タグ

2016年1月23日のブックマーク (12件)

  • SMAP解散騒動の裏で政界で起きた「有害図書」めぐる大攻防戦 | 東スポWEB

    SMAP解散騒動の裏で、もう一つ若者を震撼させる出来事が政界で起きていた。発端は昨年末に菅義偉官房長官(67)がテレビ番組でした発言だ。 軽減税率を出版物に適用するかどうかについて、菅氏は「例えばポルノ雑誌とかそういうものの線引きを業界の皆さんで決めていただく。政府がやると表現の自由の問題があるので」と語っていた。 政府与党はポルノ雑誌などを“有害図書”として除外することができれば、出版物も軽減税率適用可とのメッセージを発していた。一見、納得しそうだが、大きな問題をはらんでいる。 これまで有害図書といえば18歳未満が見ないようにという文脈で使われていたが、税率の話となると成人も関係する。有害とレッテルを貼られたら、未成年だけでなく成人からも遠ざけられることになる。 この件について日を元気にする会の山田太郎参院議員(48)が18日の参院予算委員会で質疑。租税法律主義という民間が勝手に税率を

    SMAP解散騒動の裏で政界で起きた「有害図書」めぐる大攻防戦 | 東スポWEB
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/23
    東スポがジャーナリストの良心を代表するとは、ビックリした(失礼)。とはいえ東スポ、良い仕事した!
  • 賄賂疑惑!甘利大臣の原発利権と無責任体質…原発事故の責任を追及され「日本はおわりだ」と開き直り逃亡の過去 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    賄賂疑惑!甘利大臣の原発利権と無責任体質…原発事故の責任を追及され「日はおわりだ」と開き直り逃亡の過去 先日発売の「週刊文春」(文藝春秋)で、“口利き”の見返りに多額の賄賂を受け取っていたと実名告発された甘利明・経済再生相。告発者は録音テープなどの物的証拠も保持しており、金銭授受が事実であることは間違いないだろう。 しかし、甘利大臣は「一週間以内に記憶を確認してお話ししたい」などと言っているが、当にきちんと説明責任を果たすのか。実は、担当記者の間では、「あの甘利氏が野党やマスコミの追及にまともに答えるはずがない」という声が圧倒的らしい。 「いくら証拠が揃っていても、甘利氏の性格を考えると、事実無根、謀略などと言い張り、『文春』を訴えるかもしれない。あるいは、絶対的に形勢不利だと見れば、大臣辞任を申し出て雲隠れするか。いずれにしても、きちんと対処するとは思えない」(全国紙政治部記者) こ

    賄賂疑惑!甘利大臣の原発利権と無責任体質…原発事故の責任を追及され「日本はおわりだ」と開き直り逃亡の過去 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/23
    “「テープを消せと言っている。消さないと放送するに決まっている」”いいねぇ。桐箱入とらやの羊羹と云い、この物言いと云い、衰退しちまった時代劇を彷彿とさせる…w。
  • 日本アニメ史上最も声が合ってたキャラwwwww:キニ速

  • ”ツウな投資家”が本音で選ぶ「最もすぐれた投信ファンド」とは?(山崎 元) @gendai_biz

    投資信託の残念な構造 アベノミクスに伴う株価の上昇などここ数年が運用に向いた環境であったことに加えて、2014年から始まったNISAの影響もあって、投資信託はかつてよりも知名度を増しているし、資産残高も増える傾向にある。 しかし、よく売れている投資信託には、投資の専門家が見て「良い」と言えるものはごく少なく、「なぜ、このようなファンドが売れるのか、分からない!」(投資信託のようにひとまとまりのお金を運用する単位を「ファンド」と称する)と言いたくなるような投信がよく売れているのが、現状だ。 但し、いわゆる売れ筋のファンドが「なぜ、売れるのか」の理由は分かっている。それは、証券会社や銀行といった販売会社が熱心に売るからであり、投資信託という商品の実質的な選択が、最終消費者たる投資家ではなく、販売者によって行われているからだ。そして、販売者が熱心に売るファンドは、手数料率の高いファンドなので、必

    ”ツウな投資家”が本音で選ぶ「最もすぐれた投信ファンド」とは?(山崎 元) @gendai_biz
  • 「腐った血流れてる」辺野古排除で機動隊員が暴言か | 沖縄タイムス+プラス

    名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前で22日午前6時50分ごろ、新基地建設に反対し座り込む市民ら約60人を約100人の機動隊が強制排除した。その際、県出身の30代女性が隊員の1人から「お前たちのような腐った血の流れるおばさんと(自分を)一緒にするな」と言われたと訴えた。

