タグ

ブックマーク / fxya.blog129.fc2.com (35)

  • 韓国の経団連 「もうダメだ、日本抜きでは経済が成り立たない。もう朴槿恵降ろそう」

    韓国の“経団連” 対日劣勢の「不都合な真実」列挙 朴政権にイラ立ち】 「日韓国の経済規模や競争力の格差はいまだ4倍」「日の科学分野のノーベル賞受賞者は16人で韓国はゼロ」…。日韓経済の圧倒的な実力差を示したリポートが波紋を広げている。驚きなのは、これを発表したのが韓国を代表する経済団体だということだ。まるで「敗北宣言」のようなリポートの背景には、日経済がアベノミクスで急回復したのに対し、韓国経済が朴槿恵(パク・クネ)政権の反日路線や不十分な経済政策で弱体化したことへのいらだちもうかがえる。 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408790305/ ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9176598/ 韓国の“経団連” 対日劣勢の「不都合な真実」列挙 朴政権にイラ立ち 「

    韓国の経団連 「もうダメだ、日本抜きでは経済が成り立たない。もう朴槿恵降ろそう」
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/08/26
    クネがんばれwwwwwwwwwwwwwww
  • 「土木技術のない現職は素人、視察に意味なし」橋下氏、ツイッターで竹山氏を挑発

    15日告示された堺市長選に出馬している現職の竹山修身氏(63)は16日、台風18号による大雨で堺市内の河川が増水したため、市長公務を優先して選挙活動を一旦中止し、現場視察などの対応にあたった。これに対し、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長はツイッターで、「堤防の現状確認など、素人の市長がやっても意味がない」と書き込み、都構想で対立する竹山氏の災害対応を批判した。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379335310/ ソース:http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130916/waf13091620440029-n1.htm 15日告示された堺市長選に出馬している現職の竹山修身氏(63)は16日、台風18号による大雨で堺市内の河川が増水したため、市長公務を優先して選挙活動を一

    「土木技術のない現職は素人、視察に意味なし」橋下氏、ツイッターで竹山氏を挑発
    ruletheworld
    ruletheworld 2013/09/18
    菅直人のフクイチ入りを叩きまくっていた層が、どの面下げて現場に入らない事を非難できるのかw自身の基準に一貫性の無いことすら理解しない池沼という意味では、まさにはてサの合わせ鏡といえようwwww
  • 菅直人「安倍総理は私に謝罪すべきだ」

    安倍総理と細野民主党幹事長の間でフェースブックでの応酬が注目されている。安倍氏は、今回は反論だが、これまで一方的に批判する時にネットを使ってきた。その典型が福島原発事故から70日後の2011年5月20日の安倍氏のブログだ。安倍氏は、1号機に対する海水注入について次のように自らのブログで発信。「やっと始まった海水注入を止めたのは、なんと菅総理その人だったのです。菅総理は間違った判断と嘘について国民に謝罪し直ちに辞任すべきです。」そしてこのことが6月2日の内閣不信任の理由にもされた。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372469683/ ソース:http://blogos.com/article/64456/?axis=b:30 安倍総理と細野民主党幹事長の間でフェースブックでの応酬が注目されている。 安倍氏は、今回は反論だが、これ

    菅直人「安倍総理は私に謝罪すべきだ」
    ruletheworld
    ruletheworld 2013/07/01
    この件に関しては全くその通りだろ。
  • 政経ch - 【韓国BBS】日本人の7割が橋下発言を支持?…韓国人「歴史教育の違いがあるが、ひどい」「狂気、これが日本の現実か」

    韓国のコミュニティーサイト「イルベドットコム」の掲示板に「日女性の70%が橋下発言を支持した」とのスレッドが立てられたところ、韓国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。 引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370331113/ ソース:http://n.m.livedoor.com/f/c/7734926 韓国のコミュニティーサイト「イルベドットコム」の掲示板に「日女性の70%が橋下発言を支持した」とのスレッドが立てられたところ、韓国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。  スレ主は、6月1日にテレビ大阪系で放映された「たかじんNOマネー『生放送スペシャル!朝鮮半島まるごと徹底討論!』」を取り上げ、紹介した。同番組内で、橋下市長の慰安婦発言に対して視聴者に電話アンケートを行ったところ、「問題がア

