タグ

2009年11月3日のブックマーク (20件)

  • 小池 陸@ハイチ垢 on Twitter: "「最近 Twitter つまらなくなった」って言ってるひと、自分の following に公然と「お前つまらない人間だな」って言ってることになるんだけど、それ分かってるんですかね"

    「最近 Twitter つまらなくなった」って言ってるひと、自分の following に公然と「お前つまらない人間だな」って言ってることになるんだけど、それ分かってるんですかね

    小池 陸@ハイチ垢 on Twitter: "「最近 Twitter つまらなくなった」って言ってるひと、自分の following に公然と「お前つまらない人間だな」って言ってることになるんだけど、それ分かってるんですかね"
    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • すたしょ日記

    明治大学で開催された「VOCALOIDまつり」に行ってきました。 先週のwatさんの講演とは違い、声優3人さんも出演されるとのことで、また違った側面の話が聞けるのでは~と期待していました。何よりも、ボカロ廃かつ声優ヲタという二重苦を味わってる者として見逃す手はありませんww 予定通り出かけたのに、うっかりオワタ的忘れ物をしていきなり遅刻の危機!電車1乗りのがしたため、どうがんばっても駅到着が11時30分の開演後。しかし普段から遅れることで有名な湘南新宿ラインが、今回もその力を発揮してくれたお陰で、乗れないはずだった電車に間に合い開演前に明大前駅到着。席は後ろになってしまいましたが、幸い冒頭の挨拶のところから聞くことが出来ました。JRよくやったww 今回もメモを元にざっくり書いていきます。必ずしも正確でない部分もありますので(追記、変更の場合あり)、引用される場合はご注意ください。 藤田咲

  • igi@笹塚 on Twitter: "naoya「twitterの140字制限がチヤホヤ絶賛されて、俺のはてなブックマークの字数制限は荒れる要因とdisられまくるのは何故なんだ…」"

    naoya「twitterの140字制限がチヤホヤ絶賛されて、俺のはてなブックマークの字数制限は荒れる要因とdisられまくるのは何故なんだ…」

    igi@笹塚 on Twitter: "naoya「twitterの140字制限がチヤホヤ絶賛されて、俺のはてなブックマークの字数制限は荒れる要因とdisられまくるのは何故なんだ…」"
    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • 赤ずきんと健康

    BACA-JA2007佳作受賞 金沢美術工芸大学 井上涼さんの作品 YouTubeより転載                                                                          作者≠うp主 【8/6追記】※この動画はNO編集で転載したため、動画の最後に「オオカミはブタをべようと思った。」の作品の一部が入っておりますが、「赤ずきんと健康」の作者様は「オオカミはブタをべようと思った。」の作者様である竹内泰人さんとは別の方になります。誤解を生むような動画の形でうpしてしまったことをこの場をもちましてお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。詳しくはBACA-JAのHPをご覧下さい。

    赤ずきんと健康
    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • 秀丸からEmacsへ移行する - selflearn @ ウィキ

    秀丸は言わずとしれた有名エディタで、開発業務を行っている人にとってなくてはならないアプリです(若干の誇張有り)。強力かつ高速な編集機能、かゆいところに手が届く機能、などなど。 これがなければ皆の生産性は半分以下に落ちてしまうと思います(若干の誇張有り)。使いこなせば使いこなすほど馴染んでくる、というカスタマイズ性の高さも素晴らしい。 その辺はおあつらえのIDEじゃ味わえないです。もうね、開発者だったらどんなことがあっても入れて使いこなせるようになっておくべき、とも思うくらい。 バージョンが上がるごとに「この機能がほしかった」というツボな機能が入ってくるところもね。開発者のことを大切にしてくれているな、という気持ちにさせてくれる「分かっている」アプリなのです。

    秀丸からEmacsへ移行する - selflearn @ ウィキ
  • 告白されたときの正しいステータスコードの返しかた、読みかた - As Sloth As Possible

