タグ

2013年7月23日のブックマーク (9件)

  • のぎ茶会-みけねこサイエンスプロジェクト.com

    サイエンスカフェは数あれど専門家とおしゃべりが定番になりつつある昨今 しゃべり場的なカフェをやるのであれば、専門家でなくてもちょっと詳しい市民がやっても良いんじゃないの? という想いから、専門家と市民の間に達様々科学の紹介記事を書かれているサイエンスブロガーの皆さんなど 語り合う場を作ってみました。 もちろんブロガーじゃない方も大歓迎!! タイトル:STAP騒動に見る論文発表プロセスと不正が入り込む余地?? 会場:ルノアール新宿3丁目ビックスビル店 予定日時:7/21(月) 13:30-15:00 しゃべる人:横山雅俊、泉田賢一(科学技術館/KEK) 内容: STAP細胞が世を騒がしておりますが そもそも科学は確実なもので不正が入る余地がないか? とか何で理研は内部でこんな事もチェックできないんだ?? とか思ってたりしないでしょうか? 今回の事例を元にそもそも科学研究の発表である論文のプロ

    ohira-y
    ohira-y 2013/07/23
    モンサント見学、募集開始
  • e-GovSearch

    ohira-y
    ohira-y 2013/07/23
    法の目的に「心身の健全な発達」とか「食に関する指導の実施」という文言がある。給食完食といった目標が入り込みやすい余地じゃないかな。給食は栄養補給と割り切って、それ以外は切るのも手だと思うが。
  • 朝日新聞デジタル:「おかわり、進んで手上げた娘」 女児両親がメッセ―ジ - 社会

    23日午前、亡くなった女児の両親が寄せたメッセージを、検討会委員らの前で調布市教育委員会の職員が泣きながら代読した。「報告書の完成にあたって」と題したメッセージの全文は次の通り。      ◇  先頃、娘の新盆を迎えました。  送り火に乗って娘の精霊がまた天に戻って行くのを感じ、耐え難い寂しさをひしひしと感じるとともに、失われた命に対する悲しみを新たにする日々です。  お盆に戻ってきた娘に会いに、クラスメートたちが自宅に訪れてくれました。  ひとしきり思い出話をした後、ひとりの女の子が、娘の死因となった「おかわり」の理由について教えてくれました。  とりわけおいしくないと子どもたちに不人気だったその日の献立に、おかわりを勧める呼びかけに手を挙げる子はほとんどなかった中、滅多におかわりを希望しない娘が進んで手を上げたのだそうです。  給後、不思議に思ったその女の子が、「どうしておかわりをし

    ohira-y
    ohira-y 2013/07/23
    亡くなった女児の両親が寄せたメッセージ全文。
  • https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001m9tl.html

    ohira-y
    ohira-y 2013/07/23
    厚労省の食品中の放射性物質検査結果。毎日更新というわけではないけれど、月別にエクセルとPDFでダウンロードもできる。ベストではないかもしれないが、毎日速報+月別まとめという発表形式。
  • 朝日新聞デジタル:「トルコライスの日」やめます 大使館指摘受け長崎市 - 社会

    「トルコライスの日」をPRするポスター  【佐々木亮】長崎市の名物トルコライスをPRしようと市が制定した「トルコライスの日」(9月16日)が取りやめになる。ピラフとスパゲティ、トンカツを一皿に盛る料理だが、「イスラム圏のトルコでは豚肉はべない」などと在日トルコ大使館に指摘され、市は「勉強不足だった」と中止を決めた。  市によると、トルコライスの名前の由来は「3品の盛りつけをフランス国旗の三色旗(トリコロール)になぞらえた」「考案した店の名」など諸説ある。戦後に誕生したとされ、トンカツや洋がごちそうだった高度成長期に市内の喫茶店や堂に広まり、市民のソウルフードとなった。今では店によってステーキやシーフードをのせるなど、様々にアレンジされている。 続きを読む関連リンク長崎県のニュースは地域情報ページでも最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込み

    ohira-y
    ohira-y 2013/07/23
    やまけんさんは騒ぎすぎという見解だったが… http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2013/07/post_1994.html
  • 調布市食物アレルギー事故再発防止検討委員会

