タグ

2010年4月13日のブックマーク (12件)

  • 平成14年度「ソーシャル・キャピタル:豊かな人間関係と市民活動の好循環を求めて」 - 内閣府NPOホームページ

    (以下、全てPDF形式での提供です) はじめに[PDF] ソーシャル・キャピタルという新しい概念[PDF] 市民活動とソーシャル・キャピタルの定量的把握 その1[PDF] その2[PDF](250kb) 市民活動事例からみたソーシャル・キャピタル培養の可能性[PDF] ソーシャル・キャピタルの培養に向けた市民活動の今後の展望と課題[PDF] むすび:豊な人間関係と市民活動の好循環を求めて[PDF] (参考文献リスト)[PDF] (資料編) 参考資料1.「ソーシャル・キャピタル」を巡る先進諸国の動向[PDF] 参考資料2.アンケート調査結果の概要[PDF](292kb) 参考資料3.図表等の基礎データ[PDF]

  • 足立区 「足立一・二・三丁目地区まちづくり憲章」が策定されました

    oriono
    oriono 2010/04/13
    最近勉強してなかったからわかんないけど、「まちづくり憲章」をこんな小さな空間スケールでつくるのって珍しいことではなくなってきてるんだろうか。
  • 怠業(たいぎょう)と勤勉のダブルバインド - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    1) NHKスペシャル「権力の懐に飛び込んだ男」 NHKスペシャルで湯浅氏が政府に参画し、「貧困・困窮者支援」活動をするドキュメンタリーをみた。1人で走り回る湯浅氏。それを無表情でみる公務員たち。そうなんだ、公務員ってこうなんだな。彼らに貧困者のために懸命になる理由なんかない。ただの事務仕事の一つでしかない。 ネオリベラルの「小さな政府」が格差を生んだとその弊害が批判されているが、そもそも疲弊した「大きな政府」への反動としてネオリベラリズムは支持された。そしていまも公務員は非生産的である。なぜなら彼らには競争がないから。 NHKスペシャル「権力の懐に飛び込んだ男100日の記録」  http://www.nhk.or.jp/special/onair/100228.html 1年前、”年越し派遣村”の村長を務めた湯浅誠氏。NPOとして在野で活動を続けてきた彼が政府に招かれ、昨年秋から内閣府の

    怠業(たいぎょう)と勤勉のダブルバインド - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
  • 【868冊目】ジョン・グレイ『わらの犬』 - 自治体職員の読書ノート

    わらの犬――地球に君臨する人間 作者: ジョン・グレイ,池央耿出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2009/10/23メディア: 単行購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (14件) を見る ギョッとする表紙の写真。「ドーキンス『利己的な遺伝子』以来の衝撃」というJ・G・バラードの言葉の書かれたオビ。著者のことも書の内容もまったく知らないのに、近所の屋で書を見つけ、吸い込まれるようにして買ってしまった。裏表紙の解説で、タイトルの「わらの犬」が『老子』に由来すると書いてあったのも、理由のひとつ。ちなみにこの「わらの犬」とは、古代中国の祭祀で使われた捧げ物。祭りが済んだ後は踏みつけられて捨てられたらしく、老子はこれをもとに「天地自然は非情であって、あらゆるものをわらの犬のようにあつかう」と書いた。そして、著者が書で「わらの犬」として描いたのは、もちろん、われわれ人

    【868冊目】ジョン・グレイ『わらの犬』 - 自治体職員の読書ノート
    oriono
    oriono 2010/04/13
    ジョングレイ『わらの犬』
  • 日本は中国発展のための踏み台でしかない 日本の行方に関心薄い中国人~日中ジャーナリスト会議から | JBpress (ジェイビープレス)

    中国も法治国家になってきた。やらせなんてできるわけがない、後で大問題になる」 「じゃあ、なぜこのタイミングに突然公表したんだ? 中国側から途中経過の報道が一切なかった。日側としては不信感を抱かざるを得ない」 「公安はかなり前から捕まった容疑者に見当をつけ、捜査を続けていた。日側が高度に事件を重視していたから、慎重に慎重を期し、確実だと判断してから公表したんだ」 「覚せい剤を運んだ日人が死刑になったというニュースがほぼ同時期に公表された。何らかの関連性があるのか?」 「・・・・・」 日中で大きく異なるジャーナリストのスタンス 桜満開の東京。日中国のジャーナリストが12時間、とことんやり合った。 非公開・クローズのため、音で語り合えるのが「日中ジャーナリスト交流会議」の良いところだ(日側主催:日中ジャーナリスト会議実行委員会 座長:田原総一朗氏;中国側主催:中華人民共和国国務院

    日本は中国発展のための踏み台でしかない 日本の行方に関心薄い中国人~日中ジャーナリスト会議から | JBpress (ジェイビープレス)
  • 喫煙所探しに悩む“流浪の民”に福音? JTの「無煙たばこ」はブレイクするか|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン

    喫煙スペースが急激に減り、愛煙家の肩身が狭くなる一方の昨今。数少ない聖域だったはずのタクシーさえも全国のほとんどで禁煙となり、スモーカーからは大きな溜め息が聞こえてくる。 オフィス、公共施設、空港、駅など、パブリックスペースの多くで禁煙化が進んだが、その急先鋒となっている神奈川県では、この4月1日より「受動喫煙防止条例」を施行し、小規模店以外の飲店に禁煙・分煙を義務付けている。これを受けて、ロイヤルホストマクドナルドでも、3月より同県内の全店舗の全面禁煙を実施した。 さらには今月、同県で驚くべき条例が可決された。全国で初めてとなる海水浴場での禁煙条例だ。今夏の海水浴シーズンから適用される運びとなったのだが、これに対して、「過激すぎる」「喫煙者の人権はどうなるのだ」という反対の声も喧しい。今や喫煙できるスペースを巡っての「流浪の民」さえも出現するほどだという。 そんな切ない愛煙家にとって

    oriono
    oriono 2010/04/13
    もっと詳しく書いてあるかと思ったのに残念である
  • 無題ドキュメント

  • ユニクロ、3月既存店16.4%減より気がかりなこと - ファッション流通ブログde業界関心事

    クリックして人気blogランキングへ 快進撃をつづけてきたユニクロの国内既存店が3月に前年対比16.4%減になったことで、需要が一巡して、ユニクロの勢いも止まったか?生活者の節約疲れ、いよいよ景気回復か?なんてコメントがメディア、ネット上でも見受けられますが・・・ 2005年からの月次売上データをさかのぼってみましたが、ユニクロの売上がそれ以前よりも安定してくる2005年の3月既存店の売上を100とした時の今年2010年3月の売り上げは、前年比83.6%でも、まだ114.4の推移です(客数は126.1、客単価は101.5になります)。 昨年3月は4年間年々高くなり、136.8の推移まで上がっていましたので、高くなったハードルがいよいよ超えられなくなかった、それに対する「反動」と言ってもいいかもしれません。 今期通期で見ても、まだ既存店売上前年比累計109.9%ですし・・・。 ちなみに今月4

    ユニクロ、3月既存店16.4%減より気がかりなこと - ファッション流通ブログde業界関心事
  • めろんぬの生存報告 すっきり忘れるためには、こっそり罵倒する必要がある

    わたしは一生懸命尽くした!!!!!!!!!!! 好きだった!!!!!!!!!!! だから手料理もがんばった!!!!!!!!!!! 掃除もした!!!!!!!!!!!! プレゼントも用意してた!!!!!!!!!!!!!!!! 勝負下着も買った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! なのに、ケーキひとつ買わずに 手ぶらでのこのこ私の部屋にやってくるなんて・・・・・・ 乙女の恋心を踏みにじって タダ飯をらい、さらには私の体まで搾取しようだなんて 卑怯者だ!!!!!!!!!! 傲慢だ!!!!!  絶対に、絶対に許さない。 わたしは絶対に許さない!!!!! ケチ!!! ドケチ!卑怯者!!!! このクズッ・・・!!!! 弄んでいいのは、弄ばれる覚悟のあるヤツだけだ!!!!! FUCK YOU!!! ぶち殺すぞ・・・・・・・クソ傲慢男めが!!!!!!!!

  • 春の家族旅行のおさらい | 酎ハイとわたし

    春の家族旅行のおさらいでございます。 今回は28時間のプチ旅行でございました。 まずは夕方4時、店を出発!今回は自動車で移動です。 途中の休憩は南条サービスエリアで塩おろし蕎麦、ええ値段しまんな〜 大阪梅田からひと駅「福島」に到着 夜ご飯をべるところをさがすがカウンターのみのお店、立ち飲みのお店が多く難儀 ビルの2階に何やら良さげな看板【SaKuRa】

    春の家族旅行のおさらい | 酎ハイとわたし
    oriono
    oriono 2010/04/13
    「今、ヤマダ電機にいるんだけど、どのビデオカメラ買うのがいいか教えてくれ!」←これはひどいなw まぁほほえましい話ではあるが
  • 名言キタコレ「ショフト」鳥谷 - Nomarの日記

    野球好き昨日も負けましたね。阪神。右肩を痛めているアニキのおかげで、鳥谷の守備範囲は拡大の一途。「ショフト」鳥谷の誕生であります。ツーアウトからライト前に落ちるタイムリーヒットでホームに帰ってこないアニキに、城島もなにやら汚い英語で言いたい放題。一塁手のデントナも苦笑するしかありません。 ここ数試合のアニキ、走塁と守備はちょっと辛いレベルですね。連続フルイニング出場の記録が先に立っているのはいかにも辛い。記録のためにチームが不振に陥っているとも言えます。末転倒。 他球団のスピード感溢れる若手外野手を見てると、そりゃ勝てないわな。と思いますね。 真弓監督には、せめてゲームの後半にはレフトに守備固めを出すという決断をいちはやくお願いしたいです。

  • 無縁・公界・楽 : 池田信夫 blog

    2010年04月13日01:20 カテゴリ科学/文化 無縁・公界・楽 NHKの「無縁社会」という特集が、大きな反響を呼んでいるらしい。グーグルで検索すると、129万件も出てくる。私もちょっとそれにコメントしたら「変節したのか」とか、逆に「やっとお前も市場原理主義の弊害に目覚めたか」といったコメントが寄せられた。それぐらい、この問題は日人の琴線に触れるのだろう。 人間は生物学的には個体として生まれ、個体として死ぬ「無縁」な存在だが、それは個体群のメンバーとしてしか生存できない。そこには、個体としての生存と集団防衛の矛盾という群淘汰の問題がある。このパラドックスによって多くの悲劇が生まれ、多くの文学が書かれてきた。 最近では、この問題は社会科学でもコミュニタリアニズムとかソーシャル・キャピタルなどという形で、学問的に論じられるようになった。鳩山首相の「新しい公共」円卓会議の座長になった金子

    無縁・公界・楽 : 池田信夫 blog