婚活は最初の印象が大切です。 婚活に偶然や運を求めてはいけません。 相手女性は貴方の話し方や話の内容で、貴方が良い人が悪い人かを図りますが、女性が一番気になることは「結婚したら、どんな生活をすることになるか」です。 女性と対面してから、対策を練るのでは遅すぎます。 婚活は最初の印象が大切です。 婚活サイトで知り合ったにしても、親戚のオバサンに紹介されたにしても、初顔合わせでの印象付けが大切です。 顔合わせ前に理容室へ行ったり、洋服などを新調する男性は多いですが、何を話すかまで想定しなければ準備不足で片手落ちです。 女性と会って黙って座っているわけにも行きませんから、話のネタも用意しておく必要があります。 女性と会う時間が長ければ聞かれる事柄も多くなるので、それなりに質問されたときの回答も用意して置かなければなりません。 何ヶ月か交際すれば、良い人だと分かってもらうことができても、最初の印象

    【婚活】男性が女性に質問される内容は想定できるので答えを用意しておく♪ - 独身男性応援ブログ♪
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    備えあれば憂い少々ですね。(*^_^*)
  • 【婚活】再婚はプロ野球のトライアウトに似ている♪ - 独身男性応援ブログ♪

    プロ野球のトライアウトは再婚に似ています。 そもそも望まない離婚は相手から戦力外通達を宣告されたようなものです。 いかに自分をアピールして自分の良さを認めてもらうかにかかっています。 そもそも婚活トライアウトは自分の希望を押し通すような選べる立場にありません。 婚活トライアウトで合格するためには、どうすればいいでしょう。 ライバルとなる初婚男性やイケメンよりも優位に立つため、バツあり男性はマイナスを払拭するための戦略をたてるべきです。 婚活トライアウトは何度でも挑戦可能です。 プロ野球のトライアウトは再婚に似ています。 意に反して離婚してしまったが再婚を望む場合。 初婚に比べ難しい問題もあります。 子供がいれば養育費、財産分与など金銭的負担。 それなりの年齢・容姿になっている。 仕事に影響する社会的な問題。 これらの事をクリアしておけば再婚もしやすいですが、なかなか全部の問題をクリアするの

    【婚活】再婚はプロ野球のトライアウトに似ている♪ - 独身男性応援ブログ♪
  • 大阪城の西の丸庭園で紅葉狩り。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 私の住んでいる大阪も、少し寒くなってきました。 今年の大阪は割と温かくて、紅葉がなかなか進まない感じなんですね。 この寒さでようやく紅葉も進み、やっと紅葉狩りが楽しめそうです。 でも、私は一足早く、先日紅葉狩りに出かけました。 大阪の紅葉狩りと言えば、大阪城。 それでは、大阪城の紅葉狩りを見てくださいね (^O^)/ 大阪城の紅葉狩り やっぱりおススメ。西の丸庭園。 大阪城の周りにあるもの おしまいに 大阪城の紅葉狩り 大阪城は、年に何回かは必ず来ているように思います。 何回も見ているけれど、大阪城を見るとなぜか嬉しい。 通天閣もそう。太陽の塔も、見ると必ずワクワクするのです !(^^)! 大阪のシンボル的存在だからなのか、なんでなのかなあ。 さて、今回の目的は紅葉狩り。 大阪で、手軽に紅葉狩りができるのはやっぱり大阪城。 いつ来ても人気の大阪城ですが、

    大阪城の西の丸庭園で紅葉狩り。 - 明日にplus+
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    イチョウの紅葉は大好きです。(*^_^*)
  • ブログをゆるゆる続けています。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは。コマさんです。 何でもそうかもしれませんが、始めることよりやめることの方が、ずっと難しいような気がします。 一昨日、いつも楽しい記事を書いてくれていたブロガーさんが、一旦ブログを休止するという発表をされていました。 当にとても楽しい記事だったので、すごくショックでした (T_T) www.xn--vcki8dycvf.jp ブログは続けていくことの方が難しいというのはよく聞く話。 しばらく記事の更新がないなあと思っていたら、いつの間にはおやめになられていたということもありますよね。 そういうことも多い中、一旦休止しますとお知らせしてくれるのは、ブログの向こうにいる我々のことを想ってくれているんだなあと優しさを感じました。 よくよく考えられた上のこととは思いますが、でも、できることならまた再開してほしい! ぜひ、また帰ってきてくださいね~、ハマサンスさん (^O^)/

