タグ

2011年2月18日のブックマーク (5件)

  • 越口から分流の理由

    水越峠からダイトレ(林道)を金剛山に向けて歩いて行くと、越口という所で、大阪側に流れていた沢の水を一部、奈良県側に分流しているのが見えます。 写真:越口 ※昼間の写真がありませんので、夜の写真を掲載します。 この地域の歴史を知らなかった頃は、上手いこと考えたものだと思っていましたが、実はそうではなく、水を巡る争いの現場だったわけですね。 葛城神社社務所史跡金剛山奉賛会発行の「金剛山記」に詳しく書かれていましたので、こちらに抜粋して転載します。なを、を見ながら手入力しましたので、誤字脱字があればご指摘ください。 以下、文。 水越川をめぐる水論 当時の大和側の水越川の上流は、今日の水越峠の手前で南側の小河谷にたっし、その小谷の南端が水源であり、底には金剛山頂から直線距離でもなお2kmほど手前であった。その2kmの部分には幅1kmほどの谷が存在し、この谷の降水は水越川の先端をかすめるように北

    越口から分流の理由
    oriono
    oriono 2011/02/18
    越口の水争いの話。
  • 悪夢のマイホーム | 酎ハイとわたし

    ようやくこのサイディングを作ったメーカーが来て惨状を確認していきました。 その前に自分でもネットで原因を調べました。 それは凍結によってサイディングの表面は破裂していて最悪の場合は 張り替えなければならない【窯業系サイディング】という建材らしい メーカーのホームページを見ると寒冷地でも耐えうるように【耐凍結性能】を 備えているというのだが問いただしてみた 「いえ、これは太平洋側で使われているサイディングではなく寒冷地仕様のモノです。」 じゃ、山中温泉塚谷町は全国でも厳しい方の寒冷地なのか〜〜〜? 「いえ、様々な要因が重なっての事だと思います」 上場企業グループらしく、ホームページには V-7.品質至上 企業の利益、ならびにお客さまや社会からの信頼獲得の源泉が「品質」にあることを理解し、 ものづくり・サービス、そしてあらゆる仕事に誇りを持ち、常に最高の品質を追求する。 なんて事を書いているが

    悪夢のマイホーム | 酎ハイとわたし
    oriono
    oriono 2011/02/18
    これはひどいね。
  • ゴリモンな日々 | 船場センタービルが「生まれかわる」らしい

    外壁を改修する計画だそうです。「現段階でのイメージ」とありますがえらく変わっちゃうのですね。 個人的には‥‥現在のタイル張りの方が好きなんだけどねえ。 [おまけ] 1,000mの遊歩道。長い! ところで以前に「日一長い建物という説もあり」たのですが、一番長いのは関空のターミナルビル(1660m)らしいですね。 Comments こりゃまた奇抜に生まれ変わりますねww もう高架下とは思えない存在感ですね。 JUNK | 2011/02/08 10:04 AM 実際の色がどんなだか分かりませんが、写真のようなシルバーっぽい(スカイビルのような)色なら、中途半端な高層ビルよりは強烈なインパクトがあるかも・・・・。 超高層バンザイ | 2011/02/08 11:36 AM 楽しみですね。 でも外観だけでなく、駅との導線や店舗配置の分かりやすさ、 休憩スポットの適正配置など、 内側もしっかり見直

  • 30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! | ロケットニュース24

    約30分のカルピスから1個しか作れない、幻の『カルピスバター』をご存知だろうか? カルピスは甘くて美味しい乳酸菌飲料だが、カルピスを製造する工程で生まれる脂肪分を使用して作ったのが『カルピスバター』なのだ。つまり、カルピスの副産物なのである。 カルピス約30で1個しか作れないため、出荷される数が非常に少なく、一部のスーパーやデパ地下でしか購入する事ができない(インターネット通販でも購入できる)。しかも価格が約1400円もするため、非常に高価で高級品。でも、カルピスから生まれたバターってどんな味がするんだろう? ということで、実際にべてみることにした。 『カルピスバター』は高級品のため、売っている店をなかなか見つけることができなかった。しかし新宿高島屋のデパ地下で売られているのを発見! 1470円で購入し、美味しそうなパンも買ってさっそく編集部でべてみた。 パンに塗って一口べてみる

    30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! | ロケットニュース24
  • YouTube - うどんスープCM うどんオールスター篇 ヒガシマル醤油

    ヒガシマル醤油の「うどんスープ」のTVCMです。 いつもうどんをべる時はこれを使ってます。 うどん以外の料理にも使えるので買い置きしておくと役立ちます。 レシピはヒガシマルさんのサイトにあるので参考にしてくださいね。

    oriono
    oriono 2011/02/18
    おお!こんなバージョンもあるのか! このCM好きやわ~