並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 316件

新着順 人気順

生き埋めになったらの検索結果1 - 40 件 / 316件

  • 広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入

    中国広東省広州市で12月1日、地盤沈下による道路の崩落が発生した。通過した車両1台と電動スクーター1台が落下した。車両のなかにいた2人とスクーターの運転手の生死は不明だが、当局は救出せず、当日中に陥没部分にセメントを注入した。被害者の家族は、市政府庁舎前で抗議活動を行っている。 1日午前9時半ごろ、広州大通り北与禺東西路の交差点に突然、道路が陥没して幅数メートルもの大穴が空いた。清掃車両1台と、電動スクーター1台が落下した。穴の深さは最大で38メートルという。 中共草菅人命3:他们还没听到叫他们一句爸爸和爷爷呢[大哭]你说说政府部门的良心何在啊!!! 求扩散,求在广州的所有今天可以过来现场的亲朋好友老乡帮帮我们一家人,首先是要政府把我老公和我爸救出来。活要见人,死要见尸!!!!跪谢大家了 望大家一起相互联系一下。15622342171我的号码。 pic.twitter.com/4q4qJi

      広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入
    • さよなら東京

      新卒で入った会社の転勤で東京に来た。 もともと東京で働きたかったわけじゃない、でも若手で期待されているのを知ってたしキャリアアップになると確信して部署異動も含めて辞令を飲んだ、後悔はしてない。 でも転勤して、上司の期待通りのことは何一つ出来なくて、オペレーター仕事しかできず、なんのために転勤したのかダンボールだらけの部屋で毎日涙目で自問自答した。 満員電車と人の多さが怖かった、誰かとご飯を食べることが減り、醤油がしょっぱくて食パンが薄く、空気が乾燥していて、物価が高く、なにより東京は寒かった。 大雪の日の夜、しんしんと積もる雪を見て感じたのは薄い恐怖だった。このまま振り続けたら、生き埋めになるのでは。 朝起きて一面真っ白で深く雪に埋もれた景色を見て叫びそうになった、会社を休んだ、布団の中で泣いた、こんな遠くに来るつもりなかったのに。溶けない雪が死ぬほど怖い。 生まれ故郷は地面そのものが温か

        さよなら東京
      • 「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」

        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 外付けストレージなどのUSB 3.0(以降)対応機器は、コネクター(Type-A)をゆっくり差すと接続先にUSB 2.0機器と認識され、素早く差すとUSB 3.0と認識される――。デジタル機器の意外とアナログな仕様が、「マジか」とTwitterで話題です。編集部がPC周辺機器メーカーのバッファローに確認したところ、事実との回答がありました。……そう、マジなんです。 USB 3.0コネクターの少し複雑な構造に、不思議な現象のカギが(画像はWikipediaより) 話題のきっかけは、漫画家のボーン(@bourne_goal)さん。バッファロー製のUSB3.2 Gen1対応外付けSSDを購入し、PlayStation 4に接続してフォーマットを試みたものの、エラーが出て困っていました。 ネットを検索したところ、「USB端子にゆっくり刺すと

          「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」
        • 技能実習、違法謝礼横行か 監理団体に及び腰の派遣機関:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            技能実習、違法謝礼横行か 監理団体に及び腰の派遣機関:朝日新聞デジタル
          • 阪神大震災で崩壊したビルの前、ぼう然と立ち尽くす「安田大サーカス」団長…亡き友が今も支え(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

            震災で生き埋めになった親友に声をかけ続けた現場に立つ安田さん。悩んだ末、自らの体験を語ると決めた(昨年12月28日、西宮市で)=宇那木健一撮影 昨年12月28日昼、兵庫県西宮市のJR甲子園口駅に、お笑いトリオ「安田大サーカス」団長の安田裕己さん(46)の姿があった。記憶をたどりながら、1995年1月17日早朝のことを少しずつ思い出していた。

              阪神大震災で崩壊したビルの前、ぼう然と立ち尽くす「安田大サーカス」団長…亡き友が今も支え(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
            • 生き埋めで作業員の女性死亡 同僚「名前知らない」

              死亡した作業員の女性は外国人とみられていますが、身元が分かっていません。 17日午前9時ごろ、千葉市若葉区の宅地造成工事現場で40代から50代くらいの作業員の女性が崩れた土砂で生き埋めとなり、死亡しました。警察によりますと、女性は他の作業員にタイ国籍だと話していましたが、身元が分かっていません。一緒に働いていた同僚は「通称で呼んでいるので名前を知らない」と話しているということです。警察は安全管理の状況などについて捜査しています。

                生き埋めで作業員の女性死亡 同僚「名前知らない」
              • 被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み

