タグ

ブックマーク / smhn.info (2)

  • 英ARM取引停止、ファーウェイKirinチップへの短期的・長期的影響が明らかに。中国専門家達の意見 - すまほん!!

    米国トランプ政権から、厳しい「狙い撃ち」を受けている中国・華為(Huawei)。Googleがオープンソースを除くサービスの停止を表明したのには、華為自主開発OS「プロジェクトB」で対抗、早くても今年秋にはリリースすると中国国内で報じられ、一息ついたかのように見えました。 ところが5月22日、ソフトバンク傘下の英ARM社による華為との取引停止がBBCにより伝えられました。ARMは華為の自主開発処理チップ「Kirin(麒麟)」チップはCPUコアとGPUコアをARM開発ベースとしており、スマートフォン・ハードウェアの根幹というべき箇所で、大きな危機に直面しています。 華為社は報道に対して、「我々は提携パートナーとの密接な関係を重視するが、彼らがある政治的な動機による決定によって圧力を受けていることを理解している。我々は、この遺憾な局面が解決されることを信じており、我々の第一の任務は、全世界のユ

    英ARM取引停止、ファーウェイKirinチップへの短期的・長期的影響が明らかに。中国専門家達の意見 - すまほん!!
    murashit
    murashit 2019/05/23
  • カウントフリー禁止に非ず。総務省、ネット中立性に関する研究会中間報告書案を公表 - すまほん!!

    ネットワーク中立性 ネット中立性、一歩踏み込む インターネットは誰もが活動できる共通基盤として、通信手段・表現・イノベーションの場としてオープンに提供されてきたとし、これを維持するため通信事業者がトラフィックを公平に扱うネットワーク中立性が非常に重要、必要な措置を講ずるべきとしました。 アメリカやEUでもネット中立性を何らかの形で規定。日においては、2007年にネットワーク中立性に関する懇談会が「ネットワークの中立性を確保するための三原則」を発表しており、これまでネット中立性に関する大きな問題は発生してこなかったとする一方、内外を巡る状況が大きく変わっていることから、原則を新たに「インターネットの利用に関する利用者の権利」として明確に位置付けるとしました。まず原則から権利へと踏み込んで再規定することで、電気通信事業者などがより尊重して対応することを期待するとしています。 ネット中立性に関

    カウントフリー禁止に非ず。総務省、ネット中立性に関する研究会中間報告書案を公表 - すまほん!!
  • 1