タグ

2006年12月18日のブックマーク (29件)

  • HugeDomains.com

  • AirSnort 覚書(転記)セキュリティ強化のために Napaブログ! | 200511

  • デジカメでミクロの世界をパチリ! ニコンの顕微鏡「ファーブルフォト」で気分は昆虫博士!? - 日経トレンディネット

    「あのころは“科学”で満ちあふれていたなぁ……」。学研の「科学」も「学習」も購読していなかった筆者だが、理科の実験ではカエルの解剖をしてみたり、ジャガイモの切断面にヨウ素液をたらしてみたり、いろいろな溶液にリトマス試験紙を入れてpHを測定してみたり。思い出してみると、いつでもすぐそばに“科学”があったような気がする。 昆虫採集に出かけて、捕まえた虫を標にしたこともあった。スルメをえさにザリガニをうんざりするほど釣り上げて、持って帰ったはいいものの、すぐに全部死なせてしまったこともあった。カマキリの卵を家に持ち帰り、ふ化してクモの子を散らすように部屋の中を走り回る幼虫の数の多さに大あわてしたこともあったっけ。 それが今はどうだ。ビーカーやフラスコを使うことなどあるはずもなく、ゴキブリを見つければ逃げまどう。まあ、ゴキブリは子どものころから苦手だったが、普通の虫ですら今はもう触りたくもないと

  • Web2.0時代の電子ブロック! 「Snap Circuits」で“あの頃”に戻れるか - 日経トレンディネット

    現在40歳のワタクシは子供の頃マイキットや電子ブロックの洗礼を受けた世代のひとりです。うちにあったのは父が突然買ってきてくれたマイキットでした。配線図と睨めっこしながら一石ラジオを組んだのは、もう30年も前のこと。この30年の間にエレクトロニクスは格段の進歩を遂げ、世界を変えました。iPodやワンセグ・ケータイを手にしたときに、あの一石ラジオの面影はありません。もちろんそんな面影はなくても誰も困りません。ワタクシも困るわけじゃない。でもね、ふと、「遠くにきちゃったな……」って思うことがあるんです。「もうオレどこに居るのかわかんないよ」って思うんです。そして「ここでいったんスタート地点に戻ったほうがいいんじゃないか?」みたいな感覚が漠とした不安とともに湧いてくる。近頃は、湧きっぱなしだったかもしれない。そんなある日、Snap Circuitsの存在を知ってビビッと来たのはごく自然ななりゆきで

  • あなたが知らない(かもしれない)Googleコマンドまとめ | p o p * p o p

    Googleを電卓や単位変換として使う・・・というのは有名ですが、「birthday」や「president」はどうですか?「music:」は? よくある検索テクニックまとめ、ではありますが、自分が知らなかったものもあるのでメモとしてエントリー。ご存知の方はどうかスルーにてお願いいたします。 » Exploring Google’s Hidden Features では、全部で10カテゴリーをどうぞ! 【1】 計算する 足し算、引き算などの一般的な計算ができます。この使い方は有名ですね。電卓を使うよりも手っ取り早いです。 3+5 ややこしい計算もへっちゃらです。 3/5*4-2*0.2+9^2 ある数値の一定割合もこうやって調べられます。 50% of 123 【2】 定数を知る 各種の定数を出すことも出来ます。 円周率(3.14159265)が出ます。 pi 光の速度(299,792,4

    あなたが知らない(かもしれない)Googleコマンドまとめ | p o p * p o p
  • ITmedia News:10代女子は“ホムペ作り”に夢中

    10代女性に人気のサイトは“ホームページ”作成サービス――ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)の調査から、こんな傾向が浮かび上がった。 今年10月の1カ月間に、13~19歳の女性が家庭のPCからアクセスしたWebサイトのドメインを集計し、(1)13~19歳の女性の含有「率」順(13~19歳の女性ユーザーが推定20万人以上のサイトに限る)と、(2)13~19歳女性の含有「数」順でそれぞれ20位までリストアップした。 含有率1位は、女の子向けコミュニティーふみコミュニティ。「学年別」「血液型別」「部活別」といった属性で細かく別れているチャットルームや、お絵描き掲示板、プリクラ情報交換掲示板などを設置。「ホームページランキング」では、ユーザーが作ったサイトをユーザーが評価したり、別のユーザーのためにサイト素材を作ってあげたりといったコミュニケーションが行われている。 ふみコミュニティトップペ