                中国の恐るべき隠蔽工作は健在だった──。 このほど広州市で発生した地下鉄工事現場の崩落事故では、生き埋めになった市民が救出されていない状況にも関わらず、現場を「コンクリで埋める」作業が急ピッチで進行。そこには、人命よりもメンツを重んじる中国当局の病的な体質があった……。 まっさかさまに落ちて… 12月1日午前9時28分、広東省広州市中心部の広州大道と先烈東路・禺東西路が交わる大規模交差点で突然、道路が38mの深さまで陥没する事故が発生。運悪く通りがかった清掃車1両と電動自転車1台が土砂に呑まれ、計3人が生き埋めになった。事故現場の真下は、広州地下鉄11号線沙河駅の建設工事現場だ。

                  被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み
                • 【独自】ロ軍が敵視する「アゾフ連隊」司令官が語る

                  マリウポリを現在も守っているウクライナ側の部隊があります。ロシア側が「ネオナチ」と敵視する、その部隊の司令官が番組の取材に応えました ▽アゾフ連隊 司令官語る 「ウクライナに栄光あれ、英雄たちに栄光あれ」 これはマリウポリでロシア軍と攻防戦を続けるウクライナ国家親衛隊所属の準軍事組織「アゾフ連隊」の映像です。 「マリウポリに必要なのは包囲からの解放だ。ウクライナの英雄を救わなければいけない。ウクライナの街を救わなければいけない。ウクライナに栄光あれ、英雄たちに栄光あれ」 このマリウポリを守る「アゾフ連隊」の元隊長で現在はキエフなどの「アゾフ連隊」を指揮しているマクシム・ゾリン司令官に戦況を聞きました。 (ウクライナ国家親衛隊「アゾフ連隊」マクシム・ゾリン司令官) 「ロシア軍はマリウポリを全滅させても気にしないでしょう。1日に100個ほどの爆弾が落とされ、ほぼ30分おきに砲撃があります。そし

                    【独自】ロ軍が敵視する「アゾフ連隊」司令官が語る
                  • 【保存版】『ブラックジャック』(手塚治虫著)全話分の手術代(治療費)請求額まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥

                    私の好きな漫画は手塚治虫先生作の『ブラックジャック』です。 出典:https://tezukaosamu.net/ 『ブラックジャック』とは、ブラックジャックという無免許の天才医師が活躍する医療ドラマ漫画です。手塚先生が1973年より連載を開始した漫画で、以後10年渡って連載。現在まで多くのファンを生み続けている不朽の名作漫画です。 ブラックジャックの特徴は、無免許のくせに(むしろ無免許だからこそ)医師連盟の規定した手術料を大きく逸脱した手術料をぼったくる点です。それは時として数千万円や数億円にものぼる金額です。 一方で、ほとんど無料に近い手術料を請求している時もあります。規定に則った料金体制ではないので、ブラックジャックの主観で値段が決められるのです。 今回は、私が『ブラックジャック』全話(大人の事情で未収録分は除いた218話分)を読み、手術代の請求額を調べてその傾向をまとめました。この

                      【保存版】『ブラックジャック』(手塚治虫著)全話分の手術代(治療費)請求額まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥
                    • 一九二〇年の東京で貧しい若者が苦学に成功する方法・金子文子の場合 39000文字 - 山下泰平の趣味の方法

                      一九二〇年の東京で貧しい若者が苦学に成功する方法 どうすれば金子文子は卒業できたのか 苦学と金子文子の状況と 小学校時代 優秀であるがゆえの悲劇 文子の痛手 文子の上京 幸運な上京 文子の戦略ミス 厳しい苦学界 苦学の真実 嫌な社会 女性の苦学は難しい 文子が最初にしたほうがいいこと 先人の跡をたどれば 犯罪スレスレで苦学した男 苦学を使って大儲けした男 そもそも苦学が必要ない人たち メディアを使って記者になる 登校拒否の人 せずにいられないことをする 苦学を成功させるには まとめ 一九二〇年の東京で貧しい若者が苦学に成功する方法 親ガチャなんて言葉がある。「どういう境遇に生まれるかは全くの運任せ」といった意味らしい。対義語は「実家が太い」で、貧困層に生れてしまうと、選択肢や機会が極端に少ないなんて問題もある。これらはずっと存在していたものではあるが、 SNS などで格差や個々人の能力や考