  • ドイツ「脱原発したらCO2排出量が増えた。地球温暖化対策はどうしよう・・・」

    【ベルリン時事】東京電力福島第1原発の事故を受け、ドイツが脱原発にかじを切ってから今月で2年になる。原発に代わる再生可能エネルギーの開発が進む一方で、石炭火力発電所の稼働は続き、2012年は二酸化炭素(CO2)の排出量が増加。環境先進国を自負するドイツは、脱原発と地球温暖化対策のはざまで苦慮している。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370106891/ ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013060100181 【ベルリン時事】東京電力福島第1原発の事故を受け、ドイツが脱原発にかじを切ってから今月で2年になる。原発に代わる再生可能エネルギーの開発が進む一方で、石炭火力発電所の稼働は続き、2012年は二酸化炭素(CO2)の排出量が増加。環境先進国を自負するドイツは、脱原発と地球

    ドイツ「脱原発したらCO2排出量が増えた。地球温暖化対策はどうしよう・・・」
    ruletheworld
    ruletheworld 2013/06/03
    未だに否定論とかさすが屑の掃き溜め、と思ったらブコメにもかww
  • 韓国外相 「日本は韓国よりも下の立場ってことを理解して態度を改めろ!」

    韓国外相、「日が態度を改めない限り、首脳会談は難しい」―中国報道】 韓国の尹炳世外相は27日、記者会見で、歴史問題に関する日政治家の言動に「失望した」と非難した上で、「日側が立場を改めない限り、韓日両国が首脳会談を開くことは難しい」と述べた。28日付で国際在線が伝えた。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369786322/ ソース:http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/346937/ 韓国外相、「日が態度を改めない限り、首脳会談は難しい」―中国報道 韓国の尹炳世外相は27日、記者会見で、歴史問題に関する日政治家の言動に「失望した」と非難した上で、「日側が立場を改めない限り、韓日両国が首脳会談を開くことは難しい」と述べた。28日付で国際在線が伝えた。 韓国聯合

    韓国外相 「日本は韓国よりも下の立場ってことを理解して態度を改めろ!」
  • 【( ゚д゚)ポカーン】 「NHKの役員報酬は、民放やほかのメディアと比較して決して高くはなく、むしろ低く抑えられているのが現状です」

    私も経営委員になった当初、この交際費の支出限度額は1人分ではなく総額なのでしょうか、と質問したことを思い出します。NHKの役員報酬は、民放やほかのメディアと比較して決して高くはなく、むしろ低く抑えられているのが現状です。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367060446/ ソース:http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/giji_new.html (幸田委員) 私も経営委員になった当初、この交際費の支出限度額は1人分ではなく総額なのでしょうか、と質問したことを思い出します。NHKの役員報酬は、民放やほかのメディアと比較して決して高くはなく、むしろ低く抑えられているのが現状です。 公共放送とはいえ、業界の内外におけるいろいろな方との関係づくりは非常に大事なことです。もし、交際費を使うことに罪

    【( ゚д゚)ポカーン】 「NHKの役員報酬は、民放やほかのメディアと比較して決して高くはなく、むしろ低く抑えられているのが現状です」
  • 【アベノミクス】 森永卓郎氏 「多くのエコノミストたちの主張が間違っていたにもかかわらず、誰も過ちについて反省も謝罪もしていない」

    4月4日、黒田東彦日銀新総裁が初めての金融政策決定会合で「異次元の金融緩和」を決定した。今後2年間で長期国債の保有額を2倍に拡大し、資金供給も2倍に増やすとしたのだ。これまで多くのエコノミストがこうした大胆な金融緩和に反対してきた。しかし、今回の黒田金融緩和は、彼らの主張を根底から覆してしまった。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367043905/ ソース:ttp://wjn.jp/article/detail/3342524/ 4月4日、黒田東彦日銀新総裁が初めての金融政策決定会合で「異次元の金融緩和」を決定した。今後2年間で長期国債の保有額を2倍に拡大し、資金供給も2倍に増やすとしたのだ。 これまで多くのエコノミストがこうした大胆な金融緩和に反対してきた。しかし、今回の黒田金融緩和は、彼らの主張を根底から覆してしまった。

    【アベノミクス】 森永卓郎氏 「多くのエコノミストたちの主張が間違っていたにもかかわらず、誰も過ちについて反省も謝罪もしていない」
    ruletheworld
    ruletheworld 2013/04/27
    この件に関して森永は正しかっただろ、底辺は本当に度し難い。
  • 橋下徹氏「バカらしいが総務省の見解を踏まえる」、ツイッターの書き込み控える意向

