タグ

2007年10月22日のブックマーク (14件)

  • “腕”に装着できる携帯外部バッテリー登場──「チャージャーブレスレット」

    サンコーレアモノショップで、リストバンド型の外付けバッテリーパック「チャージャーブレスレット」が販売されている。価格は4980円(税込み)。 チャージャーブレスレットは、リストバンド形状シリコンゴムボディ内部に1500mAhのリチウムイオン充電池を内蔵する部バッテリー。アダプタの切り替えで携帯電話やスマートフォン、携帯ゲーム機など柔軟に対応。各種用のアダプタが標準で付属する。対応機種はドコモ・ソフトバンクの3G端末、au携帯、W-ZERO3、ニンテンドーDS Lite、PSP。 体サイズは260(幅)×35(奥行き)×12(高さ)ミリ、重量約80グラム。アダプタ接続ケーブル長は24~80センチ。チャージャーブレスレット体と充電用USBケーブル、アダプタ接続ケーブル(フレキシブル)、DS用アダプタ、PSP・W-ZERO3用アダプタ、au用アダプタ、FOMA/ソフトバンク 3G用アダプタが

    “腕”に装着できる携帯外部バッテリー登場──「チャージャーブレスレット」
  • 中国企業が無縁の100億ドル市場 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    中国企業が無縁の100億ドル市場〜国連機関から受注できない理由とは 国連の年間調達額は100億米ドルにも達するが、中国企業はその受注チャンスをみすみす取り逃している。 9月25〜27日に開かれた「2007年中国(上海)国際グローバル調達大会」(ISF China)で、商務部国際経貿関係司の李強処長が語ったところによると、2005年の国連のグローバル調達額は84億米ドル、2006年は94億米ドルと、ほぼ毎年約10%のペースで増えており、今年は100億米ドルを超える見込みという。 しかし、これだけの“おいしい話”も、中国の取り分はあまりにも少ない。国連が2006年に中国から直接調達した金額は8870万米ドルで、全体のわずか0.94%にすぎなかった。中国国連調達促進会のデータによると、2004年は0.51%、2005年は1.01%で、ずっと1%前後にとどまっている。 中国国連調達促進会の

  • 「お上を懲らしめる」つもりだった安倍前首相 / SAFETY JAPAN [花岡 信昭氏] / 日経BP社

    福田康夫首相は順調な政権運営を進めているように見える。国会答弁もそつがなく、ときにいなしたり、怒ってみせたり、その老練さを遺憾なく発揮させている。 そこで最重要課題であるテロ特措法「新法」が閣議決定され、いよいよ臨時国会での格審議に入る。というと福田政権がその命運をかけて政治決戦を挑もうとしているかのように見えるが、実態はどうやらそういうことではないらしい。 福田首相を見ていると、何が何でもこの国会で成立させるという気概はなさそうだ。安倍前首相の突然の退陣表明によって、思わぬところで政権が転がり込んできた福田首相だが、テロ新法が最大の政治課題となっているのは、たまたま11月1日が現行法による派遣期限切れにぶつかったからにほかならない。福田首相が望んでしたことではない。 自民党内には、こんなことなら参院選前に強行採決でも何でもやってテロ特措法改正を成し遂げておけばよかった、といった泣

  • SNSの革命児Facebookをめぐる冒険

    今,米国はドットコムバブル以来の熱気にわいている。SNSの中に埋もれている金鉱を掘り当てようと,ゴールドラッシュに熱くなっているのだ。このゴールドラッシュの火付け役が,今回お伝えするFacebookである(写真1)。 写真1:Facebookのオフィス この熱気が尋常ではないことは,そこに流れ込む大量の資金からもうかがい知れる。MicrosoftがFacebookの総資産価値を約1兆2千億円(100億ドル)と評価し,その5%の株を取得しようとする動きや,GoogleYahooがFacebookを買収しようと大金を用意して交渉に臨んだものの,失敗に終わったという噂も広まっている。 それもそのはず,このFacebookには全く度肝を抜かされる。創始者のMark Zuckerbergは若干23歳。Harvard大学在学中の2004年にこのサービスの原形を作り,最初はHarvardの学生にだけ提

