タグ

2005年10月4日のブックマーク (14件)

  • Yahoo!ニュース <暴行で慰謝料>ストレスで執筆不能認定 作家の下田さん

    rikuo
    rikuo 2005/10/04
  • ITmedia +D LifeStyle:ウワサの「ムラタセイサク君」に会ってきました

    「CEATEC JAPAN 2005」の展示会場に、ひときわ人口密度が高く、熱気あふれる場所があった。注目のワンセグ放送ではない。フルHDの大画面ディスプレイでもない。自転車に乗ったロボット「ムラタセイサク君」のデモンストレーションだ。

    ITmedia +D LifeStyle:ウワサの「ムラタセイサク君」に会ってきました
    rikuo
    rikuo 2005/10/04
  • “いじれる”立体映像インタフェース

    パイオニアは、空中に浮かんだ立体映像を手で操作できる「フローティングインタフェース」を公開した。3D映像を実際に“いじれる”ような臨場感が特徴だ。 2002年に開発した「3Dフローティングビジョン」技術をベースにした(関連記事参照)。ディスプレイの手前に、多数のレンズを密集させた「3Dレンズ」パネルを配置し、ディスプレイの映像をレンズ手前の空間上に結像させることで、飛び出しているような立体映像を表示する仕組みだ。 従来はディスプレイのサイズが6インチ程度に限られていたが、試作品では15インチに拡大することに成功した。 このディスプレイに、指などの位置を検知するセンサーを組み合わせたのが「フローティングインタフェース」だ。映像が結像する空間付近での指の動きを感知できるセンサーを設け、指の位置データを描画用PCでリアルタイム処理することで、指の動きに合わせて立体映像を変化させる。このため、まる

    “いじれる”立体映像インタフェース
  • エクストリーム体験 (Spy-Games.com) | 100SHIKI

    エクストリーム体験 (Spy-Games.com) October 4th, 2005 Posted in 未分類 Write comment 先日キャニオニングに行ってきた。 キャニオニングは「ラフティングのボートがないバージョン」である。河の流れにまかせてただよってみたり、滝から落ちてみたりするスポーツだ。 一緒に行った人たちは初対面の人が多かったが、帰るころにはずいぶんと仲良しになった。エクストリームな体験は人と人の間の距離を縮めてくれるのだ。 そう考えるとSpy-Gamesもなかなかいいところを狙っている。 このサイトでは、企業向けのエクストリームな研修(イベントかな?)を請け負っている。そのエクストリームさが半端ではない。 その名前からも連想できるとおり、アクション映画のような体験ができるのだ。いくつかのプログラムがあるが、ハンターとランナーに別れてサバイバルゲームしてみたり、ス

    エクストリーム体験 (Spy-Games.com) | 100SHIKI
  • @nifty : デイリーポータルZ : 阪神優勝!その時、えびす橋は!?

    阪神優勝。ということで、大阪在住ライターとしましては、気になるのが阪神優勝のメッカ、えびす橋。いや、普段、阪神が勝っても、特に何ということはないんですよ。優勝した時に、メッカに変わるという不思議な場所、えびす橋。行ってみました。大阪ミナミのえびすばし。 (八二一) 2年前…… こちら、2年前の阪神優勝時のえびす橋の様子です。 わりと小さな橋なんですが、この群衆。この年、えびす橋から道頓堀川へダイブした人数は、5,300人とか。この状態では、人が多すぎて、身動きできないし、さすがに危険でした。 橋の上は、飛び込み放題の無法地帯で、かに道楽のかには壊されるし、商店街の被害も続出。大変だったんですね。 今年の様子 鉄壁にガードされていました。 写真は、優勝が決まる40分ほど前の8時頃の様子です。昨年から、護岸工事が行われていて、橋の幅は、3分の1程度に狭くなっており、高さ3メートルの壁が設けられ

