タグ

オフ会に関するplatypus0114のブックマーク (10)

  • はてなオフ会への参加コメントから学ぶ、コメントスキル - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    オフ会の参加予定者がたくさんいるようなので、まとめてみました。 ついでに、様々な参加表明からコメントスキルを学んでみたいと思います。 参加表明 AnonymousLifeforms 行きます souya_matsuoka いきまーす hana5521 行ってみたい!(怖いもの見たさ) chikurou 行ってみたいです。有志がスライドで発表したりするのかな 同じ参加表明にも、様々な表現があるようです。 jassmaz 参加したい Youchan 参加したいです。 Lhankor_Mhy 参加したいです。 amakanata 参加したいです。よろしくお願いします。 s-y1115 はてなではいつも見ているだけでしたが参加したいです!! hapilaki 私は参加したいです。大阪からですけど、さいとうさんに会えるなら例え火の中水の中\(^o^)/ 主催者の齊藤貴義さんに媚びを売る表現が学べます

    はてなオフ会への参加コメントから学ぶ、コメントスキル - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
  • オフ会というものに参加したことがない - 鉄板日記[ ˶˙ᴗ˙˶ ]

    まったく・・・ 上の記事のブクマで「ブクマ―でオフ会しようずー」みたいなこと言ってるアカウントがちらほらいる。 こんなかでガチで主催しそうなのはnetcraftさんぐらいじゃないだろうか。 普通に顔出してるし、社長だし。 人脈ありそうだし、社長だし。 俺が知らないだけで、オフ会幹事常連みたいな人いるのかもしれんけどね。 俺はというと、オフ会なるものには参加したことはない。 それ以前に、ネットと現実をとにかく切り離したいと考えているため、自分のリアルの事情さえネットに書くことが滅多にない。 おそらく俺のTwitterのフォロワーやはてブのお気に入りでさえ、俺が何処住みで何してる人かは知らないだろう。 オフ会に出たことはないと言ったが、それに近いことはやったことがある。 俺は高校3年生のとき、ネットで見た合格体験記みたいな話に洗脳されて、やたら良い大学に入りたいと思っていた(俺にもそんな時代が

    オフ会というものに参加したことがない - 鉄板日記[ ˶˙ᴗ˙˶ ]
    platypus0114
    platypus0114 2014/04/27
    フォロワーと実際に会って、ウマが合えば楽しいオフ会になるけど...そうじゃない場合はこわいと感じる部分はあるかも
  • Twitterでフォローした途端におもしろくなくなる人はなんなの?

    こんにちは、小野ほりでいです。 「この人おもしろい」と思ってフォローした人がどんどんつまらなくなってしまい、フォローを外したくなった経験はありませんか? おもしろいと思ってフォローした人をつまらなく感じてしまう原因は、いろいろあるようです。 <登場人物> エリコちゃん 最近ミカ先輩をバカにし始めている後輩 ミカ先輩 エリコにチョップするのが生きがいの先輩 キヨミさん 募集してないのに、勝手に質問を送ってくる人 エリコちゃん、またキヨミさんから質問が来てるわよ。 募集してないのに、なんで送ってくるの? モクモク…Twitter初心者のキヨミと申します。 最近、ツイッターでおもしろいと思った人をフォローしたら だんだんおもしろくなくなってきて、やがて見ているのも 苦痛になりフォローを外す、ということがたて続けに起こ っています。どうしてみんな私がフォローするとおもしろく なくなるのでしょうか?

    Twitterでフォローした途端におもしろくなくなる人はなんなの?
  • この本がスゴい!2012

    人生は短く、読むは多い。せめてスゴいと出会えるよう、それを読んでる「あなた」を探す―――このブログの究極目的だ。ともすると似たばかり淫するわたしに、「それがスゴいならコレは?」とオススメしてくれる「あなた」は、とても貴重な存在だ。 ネットで呟いたり、オフ会で発表したり、集団でブックハントに勤しんだり。バーチャル・リアルを問わず、そんな「あなた」同士の交流の場で、加速度的にスゴいに会ってきた。中でもここ一年で読んできたものから、選りすぐりを並べてみた。 実は、ここは既読のご紹介の場なので、氷山一角だ。だから、一番アツいfacebook「スゴオフ」を覗いてみてほしい。読まずに死ねるか級がざくざくあるデ。 昨年までの探索結果は、以下の通り。 このがスゴい!2011 このがスゴい!2010 このがスゴい!2009 このがスゴい!2008 このがスゴい!2007 このがスゴい

    この本がスゴい!2012
    platypus0114
    platypus0114 2012/11/29
    世界史モノが多いね。マクニールの著作読んでみたいな。
  • コミケやオフ会で未成年と行動される方へ - さまざまなめりっと

    その着せ替え人形は恋をする(11) SPY×FAMILY 11 異世界おじさん 9 ONE PIECE 105 呪術廻戦 22 チェンソーマン 14 片田舎のおっさん、剣聖になる ~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 3 (3) キングダム 68 葬送のフリーレン (10) ファイブスター物語 17 終末のワルキューレ (18) ぐらんぶる(20) ウマ娘 シンデレラグレイ 10 俺だけレベルアップな件 11 ダーウィン事変(5) 俺だけレベルアップな件 12 ブルーロック(23) ハイスコアガール DASH(4) 黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ(3) リコリス・リコイル リコレクト 1

  • ネットの世界ってのは結局現実につながっているんだぜ!ネットで頑張りたい人はオフ会に出た方がいい理由 * prasm(プラズム)