    今日は秋らしいよいお天気だったので、それとは特に関係なく今日も今日とてぼーっとディスプレイに向かっていたところ、こんな記事を見付けた。 勇気を出して告白! その返事で覚えるHTTPステータス・コード あらあらまあまあ。なんだか俺、この記者の方にシンパシーを覚えるよ。 この手のネタは大好物なのだけど、404はお断りの返事ちゃうやん、てか断り方だけでも何パターンもあるんやで、とうずうずしてきたので便乗して考えてみることにした。例によって400系レスポンスに偏ってるのはお約束。しかたないよねー。告白のレスポンスなんて受けとる方でも返す方でも400系しか知らないもん。ごめん嘘だ。503(「お前当にタイミング悪いな」)返したことある。再リクエストはありませんでした。200?ああ、そんなステータスコードもありましたね。おいしいのかな。使ってみたいです。 (予想外に反響があったので追記)見ての通り全部

    告白されたときの正しいステータスコードの返しかた、読みかた - As Sloth As Possible
    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • 実名を使わせようとすることの真意 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    これは私と濱口先生を「犬以下の知能の人間」と決めつけるもので,法的にいうと明らかに違法です(公的に追い詰めて,これから起こることの責任を押しつけられても不快なので,とりあえず放置しますが。)。よい子はまねしないようにしましょう。っていうか,当に無視しているのなら言及しなければいいのに。 なぜ訴えないのでしょうか?法的に違法なら、訴えるべきではないでしょうか?名誉毀損なのか誹謗中傷の類いなのかは、分かりませんが、 明らかに違法 なんだから、日頃の小倉先生の主張を考慮すれば、訴えるのがスジなのではないでしょうか? 匿名だと、こういった違法行為がまかり通る、実名にすれば違法行為があったときに、即、対処出来る(情報開示等の手続きを踏まなくても済む)から、実名制にすれば、違法行為の少ない、良いWWWになるよ、という話だったように思うのですが。 で、今、実名で違法行為を成す人がいるというのに、訴えな

    実名を使わせようとすることの真意 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • みんなAndroid携帯の便利さをもっと知るべきです

    敢えて「ビデオ/カメラ」カテゴリで。 今日はEngadget オフラインパーティーでおもむろに動画中継をやってみました。 一時勉強会なんかの中継をがんばっていた時期があったのですが、私の周辺事情の変化と、ustream/ニコ生のおかげで動画中継がコモディティ化したこともあって暫くその方面から離れていました。 が、先日面白いガジェットを手に入れたので、久しぶりにやってみるかと。 以前中継に手を染めていたときは、会場にインターネット接続があることを前提に結構大がかりなことをやっていました。 竹迫さんに取り上げて頂いたこのときなんかビデオカメラ2台でスイッチング中継なんかやっちゃってましたからね。プロとは言いませんが、趣味にしてはちょっとやり過ぎです。 で、今回は一気に縮小。Android携帯(HT-03A)一台で中継しました。 中継に使ったのはこの写真のものだけ。 会場暗くて写真撮れなかったの

    みんなAndroid携帯の便利さをもっと知るべきです
  • ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法 | nanapi[ナナピ]

    ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに インターネットは便利ですが、誰でも情報発信ができる以上、個人情報を書かれたり、悪質でひどい誹謗中傷を書かれたりするリスクがあります。 今のネット社会では、少しくらいの批判に反応するのは効率的ではありません。しかし、自分の生活や家族、大切な人にまで害を及ぼすような誹謗中傷をされたり脅迫をされた時は法的な処置をとらざえるを得ない時があります。 そこで、ネットで誹謗中傷が書かれた時の対応法を紹介します。 最初にやること まず、一番最初に何をやらないといけないか。それは 「書いた人の発信者情報をゲットする」 というところです。 それはたいていの場合、IPアドレスと呼ばれるものです。IPアドレスとは、インターネットに書き込む時に記録

    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • webの居場所の儚さ - 遥か彼方の彼方から

    雑記ネットは、自分の居場所を作るのがすごく楽です。 MMORPGでも、SNSでも、ブログでも、あるいはTwitterでも、そう時間を掛けずに居場所が出来ます。 例えばTwitterなら、アカウントを取得して、めぼしい人をfollowして、TLの流れに合わせて発言したり、絡める話題を見つけてはreplyやRTをすれば、それだけでみんなの仲間入りです。 現実と違って、ややマイナーな趣味でも仲間は見つかるし、入りやすさも段違いです。コメントや記事の投稿などの、アクションだけで成り立つものだから、「話すことがなくて居心地が悪い」なんてこともない。 でも、居場所の消えやすさっていうのかな、みんなからの忘れられやすさみたいのも、現実よりもずっと大きい。どんなに中心的なメンバーになろうとも、どんなに注目されていようとも、時間が経てばあっさり忘れられる。「言われてみれば最近見ないよね」ってのが関の山で、数