    rikuo
    rikuo 2005/10/04
  • あの夜の道頓堀に行ってみた :: デイリーポータルZ

    私はとくに阪神タイガースファンじゃない。そもそも野球をよく知らない。 なのに、今回の阪神の快進撃と優勝で、喜ぶ阪神ファンを見ても、ムッとしている他球団ファンを見ても、なぜかザワザワッとした。 何だろう、この感情。 何かに例えてみようとした。「成就しそうもない友達の恋が、いきなりうまくいって、電撃結婚しちゃった感じとか?……違うなあ。純粋に『お祭り』として楽しそうだから?……それはそうだけど、やっぱりなんか違う。……?」 優勝の決まった夜、テレビのニュースを見て決めた。 「そうだ、道頓堀行ってみよう。何かスッキリするかもしれないし」 9月15日、午後6時半に、東京のアパートを出た。 午後11時に、大阪に着いた。 (text by 大塚幸代) えびす橋のうえ 新大阪駅から地下鉄に乗って、道頓堀へ行く。 電車の中は静かで「大阪はどこもかしこもカーニバル状態」なんて想像は間違いだった。冷静に考えて

  • CodeWeb: ブラウザ別CSSハック一覧表

    どうやら、CSSハックネタはウケが良いようなんで、CSSハック一覧表作ってみました。 途中で眠くて力尽きてます・・・続きはまた今度 (現在随時続きを追加しています。) 2005年10月現在使用可能CSSハック 複合技CSSハックは一つでもブラウザがバージョンアップすると使えなくなる可能性があります。 また、理論上は可能というだけなので、適用されない場合もあるかもしれません。ご了承ください。 ここまでするぐらいならブラウザ別にCSSを外部読み込みさせた方が良い気もします。 注:全部自分で確認したわけじゃありません。(Mac持ってません)使用する前にご自分の環境で必ず確認してください。

  • アキバ屋台めし図鑑 :: デイリーポータルZ

    世界に誇る電気とホビーの街、秋葉原。 そのアキバに、週末になるとやたらべ物屋台が出ているという。特に「フランス人のやってるホットドック屋が美味しい」との噂。 ……なに、秋葉原に屋台? フランスのホットドック?? さっそく行ってみたところ、当にたくさんの屋台が! そして問題のフランス人、パトリックさんを発見したのでした。 いつもカレシにアキバに連れていかれるんだけど、楽しみがなくてつまらない~という女性の皆さんも必見ですよ! (text by 大塚幸代) うまいぜホットドッグ パリパリのバゲットに、長いソーセージ、キャベツ、マヨネーズベースのソースと赤いオリジナルソース。 美味しい。そこらでは売ってない味だ。高価なものはひとつも入ってないのに、なんでフランスの人が作るとフランスの屋台の味になっちゃうんだろう………と不思議に思った。 この日、エプソン前に出店していたホットドッグ屋さん「ソフ

  • 石臼ゴリゴリ :: デイリーポータルZ

    民話や物語で石臼の出てくる場面がある。昔、教科書に 「石臼の歌」という話が載っていたし、海が塩辛くなった原因は「今も塩をまき続ける石臼が海に沈んでいるから」という内容の民話も聞いたことがある。 不思議なことに、それらの話で石臼以外の部分をまったく思い出せない。なぜ塩を出し続けるんだったっけか。 それだけ、私にはインパクトのある道具である石臼。いつか回してみたいと思っていた石臼、それをある日、お店で手軽なのを見つけたので買ってしまった。「買ってしまった」って、何か、私は「うっかり父さん」か。そんな秋の夜、ひとつ「挽き語り」でもしましょうかいのう。 (乙幡 啓子) 「大きいのと小さいのがあります」 以前、東急ハンズをぶらぶらしていたときに見かけたきりの「石臼」なので、在庫があるかと思い電話してみた。 「はい、大きいのが4000円ほど、小さいのが2000円ほどです。お持ち帰り?まあ、小さいのなら

