タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

JAXAとrocketに関するnw_windのブックマーク (2)

  • はやぶさ2が飛行機の窓から見えた!【動画】

    YouTubeに投稿された動画には「沖縄から大阪に戻る飛行機の窓から、種子島上空でタイミング良く見ることができました」と書かれている。11月30日の打ち上げ予定が、悪天候で12月3日に順延。さらに来の飛行コースでは、種子島の上空を通過するはずが、ロケットの打ち上げの影響で西にずれたお陰で、ちょうど座っていた窓際の席から見えたという。

    はやぶさ2が飛行機の窓から見えた!【動画】
    nw_wind
    nw_wind 2014/12/05
    その時刻にそこにいるとわかった時は嬉しかったろうなあ / YouTubeに投稿された動画には「沖縄から大阪に戻る飛行機の窓から、種子島上空でタイミング良く見ることができました」と書かれている
  • 朝日新聞デジタル:世界一美しいロケット発射場 なぜ種子島に? - テック&サイエンス

    種子島宇宙センターのロケット発射場。透明度の高い海と濃い緑に囲まれ、「世界一美しいロケット発射場」と呼ばれる=撮影場所はいずれも鹿児島県南種子町、羽賀和紀撮影H2Aロケットの発射台。紅白の鉄塔は、ロケットに雷が落ちないようにする避雷針の役目を果たす=鹿児島県南種子町ロケットの発射は天候次第。特に雷には要注意だ。種子島宇宙センター内にそびえ立つ気象塔で天候を探る種子島宇宙センターの敷地面積は9平方キロメートル。東京ディズニーランド20個分の広さだ  【上遠野郷】27日にH2Aロケット22号機が打ち上げられる種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)は、雄大な太平洋を望む風光明媚なロケーションから、「世界一美しいロケット発射場」と呼ばれている。でもなぜ、宇宙基地は種子島に置かれたのか? そもそも宇宙センターとはどんなところなのか? 「宇宙に一番近い島」で取材した。  種子島は鹿児島・大隅半島の43

    nw_wind
    nw_wind 2013/01/25
    打上地点の緯度と単位質量を静止軌道に上げるのに必要な燃料の量の関係を見てみたい / 種子島が選ばれたのは静止軌道衛星を打ち上げるには赤道に近い方が効率がよいためだ。沖縄は当時まだ米軍施政下
  • 1