    SNSの革命児Facebookをめぐる冒険
  • 上海の夜、北朝鮮の女性従業員に癒やされる【動画あり】:日経ビジネスオンライン

    いま、公式には5万人強、実際にはその倍以上の日人が上海に在留している。今年9月末より羽田とのシャトル便運航も始まり、日系企業の出張先として最重要拠点となったこの街。消費の現場としての上海を、まずは在留邦人の目で巡ってみよう。 世界中どこでもそうだが、日系企業が進出する都市の一角には日語を話すホステスのいるクラブができる。ご多分に漏れず、上海にも多数の日人クラブがある。新宿ネオン街で鳴らした帰国組の上海人らが経営するその世界はなかなか面白いのだが、ここではもうひとひねり、一風変わった夜の世界をご案内しよう。 「北朝鮮レストラン」というのがあるのをご存じだろうか。 「喜び組」的、音楽と踊りと接待サービス付き これは、北朝鮮人が国外で経営している飲店のこと。一般には北朝鮮国境に近い中国東北地方に多く出店していることで知られる。中国国内に100軒を超える店があり、上海にも7軒ある(2007

    上海の夜、北朝鮮の女性従業員に癒やされる【動画あり】:日経ビジネスオンライン
  • 今どきのシン・クライアントたち

    日経NETWORK11月号の「NETWORK調査隊」のために,ベンダー各社のシン・クライアント・システムを取材して回った。一口にシン・クライアントといっても,共通しているのは「端末にファイルを持たない,残さない」という一点のみ。今やそのシステムは実に多用だ。ここでは過去の常識にとらわれない“今どき”のシン・クライアント・システムを紹介していきたい。 モバイルでもシン・クライアントが使える 今どきの1番手は,「携帯電話/PHS端末のシン・クライアント化」。携帯電話機やPHS端末から携帯電話/PHS網を経由して会社のサーバーや自席のパソコンにアクセスし,アプリケーション・ソフトやファイルを操作するというシステムだ。もちろん端末にはファイルを持たず,作業したファイルも手元には残らない。ここでは一例として,ウィルコムのPHS端末「Advanced/W-ZERO3[es]」を使った日立製作所のシステ

    今どきのシン・クライアントたち
  • ANAが大規模システム障害の対策完了へ、中長期の抜本策もまとめる

    全日空輸(ANA)が、5月末に発生したシステム障害の対策を今月中に完了することが分かった。障害は、旅客の予約・搭乗手続きや手荷物管理をする「チェックイン・システム」のうち国内部分で発生(関連記事)。約7万人の旅客に影響が及んだ。 ANAはシステムを構成する、(1)メインのLANスイッチ、(2)チェックイン端末側のゲートウエイ装置、(3)ホスト側のゲートウエイ装置、の3つについて、短期的な対策を打った。当時は、2つのあるうち1系統のスイッチでメモリーが故障し、LANが不安定に。端末系ゲートウエイが能力不足に陥り、ホスト系ゲートウエイの障害対策が不十分だったため、さらに状況が悪化した。 具体的な対策は、(1)はメモリー故障に自動対処できるソフトウエアの搭載、2系統のスイッチそれぞれの2重化、(2)は搭載するプロセサの増強、(3)は(2)で障害が発生した際に接続先を最適選択する機能の実装--で

    ANAが大規模システム障害の対策完了へ、中長期の抜本策もまとめる
  • 【スクープ】「後納郵便」料金請求でトラブルの恐れ、郵便社員のITリテラシに問題が:ITpro

    郵政グループの「日郵便」が提供する法人向け郵便サービス「後納郵便」の10月分料金集計の一部が、月内に終わらない可能性があることが、日経コンピュータの取材で分かった。支払期限の11月20日までに、10月分の請求ができない恐れが生じている。民営・分社化に伴い10月に稼働させた新システム自体は順調に稼働しているが、現場の社員のITリテラシに問題があるとみられる。 後納郵便は、1カ月分の利用料金を集計し、翌月に一括して請求する。郵便事業会社の現場社員が郵便システムに郵便物の受け付けデータを入力すると、料金の集計や請求書の発行、財務会計システムへのデータ送信といった後続処理につながる。 一連の処理のきっかけとなる現場社員のデータ入力は、「金銭にかかわる処理のため、正社員しか操作できない」(関係者)。新システムの要件定義の段階で、現場部門の要請に基づき、そのような仕様としたようだ。だが、実際の業

    【スクープ】「後納郵便」料金請求でトラブルの恐れ、郵便社員のITリテラシに問題が:ITpro
  • あなたの顔写真が「歌う3Dアニメ」に バナーやテレビCMにも登場

