タグ

iphoneに関するorionoのブックマーク (46)

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 不満を抱えながらもiPhoneから離れられない理由

    iPhoneに関する議論をさまざまな場面で見かける。多くはiPhoneの熱狂的なファンと、その良さを理解できない携帯ユーザーという構図だが、大抵は議論がうまく噛み合わない。おそらく同じように携帯電話の1機種について議論しているつもりでも、両者が見ているiPhoneは異なって見えているのだろう。噛み合わないのも当然だ。 前回、コラムで書いたように、現時点のiPhoneは携帯電話としては使いにくい面もあり、一般的な日の携帯電話に比べて不便なところが少なくない。日の携帯ユーザーは、日の携帯電話文化の中で使い方を学び、普段の利用スタイルを構築しているのだから、そうした利用スタイルに沿って開発が行なわれていないiPhoneが使いにくいのはあたりまえなのだ。 しかしながら、だからiPhoneがダメという話ではない。iPhoneが魅力的なのは、従来の携帯電話とは全く異なる切り口で独自の価値を生み出

    oriono
    oriono 2008/07/22
    クリステンセンでも読み直しまーす
  • iPhoneはインターネットを換骨奪胎する。その2:アート資本主義 - CNET Japan

    いまさらながら電化の時代に生きた起業家達の試行錯誤と現在のインターネット革命との間の近似については学ぶべき点がとても多い。 電気料金の面では、従量制を採用していたエジソンは定額制のウエスティングハウスをリードしていたことになる。やがてウエスティングハウスも1888年8月に交流用のメータが導入されると、電気使用量は5割近く激減したのである。つまり、出力は半分に削減でき、利益は変わらないことになった。それはまた、同じ中央発電所で2倍の顧客に給電すれば、利益を2倍に増やせることにもつながったのである。 引用元:電力事業と計測の歴史 現時点のネットに於けるビジネスモデルとして最も有効に機能していると思われる、Googleの広告モデルにしても、その価格形成メカニズムがもたらす一定の納得性、経済合理性の部分がとても大きい。 情報送信コストの計測および支払をいかに効率的に自動化するのか?が、その広告

  • DAY BY DAY /YCASTER 2.0:伊藤洋一公式サイト

    The MTPaginate tag only works within PHP documents! Make sure that the document extension is .php and that your server supports PHP documents. 10) $paginate_current_page = 10; $paginate_sections = array( 0 , 10, 20, 30, 40, 50, 60, 70, 80, 90, 100); $paginate_top_section = $paginate_sections[$paginate_current_page-1]+1; $paginate_bottom_section = $paginate_sections[$paginate_current_page]; } else

    oriono
    oriono 2008/07/22
    「「新しいプラットフォーム」というのは面白い、しかし的確な表現だと思いました」/要するにiPhoneは「ケータイ」じゃないということだから、そりゃ擁護派と批判派で議論が噛み合うわけないわな。
  • インターネットは、都会の人たちだけのものですか - nagaimichikoの日記

    iPhoneを手に入れて、1週間が経った。 ドコモを使って10年目の私は、iPhoneがドコモからではなくソフトバンクモバイルから出たことに少々戸惑い、あーだこーだ逡巡したあげく、結局買うことにした。 1つは、知り合いの開発者を何人も魅了するiPhoneに触れてみたかったから。そしてもう1つは、使わないことには記事が書けないから。 あらゆる面で既存の携帯電話と違うiPhoneは、想像や伝聞だけでは書けないと思った。 でも2年使い続ける自信がないから、一括契約した。 基的に縛られるのは嫌いなの。 「iPhoneどうですか?」 そう聞かれ続けた。答えるより先に、体を手渡した。多分、触ったほうが早いから。 取材する身、記事を書く身として、あんまり可能性をつぶすようなことも、逆に盲目的に持ち上げることもしたくない。 正直、これだけSafariが落ちまくって端末がフリーズして、電波がつながらない

    インターネットは、都会の人たちだけのものですか - nagaimichikoの日記
  • iPhoneによって変わる生活 | クリエイティブ・タブロイド withD(ウィズ・ディー)

    こんにちわ。mBlogのQuattroです。暑いっすね! まだ梅雨明けしてない(記事執筆時)のにこの暑さ! 汗かきの俺的には、出歩く時にはミネラルウォーターとウチワが欠かせません。この2つを忘れると、道のり半ばで色々終了しそうなくらい今年の夏はキテる感じなので、みなさんも熱射病とか気をつけてくださいね。 さて、そんなわけで今月11日に出ましたねiPhone。日のマックユーザー的には、まさに待ちに待ったという感じだったんじゃないでしょうか。自分の場合、機種変の予約をしていて、7月の第3週か4週に手に入る予定だったんですが、発売日当日、仕事の打ち合わせの帰り道にたまたま寄った新宿のSotbankショップに、「iPhoneあります〜?」と半ば冷やかしで入ったところ、「今ちょうどホワイトの16GBがキャンセル出たところなんですよ」と言われ、新規にもかかわらず発作的に買ってしまいました。

    oriono
    oriono 2008/07/20
    artifact経由/自律的意思決定者でない消費者を、テクノロジーはある程度支援できる、という話をしたい時に使える喩え。
  • iPhone 3G、一週間利用してみてのレビュー

    表参道の iPhone 3G 狂想曲から1週間が経過。Apple からの圧力(!?)に屈せず、なんとか事前予約を維持してくれた某携帯電話販売店の頑張りで、16G White を並び時間ゼロ、アクティベーション時間+書類書き込み時間わずか30分で、発売日7月11日翌日の土曜夜に入手。発売当日は個人に任されたアクティベーション作業も、翌日にはショップ内で完結する様になって居り、問題無く作業も完了した。発売前から苦労して並ばれた方々には大変申し訳無く感じながらも、約1ヶ月前に予約可能店を探して奔走した甲斐あって、スムーズに入手出来てしまった。 当方も小型ゲーム機発売の際は新宿の量販店に開店2時間前から並んだり、お祭りの様に数時間並んで購入するという行動そのものは嫌いではないのだが、さすがに前日夜から並ぶというのには気が引けた。複数のメディアに採り上げられて、十分な PR 効果があったというのは理

    oriono
    oriono 2008/07/20
    製品レビューに、購入に至るまでの過程の記述は不要か?それともあってもいいのか?