タグ

ブックマーク / food-entaku.no.coocan.jp (6)

  • 低線量被曝リスクをどう伝えるか.pdf

    低線量被曝リスクをどう伝えるか 安井 至 国際連合大学名誉副学長・東京大学名誉教授 http://www.yasuienv.net/ (独)製品評価技術基盤機構理事長 1 日の問題意識  福島の復興を心から願っている  そのためにできることは無いか  福島がこうなって欲しくはない  子どもの健康とのトレードオフではダメ 2 人口変化 3 チ ェ ル ノ ブ イ リ 原 発 事 故 経済的な衰退が人口減少を招いた 日の課題  福島の母親には、子どもへの低線量被曝 の影響を過大に評価しすぎていて、関西な どに避難している人もいる。  このような母親に伝えることとは、何かある のか。  それは何なのか。  それは可能なのか。 4 福島の母親は何を求めているか  「絶対に安全ですよ」、「絶対に避難すべきで すよ」という確定的なアドバイス  リスク評価を聞きたい訳ではない

    ohira-y
    ohira-y 2012/10/01
    食のコミュニケーション円卓会議 市民のための公開講座・しゃべり場「低線量被ばくをどう思いますか?」安井 至先生のスライド
  • カフェ円卓「今聞いておきたい!放射線殺菌のお話」.pdf

    お気軽にご参加下さい! カフェ 円卓・・・ 品照射の基礎を学ぶ・・・ 今聞いておきたい!放射線殺菌のお話 加熱しない殺菌法? 薬品も使わない殺菌法? 日時:2012 年 9 月 21 日(金) 18:30 ~ 20:00 場所:タワーホール船堀 407 会議室 都営新宿線 船堀駅徒歩 1 分 1. お話:日原子力研究開発機構 小林泰彦氏 放射線殺菌と品照射の基礎をわかりやすくお話します。 2. 照射品官能テスト 市販されている浅漬けについて、ガンマ線処理したものと処理していない ものを実際に見て、さわって、匂って、べて、比較してみます。 申込み方法 : メールにて先着 30 名 宛 先:entaku000 あ yahoo.co.jp 「あ」を@に置き換えて下さい。 必須記載事項( 氏名、所属、電話 ) 参加費:1,000 円(資料代) 問合せ:090-9644-0008 (平日

    ohira-y
    ohira-y 2012/09/13
    2012 年9 月21 日(金) タワーホール船堀、照射食品官能テストもあるとのこと。
  • カフェ円卓(6月22日)の報告「照射食品官能テストの結果速報!冷凍牛生レバー」.pdf

    カフェ円卓 照射品官能テストの結果速報! 冷凍牛生レバー 主催:のコミュニケーション円卓会議 実施日: 2012年6月22日(金) 併せて、品照射の基礎を学ぶと題して、 今聞いておきたい!放射線殺菌のお話も 原子力機構高崎研の小林泰彦氏から学びました。 品名:牛生レバー真空パック冷凍(北海道産、生用) 照射日:2012年6月22日(金) JAEA高崎量子応用研究所 照射条件:ドライアイスまたは氷水中で、1.5 kGyまたは3.0 kGy 米国で販売されている照射牛挽肉(ハンバーガーパテ)の線量は、冷凍品では2.25 kGy、冷蔵品では1.25 kGy。 参考資料スライド *牛ひき肉中での病原大腸菌O157:H7の殺菌効果 照射後の処理:解凍した試料も直ちに再凍結し、 全試料を官能テストまで冷凍保存 解凍:テスト前に約40分室温に放置し、開封して切り分けた 参加者:17名(女性4名

  • 肉の生食の安全性確保の手段として、放射線照射の検討を求める要望書.pdf

    消費者委員会 委員長 河上正二様 肉の生の安全性確保の手段として、放射線照射の検討を求める要望書 のコミュニケーション円卓会議 代表 市川まりこ 2012/06/15 私たちは、の問題についてより良いコミュニケーションを育みたい!との思いから、 主婦、事業者、研究者、教育者、メディアや行政関係者など様々な立場のメンバーが、 互いに学びあうという精神で集まって、学習会や見学会などの活動を行っている消費者 団体 「のコミュニケーション円卓会議」http://food-entaku.no.coocan.jp/です。 <要望> 肉の生の安全性確保の手段として、品照射の活用を検討して頂くことを希望します。 <意見> 来、肉の生は九州の一部など限られた地域での習慣でした。しかし、昨今では マスコミに取り上げられるなど広く受け入れられ、多くの店舗にて生メニューが提供 される状況に至

    ohira-y
    ohira-y 2012/06/22
    食のコミュニケーション円卓会議による要望書。厚労省、消費者委員会、民主党焼肉議員連盟宛に提出の模様。
  • カフェ円卓「今聞いておきたい!放射線殺菌のお話」(6月22日).pdf

    ohira-y
    ohira-y 2012/06/18
    食のコミュニケーション円卓会議の主催 テーマは「食品照射の基礎を学ぶ」
  • 市民のための公開講座・しゃべり場低線量被ばくのリスクをどう思いますか?.pdf

    ohira-y
    ohira-y 2012/05/25
    主催:食のコミュニケーション円卓会議 共催:日本アイソトープ協会、日本食品照射研究協議会 :2012年7月11日(水)15:30〜18:30
  • 1