タグ

ブックマーク / sikii-j.hatenablog.com (24)

  • とあるジャンルの衰退論 - 敷居の部屋

    某知人にTwitterで「あれ? 気楽に更新するって言ってなかったっけ?」と皮肉られたので意地になって更新をしようと思う。 久しぶりに話題をリアルタイムで追っていた例のニコマス衰退論。以前は数ヶ月にいっぺんくらい来てたと思うのだけど、今回はかなり久しぶり? や、ついこないだTwitterでやたらと盛り上がっていたアイマス敷居話*1も似たようなものだとは思いますが、今回は完全にニコニコ動画中心の話ですね。 永久の夜を彷徨うブログ ニコマス衰退を考察する 発端はここ。かなりベテランのアイマス動画投稿者である哀れな小羊Pが「なぜニコマスは衰退したのか?」を「強いヒエラルキー構造」「ホモソーシャルの性質」「外部の視点の欠如」の三点が原因なのではないか、と分析しておられます。そして、こういう話題の常としていくつかのブログ、記事コメント、そしてTwitterに大量の反応が集まっているようです。 話題を

    とあるジャンルの衰退論 - 敷居の部屋
  • アイマス2騒動とはなんだったのか? 〜『敷居の部屋の困惑-How can be "The world is all one"?-』 - 敷居の部屋

    ※追記:通販対応開始しています。 サークル敷居亭新刊『敷居の部屋の困惑』通販開始のお知らせ 今回は緊急特集の形でお送りしています。 様々な問題が起こったアイマス2騒動。竜宮小町問題、ジュピター登場、CD 関連疑惑、署名運動、公式の広報への疑念。 どこでボタンが掛け違ったのか。そして結果、何が残ったか。ほとぼり冷めず、あえて熱さが残る中、今回の騒動から産まれた、出来る限りのナマの声を届けたいと思います。 ――冒頭解説より たいへんお待たせしました。サークル敷居亭、冬コミ新刊告知です。*1 配布場所と日時はこちら。 ブース:12月31日(金)(3日目) 東地区“R”ブロック−18a サークル名「敷居亭」 委託先:12月30日(木)(2日目)西地区“す”ブロック−33b サークル名「ライトノベル積読会」 3日目の自サークルのブースに加え、2日目も委託でライトノベル島に置かせてもらってます。直前の

    アイマス2騒動とはなんだったのか? 〜『敷居の部屋の困惑-How can be "The world is all one"?-』 - 敷居の部屋
    rikuo
    rikuo 2010/12/26
  • 「プロの犯行」から「先生なにやってんすか」へ - わかむらP、フリーランス移行を契機にMADから撤収 - 敷居の部屋

    ニコニコ動画に、わかむらPという名物動画職人がいます。 約3年ほど前に現れ*1、主にアイマスのPV風動画を中心にハイクオリティな作品を多数発表する傍ら、様々な企画の審査員に呼ばれたり覆面被ってTV出演したりヤングビレッジPとの関係が噂されたり毎週ニコ生でラジオやってそれが人気番組になってたり。まあ何かと派手に目立つ人物なので、ニコ動好きならだいたいどこかで名前を目にしたことがあるのでは。 実は彼の職業はアートディレクターで、ガチのプロがその技術と機材と経験を惜しみなく注ぎ込み、一銭にもならない「才能の無駄遣い」に使っているのである……という事も、今となってはよく知られていることでしょう。 そんなわかむらPから、先日このような発表がありました。 Togetter - 「わかむらP、ニコマスから「撤収」を発表!」*2 ニコマス*3からの撤収宣言。しかも過去作も近日中に削除予定とか。 人は「ニ

    rikuo
    rikuo 2010/10/26
  • 収まる気配を見せないアイドルマスター2騒動 - 敷居の部屋

    9・18事件とは (モウドウシタライイノカワカラナイとは) - ニコニコ大百科 例のTGS2010でのアイマス2新情報開示に伴なう騒動が、えらいことになっています。大百科の掲示板が4000とかどんだけ……? 最初は数日経てば多少は収まるだろうと思ったんですけど、どうやら甘かったようで。現状ニコニコ動画だろうがブログだろうが2chだろうがTwitterだろうが、ネットのアイマス関係の場所*1をのぞけば必ず何かしら断片的な情報が目に入ってくる状態かと。 こうやって大騒ぎになっているときは情報が凄い勢いで断片化してしっちゃかめっちゃかになりがち*2です。なので、とりあえず半分自分用に事件の経緯を軽くまとめておきましょう。 発端はTGSのイベント まず、TGS2010で行われたイベントが全ての発端。 - ※追記 TGSの時点で竜宮プロデュース不可の情報は既に流れていて、かなり動揺は広がっていたそう