                        一九二〇年の東京で貧しい若者が苦学に成功する方法・金子文子の場合 39000文字 - 山下泰平の趣味の方法
                      • 大量の死者を出した世界史の爆発事件TOP10 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                        千人万人単位の死者を出した記録的な爆発事件・事故 工場や船舶・航空機が大爆発を起こして炎上、犠牲者十数名といったニュースは、国内・海外問わず目にするニュースです。 火薬を入手して以降の人類の歴史は爆発事故の歴史でもあります。当然、戦争中の大爆発が多いのですが、火薬を保管する倉庫や、薬品を取り扱う工場、輸送中の列車が爆発するといった事件・事故も数多く起こりました。 今回は千人・万人単位の死者を出した世界史の爆発事件・事故をまとめていきます。 なお、広島・長崎の原爆については、カウント外としました。 10位:アントワープ包囲戦 1585年(オランダ) オランダ兵の攻撃で約800人のスペイン兵が死亡 ネーデルラント17州がスペインから独立を果たした八十年戦争(オランダ独立戦争)の戦いの一つであるアントワープ包囲戦で爆発攻撃が実施されました。 1585年4月4日、アントワープを包囲しようとするスペ

                          大量の死者を出した世界史の爆発事件TOP10 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                        • 中国で焚書令、文化大革命の再来か

                          宗教的な出版物、とりわけイスラム教関連の本が焼かれたとみられる(写真は山西省長治市の本屋) REUTERS <甘粛省の公立図書館が投稿した焚書写真がネットで炎上。毛沢東との比較は処分されかねないので秦の始皇帝の「焚書抗儒(書を燃やし、儒者を生き埋めにする)」を引き合いに出して批判> 中国・甘粛省北西部の鎮原県にある公立図書館が政府に批判的な書物を燃やした「証拠写真」が出回り、知識人たちが激怒している。図書館が12月上旬、ウェブサイト上で「違法な本、宗教的な出版物、とりわけ偏見に満ちた本や記事」を処分したと報告した記事に添えられていた写真で、女性2人が書物を燃やしている様子が映っている。 这张照片最值得注意的地方是什么吗?是图书馆的这些文科馆员主动选择焚书这个动作执行了上级关于清理命令,认真专注演绎着是人就能联想的成语,并且作为成绩放在官网上。 pic.twitter.com/1IP44mc

                            中国で焚書令、文化大革命の再来か
                          • 報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になるという話はどう広まったのか - きしだのHatena

                            報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になるという話はどう広まったのか、というのを調べてみていたのでメモ そもそもとして「報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になる」ということなんてあるのか、という話は、1995年1月17日の阪神淡路大震災にさかのぼる。 震災後6日後に収録されたと言われる1月27日放送の「パペポTV」で上岡龍太郎が次のような発言をしていた。 取材陣のヘリコプターがあの被災地の上を飛び回るでしょう。あの爆音のために、生き埋めになってる人に外からどんなに声かけても、その人たちの声が爆音のために聞こえない 救助の邪魔になるという話 以外にも、被災者から「自分が見せ物にされている」というような苦情もあったようだ。救助ヘリの邪魔になる高度を飛ぶようなこともあったらしい。 これは実際に問題だったようで、その後1997年に日本民間放送連盟から「航空取材ガイドライン」が出されて、報道ヘリがある程度の高

                              報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になるという話はどう広まったのか - きしだのHatena
                            • インド警察、いけにえの少女救出 「秘宝」ほしさに父親ら計画

                              インドの廃屋(2015年8月24日撮影、資料写真)。(c)Sindhuja Parthasarathy / AFP 【4月28日 AFP】インド西部マハラシュトラ(Maharashtra)州で、娘(18)をいけにえとして生き埋めにすれば秘宝が見つかると信じて実行しようとした男が逮捕された。警察が27日、明らかにした。 同州ヤバトマル(Yavatmal)地区警察のディリップ・ブジュバル・パティル(Dilip Bhujbal Patil)署長によると、警察はこの少女の友人から通報を受け、男がヒンズー教の僧侶1人を含む共犯者8人と儀式を行っている現場に急行。すんでのところで少女を救出し、9人を現行犯逮捕した。 パティル氏によると、少女は儀式が始まる1時間前に男が計画について話しているのを耳にし、殺害される恐れがあると友人に伝えた。男は儀式の前日、少女を生き埋めにするための穴を自宅の庭に掘っていた

                                インド警察、いけにえの少女救出 「秘宝」ほしさに父親ら計画
                              • 世界史をやり直したら、自分の時代錯誤に気づいた

                                まず、自分の歴史認識が古いこと。 学校で習った「歴史」は、石油危機と東西冷戦のあたりで終わっている。そして当然、私が生きているあいだも歴史は書かれていく。 しかし、私はそれらを「ニュース」として知る。 メディアやネットを通じた出来事として接する。大きな事件や紛争の報道には、そこに至る経緯も解説されるが、それだけだ。私は少し心を痛め、赤十字に募金し、次のニュースを見る。ニュースは上書きされ、私の関心や、日本との関わりが遠いほど速やかに流されてゆく。 食糧問題は解決した? 例えば、飢餓人口について。 どこかで「飢えに苦しむ人は大幅に減少している」と耳にしたことがあった。食糧問題や貧困は大きく解消に向かっているという主張だったと記憶している。 しかし、サハラ以南ではここ半世紀一貫して増加していることを知った(下図参照)。また、世界全体から見ても、2014年を境に増加に転じていることが分かった(※

