タグ

Securityと*ネタに関するnatsu_sanのブックマーク (12)

  • 「パケット警察 for Windows」 - よくある質問と回答 (FAQ)

    「パケット警察 for Windows」についてよくある質問と回答をまとめました。 ソフトウェアについて 「パケット警察」は無料ですか? はい。フリーウェアとして公開しています。 インストールすることで広告が表示されたり、迷惑メールが来たりしませんか? いいえ。「パケット警察」には広告を表示する機能や、迷惑メールの送信に用いるためのアドレスを収集する機能はありません。 また、ダウンロードやインストールを行う際にも個人情報を入力する必要はありません。 料金を支払わないと将来動作が停止したりしませんか? いいえ。「パケット警察」はフリーウェアとして公開しており、動作期限などは設定されていません。一度ダウンロードを行った方は、いつまでもソフトウェアを無料で使用することができます。 事業目的での利用は可能でしょうか? はい、可能です。ただし、「パケット警察」には一切の保証、サポートが提供されませ

    「パケット警察 for Windows」 - よくある質問と回答 (FAQ)
    natsu_san
    natsu_san 2012/10/22
    っていうかFAQに書いてあったw『「パケット警察」は(略)「Visual Studio」という素人が購入することは考えにくい数万円から数十万円以上する専門的なソフト開発ツールを用い、プロの開発者によって開発されました。』
  • 【Twitter実験】つぶやきだけで個人を特定できるのか? | オモコロ

    こんにちは、セブ山です。 みなさんはTwitterでどんなつぶやきをしていますか? おそらく、今日の予定をつぶやいたり、ランチの写真をアップしたり、あなたの「今」を仲の良い友達に向けてつぶやいていることでしょう。 しかし、当にそのツイートはあなたの友達だけが見ているのでしょうか? もし、知らない誰かにあなたのつぶやきを覗かれていたとしたら…? つぶやいた内容を手掛かりに個人を特定されてしまうかもしれませんよ!? 今回は、そんな個人情報垂れ流し社会に警鐘を鳴らす実験をおこないます!! ■ルール説明 1.Twitterの検索機能を使って「渋谷なう」とつぶやいているアカウントを探します。 2.「渋谷なう」の検索結果をもとに、さらに詳細な個人情報を垂れ流しているアカウントを割り出します。 3.そのアカウントのつぶやきをこっそり監視して、個人を特定し、実際に捕まえるためにハンター(セブ山)が渋谷の

    【Twitter実験】つぶやきだけで個人を特定できるのか? | オモコロ
    natsu_san
    natsu_san 2012/03/14
    普通に特定できるし、バレて困るようならつぶやかんでしょ(苦笑)
  • ソニー、壊れたラップトップの修理を待つ人の家に壊れたラップトップ7台を送りつける

    ソニー、壊れたラップトップの修理を待つ人の家に壊れたラップトップ7台を送りつける2011.09.26 15:00 ねぇ、なんで? Joe LitwinさんはソニーのラップトップVaioユーザー。調子が悪くなったVaioを修理にだすために、修理に送るための専用の箱がソニーから送られてくるのを待っていました。が、いつまで待っても修理の箱は届きません。代わりに届いたのは壊れたソニーコンピューター7台。どうやらとんでもない手違いが起きてしまい、ソニーへと修理に出されたパソコンが修理工場ではなくJoeさんの家に届いていたのです。もちろん送った側は、この住所はソニーの修理工場だと思っているわけで、中にはJoeさんの家に問合せの電話をかけてくる人も。7台の壊れたパソコン、さらにもう5台が届く予定だそうで。 ソニー側もなんでこうなったのかわからないそうですが、どうやら修理用の箱のラベルに誤ってJoeさんの

    ソニー、壊れたラップトップの修理を待つ人の家に壊れたラップトップ7台を送りつける
    natsu_san
    natsu_san 2011/09/26
    さらっと書いてるけどこれ普通にシステムの致命的な不具合案件じゃねーか…。こわ。
  • 電話番号入ってたので再投稿。カレログの偽装に成功。ニューヨークから日本まで15,214kmを30分で移動した。

    電話番号入ってたので再投稿。カレログの偽装に成功。ニューヨークから日まで15,214kmを30分で移動した。

    電話番号入ってたので再投稿。カレログの偽装に成功。ニューヨークから日本まで15,214kmを30分で移動した。
    natsu_san
    natsu_san 2011/08/31
    早くもカレログ偽装ハックw
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「Tポイントカード3人に1人が持つ」は本当か、街角で聞いてみた

    ■ 「Tポイントカード3人に1人が持つ」は当か、街角で聞いてみた 先週、マイナンバー制度(納税番号制度(aka 共通番号制度))のICカード配布の話の流れで、(住基カードが4%しか普及していないのに)TSUTAYAのTポイントカードは「今や国民の3人に1人が持つ」という話*1が話題になっていた。「共通番号を官民で使えばカードを1枚にできる」などといった主張も出ていた。 その一方で、当にそんなにたくさんの人が持ってるのか疑問だとの声も出ていた。「レジから聞こえてくる声に耳を傾けていると、Tポイントカードを持ってる人なんて存在しないんじゃないかと思えてくる。」という声もあった。(「Togetter - 「「ポイントカードはお持ちですか」への反応」」参照)。

    natsu_san
    natsu_san 2011/08/15
    僕の知ってる街角じゃないwwwでも意外と持ってるのね。
  • webアプリケーションの脆弱性とは? - OKWAVE