    rikuo
    rikuo 2010/09/23
  • 『魔王勇者』書籍化計画……だとっ!? - 敷居の部屋

    魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」目次 最近Twitterやブログなどで話題の『魔王勇者』*1、最初は騒いでるの身内ばっかかもなーと思ってたんですが、Twitterで続々読了報告する人々の様子を見ていると、もはやそれどころの話じゃない雰囲気。 詳しくは以下参照。僕以外にも感想書いてる人たくさんいますよ! あの有名な平和さんも今記事を書いてるところらしいぞ!(※できたので追記) 君の知らない魔王と勇者の物語 - 敷居の先住民 泣けるほどおもしろすぎるネット小説を読んだので熱烈推薦するよ。 - Something Orange 人生を変えることのできる物語/魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 - ピアノ・ファイア 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 ママレードサンド(橙乃ままれ)著  その先の物語〜次世代の物語類型のテンプレート (1) - 物語三昧〜

    rikuo
    rikuo 2010/05/11
  • 14分の紹介動画が「世界の新着」を完走した理由 - 敷居の部屋

    こないだ紹介したばかりのTogetterで、さっそくリストを作成して記事に使わせてもらいましょう。 超力作の動画紹介動画『俺がニコ厨に勧めるアイマス動画221』のPart1が、なんと紹介系で14分の長い動画にも関わらず「世界の新着動画」を完走したという件についてです。まとめにもあるとおり前代未聞の事態というわけではないようですが、それにしても驚きですよね。どうしてそうなった。 何が驚きなの? 世界の新着動画は、ニコニコ動画に投稿された直後の新着動画を生放送でランダムに流し、数分ごとに視聴者投票を行って視聴継続をするかどうかが決定するというサービスです。なので、長い動画は多く審議があるので不利。逆に審議に入る以前に再生が終了する短い動画が流れた場合、完走ではなく「逃げ切り」という用語で呼ばれるようです。 上記を踏まえて考えればある程度想像はつくと思うのですが、ランキングや紹介動画などのいわ

  • 直感的な操作でTwitterまとめ作成ができる”Togetter”が超便利 - 敷居の部屋

    Togetter(トゥギャッター) - 注目のTwitterまとめ Twitterまとめが誰でも簡単に作れるWebサービスTogetter”(トゥギャッター)が身内で話題になってたので僕も試しにちょっと使ってみたのですが、当にむちゃくちゃ簡単でびっくりした件について。 使い方 「見ればわかる」の一言で終わらせていいくらい簡単なんだけど、あえて説明していかに便利かをアピールしてみますよ。 まず、トップページから自分のTwitterIDでログインして「リスト作成」を選択するとこんな画面に。左側が現在のタイムライン、右側がリスト作成用のスペース。 左からまとめたい発言を選んでドラッグアンドドロップでぽいぽい右側に放り込んでいく。後で一括ソートできるので、この時点での発言順はそれほど気にしなくてもよい。右下のボックスに直接発言URLを入れて追加することもできる。 もちろん現在のタイムラインだけ

    直感的な操作でTwitterまとめ作成ができる”Togetter”が超便利 - 敷居の部屋
  • 桃井はるこも泣いた! 『ワンダーモモーイ re:produce』友P&慈風P緊急インタビュー! - 敷居の部屋

    皆さんは先日発表された合作動画『亜美真美メドレー』の後半にて、ニコニコ動画初期の名作『ワンダーモモーイ』をリスペクトしたパートがあったのを覚えておられるでしょうか? ※亜美真美メドレー 【合作動画】亜美真美 Birthday Mix 紳士だらけのちょ→祭典SP! - ニコニコ動画 今年の5月29日に発表された大規模合作動画。参加者はitachiP、ekaoP、OGOP、かんどるまP、ぎょP、こんにゃくP、しげP、慈風P、友P、TPTP、まっつP、未来派P、わかむらP。参加者それぞれが創意工夫を凝らした強烈な動画。 ※ワンダーモモーイ THE IDOLM@STER アイドルマスター ワンダーモモーイ by 亜美@とかち - ニコニコ動画 07年5月2日にあにょにゃPによって投稿された初期の名作。 使用曲は『ワンダーモモ』を桃井はるこが「太鼓の達人」用にカバーしたもの。アイマスのノーマルPV・

