タグ

関連タグで絞り込む (283)

タグの絞り込みを解除

山と渓谷に関するorionoのブックマーク (593)

  • dyogって知ってる? - 夜明けのランブラー

    遅くなりましたが、2010年のMy Best Gear(?)はこのdyogです。 ギアではなくwebサイトです。ダイオグ、ディオグ?呼び方は人それぞれですが、ドウグという日語を外国人が言う発音っぽいダイオグがいいなと、自分では思っています。 簡単に説明すると、自分用の道具リストを作ってくれる便利な機能があり、同じ道具を持っている人がいたら、その写真や情報をそのまま自分のリストに加える事ができるという便利な機能もあります。いわば、アウトドア道具好きのSNSサイトで、もちろん無料です。 dyogで一番便利な使い方は自分の道具リストを作れる機能です。 山行に合わせて道具リストを作れるので、準備する時間が無い時にあらかじめ登録しておくと悩まず、忘れ物も防げて便利です。そして、他の人のギアリストも見られるので参考にもなりますし、こんなギアがあるんだという発見もあります。一緒に山に行く仲間とリストを

    dyogって知ってる? - 夜明けのランブラー
  • サービス終了のお知らせ

  • サービス終了のお知らせ

  • Landscape 綿向山 1110m

  • サービス終了のお知らせ

  • サービス終了のお知らせ

  • 「廃村千選」 ~ 滋賀県

  • 芦生/クリスマス寒波に合わせて悪天候訓練で単独テント泊 ハイキングでダイエット

    趣味の山登りで楽しく続けるダイエット。毎日運動する時間が取れなくても大丈夫。「平日は維持。減らすのは週末」の新しいダイエットスタイルの提案。 ▲ひと晩中の吹雪に耐えた夜明け時のテント。だいぶ雪に埋まっていたのを落としたあとです。 西穂高岳に行く予定でしたが、猛烈な寒波がやってきて12月23日から4日間ほど完全な冬型気圧配置になり、 日海側や山岳は大荒れになる天気でした。当然西穂は中止。空いた日程で悪天候・吹雪覚悟で芦生に単独テ ント泊に行ってきました。 最近、人を連れて冬の芦生に行く事が増えてきました。もちろん天気を選んで行っていますが、天候急変など 冬の山では起こる場合があります。山の中で最悪の天候になったとき、どの程度まで対応できるか、それを見 極められる経験をしておいたほうがいいなと思って、自己訓練のつもりで悪天候を選んで山に入りました。 稜線で60~70cm、少し谷に下ると1mを

    oriono
    oriono 2011/12/27
    各actionの意図までしっかり書いてくれているので本当に参考になる。いやはやそれにしても冬の芦生ってこんなに雪深いのね…
  • 12月4日(日)鈴鹿山脈南部奇峰・鬼ヶ牙ショートコース - Mr.Dashのぶろぐ館

    なかなか時間がとれず、ブログの更新が滞ってしまう。 12月に入って最初の山行は、鈴鹿山脈の南部、険しいルートと奇岩で 知られる鬼ヶ牙である。 マルチピッチのクライミングルートもある魅力的な山だ。 朝から、小雨がパラついたと思えば青空が見えたりする、気まぐれな天気。 石水渓の林道を奥へ。渓谷が美しい。 車を路肩に停め、鬼ヶ牙への道標に従い山中に入ると、いきなりの難所。 まるで、沢登りで水の乏しい滝を高巻くようだ。 そこを脱して明るい岩肌に取り付いても、急峻さはかわらない。 半ばクライミング状態のルートは、スリルで楽しさ満点。 ザレた尾根に出たら、鬼ヶ牙東峰への分岐をとる。 雑木林の微妙なトラバース道をから回り込み、岩場を進めば、 ほんの15分ほどで露岩の鬼ヶ牙東峰に着く。 天気はイマイチだが、見事な眺め。 南側の直下に、新名神高速道路が横切っている。 振り返れば、鬼ヶ牙の南峰のストンと落ちた

    12月4日(日)鈴鹿山脈南部奇峰・鬼ヶ牙ショートコース - Mr.Dashのぶろぐ館
  • 冬の富士山での滑落動画

    滑落は0:53あたりから。 ↓ 撮影中に右上方から滑落者がフレームインしてくる。 ↓ 撮影者に教えられて?映っている男がその方向に振り向く。 ↓ 肝心な目の前を通過時は足元を写して滑落者は全く映らず。 ↓ その後ビデオを戻して過ぎた滑落者を左上隅ギリに捉えて写す(その後追わない。カット?) 足元が映った時は不意な出来事と両肉眼で目視するため撮影を忘れて腕を下ろした状態か? (無理な話だが助けようとする素振りでもない) 今時のビデオには液晶モニターもあるハズ(極寒で使用できなくてファインダー撮影?) 滑落スピードがあまりに速すぎて捉えきれなかっただけ? この滑落者が下記なら納得もいく(「時間切れ、帰るわ」の行方不明大学生とは違う様子) 富士山6合目付近の沢で男性の遺体(転載) 12月10日午後1時15分ごろ、山梨県富士吉田市の富士山6合目付近の沢で成人男性が死亡しているのを捜索中の富士吉田署

