タグ

2009年2月7日のブックマーク (26件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    昨年 > Twitterでも米大統領選--選挙特設サイトがオープン http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20381091,00.htm こういうのがあり http://election.twitter.com/ でもって何故か https版もあるっていう。https://twitter.com/ があったりするし
  • 過去のはてブがURL絞込みからたどれなくなってる件。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    id:naoya さんより詳細な仕様の説明がされていたので内容を修正しました。素早い回答ありがとうございました! 下記のとおり,実質的な問題はやり方次第で回避できるようです。 http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20090208/1234048573 はてブ指数チェッカーご臨終のお知らせ。 はてなブックマークにはURLの前部を指定して,それに該当するブクマの新着・注目・人気などを調べる「URLで絞込み」という機能があるのですが,それがいまではある程度以前より前がたどれなくなっているらしい。 要するに, http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http%3A%2F%2Fb.hatena.ne.jp&of=7920 記事書き終わってからみたら,もう一ページ前までしかなくなってました。 2008年11月13日より前

    過去のはてブがURL絞込みからたどれなくなってる件。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
  • 誰得といえば - latest log

    JavaScriptライブラリ開発者の端くれなので、ビッグブラザー(jQuery)を槍玉に挙げていたら、そのへんの事情とかユーモアを解さない方からいきなりdisられたみたいなので、ちょび反省。 実務もやや忙しいので、これを機にブログタイトルを変更し、自閉モード(コメント,トラックバック,ブックマーク全てOFF)にしていたが、幸いにもRSS購読者数はビタイチも減らず。 自閉状態なら、Googleページランクなどに直接的な影響が出るハズと思いきや、そんなことも無く。 ブックマークアイコンが表示されていないにも関わらず、なぜかブックマークされていたりと、はてな村の皆さんは、なかなかにステキすぎる。 痛車からパッシングされるとか 話は変わって、よく有名人のブログにネガコメを散見するけど、あれってなんだろね?「悪口で悪口を駆逐してやる」みたいな。文字情報から人様の人格を勝手に想像して→「みそこなった

    誰得といえば - latest log
  • 今日マチ子 みかこさん

    漫画家、イラストレーター。東京都出身。東京藝術大学美術学部卒。セツ・モードセミナー卒。 2005年「ほぼ日マンガ大賞」入賞、2006年、2007年文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」を2年連続で受賞。 著書に「センネン画報」(太田出版)。 連載は「ミドリさん」(三井住友銀行)、「0時限」(別冊文藝春秋)、「100番めの羊」(廣済堂出版)、「七夕委員」(フジテレビ少年タケシ)など。 ブログ「今日マチ子のセンネン画報」もほぼ毎日更新中。 当サイト『みかこさん』のマンガ画像データは、著者・今日マチ子さんの意向により、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下で提供されています。ライセンス条件は、「クレジット表示」「非営利利用のみ」「改変禁止」です。要するに、この条件内でさえあれば、あなたのブログやSNS日記などに自由にマンガを転載していただくことができます。『みかこさん』を読んで気に

  • 16shot.jp - このウェブサイトは販売用です! - 高橋名人 名人 コラボ 高橋 つぶやき イラスト ウェア ウォッチ リソースおよび情報

    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    あー確かにフリーズすることがある、うーん、ただこれまでに2.3回程度なので、まだ様子見だけれども。
  • rikuoのブックマーク / 2009年2月7日 - はてなブックマーク

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    読解力、常識、品性とも低いですが、それと聴力との相関があるのか?という観点は無かった。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    追記以降の引用の体裁がバラバラなので、どこまでが元の文か分かり難い、『さぞ興奮しているのかも知れませんが。』統一していただけると、有り難いです。(2009-02-07T14:46:52 )
  • 蒼かな(ao no kanata) | 【たこルカ】 決定ではなく定着 【アイテムではなくキャラ】