    調布市教育委員会と調布市では、調布市立学校で発生した物アレルギーに起因する児童死亡事故を踏まえ、このような事故を二度と起こさないために、調布市立学校、子ども関連施設、福祉施設等における物アレルギー事故の防止策を策定することを目的とし、調布市物アレルギー事故再発防止検討委員会を開催しました。 この委員会において、物アレルギー事故防止への調布市としての対策をまとめていただきました。 委員構成 弁護士、医師、安全工学に関する専門的な知識を有する者、調布市立学校物アレルギー対策専門員、物アレルギーのある子の保護者、調布市立学校PTA連合会会長、調布市立学校小・中学校長会長他 19人 開催日程等 第1回 日時 平成25年4月10日(水曜日) 午後6時30分から 会場 調布市文化会館たづくり12階 大会議場(調布市小島町2-33-1) 内容 議事要旨はダウンロードすることができます。 (注

    調布市食物アレルギー事故再発防止検討委員会
  • めったにしないお代わりで…給食アレルギー死 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都調布市の市立小学校で昨年12月、物アレルギーのある5年生の女子児童が給後に死亡した事故を受け、再発防止策を議論してきた同市の検討委員会は23日、教職員の研修強化などの対策を盛り込んだ報告書を、長友貴樹市長らに提出した。 報告書では、全教職員を対象としたアレルギーに関する基礎研修や緊急時対応を学ぶ実技研修、児童のアレルギーへの理解を深める授業の実施などを提言。根的な対策として、各校の給室を早急に改修し、アレルギー児童用の料理を調理する専用スペースを確保することも求めた。 一方、報告書の提出の際、亡くなった女児の両親のメッセージが、調布市職員によって代読された。 死亡の原因となった料理の「お代わり」について、同級生から聞いた話として、クラス全体で目標にしていた残飯を出さない「給」に貢献するため、めったにお代わりをしない女児が、お代わりの呼び掛けに手を挙げたという。余っていた

    ohira-y
    ohira-y 2013/07/23
    『クラス全体で目標にしていた残飯を出さない「給食完食」に貢献するため、めったにお代わりをしない女児が、お代わりの呼び掛けに手を挙げた』
  • ネット活用「黒票運動」 若者たちは訴えた

    自民党が過半数を獲得、圧勝に終わった第23回参議院選挙。報道機関各社による事前調査の段階から自民優勢と見られていたが、ここまでの大差に至った要因の一つは最後まで足並みのそろわなかった野党各党のふがいなさだった。紙では、対抗軸になれない野党を見限った若い有権者たちがインターネットを駆使して行った「黒票運動」に密着した。 彼らが「小さな抵抗」と呼ぶ黒票運動のきっかけは、政治に対するやり場のない不信感だった。 「確かに株価は上がった。けれど僕たちの生活は何も良くなっていない。」 黒票運動を呼びかけたインターネットサイト「ブラック・レジスタンス」管理人のエンクルマさんはそう語る。 エンクルマさんは25歳。大学卒業後、大手飲チェーンに就職したものの、連日の深夜労働や休日出勤、読書感想文が課される業務に耐えられず、3か月で会社を辞めた。「このままでは会社に殺される」と思った。 この過酷な体験を自ら

    ネット活用「黒票運動」 若者たちは訴えた
    ohira-y
    ohira-y 2013/07/23
    宝島の黒丸の意味かと思った。
  • 早野龍五・バンダジェフスキー両氏の対話(20130722)

    ryugo hayano @hayano 昨夜来,バンダジェフスキー氏とメール交換."Dear Ryugo! Let's continue our conversation tomorrow, I hope that we will have the opportunity. Best Regards"とメールあり 2013-07-22 23:33:18 ryugo hayano @hayano 仲介者は「なぜバンダジェフスキー氏に直接メールしたか」とご立腹(メールアドレスはググれば分かる).録音不可,同行者不可,直接メール謝罪の条件. 2013-07-22 23:33:28 ryugo hayano @hayano あれこれあって,(バ氏より,当初仲介者が指定した場所を移したいとの申し出があり)六木でウクライナ人学生の通訳を介して30分強.バ氏は,目を伏せたまま語る.表情から,英語の聞

    早野龍五・バンダジェフスキー両氏の対話(20130722)
    ohira-y
    ohira-y 2013/07/23
    あとで読む