タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

gameとTCAGに関するnw_windのブックマーク (2)

  • 断言します ゲーム市場の次のヒットは「女性向け」:日経ビジネスオンライン

    前回【第1回】 トレーディングカード・アーケードゲームの実力から読む。 さて、トレーディングカード・アーケードゲーム(TCAG)は、ゲーム機としてカウントされていません。お金を払うとカードがもらえる自動販売機みたいなものとして分類されているのです。メディアが注目し、大々的に報道されるような「家庭用ゲーム機の展示会」に、ほとんど出展されないのは、自動販売機と分類されているためです。また同様に、ゲームセンター用のゲーム機(アーケードゲームなど)の展示会にも、あまり出展されません。 このためメディアに取り上げられることは少なく、あたかも存在しない(あるいはニッチな市場である)かのように思われがちなのです。海外のメディアにいたっては、日にそのような巨大なゲーム市場(分類上はゲームではないですが)が存在することにすら、気付いていないかもしれません。 2000年代の半ばくらいから、「家庭用ゲーム機市

    断言します ゲーム市場の次のヒットは「女性向け」:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/02/10
    中学頃、ゲームは有料のものしかなく、大変な罪悪感を持ちつつコインを入れていたのを思い出す。立派な旧人 / 飛ぶ鳥を落とす勢いで成長しているソーシャルゲームが、そのような課金システム
  • 統計に含まれていない、知られざる巨大ゲーム市場 第1回 トレーディングカード・アーケードゲームの実力:日経ビジネスオンライン

    「聞いたことがない」という皆さんでも、何度となくTCAGを目にしていると思います。それらはゲームセンター(アミューズメント施設)だけでなく、デパート、コンビニ、大手量販店などに置かれているからです。いわゆる“ガチャガチャ”といっている小さな販売機です。その販売機でイラストカードを購入し、一定のルールに従ってゲームをするのです。週末になると、小さな子供たちが列をなして遊んでいる姿を見たことがあるのではないでしょうか。 「ポケットモンスター」のような人気ソフトのTCAGもありますし、かつては「ドラゴンクエスト」のTCAGもありました。いまなお人気コミックのゲーム化作品、そして人気テレビ番組のゲーム化作品が次々と投入されています。 ゲーム関連メディアでは、ほとんど取り上げられることがないため、あまり知られていないかもしれませんが、いまなお続々と新製品が作られ続けている市場なのですね。 ためしに、

    統計に含まれていない、知られざる巨大ゲーム市場 第1回 トレーディングカード・アーケードゲームの実力:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/02/09
    こういうひねくれた市場を正そうという勢力は、どこにもないのだろうな。
  • 1