    ブログをゆるゆる続けています。 - 明日にplus+
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    お互い、ずっと続けられたらいいですね。でも、私、身バレしたら止めるかも。(*^_^*)
  • どうでもいいVODの知識 - 冬の夜の日常

    注   どうでもいい知識ですが気になったので記事にしました VOD(ビデオ・オン・デマンド)を幾つか視聴して あることに気がつきました    それは 一時停止したときの画面が配信サービスによって違う(ps4で見た場合他はわかりませんのですみません) 画面の明るさの比率が U-NEXT>>>>>>Netflix>>>Hulu なんです 配信サービスによって一時停止して映像を眺めたいときとかに(そんなことすんの?) 役立つ、どうでもいい知識でした もっと役立つ知識を皆さんに教えた方がよかったんじゃないの!? 自分につっこみました トリビアの泉(懐かしい)みたいな知識得ていきたいですね

    どうでもいいVODの知識 - 冬の夜の日常
  • ついに冬支度、色々出したらモノは増えたけど寒さにゃ勝てんね〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日は寒かったです。一気に冬の寒さが到来した感じでした。 そして、わが家もついにダルマストーブが登場しました。 〈過去記事写真より〉 www.bellbelona39.com 通路の真ん中に置かれているので邪魔なんですけどね〜春までは仕方ないσ(^_^;) そして、肌着を長袖に変えました。 www.bellbelona39.com やっぱりこれは暖かい〜! 下着を衣替えするのって面倒な気がしていましたが、寒さには抗わない方が身体のためですねw そして、クリーニングしてあったダウンコートも出しました。 www.bellbelona39.com それに伴い冬物アイテムたちも。 www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com あぁ、冬支度をすると色々と部屋に嵩張るモノが増えてしまうなぁ〜 でも今年は新たには買わずに手持

    ついに冬支度、色々出したらモノは増えたけど寒さにゃ勝てんね〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    うちの事業所でもソックリの使ってます。暖かいですよね。(*^_^*)
  • キットカットの紙パッケージ、遊び心で折り鶴〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    以前も記事の中に書いたことがありますが、わが家の夫は毎朝キットカットを1個べて会社に行きます。 朝の締めにべるといった感じ。 朝、チョコレートで糖分を補給すると、脳が元気になって仕事の効率が上がるんだとか。(あくまで夫の持論) 冷蔵庫のドアポケットの最上段、あまり使わない位置を夫用のキットカットコーナーとして提供していますw (入れてるケースは無印のPP整理ボックス2) そんなわけでわが家はキットカットを定期的に買っているのですが、こないだ買ってきたらパッケージが紙製になっていました。 こんなところにも脱プラの動きが〜(^。^) 中身は、品質保持の点から今まで同様プラスチック素材による個包装のままなのだそう。 でも、パッケージが紙製というだけでもプラごみが出ないのでいいですね。 開封した後に正方形にカットして折り紙にもなるようになっていました。 せっかくなので、パッケージ写真を真似し

    キットカットの紙パッケージ、遊び心で折り鶴〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    鶴の折り方、忘れちゃったですね。(*^_^*)
  • 誕生日プレゼントは、欲しいモノをもらうのが嬉しいよね〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    いつからだったか…妹は毎年律儀に私の誕生日にプレゼントをくれます。 私の欲しいものを聞いてそれを贈ってくれたり、べ物をご馳走してくれたり。 今年も事前に何が欲しいと聞かれたので、そろそろ買い替えたいな〜と思っていたモノをリクエストしたところ、早々に注文してくれた妹。 先週にはLINEが届き、大きな箱をきれいにラッピングまでして渡してくれました。 そんなプレゼントの中身はこちらです、 【ティファール 】インジニオ・ネオ・ハードチタニウムプラス ティファールの鍋とフライパンのセットです。 実は、何年か前にも妹から同じティファールの鍋セットを誕生日プレゼントにもらったことがあり、それをずっと使っていました。 (赤が古い方、黒が新しい方) ただ、さすがにちょっと劣化してきていたのでそろそろ買い買えたいなと思っていたのです。 フライパンを並べてみると、古い方は表面の模様が薄くなり黒ずんじゃってます