    桃井はるこも泣いた! 『ワンダーモモーイ re:produce』友P&慈風P緊急インタビュー! - 敷居の部屋
  • 『ラブプラス』の口コミ力強すぎだろ - 敷居の部屋

    ラブプラス コナミデジタルエンタテインメント 2009-09-03 by G-Tools↑絶賛品切れ中。 さて、「革命的なギャルゲ」として各所の話題を総なめな『ラブプラス』。僕はDS持ってないんですけど、このゲームマジで口コミ力が強すぎで……その、困る(笑)。 僕と同じように、リアルタイムで自分のタイムラインが凄い勢いでラブプラスで犯されて「どうしたらいいんだ俺は!」となってるついったらーの同士は多数いるんじゃないかなあ。傍から見ててもこの盛り上がりはちょっと異常なレベル。気でそのうち社会現象になるんじゃなかろうか。 それにしてもラブプラスのスレを見てて思うのはとにかく住人が楽しそうだとういうこと。2chにある数多のスレの中でここまで楽しそうな雰囲気を出しているスレはそう無いかと。そういう点から見てもラブプラスは特異なゲームだと思う 2chのラブプラススレで見たちょっといい話 - lon

    『ラブプラス』の口コミ力強すぎだろ - 敷居の部屋
  • 本気すぎる自主制作オーディオドラマ『僕と少女と宇宙船』 - 敷居の部屋

    制作期間1年・・・前代未聞の自主制作プロジェクトが幕を開ける。 http://www.projecttri.com/ (公式HP) http://ameblo.jp/projecttri/ (オフィシャルブログ、毎日更新) 【制作に関わっているうp主抜粋】 監督・脚:沙P⇒mylist/11579214 音楽ミックス:PUPI⇒mylist/9364674 ED、挿入歌:ルシュカ⇒mylist/7975989 EDアレンジ、演奏:kazuto⇒http://turnastudio.friendhp.com/ ドラム演奏:安定型アンパンマン⇒mylist/5888738 エンコード:藤峰葉⇒user/65546 全四話、一話あたり約40分。 8月21日、朝7時より毎週一話アップロード。 君となら、銀河だって、超えていける。 Project TRI『僕と少女と宇宙船』予告編【オーディオドラマ

    本気すぎる自主制作オーディオドラマ『僕と少女と宇宙船』 - 敷居の部屋
  • ニコニコ動画に公式アイマスチャンネルが誕生...その他色々 - 敷居の部屋

    速報! 現在開催中のアイマス4周年ライブにて、どうも大ニュースがどっかんどっかんと多数発表されたらしいです。 公式チャンネル誕生 まず確定情報で即確認できるのが『ニコニコ動画に公式アイドルマスターチャンネル誕生』。 ニコニコアイマスch“たるき亭” - ニコニコチャンネル&コミュニティ やあ、確かに出来とる。 今のところトレーラームービーや公式PVなどが一気にアップロードされている模様ですが、バンナムがこれからどんなふうにこのチャンネルを使ってくるのかすげえ楽しみ。 テンションあがってまだ何に使えるのかもわかんないうちに、ノリで広告ばら撒いてなくなっちゃったニコニコポイント追加購入しちゃった(笑)。買っちゃったもんは使わないと意味ないので、おもしろいことやってくれるといいなー。 ニコニコ動画ではなにかと目立つアイマス勢ではございますが、実はこれまで公式がニコニコ動画に直でアプローチしてたの

    ニコニコ動画に公式アイマスチャンネルが誕生...その他色々 - 敷居の部屋
    rikuo
    rikuo 2009/05/17
    アイマス2。アーケード版の稼動が2005年夏からなので、来年夏で5周年になりますね。[まだ気が早い]
  • ひろゆきが語るニコニ広告の狙い...一方その頃Pixivは - 敷居の部屋

    初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く (1/2) - ITmedia News ひろゆきがニコニ広告について語っています。色々と見所の多い面白い記事。 ゲーム実況は? 「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」と、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は狙いを語る。御三家とは、「THE IDOLM@STER」「東方Project」と、初音ミクなどの「VOCALOID」。 初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く (1/2) - ITmedia News ふむ、ここで『ゲーム実況』が入ってこないのはなぜだろ? 『アニメ編』に変わるニコニコのメインコンテンツと呼べるほどの規模になってるイメージでしたが、実際はそれほどでもない? 「御三家以外を目立たせたい」……実際には? ニコニ広告を使えば、これまで御三家の影に隠れ