    たこですね、判ります。 (しまった;Saiのチャージ忘れてたwww) 『初音ミク=ネギ』も『鏡音リンレン=ロードローラー』も、決定ではなく『定着』だったのだと思います。 それを決定と言うのなら、貴方の時間速度は少しウェブに毒されすぎているかも…。 ネットの浸透する速度は、リアルから見ればあっという間だし『決定付けられた』と言い切るほうがスッキリはします。 しかし誰かが決めたことも無いし、多数決をした事も無い。 むしろ多くの人が認識して受け入れたとき『多数決』と同じ様になり、それを定着と言うのでは無いでしょうか? 自然の成り行きに任せるのが一番いいと思います。 無理に定着させようという動きには、反感を覚える人も居ますから。 ■『ルカ=たこルカ』? な〜んてね。(予防線見え見え;;) 少なくとも決定と呼べるほどの時間も経ってませんし、定着するかは先行き不透明です。 例え

  • はてなからメールが届きました - planet カラダン

    私のブックマークコメントについて、削除依頼があったみたいです。そして現在、私のブックマークページは強制的に非表示設定中になっています。 だいたいお分かりかと思いますが、id:D_Amonさんが書かれている件と同じ方からの申し立てのようです。 【参考】 はてなから連絡があった - 模型とキャラ弁の日記 http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20090114/p2 当該のコメントを引用するわけにもいかないので控えますが、「ケーキを売ればいいのに - 福耳コラム」というエントリへの批判的な発言を、「言及されている当事者様」が「公然と侮辱する内容」だとお感じになったとのことです。そう感じたなら仕方ないかな、とも思いますが、私は当ブログにおいて、また「ケーキを売ればいいのに - 福耳コラム」へのブックマークコメントにおいて、エントリの問題点を指摘した上で批判しているのであり、個々

    はてなからメールが届きました - planet カラダン
    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    この場合、通常のプライベートの様に閲覧許可ユーザー、とか閲覧許可グループで対応とかできないのだろうか。特別なモードになるのかな。
  • 【初音ミクオリジナル曲】ロングトレイル【PV風】

    始めての投稿です。よろしくお願いします。▼円高につられて購入したFL Studioを弄り回し、やっとの思いで出来上がった曲に映像をつけてみました。▼サーバー側でエンコードされないように頑張って調べたのに色味が微妙に変わってるッヽ(`Д´)ノ▼2曲目、3曲目と作ってきたいです。▼▼(2009-02-06)感想ご意見ありがとうございます!次はミクさんにもう少しうまく歌って貰える様、調教も頑張ります。▼(2009-02-09)円高Pwwwそれ頂きましたw▼歌詞やmp3その他→http://piapro.jp/humid新作 → sm16099166

    【初音ミクオリジナル曲】ロングトレイル【PV風】
  • 分散バージョン管理システムGitを活用しよう | OSDN Magazine

    近年急速にユーザーを増やしているバージョン管理システムに「Git」がある。GitLinuxカーネルの開発リーダーとしても知られるLinus Torvalds氏らが、Linuxカーネルの開発に使用する目的で開発した分散型バージョン管理システムで、現在ではPerl 5やRuby on RailsAndroid、Wine、X.orgなど、さまざまなプロジェクトで採用されている。 特集では、Gitを使用するのに必要な「分散型バージョン管理システム」の基的な考え方を紹介するとともに、Gitの導入方法やWindows環境での利用方法、Subversionなどほかのバージョン管理システムとの連携など、Gitを活用するためのテクニックを紹介する。 分散バージョン管理システムGit入門 2009年2月6日 バージョン管理システムと言うとSubversionやCVSが有名だが、近年急速にユーザーを増や

    分散バージョン管理システムGitを活用しよう | OSDN Magazine
  • KORG DS-10 Straw TalkBox with Nintendo DSi ニンテンドーDSiとストローでトークボックス

     

    KORG DS-10 Straw TalkBox with Nintendo DSi ニンテンドーDSiとストローでトークボックス
  • www.matt-lee.com - Matt Lee

    The website of artist and illustrator Matt Lee. London & Bangalore.

    www.matt-lee.com - Matt Lee
  • http://twitter.com/javascripter/status/958783466

    http://twitter.com/javascripter/status/958783466
  • Dance Party

    Reset

  • 編集のしごと | これ、誰がデザインしたの?