    オフレポなどは書きません。ネットで頑張りたい人はオフ会に出た方がいい理由を一つの教訓として、ここに書き記しておきます。@shintarowfreshです。 先週の昨日、東京で開催された、170人規模のiPhoneとツイッターが好きな人たちのオフ会Dに参加させていただきました。 その様子はこちらの素敵まとめを見ていただくとして。 「 Dpub 5 」参加レポートリンクまとめ【随時更新:3回目】 | 覚醒する @CDiP「 Dpub 5 」参加レポートリンクまとめ【随時更新:3回目】 | 覚醒する @CDiP そのオフ会の夜の、っていうか、次の日の朝の話。 これはもうなんて言うか、一つの奇跡というか、運命というか、なんというか、そういうもの的なことを書かないと説明が付かないので、渋々そういう言葉を使いますが。 東京のブロガーが泊めてくれました。そこには、仙台の有名ブロガーと、徳島の無名ブロガー

    ネットの世界ってのは結局現実につながっているんだぜ!ネットで頑張りたい人はオフ会に出た方がいい理由 * prasm(プラズム)
  • オフ会やイベントを楽しむために気をつけるべき一つの「態度」 #dpub5

    どうも、おつぱ( @OZPA )です! いよいよ明日6.23に迫った、(主催者の身長が)世界最大級のiPhoneユーザーオフ会、DPUB5! 今回、初の幹事チームとして参加と言う事もあり、楽しみで夜もねられません。なので朝起きられませんしお昼はお腹が空きます。 参考:[ジャージ]6.23六木 豚組しゃぶ庵にて行われる「Dpub 5 in東京」に幹事チームの一員として参加いたします[どこやったかな…] 立場をハッキリさせる さて、iPhoneに関わる様々な立場の人が多く参加するDpubですが、あの熱気溢れる空間を最大限楽しむために、一つ気をつけておくべきだと思っていることがあります。 それは、自分の立場をハッキリさせると言う事。 No Blog, No Life !や、No Second Lifeセミナーなど、たくさんの方とお会いして名刺交換をするイベントなどに行く事がままあるのですが

    オフ会やイベントを楽しむために気をつけるべき一つの「態度」 #dpub5
  • [名言] 「私のことを、覚えていますか?」と聞いちゃいけない。自分の名前を省略して挨拶しちゃいけない。自分を覚えてもらおうと思ったら、覚えてもらってないことを前提に出会いのキッカケを掴もう。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 [名言] 「私のことを、覚えていますか?」と聞いちゃいけない。自分の名前を省略して挨拶しちゃいけない。自分を覚えてもらおうと思ったら、覚えてもらってないことを前提に出会いのキッカケを掴もう。 「私のことを、覚えていますか?」と言う人は、覚えてない人が多い。 覚えてる人は、「こんにちは、○○です」と名前を名乗ってくる人。 「私のことを、覚えていますか?」と言う人は、「一度会ったら自分

    platypus0114
    platypus0114 2012/06/21
    まずは「○○です」って名乗らないとね。覚えてる云々以前に、コミュニケーションの基本だなー。
  • マン臭きつ子のオリモノわんだーらんど : オフ会でおっぱいを揉まれた話

    過去の面白かったことクソデブという愛称で親しまれるあいこんと、イケメンで有名なカキフライだ 私が2年程前にツイッターを始めた当初、二人とはタイムライン上で少しリプライを交わす程度だったが、 気がついたらツイ友からリア友になっていた  彼らは親しみを込め私を「おばちゃん」と呼ぶのだが 時折「ババア年考えろ」「グロマン」「死ね」など心ない言葉を浴びせることがある ここで、あいこんについての説明だが あいこんは素人童貞で風俗へ行ってもどうしてもオッパイが揉めない。 あいこんは度々、ツイッター上で「おっぱいを揉んだことがない」と呟いていたのだが、『風俗へ行っておっぱいを揉まない事などありえない』 『その話はにわかには信じがたい』とみなが口々に呟いていた。 しかし、私は、あいこんのシャイな性格から、素人童貞でおっぱいを揉んだことがない可能性は十分推測出来ることだと思っていたので、あいこんにいつかおっ

    platypus0114
    platypus0114 2012/05/15
    言葉がでねぇ。もみ逃げブロックとはな・・。自分ならいいよと言われても、絶対やらん小物だわ。
  • どうしたら友達ができますか。 - Something Orange

    今日は『乙嫁語り』の新刊を読めて良い日だった……。と、余韻に浸りながらもいまは時間があるので、ひさしぶりに記事を書いてみようと思います。どうせとりとめのない内容になるでしょうが、まあ、それはそれで良いかな、と。まとまった内容にしようと思うとまた書けなくなっちゃうもんね。 で、まあ、友達作りの話でも。 海燕さんとのオフ会なんかが典型で、あれって、公民館の何もない部屋で、延々十時間以上ダラダラしゃべっているだけじゃないですか。。。。けど、それが楽しいんですよね。その楽しさは、たぶん初めて来た人とかには、さらにその奥があるのですが、ようは海燕さんととかてれびんとか、なんちゅーか、キャラクターが相互理解されている人が配置されていると、、、なんというのかな「居場所感」がすごくあるんですよね。ぜったい、僕が面白くない!ものしか紹介できないてれびん(笑)とか、なんちゅーかな、長く付き合っていると『キャラ

    どうしたら友達ができますか。 - Something Orange
    platypus0114
    platypus0114 2012/05/13
    友達になりたいひとに、自分からつるんでいかないとね。あとは話す話す話すーってとこかな。
  • 1