タグ

Webと書籍に関するplatypus0114のブックマーク (2)

  • 今、身につけたいウェブ制作のスキルを基本から学べるオススメのチェリー本 -レスポンシブWebデザイン

    jQueryのドーナツ、スマフォのマカロンの人気シリーズから新たに発売されたチェリー(でいいのかな)の「レスポンシブWebデザイン」を紹介します。 一言で言うとかなりの良書です。通読し、このレビューを書くために何度も読み返しましたが、新人さんはもちろん、バリバリやってる人もウェブ制作に携わる人であれば得るものがたくさんあると思います。 オススメの一番のポイントは、応用できる基礎力に重視していること。 僕も新人教育を何度もやってきて、常にこの応用力に重点をおいていました。今、役に立つだけでなく、これから先の未知のものにぶつかった時にもきっと役立つはずです。 ただ一点残念なのが、のタイトル「レスポンシブWebデザイン」が平凡すぎることでしょうか。内容の大筋としてその通りですが、副題の「マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック」のようにテクニックだけでなく、コンセプトにもフォーカスがあ

  • Webにもある色あせない考え方

    その昔、私も書籍を出していたことがありました。 2005年の春、まだ日では「Web 2.0」という言葉がほとんど耳にされなかった時期に「Web Designer 2.0 進歩し続けるWebデザイナーの考え方」という名の書籍を出しました。扱ったトピックが広くて浅く、中級者向けだったということもあり、それほど多く売れたわけではありませんが、今の私の考え方の基礎が執筆を通して形成された書籍です。 今はもう使えない技術話もチラホラありますし、振り返ると非常に恥ずかしい文章を書いていたので、今買うことをオススメしませんが、7年経った今も通用するメッセージがいくつか残っています。 ここ数年 UX やら利用者中心やらの話をよく耳にするようになりましたが、著書のほうでも利用者に向けて作ることの意味について掘り下げていました。書籍に書かれている以下の文章に想いが集約されていると思います。 書をここまで読

    Webにもある色あせない考え方
  • 1