                                  世界史をやり直したら、自分の時代錯誤に気づいた
                                • 飲食店を「倒産」させるコロナより深刻な問題

                                  ニューヨークの人気店「プルーン」オーナーのガブリエル・ハミルトン氏(写真右)と妻のアシュリー氏。大学院卒業以来20年続けた店は、この4月に閉店した(写真:Danny Ghitis/The New York Times) 20年間続いたレストランをやむなく閉じた私は、当初の夢に立ち返り、何が実現できるかに思いをめぐらせている。そのための場所は、この街にまだ残されているのだろうか。 従業員を一時解雇する前の晩 従業員30人を全員レイオフ(一時解雇)する前の日の夜、2人の子どもが死ぬ夢を見た。子どもたちは生き埋めになり、実際に埋まっている場所からわずか5フィート(約1.5メートル)の場所を私が間違えて掘っている間に息絶えた。ロイヤルブルーの靴下を履いた下の子のかかとが黒い土の中から突き出しているのを見つけた時には手遅れだった。 それまでの10日間、周囲の人間の誰もが右往左往していた。ニュースやツ

                                    飲食店を「倒産」させるコロナより深刻な問題
                                  • 「被災地の声を聞かない」岸田首相「新年会3連チャン」に集まる反感…前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                    「被災地の声を聞かない」岸田首相「新年会3連チャン」に集まる反感…前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判 社会・政治 投稿日:2024.01.06 16:00FLASH編集部 岸田文雄首相は、1月5日、3つの新年会に連続で出席した。それぞれ同日午後に、経済3団体、連合、時事通信社の主催でおこなわれたものだ。 能登半島地震の被災地救援が叫ばれるなか、X(旧Twitter)では首相の行動に批判が集まっている。 《岸田首相「地震対応は私が陣頭指揮とる」→→→→→→と言いながら、『新年会のハシゴ』》 【関連記事:吉田戦車が東日本大震災のボランティアへ出向き「鉄玉子」を買う】 《まだ建物の下に人がいるのに、総理は新年会だって・・・ちょっともう受け入れがたい現実なんだけど》 《岸田、暮れに「政治資金パーティはもちろん、忘年会や新年会も自粛していただきたい」とか抜かしていたよな?》 《岸田首相、

                                      「被災地の声を聞かない」岸田首相「新年会3連チャン」に集まる反感…前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                    • 中国、コロナが出たマンションの扉を溶接 2週間後、餓死した住民らを火葬 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                      中国、コロナが出たマンションの扉を溶接 2週間後、餓死した住民らを火葬 1 名前:お断り ★:2021/01/06(水) 18:10:54.84 ID:Q2TX3hFY9 動画 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1345745451576791040/pu/vid/544x960/jEldzZRwavPa-Z3c.mp4 财经冷眼@caijinglengyan 大連金州、ドアtoドアの溶接、シーリングを行います! 住民に食料や物資があるかどうかは関係ありません。先に封印して上から順に作業を完了させます。 2週間後に、一軒一軒家に行って死んだ人がいたら運び出して火葬にします! 2021/1/4 https://twitter.com/caijinglengyan/status/1345817755304411136 3: ニューノーマルの名無しさん 2

                                        中国、コロナが出たマンションの扉を溶接 2週間後、餓死した住民らを火葬 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                      • 中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される : 痛いニュース(ノ∀`)

                                        中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される 1 名前:(光) [ニダ]:2020/03/21(土) 21:12:29.72 ckt24@ckt243 返信先: @daitojimariさん これも報じませんね。 チャイナのスマホ解約者数 1440万件以上。 大事件ですよこれ。 https://twitter.com/SolomonYue/status/1241166393673801728 https://twitter.com/ckt243/status/1241300032856281089 2: ダサブビル(兵庫県) [DE] 2020/03/21(土) 21:13:08.67 ID:DsW9tA7u0 どういう事? 4: パリビズマブ(断層都市ネティル) [US] 2020/03/21(土) 21:13:32.08 ID:GQS1fK

                                          中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される : 痛いニュース(ノ∀`)
                                        • 大きな穴を掘って、埋める | オモコロ