    こんにちは! 「フォームを勝手にサブミットしてしまう」 その認識でだいたいあってます!たぶん! そのmixiの例だと、 入力画面 → (送信1) → 確認画面 → (送信2) → 完了 ってなるわけですが、 いくら確認画面が間にあったところで、 (送信2)の部分を「勝手にサブミット」しちゃえばいいわけです。 ※ただし今のmixiや、ちゃんとしたwebサービスは送信時にトークンをつけるとかCSRF対策してるのでできません 実際の攻撃の例としては、mixiやtwitterなどの多くの人が繋がっている投稿型サイトで、 「こんにちはこんにちは!! このリンク先すごいよ! http://~」 のような書き込みをしておき、 そのリンク先でformJavaScript等で「自動的に勝手にサブミット」してしまいます。 画面には何も表示されなくてもかまいません。 そしてさらに勝手に書き込む内容を 「こんに

    webアプリケーションの脆弱性とは? - OKWAVE
    natsu_san
    natsu_san 2011/06/03
    まさかの本人www質問投稿から3時間で本人降臨とかどうなってるのw
  • パスワードを擬人化して覚えやすくしてみた。 - 双六工場日誌

    最近パスワードが何者かに持ち出されるなど、定期的なパスワードの変更が求められるような機会が多くなっています。 そんな中、今から約1ヶ月前。Twitterタイムライン上で、次のような画期的な提案が発表されました。 先輩「暗証番号やパスワードには嫁の誕生日を使うのがいい」僕「なんでですか?」先輩「3ヶ月ごとに変わって安全だから」僕「先週も最終回ありましたしね」 2011-04-24 13:32:44 via web 僕もこれに感銘し、これまで「hogehoge」だったパスワードを「homuhomu」に変更*1。これですべてが上手くいったと思っていました。 しかし、マイクロソフトさんのパスワードチェッカで確認したところ。 ほむほむ弱い子……orz しかし、同じページにはそんな僕へのアドバイスがありました。 強力なパスワードをつくるために、「覚えられる文章を考えます。」と。 ということで文章化。

    natsu_san
    natsu_san 2011/06/01
    「ただ、パスワード入力時に元の文章をつぶやいてしまうと二重に危険なので注意してください。」w
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • マカフィー株式会社 | McAfee Blog - 偽セキュリティソフト、再び拡大の恐れ

    McAfee+ Individual Plans Complete privacy, identity and device protection for individuals.

    natsu_san
    natsu_san 2011/02/10
    「軍事作戦:この出会い系サイト詐欺では、詐欺師は兵士を装い、女性と親しくなります。」米国限定じゃねーかw
  • バレンタイン、“恋愛詐欺”から身を守れ! マカフィーが対策伝授

    マカフィーは2月10日、ネットで“恋愛詐欺”から身を守るためのヒントを、公式ブログで公開した。もうすぐバレンタイン。サイバー詐欺師の誘惑にだまされないよう注意しよう! 「バレンタインデーが近づくにつれ、独身の方の多くが、ネットで恋人を探そうとすることでしょう。しかしサイバー詐欺師は、そのようなあなたの心に付け込もうと近づいてきます」――マカフィーはブログで、こんなふうに語りかける。 例えば出会い系サイトでは「誰もが誠実なわけではない」。偽のプロフィールを作成したり、同情を引くような話を持ち出したりしてターゲットに近づき、金銭的な援助を求めてくる詐欺師に注意が必要だ。 マルウェアをダウンロードさせる電子グリーティングカードや、情報を盗み出すために作成した危険なWebサイトに恋人を探そうとしている人たちを誘導する「恋愛系エクスプロイト」など、ほかにもさまざまな脅威が存在する。 マカフィーは、(

    バレンタイン、“恋愛詐欺”から身を守れ! マカフィーが対策伝授
  • 一番人気のあるパスワードは「Spaceballs」風

    笑うべきか泣くべきか分かりませんが・・・。 流出した、Hotmail、Gmailなどのパスワード1万件をAcunetix社のBogdan Calin氏がトレンドを読み解こうと研究をしてみたところ、こんな結果となりました。 一番多く使われているパスワードは「123456」64件がこれだったそうです。1桁違ってますけど、あのお馴染みのコメディー映画「Spaceballs」のシーンと同じ状況に...。 それでは、まずはSpaceballのクリップをお楽しみください。そのあとで、その他の人気パスワードを発表したいと思います。 ベスト20の中で多かったパスワードは、データ元のリストの地域の関係もあると思いますが、スペイン系の名前でした。そして、英数字の組み合わせになっているパスワードは6%、約20%は6文字のパスワードだったそうです。 ちなみに、一番長いパスワードは「lafaroleratropez

    一番人気のあるパスワードは「Spaceballs」風
  • 1