タグ

ブックマーク / aql.hatenablog.com (5)

  • 色のアクセシビリティについて思う事 - あくる日

    当然だけど、色弱の人にはカラースターの色の違いが分かんない。 - 日々、とんは語る。 これを読んで初めて「緑」の存在に気づいた。連鎖的に考えた事を記す。ちなみに自分は色覚異常だけど特に困った事はほとんどない軽いもの。程度の差があるのでこれが全てだとは考えないでほしい。 「色が見えない」のではなくて「分離出来ない」 色覚異常で困った事は当にほとんどないが、高校の授業で絵を描く際に、友人に「見えている通りに描けば結果同じになるんじゃないの?」と言われたことがある。そういう問題ではない事は確実で、一部の色が分離出来ないのだ。例えば緑と燈が同じ色に見える時、見えている通りにと言われても、どっちの色を塗ったら良いのかがわからない。 逆に、色が見えないんだと思っている人もいるみたいだが、もちろんそういう人もいるだろうが大抵そうではなく、「判別が出来ない」のであるということに注意してほしい。 自分の場

    色のアクセシビリティについて思う事 - あくる日
  • 見ているページのはてな記法を表示するブックマークレット - あくる日

    g:hatena:id:hatenaidea:20060823:1156314768 idea:10986 d:id:nekonami:20060320:bklet 昨日のアイデアミーティングで少し話に出た『見ているページのはてな記法を表示するブックマークレット』。まだ作りかけなのだけれど、分岐がかなり膨大な量ありそうで、多分一人ではカバーしきれないので、公開してしまう作戦に出ることにした。 Hatena Syntax Badge Bookmarklet 作った動機は主にグループで、permalinkに相当する長たらしいはてな記法を自分で作るのが面倒になったのが一つ。あと、編集中のあしかで、そのタスクを示す記法が知りたくなった時に、いったん編集画面から戻らなければいけないからURIから作っていたのだけれど、それも自動化出来るだろうと言う魂胆で。 はてな外のページはtitleオプションつきh

    見ているページのはてな記法を表示するブックマークレット - あくる日
  • はてな退職のお知らせ - あくる日

    日付けで、株式会社はてなから退社させて頂きました。 自分が入社したのは2年半前、水野さん、ひでおきさんと同期の入社でした。当時社会人経験もなく、最も未熟者でしたが、優秀な方々に囲まれて、たくさんの事を学び、自分で言うのも何ですが、大きく成長させて頂きました。コードを書く事はもちろんですが、資料を作るのも、プレゼンをするのも、そこそこ上手になったつもりです。とわざわざ書くのは、最初当にひどかったからですが。 共に仕事をする仲間としても、刺激的で、素晴らしいメンバーでした。辛い事も多かったけれど、楽しかった事が勝っています。さらに、サービスを通じて、たくさんのユーザーの方々と触れ合える事が、とても良い経験になったと感じています。 思い返してみると、みんなと一緒にたくさんの仕事をしたなぁと、感慨深く思います。カウンターリニューアル、人力リニューアル、ダイアリーリニューアル(はちょっとだけ)、

    はてな退職のお知らせ - あくる日
    rikuo
    rikuo 2008/03/01
  • デザイン詳細からスクリーンショットにジャンプする - あくる日

    http://pico.g.hatena.ne.jp/chepooka/20061113/1163406393 公開デザインのスクリーンショット更新の話。私の場合は、スクリーンショットページのURIを画像のURIから手で生成しています!てのはかなりマニアックなので、もうちょっとためになりそうな話を。 仕組み的には、デザインの更新時に自動的にスクリーンショットが再取得される。スクリーンショットの取得には、若干(ほんのちょっとだけれど)の時間を要するので少し待ってみると良い。 が、たまに撮影失敗したりもする。その度に更新(再保存)するのも微妙なので、直接スクリーンショットページに行きたいと言う話で、一応対応とかも検討中なのだけれど、ひとまずはブックマークレットを作ってみた。 http://aql.osx.cc/sandbox/sandbox.html javascript:(function(

    デザイン詳細からスクリーンショットにジャンプする - あくる日
  • 『見ているページのはてな記法を表示するブックマークレット』のクリップボードコピー版 - あくる日

    http://aql.osx.cc/hatena/syntax/badge.html 実行するとクリップボードにコピーするバージョンを作った。以下を参考に(というかまんま使わせてもらって)Flash経由でクリップボードに上書きコピーする。 http://a-h.parfe.jp/einfach/archives/2005/0706043145.html 上書きコピーするもんで、実行が破壊的操作となるのが微妙なのだが、そもそも実行する時はコピーしたい時がほとんどで、実際に使ってみるとかなり使い勝手が良かった。 当は、良い感じに継承してオーバーライドしてみたいなことをしたかったのだけれど、スクリプトから別のスクリプトを読み込んだりが結構面倒で、ひとまず二つのバージョンに分けた。ただ、メンテナンスの都合上、1つにまとめたいな。

    『見ているページのはてな記法を表示するブックマークレット』のクリップボードコピー版 - あくる日
  • 1