タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (35)

  • 財務省が急に統計見直しを叫び出す「魂胆」 消費増税、GDP目標に焦り?

    財務省が2015年の年末を控え、消費や賃金などにかかわる経済統計の調査方法の見直しをにわかに提案している。調査対象者が少ないことや階層の偏り、数字のブレの大きさなど、従来から指摘されていたのは確かで、統計の精度を高めて経済の実態をより正確につかみ、経済政策運営に生かす、という点では正論だ。 ただ、予算編成や2017年4月の消費増税を控え、「景気の実態は指標ほど悪くない」とアピールする狙いではとささやかれる。さらに、安倍晋三政権の新たな看板政策として登場した「国内総生産(GDP)600兆円」達成へ向けた数字の底上げ手段ではないか、と勘繰る向きもある。 「家計消費」は高齢者の家計簿頼り 「具体的な改善策を早急に検討してほしい」。麻生太郎財務相は2015年10月16日の経済財政諮問会議で、「家計調査」などをやり玉に挙げた。 家計調査は全国の約8000世帯に家計簿をつけてもらい、何をどれだけ購入し

    財務省が急に統計見直しを叫び出す「魂胆」 消費増税、GDP目標に焦り?
  • 宮台真司「選書が偏るのは当たり前」 渋谷ジュンク堂の民主主義フェア、内容一新で議論

    MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店(東京都渋谷区)で2015年11月13日から、「今、民主主義について考える49冊」がスタートした。 このフェアは、一時中断していた同店の「自由と民主主義のための必読書50」について、同店スタッフが選書内容とタイトルの見直しを行ったもの。しかし、多くの選書が入れ替わったため、ネットや識者の議論を呼んでいる。 「SEALDs」共著は残るが、単著は外れる 丸善ジュンク堂書店公式サイトの説明によると、新しいフェアは「今」と「民主主義」にフォーカスをしぼったもの。「必読書50」にふくまれていた国家論や憲法論議、全体主義に関する古典名著については「重要」としながらも、ひとまとめにフェア展開するには「テーマが大きすぎて拡散してしまう」ため、別の機会に譲るという。 今回は「選挙」「現代日政治史」「比較民主主義」の観点を加味して選書した。池上彰さんの『そうだったのか!日

    宮台真司「選書が偏るのは当たり前」 渋谷ジュンク堂の民主主義フェア、内容一新で議論
  • 鎌倉市教委、図書館ツイート削除を検討 理由は「不登校を助長する」からではなかった

    「学校が死ぬほどつらい子は図書館へ」と神奈川県の鎌倉市立図書館がツイートしたことに対し、市教委が一時削除を検討していたことが分かった。市教委内部からは、ある言葉に引っかかるという意見が出ていたというのだ。 中央図書館の女性司書による2015年8月26日のツイートは、10万件近くもリツイートされる大反響になっている。多くは、感動したといった好意的な声だ。 「死ぬ」の言葉が自殺を誘発すると議論に 一方で、「学校を休んで図書館へいらっしゃい」という表現は、鎌倉市教委の内部で問題になったと一部で報じられた。不登校を助長することにもなって不適切だとの声が出て、ツイートの削除も一時検討されたというものだった。 ところが、市教委の組織内にある図書館の館長にJ-CASTニュースが取材すると、不登校助長というのは誤解で、まったく別の理由から不適切との意見が出たというのだ。 それは、ツイートの中に、「死ぬほど

    鎌倉市教委、図書館ツイート削除を検討 理由は「不登校を助長する」からではなかった
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/08/29
    "不登校助長につながるという批判もある"←不登校は「悪」なのか?ここから議論したい。義務教育の「義務」を課せられているのは「国」だからね?
  • 中国ネット「江沢民」検索できない異常状態 反体制派の「習氏暗殺未遂」「江氏身柄拘束」報道が原因か

    中国SNS「微博(ウェイボー)」で、元国家主席である江沢民氏の名前が検索できない状態が続いている。 いつごろから起きていて、何が原因なのかはっきりしていない。ただ、まったく真偽不明ではあるものの一部中国語メディアが「習近平指導部が江氏の身柄を拘束した」と報じ、このことが影響している可能性がある。 「法律と政策により、『江沢民』の検索結果は表示できません」 2015年8月24日17時現在、微博の検索ボックスに「江沢民」と入力すると、 「法律と政策により、『江沢民』の検索結果は表示できません」 というメッセージが表示される。この状態は遅くとも8月23日夜から続いている。 検索エンジンにも制限がかかっていて、最大手の「百度(バイドゥ)」の場合、「一部の検索結果が表示できません」というメッセージが出てくる。プロフィールや人民日報の記事など、党公式のサイトばかりが表示されている。 中国では、あるキ