    「腐った血流れてる」辺野古排除で機動隊員が暴言か | 沖縄タイムス+プラス
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/23
    “県警警備2課は「調査の結果、指摘のような事実はなかった」とした”←警察の隠蔽工作?萩原流行さんの事、忘れてないぞ。日本のアメリカナイズもかなり進んできたから、そろそろ射殺事件とか起こりそうで怖い。
  • 菊池桃子さん、1億総活躍で注目 「多様性への理解を」:朝日新聞デジタル

    安倍政権の目玉政策「1億総活躍社会」の実現に向け、政策を話し合う「1億総活躍国民会議」のメンバーに起用されたタレント、菊池桃子さんが「排除される人をつくらない社会」を提案し、注目を集めている。発言の裏にあったのは、障がいのある長女を育てながら感じた社会への疑問だった。 「1億総活躍という言葉についてですが」。昨年10月の国民会議の初会合。「民間議員」として参加した菊池さんは安倍晋三首相らを前に「意味がわかりづらい、という声をよく耳にします」と切り出した。その意味を補う言葉として提案したのが「ソーシャル・インクルージョン(社会的包摂)」という言葉だ。 欧州では「社会から排除するものをつくらない」理念として、労働や福祉、教育などの分野で幅広く使われるが、日では聞き慣れない。だが、菊池さんは、乳児期に脳梗塞(こうそく)を患って左手足にまひが残る長女と生きる中で、この言葉を幾度もかみ締めてきた。

    菊池桃子さん、1億総活躍で注目 「多様性への理解を」:朝日新聞デジタル
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/23
    障害者福祉では長らくノーマライゼイションが主軸だったけど、インクルージョンは7,8年前かな、初めて聞いて。広がってきたと思う。前者は障害者の社会的平等、後者は社会自体の成長だと思ってる。強力に支持。
  • RIP David Bowie | ele-king

    英国に止まない雨が降った朝文:ブレイディみかこ ある雑誌の企画で「いま一番聴いている5曲」という調査に参加することになり、アンケート用紙に記入してメールした後、酒を飲みながらボウイの新譜を聴いていた。 「いま一番聴いている5曲」の中にも、『Blackstar』収録の” 'Tis a Pity She Was a Whore”を入れた。過去と現在の音をカクテルにしてぐいぐいかき混ぜながら、確かに前進していると思える力強さがある。みたいなことをアンケートには書いておいた。 そして新譜を聴きながらわたしは眠った。 が、朝5時に目が覚めてしまった。 まるで天上から誰かが巨大なバケツで水をぶちまけているかのような雨が降っていたからだ。雨の音で目が覚めるというのはそうある話ではない。こんな怒涛のような雨が降り続いたら、うちのような安普請の家は破れるんじゃないかと気で思った。妙に真っ暗で、異様なほどけ

    RIP David Bowie | ele-king
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/23
    ロックが反逆のアイコンでなくなって久しい。それでも時代の一個先を提示してくれた天才に。
  • プーチン訪日を呼びかける安倍首相はリトビネンコ事件の報告書を読んでみて(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「正義が実現しましたね」21日、元ロシア連邦保安庁(FSB)幹部アレクサンダー・リトビネンコ氏(当時44歳)の毒殺事件の公聴会の報告書が発表された21日、王立裁判所の第73法廷でリトビネンコ氏の、マリーナさんに筆者は「正義が実現しましたね」と声をかけました。 マリーナさんは「マサト、ありがとう」と言って、ほんの少しだけ笑顔を浮かべ、手を優しく握り返してきました。 疲れが見えるマリーナさん(21日、筆者撮影)マリーナさんはいつもエネルギッシュで溌剌としています。さすがに、この日はかなり疲れが浮かんでいました。テレビや新聞のインタビューをこなし、事件から9年2カ月余の記憶が頭の中を駆け巡って、昨夜はあまり眠れなかったに違いありません。マリーナさんと筆者の付き合いはもう7年以上になります。 アナトリーさんを交えて日レストランで会したり、拙宅でのタコ焼きパーティーやバーベキューに来てもらっ

    プーチン訪日を呼びかける安倍首相はリトビネンコ事件の報告書を読んでみて(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/23
    “「私はロシアを嫌っているわけではありません。ロシアの人々のため、民主主義のため戦っているのです」”風向きが変わったから明るみに。虐げられ◯された人はもっと居る。“「首相とプーチン氏はうまが合う」”
  • 台湾新総統・蔡氏に当選証書「権力は人民に借りたもの」:朝日新聞デジタル