    ソニーマーケティングは10月18日、「ウォークマン Aシリーズ」のキャンペーンサイト「REC YOU」を開設した。顔写真を3Dアニメ化する技術「MotionPortrait」を活用。ユーザーが投稿した顔写真をもとに、ウォークマンを付けて歌っているような映像を作成し、サイトに表示する。顔アニメは、バナー広告やテレビCMにも利用する。 MotionPortraitは1枚の顔写真から多彩な表情の3Dアニメーションを作り出す技術(関連記事参照)。携帯電話かWebサイトのフォームから顔写真を送信すると、耳にヘッドフォンを付け、首からウォークマンを下げた3Dアニメに変換され、音楽に合わせてリズムを取ったり口を動かしたりする。 小さな顔アニメを大量に敷き詰めて表示し、ユーザーが一斉に合唱しているかのように見せたり、富士山や六木ヒルズなどの国内の有名スポットの画像にユーザーの映像を組み込んで表示したり―

    あなたの顔写真が「歌う3Dアニメ」に バナーやテレビCMにも登場
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 「イトカワ」画像データを家庭PCグリッドで解析

    会津大学とNTT西日は、小惑星「イトカワ」の画像データを一般家庭のPCによるグリッドコンピューティングで解析する実験を10月20日に始める。 探査機「はやぶさ」が送ってきたイトカワの膨大な画像データを、FTTHを利用しているフレッツユーザーのPC資源を活用する「ひかりグリッド」で解析する。 具体的には、イトカワの2次元画像1枚1枚の撮影条件に合わせ、3次元モデルと航法データをもとに、太陽光の入射角度などの光散乱特性を反映させ、小惑星の厳密な見え方を再現。小惑星の表層環境を解析する。将来は表層の土砂流動メカニズムの解明にも活用する。 研究者がスーパーコンピュータを利用できる機会は限られており、実験で一般PCによるグリッドコンピューティングを研究に活用する方法を探っていく。

    「イトカワ」画像データを家庭PCグリッドで解析
  • 「Googleモバイル」が個人ポータル化 地域情報に素早くアクセス

    グーグルは10月19日、携帯電話向け検索サービス「Googleモバイル」のトップページに、ニュース一覧やGmailの新着メールなどを表示できる機能を追加し、個人ポータルとしてリニューアルした。最近検索した地名を自動で保存し、手早くローカル検索したり、周辺の地図や天気予報をワンクリックで確認できる機能も備えた。 従来は検索窓だけのシンプルな構成だったが、新たに、Gmailの新着メールや「モバイルGoogle ニュース」のヘッドライン、PC向け個人ポータル「iGoogle」の人気RSS(「nikkansprts.com」「痛いニュース」「ITmedia +D最新記事一覧」など)から好きなものを選び、トップページに表示できるようになった。 「パスタ 渋谷」などと検索すると、地名の「渋谷」だけを保存して検索窓下に表示。その状態で新たに検索を始めれば、渋谷周辺のローカル検索ができる。また、そのままト

    「Googleモバイル」が個人ポータル化 地域情報に素早くアクセス
  • 紙を超えるMobile Widgetの威力 - iPhoneを旅行ガイドとして使ってみて:ケータイ時代のスタンダード - CNET Japan

    先頃Appleから、2008年2月をメドに、iPhoneやiPod touchなど、OS Xで動作するアプリをサードパーティが作成できるSDKのリリースが発表された。米国内でiPhoneを使った経験から、何が起きるのか考えてみる。 旅行ガイドの代名詞としての『地球の歩き方』。ちょっと知っている場所へ旅行で訪れるときも、見落としたり、迷ったりしないための「保険」として、黄色い表紙に赤い文字の都市名のを持ち歩く方も多いだろう。もちろん他のガイドブックを持つ人だって同様、知らないモノは知らないんだから存分に活用すればいいし、僕もそうする。 New YorkにiPhoneを携えて訪れたとき、知人にお隣New Jerseyの灯台を見に行こう、と誘われてクルマで2時間ほどドライブをした。犬2匹と共に楽しいドライブだったのだが、この行った先は当然New Yorkのガイドブックには載っていない土地である

  • Suicaをかざして「相性診断」、新ソフトが登場 - @IT

    2007/10/19 オリーブ情報処理サービスは10月19日、交通系ICカードのSuica、PASMO、ICOKAなどをリーダにかざすことで、相性診断を行えるソフトウェア「ICカード相性診断」を10月25日に発売すると発表した。カラオケ店や居酒屋店のほか、個人にも販売する。 ICカード内の最新20件の利用履歴情報を数値化し、複数カードを照合することで「出会い度」「強運度」「相性度」をパーセンテージで表示する。1対1の相性診断のほか、1対Nによる複数の診断も可能。利用履歴が変わることで結果も変化する。 読み取りはPCに接続したリーダで行う。ICカード内の個人情報は暗号化されていて、読み取りは行わない。また、PC内にはデータは保存しないという。価格は法人向けが1ライセンスで3万1500円、個人向けは5250円。