タグ

glacierに関するnw_windのブックマーク (4)

  • The Advance of Hubbard Glacier - NASA

    nw_wind
    nw_wind 2015/05/21
    Wow! / Since measurements began in 1895, Alaska’s Hubbard Glacier has been thickening and steadily advancing into Disenchantment Bay. The advance runs counter to so many thinning and retreating glaciers nearby in Alaska and around the world.
  • 人類が経験した最大の気候変動、10万年周期の 氷期-間氷期サイクルのメカニズムを解明 20130808|学術ニュース&トピックス|東京大学大気海洋研究所

    人類が経験した最大の気候変動、10万年周期の 氷期-間氷期サイクルのメカニズムを解明 2013年8月8日 阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所) 齋藤 冬樹(海洋研究開発機構) 川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所) 気候システム系の阿部彩子准教授らは、10万年周期の氷期-間氷期サイクルのメカニズムを、格的な気候・氷床モデリングにより解き明かしました。この研究成果は、地球温暖化に伴う氷床の長期予測や、より過去にさかのぼった気候変動史の解明にとっても重要なステップとなります。 この研究成果は、「Nature誌」(8月8日付け)に掲載されました。また、同じ号のNews and Viewsと、Science誌(8月9日付け)にも紹介されました。 プレスリリース資料(552KB) 動画1 (MOVファイル、1618KB) 図1(459KB) 発表のポイント: ◆氷期-間氷期が10万年

    nw_wind
    nw_wind 2014/02/06
    大学オケの先輩の研究。氷床体積のグラフが負の [m] で表されているところがわからないが動画で概要は掴めた“大気中の二酸化炭素(CO2)は、氷期-間氷期サイクルに伴って変動し、その振幅を増幅させる働きがあるが、CO2
  • Pine Island Glacier 2013: Nov. 10 - NASA

    nw_wind
    nw_wind 2013/11/15
    Wow!! / shows an iceberg that was part of the Pine Island Glacier and is now separating from the Antarctica continent
  • 記録更新。カメラがとらえた史上最大の「解氷」(動画)

    なんという壮大さ...。これは、人類がビデオに収めた中で一番大きな氷山の解氷シーンです。 その規模、1.75立方マイル。ほかの大きさに例えると、ニューヨークのマンハッタン島が割れて海に飲み込まれていくような感じだそうですよ。 もしこんな景色に遭遇することがあれば、自然の圧倒的な力の前にただ立ちつくし、感嘆の声を上げることしかできないかもしれませんね。 [The Guardian] Rumi(Leslie Horn 米版)

    記録更新。カメラがとらえた史上最大の「解氷」(動画)
    nw_wind
    nw_wind 2013/01/04
    これを撮るまでに、どれだけの時間をかけたのだろう。すごい / ニューヨークのマンハッタン島が割れて海に飲み込まれていくような感じ
  • 1