                                          いい天気だった。 10月の秋晴れ、からりと乾いて涼しい季節、体を動かすにはうってつけだ。 この前映画を観た。 『暴力脱獄』という刑務所を舞台にした映画で、ポール・ニューマン演じる主人公が囚人のボスとケンカしたり、ゆで卵を50個食べたりして囚人たちのヒーローになっていく。そして所長と看守をあざ笑うかのように何度も脱獄を企て、失敗する。 映画のなかで印象に残っているのは、主人公が脱獄の罰として看守に穴掘りを命じられるシーンだ。穴を掘ると別の看守に埋め直せと言われ、埋め終わるとまた看守に穴を掘り直せと繰り返し言われ、主人公はとうとう精神が参ってしまう。 穴を掘って埋めるだけ。何かを掘り出すわけでもないし、何かを埋めるわけでもない。 そんな意義を見い出せない作業を実際にやるとどうなるのか気になった。 だから今回は穴を掘って埋めることにする。 穴掘りにおあつらえ向きの広い場所があったので、ここに穴を

                                            大きな穴を掘って、埋める | オモコロ
                                          • Smalltalkが失敗した理由

                                            Room 101より。 Bits of History, Words of Advice 「貴重なものがあるのに、私に喜びを与えてくれるような優雅さがあるのに、なぜ君ら間抜けは劣った言語の乗り物を使うんだ? どうして、そんなに盲目で愚かなんだ?」その議論には絶対に勝てないし、挑戦しない方がいい。 - アラン・パリス, 1978 1970年代後半、Xerox Parcの研究者たちは現代のコンピューティングを発明しました。もちろん、他の場所にもありましたが、Parcは非常に不釣り合いな(不相応な)貢献をしました。 その大部分は、Smalltalkというプログラミング言語をベースとして行われました。40年前、Smalltalkの動的更新とリフレクション機能は、今日の主流言語の中では最も高度なものでした。この言語は、これらの機能を活用して、多くの点で現在、その用語の下で成り済ましている日食、ブラッ

                                            • 生き埋め100人超の見通し 石川・輪島市長が言及 能登半島地震 | 毎日新聞

                                              2024年1月1日、石川県能登地方で最大震度7を観測する地震がありました。同地方では、23年5月に最大震度6強の地震が発生しています。

                                                生き埋め100人超の見通し 石川・輪島市長が言及 能登半島地震 | 毎日新聞
                                              • 昆虫の持つ驚異の知能を技術で生かす――生物が進化で獲得した能力を活用して、持続可能な地球を | Think Blog Japan

                                                オスのガ(蛾)が、メスの出すフェロモンの匂いをどこまでも追って行く――ファーブル「昆虫記」の中の有名な実験である。 それから120年。東京大学先端科学技術研究センター所長の神崎亮平教授のチームは、昆虫が進化により獲得した知能(生物知能)を再現して活用するため、カイコガの脳の精密な神経回路モデルをスーパーコンピューターに再現した。そして昆虫自身が操縦するロボットや、脳が作り出す信号でフェロモンを追うロボット「サイボーグ昆虫」を作り出した。 昆虫の脳は、人の100万分の1しかない。にもかかわらず、何kmも離れた匂いに向かってまっしぐらに素早く行動する。移動中に衝突をすることもない。その驚きの能力を生かそうというわけだ。神崎教授らはさらに、昆虫が持つ匂いを検出する触角のしくみを再現することにより、特定の化学物質を検出しそれを探し出すカイコガ「警察昆虫」や、特定の匂いを検出するとピカッと光る細胞「

                                                  昆虫の持つ驚異の知能を技術で生かす――生物が進化で獲得した能力を活用して、持続可能な地球を | Think Blog Japan
                                                • 日本に文化侵略された「昭和66年」のアメリカでゾンビと戦う中国産ゲーム『昭和米国物語』が正式発表。主題歌は大事MANブラザーズバンドの「それが大事」

                                                  『昭和米国物語』は、日本の文化植民地となったアメリカで、怪獣やゾンビ、ヤクザの危機を乗り越えて復讐の旅をするアクションRPG。 舞台は昭和66年のアメリカ。強大な経済力を有する日本によって国土の大半が買収され、大量の移民の流入した。その結果、ふたつの文化が衝突と融合を繰り返して「昭和アメリカ」という文化が誕生した。 (画像はSteam:昭和米国物語より)(画像はSteam:昭和米国物語より) アクション映画のスタントマンを生業とする19歳の少女「千草蝶子」は、妹とともにかつてハリウッドと呼ばれていた「ネオ・ヨコハマ」に到着するが、空港で謎の集団に襲われ生き埋めになり、妹とは行方不明になった。 蝶子が目覚めたとき、そこは原因不明の大災害によって世界が一変していた。ゾンビや怪獣が出現し、ヤクザが暴れまわり秩序は崩壊していたのだ。こうして蝶子は、妹を探し復讐を果たすためにアメリカ横断の旅に出るの

                                                    日本に文化侵略された「昭和66年」のアメリカでゾンビと戦う中国産ゲーム『昭和米国物語』が正式発表。主題歌は大事MANブラザーズバンドの「それが大事」
                                                  • 津波警報から考える!避難グッズをリスト化! - アダットリガー

