タグ

2019年6月12日のブックマーク (6件)

  • 香港議会の審議延期 | 共同通信

    【香港共同】香港メディアによると、立法会(議会)議長は12日、若者らの道路占拠を受け、同日午前に予定されていた「逃亡犯条例」改正案を審議する会議の延期を決めた。

    香港議会の審議延期 | 共同通信
  • 自然言語処理の研究に悩む その3 - Reproc.pnz

    前置き 最近やっていたことが一段落したので、博論に向けて考えをまとめたいと思います。ここ半年で取り組んでいた論文は投稿中・準備中という感じで今年はまだ結果が出ていないのですが、テーマ的にだんだん思想バトル感が出てきており、あまりすんなり論文が通る・業績が増えるような雰囲気ではなくなっています(言い訳です)。もう少し目線を下げたほうがよいかもしれないです。 あらすじ ここに至るまでの細かい話は前回や前々回の記事をご覧いただければと思うのですが、以下に簡単にまとめます。おそらく質的には大きな変化があるわけではないので読み飛ばしていただいてもたぶん大丈夫です。 自然言語処理におけるひとつの目標として「言語を理解するシステムを作る」ことが挙げられると自分は考えています。そうしたシステムの振る舞いをテキスト上で評価するタスクのひとつに「機械読解(machine reading comprehens

    自然言語処理の研究に悩む その3 - Reproc.pnz
    murashit
    murashit 2019/06/12
    言語理解を評価するタスクについて
  • TSUTAYA、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式導入へ 出版流通の変化加速 | 毎日新聞

    大手書店のTSUTAYA(東京都渋谷区)が、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式を始めることを明らかにした。書籍の返品率を下げるのが目的で、出版社と合意次第、始めたい考えだ。ネット通販大手の「アマゾンジャパン」(目黒区)が2月、「買い切り」方式を年内に試験的に開始すると発表しており、これまでの出版流通を変える動きが加速している。 TSUTAYAによると、書籍を買い切る際、例えば書籍の20%だけを返品対象にするといった「返品枠」を設ける。ただ、それ以外の書籍は返品せず、値下げ販売もしないという。アマゾンも「返品枠」の設定を検討しており、この方式が同業他社にも広がる可能性がある。

    TSUTAYA、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式導入へ 出版流通の変化加速 | 毎日新聞
  • 図書館の点訳、音訳、テキスト化等に係る著作権法の権利制限規定(著作権法第37条) | kzakza

    2. 点訳に係る著作権法の権利制限規定(第37条第1項、第2項) 点訳に係る著作権法第37条第1項、第2項は以下になります。 第三十七条 公表された著作物は、点字により複製することができる。 2 公表された著作物については、電子計算機を用いて点字を処理する方式により、記録媒体に記録し、又は公衆送信(放送又は有線放送を除き、自動公衆送信の場合にあつては送信可能化を含む。次項において同じ。)を行うことができる。 ポイントは以下のとおりです。後述の第37条第3項と比べるとシンプルです。 受益者(複製物を利用してよいのは誰か): 規定なし(誰が利用しても良い) この権利制限規定で複製行為を行える者: 規定なし(誰が点訳してもよい) 複製の目的: 規定なし(営利・非営利を問わない) 複製の対象: 公表された著作物 複製物として作成してよい形式: 点字 複製物の受益者への提供方法: 公衆送信(インター

    図書館の点訳、音訳、テキスト化等に係る著作権法の権利制限規定(著作権法第37条) | kzakza
    murashit
    murashit 2019/06/12
    いいまとめだ……(ところで、「点訳して公衆送信し、それを受け取った者が墨字に復元する」という抜け道が可能だったりするのだろうか)
  • 繰り返されて壊れていく死のストーリーテリングーー『KATANA ZERO』について - 名馬であれば馬のうち

    テレビ 日毎の嫌悪嫌悪 なめらかな饒舌 操作された快活さに接するたびの 安逸さという字はどう綴るのか ーーハイナー・ミュラー「ハムレット・マシーン」岩淵達治・谷川道子訳 Katana Zero - Launch Trailer こどもの頃、英語の先生(オーストラリア人だった気がする)に最近遊んでいるゲームについて訊かれた。 「マリオのゲームをやっています」 マリオのゲームではどんなことをやるの、と重ねて問われて、「たくさんのマリオを死なせます」と返すと、先生は弾けるように笑った。 積み重なっていく無数のマリオの死体。それがプラットフォーマーと呼ばれるゲームジャンルのリアリティだ。世界のどこかで少年少女たちが銃やナイフを振り回すたび、「ゲーム感覚」というフレーズが陳腐に繰り返されていくけれど、わたしたちはいまだかつて「ゲーム感覚」の意味するところを真剣に考えたことがあっただろうか? クリボー

    繰り返されて壊れていく死のストーリーテリングーー『KATANA ZERO』について - 名馬であれば馬のうち
  • 東日本大震災を生き延びた小学生がJKMAXへ体験入店

    murashit
    murashit 2019/06/12
    これはもはや嬢紹介ではない……ドキュメントだ……そうでもないが……