タグ

2020年12月25日のブックマーク (8件)

  • 加藤官房長官「虚偽答弁の固定した定義は国会の中にない」

    加藤勝信官房長官は25日の記者会見で、国会答弁における「虚偽」の定義に関し、「何をもって虚偽答弁というかは、必ずしも固定した定義が国会の中であるとは承知していない。使われる文脈によって判断されている」と述べた。加藤氏は例示として広辞苑を引きながら、「『真実でないこと、また真実のように見せかけること、嘘、偽り、空言』といった言葉が並んでいる」と紹介した。 安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前夜に主催した夕会の費用を補填した問題をめぐり、立憲民主党などは安倍氏の過去の国会答弁について「虚偽答弁」などと主張し、政府・与党を追及している。

    加藤官房長官「虚偽答弁の固定した定義は国会の中にない」
  • 小川哲インタビュー:『嘘と正典』までの全著書から“流儀”を紐解く【SFG×VG+】 | VG+ (バゴプラ)

    ライター 梅澤レナ 更新日2021.03.18 小川哲インタビュー:『嘘と正典』までの全著書から“流儀”を紐解く【SFG×VG+】 写真:SFG 【SFG×VG+】小川哲インタビュー 2015年のデビュー後、瞬く間に日を代表するSF作家の一人となった小川哲。第3回ハヤカワSFコンテストの大賞を受賞した『ユートロニカのこちら側』でデビューを果たすと、2017年に発表した『ゲームの王国』は第38回日SF大賞を受賞した。2019年の『嘘と正典』は第162回直木賞の候補作に。各文芸誌にも短編小説やエッセイを寄稿している他、2020年10月にはフジテレビ「世界SF作家会議」に出演するなど、目覚ましい活躍を見せている。 バゴプラでは、SF同人誌を発行するSFGと共に小川哲への共同インタビューを実施。映画ゲーム・文学など、幅広いジャンルを扱うライターとして活躍する梅澤レナがインタビュアーを務めた。

    小川哲インタビュー:『嘘と正典』までの全著書から“流儀”を紐解く【SFG×VG+】 | VG+ (バゴプラ)
  • 怪談のためにElasticsearch入門した話 - エムスリーテックブログ

    この記事はエムスリーAdvent Calendar 2020 24日目の記事です。 クリスマス付近の予定はこのアドカレ執筆だけ、エンジニアリングGのowlです。 ところでみなさんは怪談がお好きだと思います、もちろん自分も大好きです。常日頃から手当たり次第に読んでいるのですが、最近では読むものが少なくなってきたので中国古典の志怪小説や江戸時代以前に書かれた怪談集や説話集も集めています。いつか現代語訳されているものも読みつくしてしまったら外国語や古典籍のくずし字を解読する羽目になるかもしれません。 ちなみに怪談は好きですがホラー映画は苦手です、びっくりするので。 さて、大量の怪談を読むうちにその内容や語られ方が時代や地域によって大きく異なりそれぞれが興味深い特徴を持っていたり非常に似通った類話が存在することに気づきました。例えば江戸時代からいわゆる幽霊物の占める割合が急激に増える、現代の都市伝

    怪談のためにElasticsearch入門した話 - エムスリーテックブログ
    murashit
    murashit 2020/12/25
    怪談データベースめちゃくちゃ気になる
  • 日本語 TeX 開発コミュニティの活動近況 - Acetaminophen’s diary

    これは「TeX & LaTeX Advent Calendar 2020」の 17 日目の記事です。昨日(16 日目)は T-Stream さんでした。明日(18 日目)は tamuratak さんです。(公開が遅れてすみませんでした…。) もうご存知かもしれませんが,世の中には「日TeX 開発コミュニティ」という謎組織があります。ここではその謎を解いていきます。 私は何者か コミュニティの話をする前に,私 (aminophen) が何者か。 謎組織「日TeX 開発コミュニティ」の一員です。 顔は下のインタビュー記事に出ています。 TeX 界隈での発表履歴はこちら: TeX ユーザの集い 2014(LT: 発表の振り返り) TeX ユーザの集い 2016(一般講演: 発表の振り返り,資料) TeXConf 2018(LT: 資料) TeXConf 2019【中止】(一般講演:

    日本語 TeX 開発コミュニティの活動近況 - Acetaminophen’s diary
    murashit
    murashit 2020/12/25
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】

    西暦2021年公開予定 EVANGELION: 3.0+1.0 THRICE UPON A TIME Trailer 新世紀福音戦士新劇場版 Trailer official HP : https://www.evangelion.co.jp/ official Twitter : https://twitter.com/evangelion_co (@evangelion_co) official APP : https://www.eva-info.jp/eva-extra テーマソング/「One Last Kiss」宇多田ヒカル(ソニー・ミュージックレーベルズ) 配信スタート(ダウンロード・サブスクリプション) One Last Kiss (映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング) iTunesプレオーダー:https://erj.lnk.to/OLxdla 「On

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】
  • shiodaifuku.io

    Webエンジニアのブログです。

    shiodaifuku.io
    murashit
    murashit 2020/12/25
  • Fleets - @kyanny's blog

    Twitter から Fleets を紹介するメールが来たので一応読んでたら、なぜあれ系に全く惹かれないのか理解できた気がする。 メールの文はこんな書き出しだった: Not every thought deserves a Tweet. とっさに「そんなバカな」、と思った。価値があるかどうかなんて誰が決める?そもそもインターネットに書かれる個人の意見に価値があるかどうかなんてどうでもいい話で、ただ書きたいから書く、書かれる、に過ぎない、それをブログよりずっとハードルを低くしてキャズムを超えたのが Twitter だったんじゃないのか、その Twitter がこんなことを言い出すのはアイデンティティの崩壊ではないのか。 Web に公開したコンテンツは、手元のコンピュータの中にだけあるコンテンツよりも、クラウドに保存してあるコンテンツよりも、残り続ける可能性が高い。誰かがどこかにコピーしてい

    Fleets - @kyanny's blog
  • Smoozのサービス終了について

    アスツール社からSmoozのサービス終了が発表されました。 Smoozのサービス終了のお知らせ | Smooz Blog さて、問題を拡大解釈する人がとても多いので、改めて書いておきますが、私が指摘したのは主に以下の点です。 ・プライバシーポリシーが非常に大雑把で、アプリを使う上でのユーザーの情報は企業側が柔軟に使えてしまうようなものだったこと ・何に利用するために、どのような情報を送信しているかが明確ではないこと ・サービス利用データの提供をオフにしても、ユーザーIDと紐付けた情報の外部送信が止まらないこと ・どのようなユーザー情報が記録保存されているか明確になっていないこと ちゃんと説明をして、送られる情報の範囲を線引きし、ユーザーに対して提示することが必要だと言っているんです。 情報を提供することに対して見合った対価が得られるのであればユーザーは使うだろうということも書いてきたように

    Smoozのサービス終了について