                                                    津波警報から考える!避難グッズをリスト化! にほんブログ村 ↑↑ ※モチベーション継続と成長の証としてランキングに参加しました\(^o^)/応援して頂ける方、ぽちっとお願いします( ^^) _旦~~ 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 『本日のトピックスは…津波警報から一夜明け、いつもの平日が始まりますが…昨日の私の問題から避難グッズのリストを作ってみました!そのリストの中身と課題は!?是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ 深夜の津波警報に恐怖した方! 避難について、認識の甘さが浮き彫りだと感じた方! 避難グッズリストで可視化したい方! そんな方へ! トンガ諸島火山噴火による津波警報から一夜 我が家の避難グッズをリスト化! リストアップして感じたこと… 締め

                                                      津波警報から考える!避難グッズをリスト化! - アダットリガー
                                                    • 超閲覧注意!世界史に名を轟かせる暴君・悪漢ランキングトップ100!~ヤバイ奴らのオールスター~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

                                                      今回の記事は前回の記事に寄せられた「女性ばっかり悪く書かれるのはおかしい!!」というコメントから始まった。 www.myworldhistoryblog.com 他にも「暴君のランキングはないの?」みたいなコメントもいただいたし、確かに女性のランキングだけだと男女平等に反するのかも知れない。ということで今回の記事を書き始めた訳だが、とにもかくにもエライことになったなという感想である。 前回の記事もある意味狂気に彩られていたが、今回の記事はもはや狂気そのものと言って良く、前回みたいにこの記事の感じを簡単に書くと以下のようになるだろうか。 前半:暴君というより「暴君的な人物」 中盤:完全なる暴君(悪漢)、段々と感覚がおかしくなってくる 後半:酷すぎて同じ人類として生まれたことを恥じるレベル 特に後半は人類の狂気が集まっている。タイトルにもあるように超閲覧注意である。 全部書き終えてからこの前文

                                                        超閲覧注意!世界史に名を轟かせる暴君・悪漢ランキングトップ100!~ヤバイ奴らのオールスター~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
                                                      • 夫に生き埋めにされた妻、Apple Watchからの通報で危機一髪助かる - iPhone Mania

                                                        別居中の夫に生き埋めにされた、米ワシントン州レイシー在住の女性が、着用していたApple Watchからの通報で、警察官にギリギリのところで助けられたと、米Fox Newsが報じています。 Apple Watchで通報 チェ・アン容疑者(53)は、金銭問題と離婚問題で揉めていた妻のヤン・アンさん(42)をダクトテープで縛り上げ、口を塞いだ上で車のトランクに詰め込み、郊外の森まで運んで、生き埋めにしました。妻を埋める前に胸を刺したこともわかっています。 妻のヤンさんは、夫が家に踏み込んできた時点で身の危険を感じ、Apple Watchで警察に通報、子どもたちや友人にも危険を知らせました。 ヤンさんとまだ電話が通じている時に会話が中断され、くぐもった叫び声と泣き声が聞こえてきたため、警察の通信指令係は異常を察知し、ヤンさんの自宅住所を読み上げて確認した上で、救援を送ると約束しました。 その時点

                                                          夫に生き埋めにされた妻、Apple Watchからの通報で危機一髪助かる - iPhone Mania
                                                        • 歌舞伎町でモンスターめぐり

                                                          1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:ダイエーと西友のバトル「赤羽戦争」の跡地を訪ねて > 個人サイト Note 歌舞伎町にはモンスターがいる 歌舞伎町は東京・新宿にある歓楽街だ。居酒屋や風俗店、娯楽施設などがぎっしりと軒を並べるその姿は、東洋一の歓楽街とも呼ばれている。 歌舞伎町一番街のアーケード。ここから、愛と欲望の歌舞伎町が始まる そんな歌舞伎町をあらためて歩いてみると、あることに気が付いた モンスターがたくさんいるのだ。つまり、人間ならざるものである。 歌舞伎町の入り口もそうだ。 歌舞伎町の入り口で人々を待ちかまえるドンキホーテ歌舞伎町店には、ドンキのマスコットキャラクター・ドンペンが鎮座している。巨大な

                                                            歌舞伎町でモンスターめぐり
                                                          • トンネルの壁から撲殺遺体が…「人柱」として埋められた、労働者たちの「無念」(朝里 樹) @moneygendai