  • タイガース優勝セールがうらやましい :: デイリーポータルZ

    2005年のプロ野球・セントラルリーグは阪神タイガースが優勝した。 優勝を決めた9月29日とその翌日、私用で大阪にいたため、タイガース優勝セールを体験することができた。 関東だと球団の系列の百貨店やスーパーが行っているだけだが、タイガースだと街のあらゆる店が優勝セールだったのだ。(林 雄司) 阪神百貨店は 阪神百貨店の優勝セールには開店前の時点で1700人が並んでいたそうだ。午後も行列は続いており、タイガースショップに入るための専用の入り口が設置されていた(店内のほかのフロアからはタイガースショップに入場できない)。 タイガースショップ以外の売り場でも販売員はタイガースのサンバイザーを装着していた。1階の美容部員のお姉さんたちもタイガースだ。

  • GoLive CyberStudio 3 にようこそ

    <body> </body>

  • 経産省コンテスト最優秀賞の,高校生作「チョークの粉が落ちる黒板シミュレータ,グラフ表示iアプリ」など公開

    経済産業省などが20歳以下を対象に実施した「U-20プログラミング・コンテスト」((関連記事)の表彰式が,10月3日「情報化月間 記念特別行事で開催され,個人部門の最優秀賞に選ばれた黒板シミュレータ「AKI 黒板 Ex」,団体部門の最優秀賞に選ばれた関数グラフ描画iアプリ「iPenGraph」などがインターネットでも公開された。 AKI 黒板 Exは,神奈川県立多摩高等学校普通科2年 秋山博紀氏が開発。マウスで操作で,チョークで書いたような線が描ける黒板シミュレータ。描いている際に,チョークから粉が落ちる,チョークがぶつかる音が出る,黒板消しで拭いた跡がうっすらと白くなる,など,黒板をリアルに再現した。秋山氏のサイトで10月3日公開された。「今後はネットワーク対応や,チョークを横に使って塗りつぶす機能なども実現したい」(秋山氏) 「iPenGraph」は,沖縄県立球陽高等学校理数科3年石田

    経産省コンテスト最優秀賞の,高校生作「チョークの粉が落ちる黒板シミュレータ,グラフ表示iアプリ」など公開
  • ノルウェーからの「オペラ」への誘い - CNET Japan

    Jon von Tetzchnerは肝の据わった男だ。 そのよい例を挙げよう。von Tetzchnerは今年の春、自社の新ブラウザ「Opera 8」のダウンロード数がリリースから4日間で100万件を超えたら、母国のノルウェーから米国まで泳いで渡ると宣言した。 Opera8はその目標を軽々と達成し、数日後、von Tetzchnerは「オスロの凍てつくフィヨルド」に飛び込み、米国に向けて泳ぎはじめた。 Opera Softwareは先頃、誕生から10周年を迎えた。創業者のひとりであるvon Tetzchnerは、今後10年に向けた壮大な計画を暖めている。身の程をしらないという人もいるかもしれない。しかし、von Tetzchnerはインターネット時代の最初の10年を生き抜いた。彼は、1995年に会社を立ち上げた起業家の大半がなしえなかったことを達成した。つまり、「会社をつぶさなかった」とい

    ノルウェーからの「オペラ」への誘い - CNET Japan
  • ヤマダタツヤの希望

    先日、masのセカンドアルバム「steppers+」のリリースライブに行ってきました。 渋谷O-nestは満員で、ライブは最高に格好よかったです(SOUL for SALEの鈴木さん、案内忘れてゴメンなさい! ぜひ見てもらって、感想を聞きたかったです。次回は必ず)。 まあ、その模様の詳細はこちらでご覧いただくとして……小鳥では、このmasのリーダー、ヤマダタツヤくんについて、少し書こうと思います。 希望を与える話だと思うので…… --------------------------- masは、敢えてジャンル分けすると、「ジャズ・エレクトロニカ」ということらしいです。 エレクトロニカだけど、バンド編成。打ち込みと生音が有機的に絡まったスタイル。ヒップホップやロックの要素もふんだんに盛り込まれた、新しいタイプのバンドです。 僕は、masを、一番最初のライブの頃から、知っています。 初めにヤマ

    ヤマダタツヤの希望
    rikuo
    rikuo 2005/10/04
    自分だけでなく、周囲にもそうした圧力をしてしまう、かな。