    ひろゆきが語るニコニ広告の狙い...一方その頃Pixivは - 敷居の部屋
    rikuo
    rikuo 2009/04/08
    現状の仕様だと、pixivプレミアム同士しか投げ銭できない(受け取れない)ので、あんまり利用拡大しないんじゃないかと予想。 | はてなは投げ銭から☆になったしなぁ(投げ銭自体は今もできるけど)。今後どうなるか。
  • そのひびわれは、断絶じゃない - 敷居の部屋

    作家の山弘はニコマスファンだった - 敷居の先住民 ニコ動の人気ジャンルを気で応援したければ - はじめてのC お試し版 僕が山さんニコマスファンだったんだわーいとお気楽な反応してる横で、はじCさんが煽り分おおめの記事を書いていた件について。同じことについて書いてるのにこの温度差の違いときたらどうだ! 実はその日のうちに反応しようとしたのだけど、なんか火傷しそうな気配がしたのでしばらく放置してほとぼり冷めた今日書きます。 東方ボカロアイマスでニコニコ動画御三家?冗談だろ? グラフでみる御三家が御三家である由縁。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. ニコニコ分室 - ニコニコ部 狐汁 - リアルアイマスはランクSを目指すべき? さて、話題の発端となっているアノニマスダイアリーの記事は、じゃあデータどうぞとあっさり最初の前提覆されたり何でこの人こん

    そのひびわれは、断絶じゃない - 敷居の部屋
  • 作家の山本弘はニコマスファンだった - 敷居の先住民

    僕の知り合いのミステリ作家Aさんが、先日、ニコマスデビューした。50歳男性である。 「あのAさんがニコマスにハマった!?」と驚いたものだが、アップされた作品を見ると、どれもAさんの作風を知っていると納得するレトロなネタばかり。いかにもAさんらしい。ご人の許諾を得て、さっそく「先生何やってんすかシリーズ」タグをつけさせていただきました(^^;) 山弘のSF秘密基地BLOG:ニコマスはアイマスではない いやむしろ山先生こそ何やってんの(笑)。説明の随所に混ざる言葉から相当なレベルではまってるのが明確に伝わってくるんですがっ! 「七夕革命」とか当たり前のように! いやまあ、もちろん作家さんがニコマスデビューした上に人承諾の上で先生何やってんすかタグつけられてるってのも、それはそれで凄い話なんですけどね。個人的には中学生くらいの頃から何冊も何冊も読んでる作家さんが当たり前のようにニコマス

    作家の山本弘はニコマスファンだった - 敷居の先住民
  • ごりっぱですね、自警団の皆さん - 敷居の部屋

    アイマスのポリゴンデータをWindowsのDirectXで表示するツールをつくってみました。まだ未完成なので公開はしていませんが、それなりに見れるようになったので動画にしてみました。沢山の方々からご意見を頂きましたが配布をしないことに決めました。こっそりと個人で楽しむ為に開発を続けて行こうと思います。配布を楽しみにしていた方ごめんなさい。 アイドルマスターのポリゴンビューワをつくってみた (未完成) これ、アイマスのポリゴンデータをPC上で表示できるようにした自作ツールについての動画なのですが、昨日発表されてから色々と経緯があり現在は非表示となっています。作者さんが非表示にしたんだからもう変につつくのはやめておいたほうがいいとも思うのですが……あまりにも気に入らない展開だったのでちょっとだけ。 実のところ発見されてすぐにTwitterでも「これはちょっとまずいんじゃ……」という反応がけっこ

    ごりっぱですね、自警団の皆さん - 敷居の部屋
  • やよい色のトリスティアが凄すぎる件 - 敷居の部屋

    どうもこんばんは。日も恒例のアイマス架空戦記レポートのお時間がやってまいりました。*1 既に当ブログではアイマスキャラクターを使ったストーリー中心の二次創作としての「iM@S架空戦記シリーズ」が凄いことになっているぞ、というのは複数回お伝えしてきましたよね。今回はその架空戦記シリーズの水準をまたもや大きく引き上げることとなった、新たな怪物作品の紹介をしたいと思います。 その作品とは、「やよい色のトリスティア」。 既に各所で「あれは半端ないぞ」という噂を聞いてる人も多いでしょうし、なんだ今さらかよと思われるかもしれません。しかしまあ、現状アイマスMADのサブジャンルという位置づけにいるアイマス架空戦記のこと、噂だけ聞いててまだ見てない人も多かろうと思われます。何が凄いのか? というのを解説する記事の存在は無意味ではありますまい。 OPムービーが凄い まず最初に、あの異常なまでのクオリティの