                                                            トンネルの壁から撲殺遺体が…「人柱」として埋められた、労働者たちの「無念」 この惨い犠牲を、忘れてはならない 日本の近代化が進んだ明治時代、北海道を中心に「タコ」と呼ばれる労働者がいた。半ば騙すような形で勧誘され、「タコ部屋」という宿舎に詰め込まれて外部との接触を断たれた彼らの実態は、【前編】『殴る、蹴る、労働者を「生き埋め」に…明治の「タコ部屋」のヤバすぎる現実』で見た通りだ。悲惨な環境で過酷な重労働に従事する毎日だったというが、時にはさらに惨たらしい方法で死へと追い込まれていった。 地元に残されてきた「言い伝え」 「タコ」と呼ばれた人たちの幽霊。それは間近で彼らの姿を見てきた地元の人々によって伝承された。 例えば北海道の東部にある厚岸郡厚岸町には「タコがつくった人形」という言い伝えが残されている。それによれば、タコ部屋の凄惨な状況を見たひとりの労働者が、人形師であった経験を生かして死ん

                                                              トンネルの壁から撲殺遺体が…「人柱」として埋められた、労働者たちの「無念」(朝里 樹) @moneygendai
                                                            • 【犬神伝説】各地に伝わる犬神伝説とは。化け猫だけじゃない、人の犠牲になった動物たち【蠱毒】

                                                              猫又、化け猫、似てるようで似ていないふたつの猫たち 浮世絵にも多く描かれてきた猫。 その浮世絵には、生きた猫だけではなく、 猫の妖怪、化け猫も多く描かれています。 日本の猫の妖怪には、二つの猫... 犬は化けて出ないよね?と言ったら、 「犬神」と言うものがあるよー」と教えていただきました。 猫はお化けなのに犬は神様とはどういうこと?差別だわ! と思って犬神について調べてみると…。 なかなかに壮絶な神様でした。 犬神は、妖怪と呼ぶよりも憑き物として伝わるモノ。 「狗神」と書くこともあるようです。 江戸末期に活躍した国学者・岡熊臣(おかくまおみ)が書き残した博物書 『塵埃(じんあい)』に描かれた犬神の姿は、 体長1尺1寸(約33センチ)の蝙蝠に似た姿でした。 この描写と呼応するように、犬神について伝えてきた西日本各地におけるその姿は、 「大き目のネズミ」「モグラの一種」 あるいは 「ハツカネズ

                                                                【犬神伝説】各地に伝わる犬神伝説とは。化け猫だけじゃない、人の犠牲になった動物たち【蠱毒】
                                                              • 「やばいです」救助要請に身動きできなかった熊本の消防本部 その時何が? | 毎日新聞

                                                                九州などを襲った記録的な豪雨で死者が45人に上った熊本県人吉市、球磨村を管轄する人吉下球磨消防組合消防本部(人吉市)。1級河川・球磨川の氾濫前後の4日未明から早朝にかけて、400件超の119番が殺到した。「先ほど救助をお願いしていたのですが、まだですか」「どうにかなりませんか。助けてやってください」。刻々と状況が変わる中、消防本部で何が起きていたのか――。 「1秒の間もなく」鳴り続ける119番通報 「水が流れて家が崩れてきている」。4日最初の119番は午前2時9分。人吉市に隣接する錦町からの入電だった。そのころ、降り続く雨で球磨川の水位は急激に上昇を続け、氾濫危険レベルを超えた午前3時ごろからは緊迫した通報が相次ぐようになった。 「生き埋めが発生しているようです。道路が水没して軽自動車が突っ込んでいる」(午前3時54分、球磨村)「球磨川ドライブインの前だが、土砂の流出で車両の通行ができない

                                                                  「やばいです」救助要請に身動きできなかった熊本の消防本部 その時何が? | 毎日新聞
                                                                • キエフ周辺で戦闘激化 9階建て住宅に砲撃、約100人が生き埋めか(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                  ロシア軍が侵攻したウクライナで、首都キエフ周辺にある地域の被害が拡大している。ロシア軍はキエフを取り囲むように位置する町での攻撃を強めており、首都攻略の足がかりとする狙いがあるとみられる。国連によると、ウクライナから国外に退避した人は120万人を超えた。 【写真】ウクライナの首都キエフから北西約25キロのブチャンスキーで3日、煙を上げる建物=キエフ州緊急事態当局のSNS投稿から ウクライナ非常事態庁によると、キエフから南西約20キロにある人口約1200人のマルハリフカで4日、砲撃を受けた住宅8軒が焼けた。子ども3人を含む5人が死亡し、がれきの中から子ども2人が救出されたという。 また英BBCは3日、キエフの北西約50キロの町、ボロジャンカを上空からドローンで撮影した映像を報じた。9階建て住宅の中央部分が砲撃を受けて崩壊し、真っ二つに割られたかのように見える。 インタファクス・ウクライナ通信

                                                                    キエフ周辺で戦闘激化 9階建て住宅に砲撃、約100人が生き埋めか(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                  • WWE「地獄の墓堀人」アンダーテイカーが現役引退 - プロレス : 日刊スポーツ