    台湾総統に当選した民進党の蔡英文(ツァイインウェン)主席(59)と副総統に当選した陳建仁(チェンチエンレン)氏(64)に22日、中央選挙委員会から当選証書が交付された。蔡氏は「権力は天から与えられたものではなく、人民から借りてきたものだ」と述べ、市民の声に耳を傾ける姿勢を示した。 蔡氏は台北の民進党部で証書を受け取った後、「これは単なる証書ではなく、人民が私に与えた辞令だ」と位置づけ、「うまくできなければ、(任期満了という)時間が来たときに人民が権力を取り返すだろう」と自らを戒めた。蔡氏は5月20日に就任する。(台北=鵜飼啓)

    台湾新総統・蔡氏に当選証書「権力は人民に借りたもの」:朝日新聞デジタル
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/23
    “「これは単なる証書ではなく、人民が私に与えた辞令だ」”この意識を持つ政治家が日本に何人いるか…。
  • 政高党低の弊害 議員の能力劣化 | AERA dot. (アエラドット)

    1月14日、衆院会議で居眠りする議員たち (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る ようやく国会が始まったと思いきや、アチコチでうつうつらと居眠りする国会議員が続出中だ。安保法制の強行採決に昨年、まんまと成功した安倍政権の面々は余裕の表情で、国会は弛緩した空気が漂う。それに活を入れるため、誌は「国会議員三ツ星データブック」を発行するNPO法人「万年野党」の協力で全議員の“サボリ”度を調査した。 衆院で291人の議員が活動した自民党の質問回数総数は約330回なのに対し、衆院で議員72人の民主党は約750回。 自民党は答弁する立場の政府の要職についている議員が多いとはいえ、質問ゼロは130人、質問1回のみも63人もいた。自民党重鎮・山崎拓元幹事長がこう危惧する。 「国会質問は議員にとって重要な任務だが、与党が圧倒的多数になったため、割り当て時間が減り、若手議員が勉強する場がなくなってい

    政高党低の弊害 議員の能力劣化 | AERA dot. (アエラドット)
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/23
    “一見、首相、官房長官が辣腕を振るっているように見えるが、陰で操っているのは外務省、経産省などの官僚らです。”なるほど。腑に落ちる。だから場当たり的な法案が増えてるんだ。
  • 富裕層は「コップの水」を絶対飲まない (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■質素倹約で「種銭」をつくれるか?  前回の記事で、僕は「普通の年収の人こそ、富裕層流だ」と書きました(http://president.jp/articles/-/17143)。がっぽり儲けた青年実業家ばかりがメディアに取り上げられるので目立ちますが、富裕層の中にあって、彼らは“傍流”。富裕層の多くは60代で、若い頃は貧乏でした。 なぜ、お金持ちになれたかといえば、質素倹約を貫いて地道に貯金した種銭をもとに運用をおこなって大きく資産を増加させてきたことが最大の理由。その種銭が自らを飛躍させるのです。その意味では質素倹約を貫き通すことが富裕層への最短ルートだと感じています。 僕は60歳までずっと貯金してくださいなどとは言っていません。 種銭ができた段階では、運用の局面に移れます。そうなってくれば給与所得には手を付けずとも生きていける局面がかならずやってきます。 事実、僕は脱サ

  • ホントにRAWは高画質なの?RAWとJPEGの違いとメリットデメリットをまとめてみた!

    いままでJPEGで写真を撮っていたけどそろそろRAWで撮ってみようかな?という声を良く聞きます。多くの人は「RAWは高画質だから」と言うのですがそれってホントでしょうか?今回は一眼レフやミラーレスでよく使われるRAWとJPEGの違いやメリット、デメリットについてご紹介します! RAWはホントに高画質なの??写真を始めたばかりの人にはあまりなじみのないRAW(ロウ)画像ですが、あるとき「高画質に記録できる”RAW”というものがあるらしい」とRAWの存在に気づきます(笑) どうも「RAWで記録すると写真がキレイになる」というフワフワした情報だけが一人歩きしているような感じなのでここで一度スッキリとRAWとJPEGの違い、それぞれのメリット、デメリットについてまとめてみましょう! ほんとにRAWは高画質なのでしょうか?? *ここでの”JPEG”とはカメラ内で生成された”JPEG形式の写真”として

    ホントにRAWは高画質なの?RAWとJPEGの違いとメリットデメリットをまとめてみた!