タグ

2011年7月31日のブックマーク (9件)

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    ohira-y
    ohira-y 2011/07/31
    プジョーのデザインに多大なる影響をあたえたよね。
  • セシウム牛 農家の責任と全頭検査の弊害

    牛肉の放射性セシウム汚染が次々に明らかとなっています。「牛肉が汚染されているならば、ほかの肉も」と市民の不安は拡大し、「検査で品の安全を確認して」という声が高まっています。しかし、家畜によって飼料や飼育方法はまったく異なり、ほかの品も生産工程はさまざまで、牛肉汚染を理由にすべての品を疑えるものではありません。そして、検査には限界があり、全頭検査には弊害もあります。また、ガイガーカウンターで品を調べるような消費者の動きは科学的には意味がありません。 今回の問題は、「国はけしからん」「全頭検査で安全を」で済ませられるほど単純な話ではありません。詳しく説明しましょう。 セシウムに汚染された稲わらが牛に 牛肉の放射性セシウム汚染は、東京都の7月11日の発表でまず、明らかとなりました。福島県南相馬市の牛の肉で、放射性セシウムが2300Bq/kg検出されたのです(暫定規制値は500Bq/kg)

    セシウム牛 農家の責任と全頭検査の弊害
    ohira-y
    ohira-y 2011/07/31
    農家の責任を汚染のパターンを分類して検証
  • 時代の風:科学と「新時代の信仰」=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇人はなぜ信じるのか 人はなぜ信じるのか?--東日大震災に関係するインターネットの中でのさまざまな書き込みをみて、感じるようになったのがこの疑問だ。 その中でも特に気になったのが「米のとぎ汁乳酸菌」。簡単に言うと米のとぎ汁に糖分を加え常温放置し、空気中に存在する細菌で自然発酵させた液体だ。これを使えば「放射能地獄」の中でも生き残れるというからすごい。 これを信じた一部の人たちは、これを飲むだけでなく、エアコンのフィルターに噴霧したり、そのまま吸い込んだり、目に目薬のようにさしたり、子供のために離乳に入れたりしているという。 それで、当然目が赤く腫れ、子供が下痢になったりする。ところが、そうなっても「毒出し」とか「好転反応」とか言い--体の悪い所が表面に出るのは効いている証拠として続けたりしているらしい。 この話を聞いて、とても信じられず検索すると確かに実践している人たちのブログがゾロゾ

    ohira-y
    ohira-y 2011/07/31
    自分で手を動かす行為自体が大切なのかな?行為の正しさはどうでもいいとか?
  • 牛肉中の放射性セシウムスクリーニング法の送付について思ったこと - 蛭子ミコト:ブログ版second

    2011年7月29日、厚生労働省からの事務連絡 牛肉中の放射性セシウムスクリーニング法の送付について http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001krg9-att/2r9852000001krme.pdf 7月の初めに、ツイッターで少しつぶやきましたが、ようやく取り入れてくれたようです。 とりあえず、検査機器の数については、これである程度は解消出来るでしょう。 スクリーニング法といってもNaI(Tl) シンチレーションスペクトロメータの方は、いわゆるチェルノブイリ事故に関連して行われてきた品中の放射能測定法ですので、それなりに信頼出来る方法です。 旧ソ連原子力発電所事故に係る輸入品の監視指導について http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/hassyutu/2009/dl/091218-1.pdf この事務連絡

    牛肉中の放射性セシウムスクリーニング法の送付について思ったこと - 蛭子ミコト:ブログ版second
    ohira-y
    ohira-y 2011/07/31
    検査すればいいというものではないということ。当然ながら。
  • セシウム汚染牛肉: 食監のコーヒーを飲みながら

    この10日ほどはセシウム汚染わらをべさせたため、高濃度に放射性セシウムに汚染された可能性のある牛肉の流通調査に明け暮れていました。 どうもこの何年かは、農林水産省の尻拭い的な仕事が多いように感じています。 偽装表示や汚染米/事故米事件などが頭をよぎりますね。 私たちの仕事は基準を超える可能性のある牛肉のチェックですので、そのこと自体を問題にすることはありませんが、いかんせん汚染わらをべた可能性のある牛の個体識別番号が次から次に小出しに連絡されるため、同じ業者を何度も調査したりすることになり、不効率この上ないことになります。 業者ともに少々ウンザリ気味の状況にあります。 また行政ルートによる情報以上に業者間の情報が先行し、調査対象が業者間では既に検査結果が出てシロなのに何故調査するのかといった反発もあります。 セシウムが500Bq以下の成績書が業者間に飛び回り、厚生労働省のサイトで確認し

    セシウム汚染牛肉: 食監のコーヒーを飲みながら
  • Going My Way: 買い物リストが手軽に活用できる、iPhone / iPod touch 用アプリ「ShopShop」

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ohira-y
    ohira-y 2011/07/31
    一応言っておきますね も☆げ☆ろ!
  • http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/m/a/z/mazikanon/mng001.jpg

    ohira-y
    ohira-y 2011/07/31
    島本和彦先生、漫画家十訓
  • NPOファザリング・ジャパン主催のシンポジウムでお話させていただきました。テーマは「夫の育児休業について、妻の視点から」。 - rengejibuの日記

    この秋に第二子出産予定で、今回は夫も1カ月育休を取ることになりました。実家の親もまだ働いているため、我が家の育児は基的に夫婦で回しています。上の子の育児&家事を考えると産後はシッターさんを頼んだ上で夫のフル参加がないときついという事情に加え、夫が育休を取るのは大学教員として学生さんにお手を見せなきゃね、というのが大きな理由です。 夫がその辺りを詳しく話した後、私はの就業継続と夫の家事育児参加について話しました。繰り返し書いていますが、出産後、女性が「ある程度責任のある仕事」を続けようと思ったら、祖父母のフルサポートか夫の参加が不可欠です。私の仕事はかなりフレキシブルで、「お付き合い残業」は皆無ですが、それでも〆切時期は終電帰りになることが少なくありません。シッターさんや家事サービスも使い、最新家電を駆使してもなお、家の中には色々とやることがあるので、夫が「お手伝い」程度しかしない場合

    NPOファザリング・ジャパン主催のシンポジウムでお話させていただきました。テーマは「夫の育児休業について、妻の視点から」。 - rengejibuの日記
    ohira-y
    ohira-y 2011/07/31
    参考に