    中国ネット「江沢民」検索できない異常状態 反体制派の「習氏暗殺未遂」「江氏身柄拘束」報道が原因か
  • 10年以上前のExcel本や「公認会計士受験本」・・・ 武雄市図書館はTSUTAYAの「在庫処分」なのか

    2013年4月にリニューアルオープンした佐賀県・武雄市図書館の蔵書が「ひどい」と話題になっている。 「蔦屋書店」やコーヒーチェーンのスターバックスが併設される、おしゃれな図書館として評判だが、運営はや、CDやDVDレンタルの「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に武雄市が委託している。 「新古書店の在庫をそのまま持ってきたからじゃないか・・・」 佐賀県の武雄市図書館歴史資料館は、樋渡啓祐・前武雄市長(45)肝煎りの「民間活力」を生かした図書館として注目を集めた。2013年4月のオープンから6か月間の来館者数が51万9000人と、1年間の来館者数の約2倍を記録。また、図書貸出冊数も30万冊と2倍近くに達した。館内では、コーヒーを片手に読書やおしゃべりに興じる人でにぎわった。 ただ、地域活性化への期待が高まる一方で、当初から膨大な個人情報や蔵書の管理などを

    10年以上前のExcel本や「公認会計士受験本」・・・ 武雄市図書館はTSUTAYAの「在庫処分」なのか
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/08/13
    何年も前、身長190、体重100超えの強面の人に「兄チャン、新聞なんてドコも一緒やろ。どうせ読まないんやし。な、わいの顔、立ててくれや。」って言われたの思い出した。
  • 高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 安倍首相が「力」を見せつけた 財務省次官「異例人事」の深層

    今朝(2015年7月9日)、ニッポン放送のラジオ番組にでた。話題は、3代続けて同期から事務次官を出した財務省人事だ。パーソナリティの高嶋秀武(ひでたけ)さんは、官僚がエラかった時代の思い出が強いようだった。 財務事務次官は財務省のトップではない。財務省幹部名簿を見ると、一番上が大臣、次が副大臣、その次が大臣政務官、その次が事務次官となっていて、トップではなく、ナンバー4である。マスコミは、昔のイメージで事務次官がエラいと思っているので、人事を(比較的大きく)報道するのだろう。 官僚が一番嫌うのが、人事介入 たしかに、3代続けて同期から次官というのは、元財務官僚の私にも記憶がない。この同期というのは、「54年組」で昭和54年(1979年)入省同期のこと。財務省に限らず、霞が関の官僚にとって入省年次は切っても切れない属性となる。霞が関を取材する記者が相手の入省年次を知らなかったら話にならないほ

    高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 安倍首相が「力」を見せつけた 財務省次官「異例人事」の深層
  • 他党のヤジは「けしからん」といいながら自分がヤジ飛ばす そして結局陳謝する安倍首相の「品格」

    2015年5月28日の衆院特別委員会で、安倍晋三首相がまたしてもヤジを飛ばし、陳謝に追い込まれた。首相は2月の衆院予算委員会でも「日教組どうすんだ?」などとヤジを言って謝罪したばかりだ。 前日、自身へのヤジに「議論の妨害はやめていただきたい」と言っていただけに、野党は「政治家、総理大臣として以前に人としていかがなものか」と反発を強めている。 「早く質問しろよ!」 安倍首相は安全保障関連法案を審議する衆院特別委員会で、質問に立った民主党の辻元清美議員に対し、「早く質問しろよ!」とヤジを飛ばした。野党側が「なんだ、そのヤジは!」と反発し、一時審議がストップした。 結局その後、追及を受けて、 「自説を述べて質問をしないのなら、答弁をする機会を与えないということだから『早く質問をしたらどうだ』と言った。言葉が少し強かったとすれば、お詫び申し上げたい」 と陳謝した。 首相の言い分だと、辻元氏が1人で

    他党のヤジは「けしからん」といいながら自分がヤジ飛ばす そして結局陳謝する安倍首相の「品格」
  • 相続税対策に建設相次ぐアパート 思わぬ落とし穴が待っていた!