    【橋下氏、ツイッターの書き込み控える意向】 日維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は5日、短文投稿サイト、ツイッターの選挙期間中の利用について「現行法上、公職選挙法での文書制限があり、ネットも文書にあたるという総務省の見解もあるので、バカらしいがそれを踏まえる」と記し、書き込みを控える考えを示した。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354694615/ ★ 橋下氏、ツイッターの書き込み控える意向 日維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は5日、短文投稿サイト、ツイッターの選挙期間中の利用について「現行法上、公職選挙法での文書制限があり、ネットも文書にあたるという総務省の見解もあるので、バカらしいがそれを踏まえる」と記し、書き込みを控える考えを示した。 橋下氏は公示日の4日以降もツイッターでの発信を続け、総務省がツイッターを含むインター

    橋下徹氏「バカらしいが総務省の見解を踏まえる」、ツイッターの書き込み控える意向
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/12/05
    https://twitter.com/t_ishin ん?誰が書き込みを控えているって?w普段ゴミ呼ばわりしているマスゴミに釣られたヘイトスピーカーをまとめたヘイトスピーチサイトが無様よのwww
  • 安倍氏「代替エネルギーの技術開発の結果も分からないうちに結論を出すのは無責任だ」 早急な原発ゼロの主張を批判

    選挙戦スタート 政策と政権構想を競え多党乱立の衆院選がスタートした。問われる政策は幅広く、日の針路を左右する重い課題ばかりだ。民主党中心の政権継続か、自民、公明両党の連立政権復帰か、第三極勢力が参画するのか。政権の枠組みも重要な争点になる。活発な論戦を期待したい。衆院選は約3年4カ月ぶりの貴重な選択機会。有権者として各党、候補者の主張をじっくりと見極めたい。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354706621/ 2012年12月5日(水) 選挙戦スタート 政策と政権構想を競え 多党乱立の衆院選がスタートした。 問われる政策は幅広く、日の針路を左右する重い課題ばかりだ。民主党中心の政権継続か、自民、公明両党の連立政権復帰か、第三極勢力が参画するのか。政権の枠組みも重要な争点になる。活発な論戦を期待したい。衆院選は約3年4カ月ぶ

    安倍氏「代替エネルギーの技術開発の結果も分からないうちに結論を出すのは無責任だ」 早急な原発ゼロの主張を批判
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/12/05
    ならば当然、放射性廃棄物の技術開発の結果も分からないうちに、これ以上廃棄物を増やすのは無責任だよなぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 橋下 「公共事業を拡大しても建設業界以外の人は不幸だ」 78歳女性「橋下さんの話は胸に響いた」

    維新の会の代表代行を務める橋下徹・大阪市長が24日、次期衆院選で党への支援を呼び掛けるため、高松市内町の高松三越前で街頭演説を行った。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353827842/ 日維新の会の代表代行を務める橋下徹・大阪市長が24日、次期衆院選で党への支援を呼び掛けるため、高松市内町の高松三越前で街頭演説を行った。 集まった大勢の市民らを前に、橋下10+件代表代行は「今、日に一番必要なことは競争力を付けること。努力もせず既得権益を守っている人たちに補助金、助成金を出すことではない。競争が働くようにすべきだ。日は世界で競争することを忘れてしまった」と今の政治や国の仕組みを批判。そのうえで「国民は優秀。なのに国は停滞している。変えるには、権益を守っている人たちと戦をするしかない」と衆院選への意気込みを強調した

    橋下 「公共事業を拡大しても建設業界以外の人は不幸だ」 78歳女性「橋下さんの話は胸に響いた」
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/11/25
    また税金をくすねるクズ業界のドブネズミどもがネガキャンか。適切な価格での太陽光パネル設置工事なら許してやるぞw
  • 【速報】 ドイツ人「原発ゼロだ!」 → 産業用電気料金2倍 1030万人失業へ

    民主党政権が打ち出した2030年代の「原発ゼロ」。だが、その裏には「電気料金2倍」との試算が隠されており、実際にはそれ以上の値上げとなる公算が大きい。ドイツが大量購入しているのは、フランスの原発が供給する電力だ。フランスは「欧州の電力供給国」と化すことが安全保障上も国益に資すると考えており、原発ゼロにする考えは毛頭ない。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352023724/ 民主党政権が打ち出した2030年代の「原発ゼロ」。だが、その裏には「電気料金2倍」との試算が隠されており、実際にはそれ以上の値上げとなる公算が大きい。 ドイツが大量購入しているのは、フランスの原発が供給する電力だ。フランスは「欧州の電力供給国」と化すことが安全保障上も国益に資すると考えており、原発ゼロにする考えは毛頭ない。 原発再稼働で迷走を続け、「原発