    ITmedia News:10代女子は“ホムペ作り”に夢中
  • なぜ過酷労働を自慢するか - おちゃめクールの周回遅れブログ

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    なぜ過酷労働を自慢するか - おちゃめクールの周回遅れブログ
  • はてなブックマーク - Googleブック検索でタダで全部読みできる日本語の本

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - Googleブック検索でタダで全部読みできる日本語の本
  • 誰が攻撃しているか突き止めたい:ITpro

    ブロードバンド・ルーターを介さずにパソコンをインターネットに直接つないでいたり,ルーターのポートを開けてLAN内のパソコンをサーバーとして外部に公開したりしていると,毎日のように不審なパケットが何者かによって送りつけられてくる。 つい先日も,実験のためにWebサーバーを公開したときの1カ月分のアクセス・ログを見てみたら,攻撃を受けた痕跡が大量に記録されていた。 こうしたインターネットからの攻撃を受けたとき,やるべきことは二つ。まず最優先はサーバーやパソコンが被害を受けていないかをチェックすることだ。被害を受けていたらすぐに修復し,適切なセキュリティ対策を施す。 それから,攻撃してきたのがどこの誰なのかを突き止める。攻撃パケットをいくつか受け取ったからといって目くじらを立てる必要はないが,あまりにしつこいようなら攻撃者が契約しているプロバイダに連絡するなどの手を打つことも考えたい。そのために

    誰が攻撃しているか突き止めたい:ITpro
  • 自動車メーカー残り寿命10年?:日経ビジネスオンライン

    今のままのガソリンエンジン車を販売すれば、罰金を支払う日が来るかもしれない――。 自動車会社が危機感を強めるのは、12月15日に国土交通省と経済産業省が合同審議会でまとめる見込みの「燃費規制値を現行値から30%弱引き上げる」という新規制案にある。 新規制は2015年をメドに導入される見通しで、未達成の場合は企業名の公表のほか、勧告や命令を下し、最終的に改善しない場合は100万円以下の罰金を言い渡す。「環境技術を打ち出す自動車会社が多い中、違反すればイメージの悪化は避けられない。企業も意識するはず」と経産省は目論む。 現段階で、日の自動車の平均燃費は1リットル当たり15.4 kmで、基的には2010年までの燃費規制を達成している。2015年の燃費規制では測定方法が変わるが、現行の測定方法では同19km程度となる。各社は国内で販売する全自動車の平均値が新規制値を超える義務を負う。 これまで

    自動車メーカー残り寿命10年?:日経ビジネスオンライン
  • ITmedia News:Winny事件判決の問題点 開発者が負う「責任」とは (1/3)

    12月13日のWinny開発者による幇助に関する判決について 12月13日の午前、ファイル交換ソフトWinnyの開発公開に関する開発者の刑事責任を審議する裁判の判決が出された。私は、ITmediaから件に関する寄稿依頼をうけ、さらに前日に京都新聞からコメント依頼されたことや、CPSR(社会的責任を考えるコンピュータ専門家の会)の山根信二氏から記者会見時にマスコミに私のことを紹介する旨うかがっていたことから、きっとジャンジャン電話がかかってきて大変なことになると覚悟し、仕事着に着替えて机に座って電話を待っていた。ところが京都新聞から予定通り電話が一来ただけで平穏な冬の昼下がりになって、私はなんともフンワリした気分のままお茶をすすってたりしてたわけ。 少しすると、判決後の様子などがネットを経由して伝わってきた。この記事でもみられるように、「不」「当」「判」「決」というA4用紙に一字ずつ印刷

    ITmedia News:Winny事件判決の問題点 開発者が負う「責任」とは (1/3)
  • Winny裁判、罰金刑は重いか?軽いか?--自己矛盾を抱えた判決