  • これがアイマス職人の全力全開! 〜怒濤の名作ラッシュ期間を振り返る - 敷居の先住民

    どもども、間の空いた更新になってすいません。でも今回はお久しぶりの気汁溢れる更新でございます。ちょっと長くなると思うけど、最後までお付き合いいただければ幸い。 皆さん、ここしばらくニコニコのアイマスMAD界で史上空前の名作ラッシュが続いてるのをご存じかな? ランキングなどから伝わってくる空気でなんとなく感じている方も多いでしょう。既に回りきれずにうれしい悲鳴を上げているアイマスMADファンの方も多いでしょう。L4U発売直前だからでしょうか? 先週から今現在に至るまで、このラッシュの勢いは留まることを知りません。まるで新作発売を間近に控え、現行ソースでできることを今のうちにやりつくそうと言わんばかり。 今日はそんな流れを、僕の把握している限り時系列順に振り返ってみようという企画です。連休のおともにアイマスMAD、世界をもっと面白くするアイマスMADをよろしく! 準備はいいかな? では、Co

    これがアイマス職人の全力全開! 〜怒濤の名作ラッシュ期間を振り返る - 敷居の先住民
  • ニコニコ動画で物語を綴る者たち - 敷居の部屋

    今、ニコニコの「iM@S架空戦記シリーズ」がとんでもない広がりを見せている。 ニコニコ動画(RC2) - マイリスト「iM@S架空戦記1話リンク」 これは有志が用意した第1話のみを集めたマイリスト。数えてみたら、65シリーズもある。数話程度で終わるものも含まれるようだけど、iM@S架空戦記は基的には数十話と続くのが普通。この時点でこれは何やら凄いことになっているぞ、というのは伝わると思う。 ここ数日複数の人からお薦めされたシリーズを連続で見続けていたのだけど、僕もまさかここまで拡大しているとは思っていなかったので当に驚いた。ここまで来るとアイマス動画の中の変わり種といったポジションではなく、れっきとしたジャンルだ。 ニコニコ動画ではこの一年間、動画や音声を加工する技術を持った職人たちによって約2万もの作品がUPされてきた。ニコニコでアイマスと言えばMADだと思われるだろう。だが来MA

    ニコニコ動画で物語を綴る者たち - 敷居の部屋
  • はてなでニコニコのバグ報告をすると異常に素早く対処される理由 - 敷居の先住民

    1.動画をマイリストに登録 2.IPアドレスを変更 3.1の繰り返し ※登録済みとでるが登録される 1/10マイリストランキング工作まとめ さて、日未明、このような簡単な方法で工作が可能になっていたのを有志が発見したそうです。そこで、いつものように検証動画が上がられて運営に気づかせようという流れになったらしい。 が、はてなにそれについての記事が上がったとたんに例のごとくid:koizukaが最速で捕捉。すぐにバグが潰されてこの方法は不可能になったとのこと。 これ、方法にユーザーが気づいてから対処されるまでの速度、過去最速だったんじゃないかな。 はてなブックマーク - マイリスト工作の仕方 - 山に生きる これが件のブックマーク。はい、相変わらず戀塚さん1ゲットしてますな。 ……これだけでは不親切なので、もう少し詳しく説明しましょう。まずはこちらの記事をどうぞ。 ――Twitterやブログ

    はてなでニコニコのバグ報告をすると異常に素早く対処される理由 - 敷居の先住民
  • 鏡音リンが発売直後にいきなりやさぐれている件 - 敷居の部屋

    去年の年末に発売されたばかりの期待の新ボーカロイド「鏡音リン」。年末年始でさぞやたくさんの動画がニコニコにUPされてるんだろうなーと思われます。というわけで、今日のニコニコのマイリストランキングをのぞいてみました。 こんなことになってます。 ろ、ロードローラー……? 現在一位はコレ。「みくみくにしてあげる」のカバーですね。 ブレーキついてないけど そんなの関係ねぇ♪ 「油断は死の香り」って危険すぎるだろオイ。 閣下の「Gamble Rumble 春閣カー微黒ver」で培われた高速コメ職人も混じり、ずいぶんとカオスな空間ができあがっております。 で、2位がコレ。 「黄色くぶっといロードローラー」のコーラスと共に、ロードローラーに乗ったリン・レン登場。 冒頭の歌詞はこんな感じ。 (レン)クリプトンの社屋から買ってくれた愛しいアナタのもとへ (リン)自慢の「愛車」で向かうから 受け入れ体制整えて

    鏡音リンが発売直後にいきなりやさぐれている件 - 敷居の部屋