    【速報】 ドイツ人「原発ゼロだ!」 → 産業用電気料金2倍 1030万人失業へ
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/11/04
    日本にデマを流す者に対し懲役刑があれば、こいつらはとっくに塀の中に追い込めるんだがなぁ。
  • 車が売れない!自動車工業会が自動車所得税、重量税廃止を訴える

    自動車工業会(自工会)など自動車関連団体は29日、東京都内で記者会見し、2013年度税制改正で自動車取得税、重量税を廃止するよう訴える。エコカー補助金終了で国内の新車販売は落ち込んでおり、14年4月の消費税増税を控え、自動車ユーザーの税負担を減らし販売への影響を抑えたい考えだ。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351469255/ 日自動車工業会(自工会)など自動車関連団体は29日、東京都内で記者会見し、2013年度税制改正で自動車取得税、重量税を廃止するよう訴える。エコカー補助金終了で国内の新車販売は落ち込んでおり、14年4月の消費税増税を控え、自動車ユーザーの税負担を減らし販売への影響を抑えたい考えだ。 自工会などは29日午後、関係省庁や与野党幹部への要望活動も実施。 自動車購入時にかかる取得税は、消費税との「二重

    車が売れない!自動車工業会が自動車所得税、重量税廃止を訴える
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/10/31
    また禄に社会的費用を負担していない自動車乗りのクズどもが更に脱税するために騒いでやがるのか。さっさとガソリン税も含めて全部税額10倍にしろよ。
  • 政経ch

    内閣府が15日発表する日の国内総生産(GDP)では、日2023年に名目・ドルベースでドイツに抜かれ、世界3位から4位に後退したことが確認される見通しだ。円安などが大きく影響したとみられるものの、国際社会における存在感の低下を懸念する声も聞かれる。 ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-12/S8RI3AT1UM0W00

    政経ch
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/10/20
    2ちゃんで政経ネタを語るような、知性を放棄したゴキブリの糞溜め。
  • 【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる

    東京電力福島第1原発の事故後、脱原発に転じ、再生可能エネルギーへの転換を急ぐドイツで、2013年から家庭の電気料金が大幅に上昇する。再生可能エネルギーの普及促進に向け、上乗せされる賦課金が47%増となるためで、3人家族の家庭で年間約70ユーロ(約7200円)負担が増える見通し。エネルギー転換に理解を示してきた国民の間でも不満が募っており、来年秋の連邦議会(下院)選挙(総選挙)の争点に浮上してきた。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350712422/ 【ベルリン時事】東京電力福島第1原発の事故後、脱原発に転じ、再生可能エネルギーへの転換を急ぐドイツで、2013年から家庭の電気料金が大幅に上昇する。再生可能エネルギーの普及促進に向け、上乗せされる賦課金が47%増となるためで、3人家族の家庭で年間約70ユーロ(約7200円)負担が増

    【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/10/20
    家庭用へ偏った負担の押し付けが間違っている事を指摘するならともかく、FIT導入により国全体でベース電力の価格低下などの効果も考慮なしに再エネの単純否定を連呼するゴキブリ以下の知能障害者の巣窟。
  • 【ガソリン値上げ隊】 民主党・吉田副大臣 「環境税とは別に、ガソリンなどに課税しよう」・・・・(´・ω・lll)

    【ガソリンなどすべての化石燃料に新税制導入を...農水省要望】 租税措置のあり方を審議する「2013年度税制調査会」第1回会合が10月19日、開催された。各省ヒアリングに臨んだ農林水産省は、吉田公一副大臣が説明に立ち、ガソリンなど全化石燃料を課税対象にした新たな税の創設を要望した。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350652041/ ガソリンなどすべての化石燃料に新税制導入を...農水省要望 租税措置のあり方を審議する「2013年度税制調査会」第1回会合が10月19日、開催された。各省ヒアリングに臨んだ農林水産省は、吉田公一副大臣が説明に立ち、ガソリンなど全化石燃料を課税対象にした新たな税の創設を要望した。 同省の「森林吸収源対策のための税制」構想は、地球温暖化防止対策のために、原因となるCO2を吸収する森林の整備や木材利