    冬の富士山での滑落動画
  • サービス終了のお知らせ

  • 参考書№241 山に暮らす

    『へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。 登山の道具,ウェア,グッズ,書籍,映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。 登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ・書籍と幕営記録も書いています。 最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。 記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。 上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧や画像一覧等の検索が容易に出来ます。 追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。 記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません) 「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。

    参考書№241 山に暮らす
  • 参考書№239 車中泊カスタムBOOK

    車中泊のためのカスタマイズのノウハウを紹介。 それぞれのアイデアやテクニッックを駆使した特徴のある実車(ホーボージュン氏もあり)が多数掲載されており、便利グッズから各種ルールやマナーまで幅広く解説されている。 限られた空間の中で快適に過ごすための皆さんのアイデアにはとても感心する。 但し「アウトドアーズマンのための・・・」とタイトルにもあるように、出てくる車両はそれを前提としたミニバンなどのBOX型車両ばかりなので、最近のコンパクトカーでの車中泊や初心者には若干不向きな部分があるかも。 イレクターで底上げ床を作り下段に登山・ストック・ピッケル・アイゼン・ワカンなどの汚れ物、上段にザックなどの道具類を分けて積載する構想がずっと頭にあるが放置プレイ中・・・ やっぱハイエースはえぇなぁ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    参考書№239 車中泊カスタムBOOK
  • 芦生/ニホンジカ個体数調査 ハイキングでダイエット

    趣味の山登りで楽しく続けるダイエット。毎日運動する時間が取れなくても大丈夫。「平日は維持。減らすのは週末」の新しいダイエットスタイルの提案。 昨年に続き今年も京大の先生や学生さんたちの調査に参加させて頂き、2日間お手伝いしてきました。 芦生に限らず、ニホンジカによる植生への影響が大きな問題になっています。ところが、ニホンジカ が「どのくらい多すぎるのか」という事について科学的な根拠が語られることは少ないようです。 今回参加した調査は、生息個体数密度を調べるためのもので、芦生研究林のシカに関する調査の基礎 情報として、毎年同じ方法で行われています。調査は100ha程の広い範囲をいくつもの区画に分けて、 ひと区画に1~2人の調査員が担当し、一斉に踏査する「区画法」です。担当区画の地形図をもらって 死角がないように高いところから低いところへ、ジグザグに丁寧に歩かなくてはいけません。もちろ ん道の

  • 『積雪期の比良山(特に武奈様)行きについて』

    山川草木悉有仏性・八雲ヶ原からこんにちは♪~武奈ヶ岳・コヤマノ岳はじめ比良の山々に抱かれて~ 比良山系、武奈ヶ岳・コヤマノ岳の中腹にある高層湿原・八雲ヶ原をベースに、清掃活動等のボランティアをしています。観音様が護ってくださっている大切な水源地である八雲ヶ原とその周辺の自然を大切に思う人の輪が少しでも広がれば…そんな想いのもと、綴っていきます。。。 ワタシのブログはかなりマニアックな内容ということもあって、読まれている方は少ないと思うのですが…(^▽^;) それでも、時折、「比良山に行くにあたって情報収集」の一環として検索で見つけられ読んでいただくケースがあるようです。 ということで、表題の件について、このところ感じていることを書き留めておきます。 比良山は積雪期は大変美しく、特に、武奈様には、関西大都市圏のすぐ近くにあるにもかかわらず、それなりに格的に冬山を楽しめるということで、例年た

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    oriono
    oriono 2011/11/07
    モミジ谷はだいぶ見ごろっぽいなぁ。来週までもってくれ~
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 日本登山黎明期の地を訪ねるハイキング ハイキングでダイエット

    趣味の山登りで楽しく続けるダイエット。毎日運動する時間が取れなくても大丈夫。「平日は維持。減らすのは週末」の新しいダイエットスタイルの提案。 ある山岳会の山行にお誘いいただき、雲ヶ畑、魚谷峠、今西錦司レリーフ、樋ノ水峠、二ノ瀬ユリという、京都北山のクラシックルートともいうべき「最も北山らしい」ルートを歩いてきました。そういえば、みんなでわいわいと一般道を歩く普通のハイキングは随分久しぶりのような気がします。とても楽しい1日でした。 とはいっても天気予報は完全な雨。中止の時には電話をいただけるとのことでしたが、土曜日があまりにもいい天気だったためか、雨が降り始めた夕方以降も中止の電話はなし。当日朝6時頃、ザーザー降りの雨。それでも中止の連絡はなし。「ホントに山に行くのだろうか」と思いながら用意をしました。ゲスト扱いとはいえ、なにせ全く知らない方と悪天候の中、ご一緒することになるので、ツエルト

    oriono
    oriono 2011/10/31
    「最も北山らしい」ルート
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    oriono
    oriono 2011/10/31
    29(土)の金剛山モミジ谷の状況。