    すでに報じられているように、Winnyを開発・公開した元東大助手、金子勇被告が罰金150万円の有罪判決を受けた。この判決を、どう見るか。 個人的にどう受け止めたのかを最初に言ってしまえば、私はこの判決はきわめて妥当なものだったと考えている。おそらく多くの人が異論を唱えられるだろうが、なぜ私がそう思ったのかを、以下述べてみたい。 私は7月の論告求刑の際は、「大詰めWinny公判が突きつけたソフトウェアの明日」という記事で裁判の争点について書いた。繰り返しになるのを承知でもう一度説明しておけば、争点は2つあった。ひとつはWinnyというソフトそのものが著作権侵害を助長させるものであったのかどうかということ。つまりWinnyというのは社会にとって有用なソフトなのか、それとも犯罪のためだけに存在しているマルウェアだったのかということだ。もちろん検察側は後者と判断して公訴提起し、弁護側は前者であると

    Winny裁判、罰金刑は重いか?軽いか?--自己矛盾を抱えた判決
  • 世界遺産・知床の玄関となる駅舎のプロポーザルで、川人洋志氏が最優秀に

    JR北海道は12月13日、釧網線の知床斜里複合駅舎の設計者を選ぶ指名プロポーザルで、最優秀提案者として川人建築設計事務所(札幌市)を選定したと発表した。駅舎は北海道斜里町の施設である観光センターとの合築で、世界自然遺産の知床の玄関口となる。川人事務所の提案は、カラマツの集成材を多用している点が特徴だ。駅舎は平屋、延べ面積は約460m2で、概算工事費が8700万円。2006年度内に実施設計を終えて、07年度に完成する予定だ。

    世界遺産・知床の玄関となる駅舎のプロポーザルで、川人洋志氏が最優秀に
  • Aircrack-ng on BackTrack - にわか鯖管の苦悩日記 _| ̄|● (2006-12-15)

    携帯にメールや電話の着信が急に増えたり スマホで今まで使用していなかったロック機能を使うようになった お出かけや外泊の機会が増えた 衣装が派手になった というケースは浮気の可能性があるかもしれません。 もし浮気を続けられると、された側は精神的に苦しい思いを続けることになり、する方も後ろめたい気持ちが膨れ上がり良いことはありません。 やめてもらいたいか、いっそのこと別れて人生をやり直すかはしっかりとした証拠がそろってから考えてもよいかと思います。 そのためには下手に動かず、東京都で興信所のプロによる浮気調査をするのが良いでしょう。 その理由としては、浮気が原因で離婚となれば慰謝料の請求が可能となり、その法的な証拠を得るには素人よりプロの方の作りだすものが決定的なものになるためです。 全てをすっきりさせて今後の人生をやり直しやすくするためにも利用することをおすすめします。

  • ノート・パソコンは83%が台湾製---DisplaySearchが調査

    ノート・パソコンのOEM市場を台湾メーカーが席巻している。米DisplaySearch社の調査によれば,2006年第3四半期(7月~9月)に出荷されたノート・パソコン2046万台のうち83%までが,台湾メーカー製だという。 米Hewlett-Packard Co.(HP)や台湾Acer, Inc.,米Apple Computer, Inc.,米Gateway, Inc.は,第3四半期に出荷した同社ブランドのノート・パソコンの全量をOEMまたはODMでまかなった。日メーカーの自社生産比率は,東芝が23%,ソニーが21%,シャープが10%となっている。 ノート・パソコンのOEM市場は直前四半期から19%拡大しているが,中でも台湾Compal Electronics, Inc.は成長が目覚しい。出荷量を直前四半期比で45%増やし,市場シェアは17%から20%へ拡大した。Compal社は,東芝や

    ノート・パソコンは83%が台湾製---DisplaySearchが調査
  • Web2.0は良くできた「UFOキャッチャー」だ

    Web2.0ビジネスのこれから 7月末から続けてきた連載は、20回目を数える今回で終了となる。 これまで、マイネットジャパンやルーク19、エニグモ、オウケイウェイヴ、アゲウンなど、独自の観点からWeb2.0的なビジネスに取り組んでいるベンチャー企業を数多く取り上げてきた。彼らの動向や、ネット業界全体のマクロな流れを俯瞰してみれば、そこにはひとつの大きな潮流があるように思われる。これは連載の前半でも書いたことだが、Web2.0は次のような進化のフェーズを重ねていくのではないかということだ。 (1)ロングテールモデルを使い、企業と個人、企業と企業、個人と個人、個人とコンテンツといった新たなたマッチングが爆発的に起きる。 (2)これらマッチングされた個人・企業・組織・コンテンツは、ソーシャライズ(社会)化していき、ソーシャルネットワークがインターネットビジネスの重要なインフラのひとつとなっていく

    Web2.0は良くできた「UFOキャッチャー」だ
  • ITmedia Biz.ID:Gmailの添付ファイルは何Mバイトまで?