    少子高齢化による人口減少にもかかわらず、アパートの建築が増えている。 その背景には2015年1月から課税対象が大幅に広がった相続税があるが、一方でトラブルも増えているようだ。 転貸しのサブリース 普及で、高齢者が続々オーナーに 相続する財産のうち、非課税枠が縮小された相続税。非課税枠は相続する人数によって変わるが、たとえば子ども2人が相続する場合、これまでは7000万円までの資産が非課税だったが、2015年1月から、それが4200万円を超えると課税されるようになった。 財務省の試算によると、相続税の課税対象となる財産をもつ人の割合は、全国で約4%から6%台に広がるという。 そんな相続税の節税に有効とされる一つが、不動産の有効活用。とくに、「賃貸アパートは節税効果が見込める」とされる。 通常であれば、土地などの評価額は路線価をもとに算出され、そのまま課税されるが、アパートを建てたり、住居の一

    相続税対策に建設相次ぐアパート 思わぬ落とし穴が待っていた!
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/05/18
    だって、一番の金持ちだし。業者は国に代わって、富の再配分を行っているんじゃないの?要らないハコモノなら、国や地方公共団体で腐るほど造ってるし。
  • 報ステ・古舘、官邸の意向にピリピリ? スタッフに怒鳴り散らしたとの報道も出ているが...

    テレビ朝日系「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスター(60)が、官邸の意向などに気を使って、スタッフを怒鳴り散らすなどしていると月刊誌などが報じている。 報ステを巡っては、元経産官僚の古賀茂明氏(59)が、安倍政権を批判した自分を古舘氏が守ってくれなかったと番組内で暴露して、大きな騒動になった。ただ、テレビ朝日は一連の報道について「事実誤認が複数含まれている」としており、全容ははっきりしていない。 「脱原発報道を自制しろ」という意向を感じ取る? 古舘氏は、官邸の意向やそれを受けたテレ朝の動きを気にして以前と変わってしまった――2015年4月10日発売の月刊誌「文藝春秋」では、こう指摘する記事が出て、ネット上でも話題になっている。 記事は、ジャーナリストの上杉隆氏が書いており、そこでは、報ステで14年9月10日に報じた川内原発の新規制基準適合のニュースに一部誤報があり、その後の騒ぎを通じて

    報ステ・古舘、官邸の意向にピリピリ? スタッフに怒鳴り散らしたとの報道も出ているが...
  • 安倍晋三首相を「バカ」と連呼 爆問・太田光のラジオ発言が物議醸す

    お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さん(49)が、米軍普天間基地の移設問題で安倍晋三首相について「バカ」などとラジオ番組で繰り返し発言した。太田さんは、以前にも安倍首相を罵倒しているが、今回もネット上でその意見が賛否両論になっている。 「ドロ仕合というか、これは完全に沖縄の言っていることが正しいと思う」 「総理大臣でもバカはバカでしょ」 太田光さんは、ニュースデスクが移設問題で沖縄県と政府との対立が深まっていると指摘したことに、こう心情を吐露した。2015年3月29日放送のTBSラジオ番組「爆笑問題の日曜サンデー」でのことだ。 沖縄県が現地を調査できないのはおかしいというのは当然だとデスクが答えると、太田さんは、それにうなづき、いきなり「まず、まずは、安倍っていうバカ野郎は」と切り出した。 相方の田中裕二さん(50)が、「総理大臣ですから」と横ヤリを入れると、太田さんは、「総理大臣でもバカは

    安倍晋三首相を「バカ」と連呼 爆問・太田光のラジオ発言が物議醸す
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/04/01
    太田!がんばれ!
  • 安倍首相に「言論の自由」あるか 「TV報道を批判」めぐり論戦

    与野党で「言論の自由」をめぐる応酬が活発化している。ただ、ここで指す「言論の自由」とは一般国民のものではなく、安倍晋三首相のものだ。 安倍首相が出演した番組で流れたVTRに対して安倍首相が「おかしい」と批判した点を国会で問われ、安倍首相は「言論の自由」だと応じた。この点を野党が批判しているが、政府・与党は全く問題ないとの立場だ。 クレームを「言論の自由」と主張することは「人権そのものに対する大変な侵害」 発端は安倍首相が解散を表明した14年11月18日に出演した「NEWS23」(TBS系)での発言だ。 番組では、アベノミクスで景気回復の実感を得ているかについて「街の声」を集めたVTRを放送。5人中4人が「僕は全然恩恵受けていない」などど否定的なコメントをした。これに対して、安倍首相は 「事実6割の企業が賃上げしている。全然声が反映されてませんが、おかしいじゃないですか」 「これ、問題だ」