    誕生日プレゼントは、欲しいモノをもらうのが嬉しいよね〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    ティファールは、いいですよねー。(*^_^*)うちにも少しあります。
  • 鎌倉旅行〜大仏も江ノ電もなし〜 - セコマイラーのゆるっと生活

    1日目 円覚寺 浄智寺 切り通しを通って銭洗弁天へ 銭洗弁天 宝戒寺 鎌倉焼き 2日目 報国寺 浄妙寺 石窯ガーデンテラス 杉寺 瑞泉寺 蕎麦屋で休憩 永福寺跡地 鶴岡八幡宮 まとめ 鎌倉旅行をしました。私は2回目の鎌倉です。前回は東京から日帰りだったのですが、今回は2泊とゆっくりと周るつもりです。 1日目 岩国から羽田を経てバスで鎌倉まで。正確には大船に泊まったので大船まで。一旦ホテルに寄って荷物を預けていざ、鎌倉へ。 円覚寺 大船から一駅で北鎌倉に着きました。降りてすぐに円覚寺があります。 円覚寺は臨済宗のお寺で、北条時宗建立だそうです。 北条時宗と言えば元寇の時の指導者。はるか昔の事ですね。 円覚寺は北鎌倉駅を降りたらすぐのところにありました。 たたずまいが良いです。 お天気が良すぎて、屋根が白く写ってしまいましたが、銅板葺きらしい色でした。 大仏殿にあるご尊釈迦如来像。 お顔が

    鎌倉旅行〜大仏も江ノ電もなし〜 - セコマイラーのゆるっと生活
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    開眼像、むっちゃリアルですね。(*^_^*) お食事もおいしそうです。
  • 猫動画 ~「遊んであげてるわけじゃないのです」~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「遊んであげてるわけじゃないのです」~ 天井が気になるすずめ 「遊んであげてるわけじゃないのです」 お兄ちゃんぽいすずめ スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「遊んであげてるわけじゃないのです」~ この記事は2018年8月24日の出来事です。 天井が気になるすずめ 今回の動画は2018年9月にアップした記事の関連の動画です。 www.suzumeneko1.com 「遊んであげてるわけじゃないのです」 天井が気になっているすずめの尻尾が気になるむくです。 すずめは遊んであげているわけじゃないとアピールしていますが・・・。 遊んであげているように見えるか見えないかは読者の皆様がご判断下さい。 1分28秒の動画です。 「あそんであげてるわけではないのです」20180824 お兄ちゃんぽいすずめ なんだか頼もしいお兄ちゃんぽいすずめです。 現在はこのような状態になると、すぐに

    猫動画 ~「遊んであげてるわけじゃないのです」~ - 猫と雀と熱帯魚
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    (ΦωΦ) 天井と背後と同時集中できるすずめさん、賢いですね。(*^_^*)
  • 猫雑記 ~位置が定まらない~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~位置が定まらない~ 荷解き お昼寝場所探索 屋根裏部屋 クローゼット むくのキャットタワー 悩み中・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~位置が定まらない~ この記事は2019年10月7日の出来事です。 荷解き 少しずつ引越しの荷解きをしているわが家です。 PCも定位置に戻りました。 自宅を離れていた間にモニターの裏の窓に山が出来たようです。 山じゃなくてすずめでした。 狭いところに挟まっています。 何をしているのでしょうか。 お昼寝場所探索 お昼寝の定位置を探しているようです。 屋根裏部屋 片付け最中なので色々なところが開放されています。 これは屋根裏の収納部屋です。 むくもやってきました。 様達には楽しそうな部屋ですが、滅多に開ける事がありません。 お昼寝場所にされたら困るので、閉めました。 クローゼット すずめがむくの悪戯を報告しています。 クローゼットの棚