    GoogleのWebメールサービス「Gmail」。無料で利用できるのに受信容量が2.7Gバイトと巨大だったり、各種Googleのサービスと連携したりと便利に利用できる。登録制に移行して以来、一般のユーザーも増えているのではないか。そんなGmailだが、今回は添付できるファイル容量を調べてみた。 関連記事 LifeHack(ライフハック) オンラインでファイルの圧縮もしくは形式変換できるサイト ファイルの圧縮/展開は頻繁に行う操作の1つだ。お気に入りのソフトを使っている人が多いとは思うが、外出先やいつもと異なるPC仕事をする場合、オンラインで圧縮/展開ができることを知っておくと何かと役立つだろう。あわせてファイル形式の変換ができるサイトもご紹介する。

    ITmedia Biz.ID:Gmailの添付ファイルは何Mバイトまで?
  • エンタープライズにもSkypeを

    一般ユーザー向け機能が注目されがちなSkypeだが、新バージョンからは、企業が導入しやすいメニューも用意されているという。 情報漏洩につながる恐れがあるとして、多くの企業がP2Pソフトの利用を禁止する。コンシューマー市場で市民権を獲得しつつあるSkypeも例外ではない。12月14日に日でも発表された「Skype 3.0 for Windows」には、企業がSkypeを導入しやすいよう、企業向けのメニューも用意された。 Skypeは、誰もが気軽に利用できるツールだけに、個人が会社支給のPCへ管理者に無断でインストールする危険がある。また、業務時間中の不必要な操作から、情報漏洩だけでなく業務効率の低下を招く恐れもあり、このような理由で多くの企業がSkypeの利用を禁止している。 Skype 3.0 for Windowsは、レジストリキー操作による使用制御や利用管理のためのコントロールパネル

    エンタープライズにもSkypeを
  • スペシャルインタビュー 「人生の記録」が社会を変えた

    「みんな,自分の生活をブログに書いている。ブログは,人生の記録なんです」。ブログ構築ソフト大手,米Six Apartのミナ・トロット社長 共同創業者は,自身もブログのヘビー・ユーザーと言う。日国内でも800万人が登録しているブログは,社会をどう変えたか。そしてブログはどこに向かうのか。トロット氏と,Six Apart社で事業開発を担う責任者であるアンドリュー・アンカー氏に,ブログの「意味」を改めて聞いた。 (聞き手は高下 義弘=ITpro,写真は栗原 克己) ―― ブログ(blog)はすっかり世に定着した感があります。 ミナ・トロット: 米国でブログを知っている人,あるいは実際にブログをしている人の数は,私と夫のベン(トロット氏)がブログ構築ソフト「Movable Type」を開発した2001年,Six Apartを設立した2002年の時に比べて,劇的に増えています。 この数年間で,ブ

  • ビートルズがMySpaceとYouTubeでプロモーション

    ビートルズが、MySpaceとYouTubeでプロモーション――11月20日に発売されたビートルズのアルバム「LOVE」のプロモーションサイトが、ビートルズ公式サイトに加え、MySpaceとYouTube上にもオープンした。 アルバム「LOVE」は、ビートルズの往年のプロデューサーであるジョージ・マーティン氏と息子のジャイルズ・マーティン氏が、ビートルズの楽曲を題材にアレンジを加えて編集した「新作」。カナダを拠地とするサーカス集団「Cirque du Soleil」が、サーカスのショー用に企画したビートルズの楽曲集がベースになっているという。 MySpaceとYouTube内に開設されたビートルズサイトには、LOVEに収録された楽曲「Within You Without You / Tomorrow Never Knows」のプロモーションビデオが掲載されている。これを記念してMySpa