    「取材先の決め方」 「記事のまとめ方」 「取材のお願いのしかた」 「インタビューのしかた」など、 これまでいろいろと 編集関連の裏話を書いてきました。 自分では「これって、おもしろいのか?」、 いまいち分からなかったのですが、 ブックマークされているのをみると、 みなさんのお役に立てたようでホッととしています。 でも、これは絶対ルールではなくて、 あくまでも私の経験談。 先輩や同僚のやりかたを見ながら、 自分なりにアレンジしたものです。 原稿確認の手順とか、人それぞれ、 編集部それぞれでやり方があるので、 経験豊富な編集者でも まったく違うやり方の編集部に行って とまどうこともあります。 ある程度、型は必要だけど、 そこからいかにアレンジしていくか、 は他の仕事趣味でも一緒ですね。 雑誌編集のおおまかなプロセスを挙げてみると、 ・企画主旨、記事の内容を決める ・取材先を決める ・取材スタ

    編集のしごと | これ、誰がデザインしたの?
  • インタビューの仕方 | これ、誰がデザインしたの?

    前回の「取材のお願いの仕方」に続き、 今回は「インタビューの仕方」です。 「どのようにインタビューしたらいいか?」については、 名著がたくさんありますので、 そちらを読んでいただくとして、 ここでは個人的手法を書いてみようと思います。 めでたく取材許可をいただけたら、 その取材先へインタビューに行くわけですが、 最初に訪問するところから インタビューは始まっているのです。 特に企業取材のとき大事なのは、 まず相手に「信頼されること」。 「この人なら、ちゃんとした 記事を書いてくれるだろう」と 思っていただくことが大切。 服装、言葉遣い、ビジネスマナー、身のこなしなど、 すべて見られていることを前提に、 細心の注意を払う必要があります。 会議室に通されてインタビューを始めたら、 「相手が話しやすい質問、雰囲気づくり」を こころがけています。 相手の話を聞きにきたわけですから、 質問者がながな

    インタビューの仕方 | これ、誰がデザインしたの?
  • 取材のお願いの仕方 後編 | これ、誰がデザインしたの?

    間にいろいろ記事をはさんでしまいましたが、9月26日更新の「取材のお願いの仕方」の続きです。 えっと、前回どこまで話したんでしたっけ。そうそう、取材先の担当者の対応についてでしたね。連載を始めた当初は、媒体を信用していただくため、取材依頼と同時に先方に見誌を送ってましたっけ。「この取材にはお金かかりませんよね?」って言われたこともありました。(だから、お金はいただきませんってば)。 たいがいの企業では、「それではまず企画書を送ってください」という流れになるんですが、電話してすぐメールで企画書送っちゃだめなんです。企画書って、どんなに取材したい内容がわかりやすく書けていても、所詮は一方通行。相手に誤解されたら、修正するのが大変なんです。 たとえば、こちらとしては「Aを中心に聞きたいんだけど、Bも聞けたらいいなあ」ぐらいのニュアンスで書いたつもりでも、相手によっては「AにもBにも答えなきゃい

    取材のお願いの仕方 後編 | これ、誰がデザインしたの?
  • 取材のお願いの仕方 前編 | これ、誰がデザインしたの?

    前回の「取材後のまとめかた」と順番が前後してしまいますが、今回は最初に取材を依頼するときのお話を。 「これ誰」では、ロングセラー商品や企業のロゴなどを取材することは多いので、たいがいの取材は企業へのアプローチから始まります。例えば、Aという企業の商品Bが誰によってどうデザインされたのかを調べたいとき、企業の担当者とどんなやりとりをしているのか、ご紹介していきましょう。 「美術出版社で『デザインの現場』というデザイン専門誌の編集をしております宮後と申します」 私がこう言った時点で、だいたい電話口からは「『デザインの現場』って何? そんな雑誌は知らないけど???」と身構えている感じが伝わってきます。ここでめげてはいけません。続けて、 「弊誌連載でロングセラー商品のデザインを紹介する記事があるのですが、御社の商品Bはデザインも素晴らしく、どなたがデザインされたのか調べております。御社でお分かりに

    取材のお願いの仕方 前編 | これ、誰がデザインしたの?
  • 記事のまとめ方 | これ、誰がデザインしたの?