  • lists 雑感 - イ(略)裏

    lists が実装される前は、せいぜいクライアント側で実現できそうな振り分け機能、というレッテルを自分は貼っていたのですが、機能を使用できるようになった 23 日から少し使ってみていたところ、やっぱり twitter は上手いなあって思いました。一見「クライアント側で実現できそうな振り分け機能」と思えるほどのシンプルさだからかえって良かったのだと言えます。 140 文字以下のプレーンテキストのみから成る twitter 体は、そのサービス体がシンプルであるがゆえに周りのサービスが利便性を拡張する余地と可能性だけが十分にあって、 twitter 自体に余分な機能はほとんどないのだと言っていいほどです。 lists 機能はそういう面をしっかりと継承していて、元より twitter にあったフォロー機能、それもリストメーカーが作ったリストにユーザを登録するというフォローと、他の人が作ったリス

    lists 雑感 - イ(略)裏
  • 犬以下の知能の人間に正面から反論できないって自負? - la_causette

    池田信夫さんが,Twitterで次のようにつぶやいているようです。 犬は相手にしないと吠えなくなるので、バカは無視するのが一番。しかし犬以下の知能の人間にはこれも役に立たないので、検索では-hamachan -la_causetteなどとオプションをつけています。向こうは吠え続けているらしいけど(笑) これは私と濱口先生を「犬以下の知能の人間」と決めつけるもので,法的にいうと明らかに違法です(公的に追い詰めて,これから起こることの責任を押しつけられても不快なので,とりあえず放置しますが。)。よい子はまねしないようにしましょう。っていうか,当に無視しているのなら言及しなければいいのに。 湯浅誠さんを「知的な権威とは無縁の人物」と言ってしまっているのもやばそうです。東京大学法学部→東京大学大学院法学政治学研究科単位取得退学ですから,東京大学経済学部→(NHK)→慶應義塾大学SFC大学院 政策

    犬以下の知能の人間に正面から反論できないって自負? - la_causette
    rikuo
    rikuo 2009/11/03
    ここの「池田」氏がどこの池田なのかよく分からないのですが、引用するなら該当発言にリンクか何かくらいしてほしい。これ?http://twitter.com/ikedanob/status/5380043724
  • 偽者の件、Twitter運営側の対応報告(題名訂正します) - WebScraping(仮

    報告が遅くなりまして、失礼しました。少し前に、Twitter上で偽者というのに遭いました。わたしのTwitterIDはkum_iなのですが、わたしの写真とプロフィールをまんまコピーしたkumi_iというアカウントができていたのです。顔アイコンとプロフィールはまんまだし、つづり間違いで今でもkumi_iと打ってしまう人もいるくらいなので、そちらをフォローしたりする人も出てきたりして。こういうのって、遭った事ない方はほおっておけば害がないように思えるかもしれないですが、結構気持ち悪いものですね。目的がわからない。とにかく悪意だけは感じます。この事態を知って、色々な人が親身になってくれ、スパム通報をしてくれました。 特に、フォロワーの多い@geek_page(あきみち)さん、@miho_jpさんが、たくさん告知してくれて、大勢の人の知るところとなったみたいです。当にありがとうございます。 他に

  • グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目

    グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目2009.11.03 09:00 satomi こないだグーグルが携帯用GPSナビのベータ版を発表した途端、GPS業界各社の株価がトイレにジャーッと流れてゆきましたよね...。 ちょうどTomTomが第3四半期報告で純利益が前年同期比47%減ったと発表したのと同じ10月28日というバッド・タイミングもあって、同日の取引きでTomTomの株価は20.8%ダウン、Garminも16.4%ダウンという大打撃となりました。そりゃそうです、グーグルの無料アプリ相手じゃ勝ち目がないですもんね...。 でも彼らの受難はそれだけじゃないのです。 車載ナビ大手TomTomが昨年買収した「Tele Atlas」(1984年創業、社・オランダ)は、世界中の道を隈なく走って地図を作ってきた会社で、つい最近までグーグルMAP情報を提供する主要プ

    グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目
    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • パパ活アプリおすすめ一覧比較ランキング!2024でP活女子に人気のベスト5

    パパ活アプリおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているものを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。

    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • 恐怖のGoogleアドセンス停止メール。事前警告無しのアボセンス発動! | 京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログ

    恐怖のGoogleアドセンス停止メール。事前警告無しのアボセンス発動!:京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログ 京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログTOP > Googleアドセンス > 恐怖のGoogleアドセンス停止メール。事前警告無しのアボセンス発動! 今日、Googleからアドセンスに関するメールが届きました。 これまで平和に運営してきたコンテンツ達から、Googleアドセンスの広告が姿を消すことになりました。 うちのサイトがバッサリ切られた理由がよく分からないのですが、これほど美味しい自虐ネタはないので、早速ネタにします。 愛すべき、某受験勉強法サイト。 受験生や保護者からのお礼メールも届き、僕の作ったオリジナルの勉強法が某学校で紹介されるなど、人の役に立つコンテンツを用意していたつもりです。 一応、多くの受験生に勇気と希望を与えてきたサイトなんですが・・・。 1、Go

    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • サイコドクターぶらり旅(2009-11-02) 「95歳の老人の詩」の本当の作者

    最近の日記 2010-09-28 [Tue] 1. 行ってみたい世界の精神病院さらに10選+1 2010-09-25 [Sat] 1. 行ってみたい世界の精神病院10選 2010-09-21 [Tue] 1. リトアニアの精神病院がえらくかっこいい件 2010-09-19 [Sun] 1. 各国の旧KGB部 2010-09-18 [Sat] 1. リトアニアの十字架の丘 2010-09-14 [Tue] 1. エストニアの萌え寿司バー 2010-09-13 [Mon] 1. スターリンのバースデーケーキ 2010-09-12 [Sun] 1. リーガのアールヌーヴォー建築群 2010-07-16 [Fri] 1. twitter 2009-12-10 [Thu] 1. 続・日米表紙対決 最近のコメント ▼ 「95歳の老人の詩」の当の作者 経営学者のピーター・ドラッカーが95歳に亡くなる

    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rikuo
    rikuo 2009/11/03
  • なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    前口上 今年の7月にリリースされてから、早々に公式サイドバー広告入りするなど英語圏で圧倒的な人気を集めるfavstar.fm。ふぁぼったーは2008年の1月から英語版サービスを展開していたにもかかわらず、なぜ英語圏の制空権を得られなかったのか。たまたま見つけた海外のふぁぼったーユーザーに Twitterで直接インタビューしてみた。 インタビューに答えてくれたのはjoshsharpさん、メルボルンのWeb開発者らしい。 Togetter(トゥギャッター) - まとめ「なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか(インタビュー原文)」 やりとりはとぅぎゃったーにまとめたので、簡単な和訳を記します。 インタビュー ―― こんにちは、私はふぁぼったーの開発者です。海外の方の意見が知りたいので、ふぁぼったーとFavstarについて質問していいですか? joshsharp: いいですよ、お役に立てれば。 :)

    なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)
  • スバツイ2総括(あきみち編):Geekなぺーじ

    先週、「スバツイ2:この素晴らしいバカ野郎な世界:Twitter展覧会」というイベントをyasuyukimaさんと一緒に主催しました。 第1回に続き、第二回も5分間のライトニングトーク形式+5分の質疑応答という形式でした。 涙を流し、腹が筋肉痛になるのではないかと思うほど楽しませて頂きました。 登壇された皆様、当日手伝いに立候補して頂いた皆様、参加された皆様、ストリーミング視聴によるリモート参加の皆様、「リーマン人生を掛けた」「サラリーマン人生縮まったよ」会場提供のCiscoさん、急に「イベント用にグラソービタミンウォーター下さい!」とお願いして急遽配送手配をして頂けたSix Apartいちるさん、その他何らかの形で関わった皆様、ありがとうございました! 異様な盛り上がり 第一回に続き行われた第2回ですが、会場及びTwitter上で異様な盛り上がりを見せていました。 前回という前振りがあっ