    ビートルズがMySpaceとYouTubeでプロモーション
  • 女子大生が作った“萌える”環境マニュアル

    「ISO14001」は、企業活動や製品・サービスが環境にかける負荷を減らすためのマネジメント方法について定めている国際規格。トヨタやソニー、NTTドコモといった大企業も取得している。しかし、規格書が読みづらいなどの理由で、素人がすぐに理解するのは難しく、導入のための各種セミナーやコンサルティングなども行われている。 そんな中、女子大生グループがISO14001(環境ISO)の導入までをやさしくまとめたマニュアルを作成した。タイトルは「おじさんのISOはつまらない! 20歳の女子大生が作った 日一!? やさしい環境マニュアル」。宇都宮大学の陣内雄次助教授が指導する「循環型社会形成共同研究チーム」に所属する女子学生たちが執筆した。表紙には「I いつでも S そばに O 置いてね!!」と、可愛さもアピールする。 既存のISO14001関連マニュアルが難しすぎるので、簡単に理解してもらうために作

    女子大生が作った“萌える”環境マニュアル
  • ティム・オライリー氏への最新独占インタビュー,「Second Life」「RMT」を語る

    12月4日から5日間,アメリカ西海岸を訪問し,「Web 2.0」の提唱者,ティム・オライリー氏にインタビューする機会を得た。同氏が1978年に設立したオライリー・メディア社は,コンピュータ産業のトレンドと最先端技術を数々の出版物やカンファレンスなどを通して紹介してきた。オライリー氏自身はフリー・ソフトウエアやオープンソース運動にも参加し,技術分野の伝道師的な存在として知られる。同氏が2005年9月にWeb上で公開した論文「What is Web 2.0」によれば,Web 2.0の概念はオライリー・メディアとメディアライブ・インターナショナル社とのブレイン・ストーミングから生まれた。Web 2.0という概念の着想を得たプロセスから,最近注目しているトレンドまでを聞いた(聞き手は小林 雅一=ジャーナリスト,KDDI総研・リサーチフェロー)。 ――Web 2.0の着想には,どのようにしてたどり着

    ティム・オライリー氏への最新独占インタビュー,「Second Life」「RMT」を語る
  • 山手線の電子ペーパーを見てきました

    2006年12月14日,カラー電子ペーパーを搭載した山手線が運行を始めた。日立製作所とジェイアール東日企画による実証実験である。運行に先立ち,車両内の様子が報道陣に公開された。運転台の裏に搭載してある電子ペーパーは,13.1型。A4判大である。37社の広告が,約2分間隔で切り替わりながら表示される。隣には,実証実験中であることを説明する印刷物が配置されている。紙の印刷物と同等の見栄えをウリの一つにする電子ペーパーだが…

    山手線の電子ペーパーを見てきました
  • 福井晴敏 & 皆川ゆか 『ガンダム』特別対談(1) - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    人生は誰から学ぶ——。龍馬、それともシャア〜福井晴敏 & 皆川ゆか 特別対談 『ガンダム』を作るのは歴史小説よりも100倍難しい!? (取材編集:日経コンピュータ・渡辺一正、 事業局プロデューサー・中村均) 「ブルーレイディスク(BD)」と、「HD DVD」による次世代DVD戦争は、BDをメディアとする「プレイステーション3」の登場でいよいよ格化してきた。 とはいえ、まだまだ多くの家庭ではDVDの視聴が中心だろう。そのDVDマーケットにおいて、関係者の間で今年最大の売り上げを見込まれているのが、12月22日にバンダイビジュアルから発売される『機動戦士ガンダム DVD-BOX1』だ。 すでに2006年9月の段階で12万セットを超える予約を記録しており、2007年1月に発売予定のDVD-BOX2もほぼ同数の販売が見込まれるという。上下2セットを合わせると実勢価格ベースで約5万2000