    安倍首相に「言論の自由」あるか 「TV報道を批判」めぐり論戦
  • 腸の健康は脳の健康につながっていく 腸内細菌と「心の病」との知られざる関係

    私たちの腸には100兆もの細菌が存在するという。これらの腸内細菌は、おなかの健康だけでなく、脳や心の健康維持にも関わっているらしい。 免疫系神経の刺激やホルモン生産で脳に影響 乳酸菌やビフィズス菌に代表される「善玉菌」が腸の運動を活発にし、感染症を予防する一方、大腸菌やウェルシュ菌、黄色ブドウ球菌などの「悪玉菌」が増えると便秘や下痢を引き起こしたり、大腸がんにかかりやすくなったりするのはよく知られている。しかし、これらは100種類以上もあると言われる腸内細菌のごく一部だ。私たちのおなかには、まだその働きを良く知られていない細菌がたくさん棲息している。近年、腸内細菌の多様な働きが世界中の科学者たちの注目を集め、さまざまな研究が進められている。 2014年11月に、科学専門誌の『ジャーナル・オブ・メディカルフード』オンライン版に掲載された論文によると、腸内細菌は、睡眠やストレス反応に影響を及ぼ

    腸の健康は脳の健康につながっていく 腸内細菌と「心の病」との知られざる関係
  • 古賀茂明氏がオレンジの服着て口ふさがれる マッド・アマノ氏作品は「不謹慎」なのか

    風刺作品を発表し続けているマッド・アマノ氏の新作をめぐり、議論が起こっている。新作は、メディアの中に政府批判への自粛ムードが広がることに警鐘を鳴らすのが狙いで、元経済産業省キャリア官僚の古賀茂明氏が過激派組織「イスラム国」の人質を思わせるオレンジの服を着て口をふさがれている状態を表現している。 この新作を精神科医の香山リカ氏がツイッターで広く紹介したところ、「悪趣味」「不謹慎」といった声が続出。香山氏は「今さら『不謹慎ではないか』と評する人たちがいてちょっと驚く」などと反論している。 小泉政権時代に自民党から「通告書」が送られてきた アマノ氏の新作は2015年2月25日の東京・有楽町の日外国特派員協会で開かれた会見でお披露目された。アマノ氏は小泉政権時代の04年、自民党の参院選のポスターのスローガン「この国を想いこの国を創る」を「あの米国を想いこの属国を創る」と書き換えて皮肉った作品を発

    古賀茂明氏がオレンジの服着て口ふさがれる マッド・アマノ氏作品は「不謹慎」なのか
  • イスラム国「人質動画」コラ画像に海外反応 仏メディア「日本人もまたシャルリーだ」と評価

    イスラム過激派組織「イスラム国」が日人2人を拘束してインターネット上に公開した映像を加工し、笑いものにするような「コラ画像」がツイッターで多く出回った。人命がかかっている事態で不謹慎ととらえる人もいる。 海外のメディアも注目した。意外な評価をしたのは、イスラム教の風刺画を巡って「表現の自由」を声高に主張するフランスだった。 「イスラム国をやゆし、人質問題に抗議している」 砂漠を背景に、オレンジ色の服を着せた後藤健二さんと湯川遥菜さんをひざまずかせ、全身黒い服装で固めた男が中央でナイフを手にして英語で身勝手な主張を続ける。「イスラム国」が日人2人を人質にとり、巨額の身代金を要求した映像を見て、怒りを感じた人は少なくないはずだ。 ところがネット上では、映像の一部を切り取って面白おかしく加工し、画像化する動きが加速した。黒づくめの男が逆に捕らわれているように人物を入れ替えた画像、ナイフをかざ

    イスラム国「人質動画」コラ画像に海外反応 仏メディア「日本人もまたシャルリーだ」と評価
  • サザン桑田の謝罪にファン「ガッカリした」 作家からも「この程度の批判精神」と散々けなされる

    年越しライブや紅白歌合戦での演出についてサザンオールスターズの桑田佳祐さんが謝罪コメントを発表したことに、ファンの間では「すごくがっかりした。なんで謝るんだよ」と失望が広がっている。 作家の東浩紀さんからは「世間の顔色見すぎだよね」と批判され、フィフィさんからは「世間に言論の弾圧をされたというアピールにはなるよね」という皮肉な見方をされてしまった。 「謝らない桑田さん格好良かったのに」と失望 桑田さんと所属事務所アミューズは2015年1月15日、連名で謝罪文を発表。年越しライブで紫綬褒章をズボンのポケットから取り出し、オークションにかけるマネをしたとされるパフォーマンスについて、 「表現方法に充分な配慮が足りず、ジョークを織り込み、紫綬褒章の取り扱いにも不備があった為、不快な思いをされた方もいらっしゃいました。深く反省すると共に、ここに謹んでお詫び申し上げます」 と謝罪した。また、紅白に出

    サザン桑田の謝罪にファン「ガッカリした」 作家からも「この程度の批判精神」と散々けなされる