タグ

*web制作とロゴに関するplatypus0114のブックマーク (4)

  • 2015年のロゴデザインのトレンド -2015 Logo Trend Report

    ロゴのデザインって、見ているだけでも楽しいですよね。 そんなロゴデザインの2015年のトレンドを分析した「2015 Logo Trends」を紹介します。 ロゴのトレンドの最新版は、こちら。 2021年、ロゴデザインのトレンド -最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ 2015 Logo Trends 下記はLogoLounge様の依頼と許可を受けて意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 photoshopvip.netというブログにも同記事の翻訳がありますが、無断翻訳・無断転載であると、LogoLounge様から連絡を受けています。 トレンドの流れを見るのも面白いと思うので、過去分も。 2014年のロゴデザインのトレンド 2013年のロゴデザインのトレンド 2012年のロゴデザインのトレンド 2011年のロゴデザインのトレンド 2

    2015年のロゴデザインのトレンド -2015 Logo Trend Report
  • デザイナーがいいロゴを作るための7つの最低条件

    デザイナーのみなさん、ロゴ好きですか? 私は三度の飯よりロゴが好きです。 その始まりは4〜5歳の頃。 地元熊にサンリブとマルショクって同じ系列のスーパーがありまして、 このロゴが形は同じなんだけど一部がベタ塗りか斜線かって違いがあって、 それだけで印象がまるで違うんですね。 「サンリブ垢抜けてんなー」 「マルショク田舎くせーなー」 って子供心に感じてたんです。 それから色んなロゴが気になりだして 今では自分で作っちゃってるので天職ですね。 今までにご提案したデザインの数だけでいうと1,000点以上制作しています。 バランスの取れた一般的なデザイナーさんはそこまで作る機会ないのではないでしょうか? 他のデザインに比べたら特殊な技術が必要なので、慣れるまでは数をこなさなきゃいけない。 でもそこまで頻繁に依頼がくるわけではないのでイマイチいつもピンとこない。。 そんな方多くないですか? そこで

    デザイナーがいいロゴを作るための7つの最低条件
  • 自分がロゴデザインをするときに意識していること

    友人であるフリーエンジニアの原さんが、ある日クラウドソーシングのランサーズでこんな依頼を出していました。 Web制作個人事業主のWebサイトロゴの依頼/外注/仕事 | クラウドソーシング「ランサーズ」 ランサーズでロゴを募集してみたの雑記- I.I.S ブログ 原さんには日頃いろいろ仕事を振ってもらったり一緒に野球を見に行ったりと、公私ともに大変お世話になっております。 コンペ形式というのもあり、賑やかしの足しにでもなればと自分もひとつデザイン案を作ってみることにしました。 せっかくですので、これをネタに自分なりのロゴデザインの手順、ポイントをまとめてみます。 1: クライアントの希望を確認 クライアントがロゴにどういうイメージを持たせたいのかを念入りにヒアリングします(当たり前ですけど)。 ロゴは、その会社・サービスの指針を表すものであると同時に、それが使われる全ての媒体(ウェブサイト、

    自分がロゴデザインをするときに意識していること
  • 強いロゴを作るために必要不可欠な4つのルール

    by arnoKath 無料でオリジナルデザインのロゴを作成してくれる便利なサービスもありますが、当に効果的なロゴを作るなら細部までこだわり抜いた完全オリジナルデザインにしたいもの。ではロゴマークを1から作ったり改良する場合に何が重要になってくるのか、というと、そこには4つのルールがありました。 4 essential rules of effective logo design | Webdesigner Depot http://www.webdesignerdepot.com/2013/03/4-essential-rules-of-effective-logo-design/ ◆ロゴ作りを始める前に問いかけるべきこと ロゴ作りを始める前に、自分が作った直近のロゴに関して14の質問に答えて下さい。 01:ロゴは傾いていないか 02:水平と垂直のいずれの方向にも余白があるか 03:白

    強いロゴを作るために必要不可欠な4つのルール
  • 1