    前回は「取材先の決め方」について書いたので、今回はその続き、「取材後のまとめ方」についてお話したいと思います。 実はこの連載は、「誰がデザインしたのか?」が分かればいいのではなくて、その上で読み物としてどう面白くまとめるかが難しいのです。例えば、発売以来ずっとパッケージが変わっていない(ように見える)老舗商品が時代に合わせてマイナーチェンジをしていたり、といった話はオチが付けやすいんですが、そうでない場合は、筆者の渡部さんと一緒に取材後のまとめ方に頭を悩ませるのです。 例えば、誰がデザインしたのかは分かったけれど、そこから話はふくらまない場合とか、取材したはいいものの、詳しく語れる方にたどり着けなかった場合などは大変です。取材後、渡部さんと一緒に喫茶店に入り、緊急ミーティング(笑)です。今までに調べたこと、取材で分かったことをすべて洗い出し、そこから何か結論が導き出せないか、うんうんうなり

    記事のまとめ方 | これ、誰がデザインしたの?
    rikuo
    rikuo 2009/02/07
  • 取材先の決め方 | これ、誰がデザインしたの?

    今日は、以前こののトークショウをしたときにいただいた質問「取材先はどうやって決めるのですか? すんなりOKがでないときはどうするのですか?」について、お答えしたいと思います。雑誌連載していたときの話をしますね。 まず、取材先の決め方ですが、毎回「次のこれ誰取材、どうします〜?」という感じで、渡部さんと私で取材したいものの候補をいくつか挙げていきます。お互いが「これ、おもしろそう! 取材したい!」と思ったものから順に優先順位を付けまして、誰がデザインしたのか調べていくんです。 「Pasco」のロゴのように、すでに誰がデザインしたのか分かっていて、その背景をもう少し詳しく企業の方へ取材したい場合、反対に企業に聞かないと誰がデザインしたのか?まったく分からない場合など、いろいろな場合がありました。実際は、誰がデザインしたのか?分からずに、渡部さんと私で分担して企業にアタックしていたケースが多か

    取材先の決め方 | これ、誰がデザインしたの?
  • Dance Party

    Reset

  • 日記モードのはてなダイアリーはブックマーク方法がややこしい - 魔王14歳の幸福な電波

    http://d.hatena.ne.jp/homiya/20090204/1233751687 ところでこの記事をブックマークしようと思ったところ、ふしぎな困難をきたしました。上記のリンクから直接飛べばなんの問題もないんですけれど、 http://d.hatena.ne.jp/homiya/ このトップページから個別記事をリンクしようとすると、なぜか上手いこと狙ったページに飛べないという仕掛け。パーマリンク用にタイトル横の■をクリックすると、一瞬個別ページに飛んだように見えます。でもいざブックマークしようとすると、個別の記事ではなくその日の記事全体を表示するページが引っかかってしまいます。これは私の使ってるSleipnir専用ブックマークレットが悪いらしく、はてなの正規のを使ってればちゃんと登録できるようですが……。*1 この個別ページのように見えるけど実は違うインチキページのURLを見

    日記モードのはてなダイアリーはブックマーク方法がややこしい - 魔王14歳の幸福な電波
    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    Sleipnirユーザーとのことなのですが、一応 > はてなダイアリーの日記モード・見出し別ページ時のタイトルを適宜変えるScript http://d.hatena.ne.jp/os0x/20090120/1232437306
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    アフレコ現場に取材の流れなど。
  • 耳の事。 - +nonbiri.nohohon+ +のんびり・のほほん+

  • http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1233803491

    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    この手の勧誘ホントうざいからなー。