  • PC

    CPUもI/Oも高速化した最新機種、「ラズパイ5」登場 パソコン並みの性能を持つ「ラズパイ5」、いよいよ日でも販売開始 2024.03.18

    PC
  • 任天堂、Wiiリモコンストラップの無償交換受付を開始

    任天堂は12月15日、「Wii」に付属する「Wiiリモコン」用ストラップを、無償交換する受付の開始を発表した。 無償費交換の対象となる商品は、Wiiリモコン用ストラップで「ひも」が0.6mmのもの。なお、製造番号(Serial No.)がLJH100419980以降、およびLJF103032000以降のWii体に同梱されるWiiリモコンに関しては、すでに1mmのひもが使用されているため、無償交換の対象外となる。 任天堂では、不慣れなユーザーがWiiリモコン操作中に手から離してしまう可能性を想定し、Wiiの付属品としてWiiリモコン用ストラップを用意。Wiiリモコン利用にあたっては、必ずストラップをつけることや、しっかりと握り手を離さないことなどを、取扱説明書、ウェブサイト、ゲーム画面で注意喚起をしていた。 今回、想定を超えた操作に、一部のユーザーからWiiリモコン用ストラップの0.6mm

    任天堂、Wiiリモコンストラップの無償交換受付を開始
  • 任天堂がWiiリモコン用ストラップをリコール,米国で約200万本

    任天堂は米国消費者製品安全委員会(CPSC)と協力し,ビデオ・ゲーム機「Wii」に使われる「Wii Remote(Wiiリモコン)」のストラップについて自主回収プログラムを開始した。CPSCが米国時間12月15日に明らかにしたもの。 Wiiでゲーム中にWiiリモコンが手から離れ,ストラップが切れて,近くにいる人や物に当たる危険性があるという。実際,任天堂では「Wii Sports」ゲームをプレイ中にストラップが切れたという報告を複数受けており,3件の「診察を必要としない程度の軽傷」(CPSC)が含まれる。 WiiリモコンはWiiに同梱されており,個別でも販売されている。回収対象となるのは,直径0.6mmのひもを使用したストラップで,直径1.0mmのものと無償交換する。約200万を回収する見込み。 なお,2006年12月11日以降に販売されたWiiに付属するWiiリモコン,および12月18

    任天堂がWiiリモコン用ストラップをリコール,米国で約200万本
  • JR東日本と日立が山手線で電子ペーパーによる広告を実験

    12月14日、ジェイアール東日企画と東日旅客鉄道、日立製作所は共同で、カラー版「電子ペーパーディスプレイ」を山手線車両に設置する実証実験を開始した。搭載するのは、8色のカラー表示ができる13.1インチ型の電子ペーパーディスプレイで、山手線車両の先頭車両と最後尾車両にある運転台の裏側に設置。電子ペーパーには東京電力や日たばこ産業、サッポロビールなど37社の広告(静止画)を、2分間に1回書き換える形で表示する。3社はこの実証実験を通して、電子ペーパーの広告効果や体の信頼性などを検証し、07年度以降に格的な製品化・運用を目指す。 今回の電子ペーパーは、ブリヂストン製の13.1インチパネルを使用。内部には、(1)1時間に1回の書き換えで100日連続使用できるバッテリ、(2)8メガバイトのフラッシュメモリ、(3)無線LANモジュール、(4)マイクロプロセサ、(5)アンテナなどが埋め込まれて

    JR東日本と日立が山手線で電子ペーパーによる広告を実験
  • Skypeの新バージョン3.0,レジストリで一部機能の制限が可能に

    ルクセンブルクのスカイプは現地時間の13日,無償のIP電話ソフト「Skype」の新バージョン「Skype 3.0 for Windows」を発表した(写真)。 新版で追加された主な機能は,「エクストラ」と「パブリックチャット」(ツール上の名称は「オープンチャット」)の二つ。エクストラは,Skypeに機能を加えるプラグインのこと。ホワイトボードやアプリケーション共有,通話の録音,ゲームなどのエクストラがあらかじめ用意されている。もう一つのパブリックチャットは,招待による参加ではなくSkypeユーザーであれば誰でも自由に参加できるオープンなチャットのこと。WebサイトにパブリックチャットのURLを公開するなどして参加者を募集する。 企業向けには,Windowsのレジストリ・キーを使い,Skypeの機能を制限したり,一部の設定を集中管理できるようにした。例えば,「ファイル転送を禁止する」,「コン

    Skypeの新バージョン3.0,レジストリで一部機能の制限が可能に