    猫雑記 ~位置が定まらない~ - 猫と雀と熱帯魚
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    しばらくは、探検が続きそうですね。(ΦωΦ) あー、デスクトップにむくさんの成長アニメを発見。(*^_^*)
  • 明桜の人間観察 - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします

    ※今回は私の妄想の中の、明桜の人間観察ブログです 毎日、ぼくに ごはんをくれて 掃除もしてくれる… 「オバサン」っていうとションボリするみたいだから… 「彼女」は(…コイビトではないけど) ここ2ヶ月くらい前から 毎朝 筋トレにハマっているようす 起きてきてすぐに チモシーは補充してくれて お野菜も少しくれるのだけど 出てくる野菜は 僕の好きな野菜ランキングの 下の順位から出てくる お腹が空いてるから しぶしぶべるけど この後 ランキング上位のお野菜と 美味しいペレットを くれるはずなんだけど なかなか出て来ない… 「ま〜だ〜か〜な〜」 筋トレに夢中で 忘れちゃったのかなぁ その後は マッサージなんかしちゃって そんなことしてるから 「遅刻だ!」 とか言って、バタバタして 僕と遊ぶ時間も 少なくなっているんだ ちょっと、不満。 しょうがないから チモシーをしぶしぶべて 待っているけど

    明桜の人間観察 - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    明桜さんが留守番してくれてるから、飼い主さんも帰宅が楽しみですよね。(*^_^*)
  • 動物クッキー - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします

    動物クッキーを頂きました ネコさん と… ゾ、ゾウさん? ネ、ネズミさん?? かな…? ほっこり癒やされます ウサギさんを 探しましたが 今回の動物クッキーには 選抜されなかったようです 残念っ 「ほんものいるじゃん!」 そうですね 我が家には 常に癒しのイオンを大放出 心のオアシス、明桜くん がいるので十分です 人間のおやつ(間)は エネルギー補給で 小腹を満たし 元気になりますし、 好きなものをべれば 心も満たされ リフレッシュにもなりますし、 適量ならば 良い面がありますね うさぎさんはというと… ”間でエネルギー補給” というより、いつも ”胃腸を動かすためにい” をしているのでしょうね うさぎは空腹は危険 胃腸が動かくなると 体中に毒素が溜まるのだそうです (※素人の薄い知識ですので もし、間違いがあったら教えて下さい) とはいえ、 ”美味しい物をべたら幸せ♡” と

    動物クッキー - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    モグモグターイム!美味しそうですね。(*^_^*)
  • 明桜、胸キュンお野菜 - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします

    ここ数日 明桜の心を掴んでいるお野菜 ケール 安売りしていたので 新鮮ではないのですが… 明桜くん…ごめんね 「やったぁ」 お目々キラキラでべています 安売りケールなのに… えぇ子じゃのぅ 「おいしぃねぇ」 目を細めて喜びの表情でしょうか ケールがツヤツヤしているのは 新鮮だからではなく 水にたっっぷり浸して 水分を復活させたから 残念ながら失った栄養素は復活しないのでしょうね… 「ムシャムシャ」 ケールは葉が固くて ウネウネしているので ケール自身(?)が動いているようで まるで踊りい… 「ペロリっ」 草動物ですが 猛獣のような たべっぷり うさぎが強者でケールが弱者 これも自然界の掟…かな? 「ごちそうさま」 最後の一口までペロリ 美味しくべて べたものに感謝を 動物たちには無駄な行動がないのでしょうね 人間界の品ロスなんて知ったら 動物たちにお説教されてしまいそうですね

    明桜、胸キュンお野菜 - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/15
    もしゃもしゃ、モシャモシャ。動物コンポストですね。(*^_^*)