    【ガソリン値上げ隊】 民主党・吉田副大臣 「環境税とは別に、ガソリンなどに課税しよう」・・・・(´・ω・lll)
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/10/20
    増税の趣旨は全く正しいが、その税の使い道がデタラメである事が確定している点が問題外。税を否定する物も、税を適切に使わないものどちらに対しても躾が必要
  • シャープ、1万人リストラへ 「膿を出す」

    経営再建中のシャープがマレーシアのテレビ組立工場を、資業務提携先の台湾・鴻海 精密工業に売却する方向で調整に入ったことが22日分かった。関係者によると、マレー シアの工場には2千人前後の従業員がいるもよう。売却が実現すれば、既に公表している リストラ計画や工場売却による人員減と合わせて、計1万人規模の人員削減を実施するこ とになる。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348319327/

    シャープ、1万人リストラへ 「膿を出す」
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/09/23
    もしかして:経営陣
  • 「選挙目当てで原発ゼロと言ってはならない。誰だってそう言いたいが、本当にできるのか。夢ばっかり追っても仕方がない」と石破氏

    【原発ゼロ「夢追うな」=石破氏】 自民党総裁選候補の石破茂前政調会長は20日午前、仙台市で街頭演説し、野田政権が新たなエネルギー政策で「2030年代に原発稼働ゼロ」と掲げたことについて、「誰だってそう言いたいが、当にできるのか。夢ばっかり追っても仕方がない」と批判した。「(東日大震災で)東京電力福島第1原発はあのようになったが、東北電力女川原発は無傷だった。そういうことを検証することなく、ただただ選挙目当てで原発ゼロと言ってはならない」とも語った。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348354913/

    「選挙目当てで原発ゼロと言ってはならない。誰だってそう言いたいが、本当にできるのか。夢ばっかり追っても仕方がない」と石破氏
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/09/23
    『この発言は選挙目当てだろ。自分が育てられた票田に対しての。』『自分の娘のためには、原発維持と言っていいんだな』
  • アメリカ「メタンハイドレートを一緒に共同開発してやるから、俺にもよこせ」 

    【米国:歴史問題への対応促す 有識者、対日政策を提言】 アーミテージ元米国務副長官とナイ・ハーバード大学教授は15日、日米同盟強化のための対日政策提言書 「アジアの安定をつなぎ留める日米同盟」を発表した。中国をけん制するため南シナ海での自衛隊と米軍による共同監視活動の実施などを提案した。地域安定には日米韓の強固な関係が不可欠だとして、日韓国との歴史認識問題に「正面から取り組むことが必要だ」と対応を促した。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345048284/ 米国:歴史問題への対応促す 有識者、対日政策を提言 毎日新聞 2012年08月16日 00時44分(最終更新 08月16日 00時50分) 【ワシントン古陽荘】 アーミテージ元米国務副長官とナイ・ハーバード大学教授は15日、日米同盟強化のための対日政策提言書 「ア

    アメリカ「メタンハイドレートを一緒に共同開発してやるから、俺にもよこせ」 
  • 欧州委員会 「最も電気料金が安くなるのは原発、最も高くなるのはソーラー発電」

    【発電エネルギーの当のコスト 、EU委員会が結論】 EU委員会のExtern E調査によれば、健康被害や温暖化などの外部コストは、次の表のように石炭火力が2.55ユーロ/kWhに対して、原子力は0.25ユーロとはるかに低い。太陽光(PV)の外部コストは0.83と原子力より高く、風力の外部コストは0.1ユーロ程度と低いが、運転にかかる直接コストは原子力より高い。原子力の直接コストは石炭火力とほぼ同じで、天然ガスが最低だ。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344151768/ 発電エネルギーの当のコスト 、EU委員会が結論 EU委員会のExtern E調査によれば、健康被害や温暖化などの外部コストは、次の表のように石炭火力が2.55ユーロ/kWhに対して、原子力は0.25ユーロとはるかに低い。太陽光(PV)の外部コストは0.

    欧州委員会 「最も電気料金が安くなるのは原発、最も高くなるのはソーラー発電」
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/08/12
    太陽光発電のコストが高いままに、福島テロ以降の原発の外部性を計算し直さない2003年のExtern Eを引くなんて悪質なミスリードに過ぎないと誰も指摘しない点で、もまえら頭ついてんのかと。