                                                                    米プロレスWWEの人気選手で「地獄の墓堀人」と呼ばれるジ・アンダーテイカー(55)が自らのドキュメンタリー動画で引退を表明した。 20日にWWEネットワークで配信中の「ラストライド」のラストエピソードが公開。そのインタビューの中で「リングに戻る意欲がない」と現役引退を明かし、米英メディアが一斉に現役引退を報じた。約30年間、WWEの歴史を築く活躍をしてきた達成感を口にし「もうやることは何も残っていない。ゲームが変わった。新しいメンバーが登場する時が来た。ちょうどいいタイミング」と続けた。 WWE王座4回、WWE世界ヘビー級王座3回、WWF(現WWE)タッグ王座獲得6回、WCWタッグ1回、ハードコア王座1回の戴冠を誇る。07年ロイヤルランブルも優勝した。年間最大の祭典となるレッスルマニアでは25勝2敗の記録的な勝率を誇った。 アンダーテイカーは「このドキュメンタリーは全体像に目を向け、自分自

                                                                      WWE「地獄の墓堀人」アンダーテイカーが現役引退 - プロレス : 日刊スポーツ
                                                                    • 闇に葬られたか「人柱」 徴用工とは何か(2) | 47NEWS

                                                                      Published 2019/09/26 09:00 (JST) Updated 2019/10/09 09:56 (JST) 青森県下北半島の未成線「大間鉄道」の現場にあった強制労働の「タコ部屋」。地域史研究者の鳴海健太郎(1931~2018年)は次のように書く。 「大間鉄道の労働者は、日本全国からと朝鮮半島(当時、日本の植民地)から募集され、人身売買と差程変りなく連行、重労働を課したのである」(「ウィークしもきた」2002年8月17日号「下北史点描」第197回) 前回述べたように、幼い鳴海少年が目撃したのは朝鮮人労働者の惨状だったが、日本人も多かったようだ。(47NEWS編集部、共同通信編集委員佐々木央) ■焼却された証拠 鳴海はおよそ近代のこととは思えない恐ろしい話も紹介する。引用文中「棒頭」(地元の言葉で「ボガシラ」)は、作業現場の監視兼人夫頭である。 「二枚橋のトンネル・釣屋浜の

                                                                        闇に葬られたか「人柱」 徴用工とは何か(2) | 47NEWS
                                                                      • 「釜の中の3合の線って米用じゃなくて水用だったんすね…」 炊飯器の使い方を知らなかった一人暮らし初心者が話題に

                                                                        炊飯器の正しい使い方を知らなかった人の悲劇がTwitterで話題を呼んでいます。炊飯器いっぱいに炊けまくったガチガチ米の行方とは――。 話題を呼んでいるのは、TwitterユーザーのRokkan(@Rokkanizr)さん。「ほかほかご飯が生き埋めになってしまった」と、炊飯器いっぱいに炊けまくったお米の様子をツイートしたところ、大きな反響を呼んでいます。 いっぱいに炊けまくって内蓋が張り付いた炊飯器 こうなってしまった原因は「釜の線に沿って米を入れ、カップで適当に水を入れたため」で、お米の様子は「ガチガチ」。 Rokkanさんは、「書いてある通りに作っても何故か硬かったからめちゃくちゃ不思議だった」「一人暮らし始めてからずっと『3合が一人暮らしに最適!』なんて嘘じゃねぇか大量に余るわバーカって思ってた」と心境を明かしつつ、「釜の中の3合の線って米用じゃなくて水用だったんすね…」「白い文字で

                                                                          「釜の中の3合の線って米用じゃなくて水用だったんすね…」 炊飯器の使い方を知らなかった一人暮らし初心者が話題に
                                                                        • 「被災地の声を聞かない」岸田首相「新年会3連チャン」に集まる反感…前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                          岸田文雄首相は、1月5日、3つの新年会に連続で出席した。それぞれ同日午後に、経済3団体、連合、時事通信社の主催でおこなわれたものだ。 【ビフォーアフター】“フケ顔” だった学生時代の岸田氏と現在の岸田首相 能登半島地震の被災地救援が叫ばれるなか、X(旧Twitter)では首相の行動に批判が集まっている。 《岸田首相「地震対応は私が陣頭指揮とる」→→→→→→と言いながら、『新年会のハシゴ』》 《まだ建物の下に人がいるのに、総理は新年会だって・・・ちょっともう受け入れがたい現実なんだけど》 《岸田、暮れに「政治資金パーティはもちろん、忘年会や新年会も自粛していただきたい」とか抜かしていたよな?》 《岸田首相、経済3団体(経団連、経済同友会、日本商工会議所)の新年会に出席してた。今なお行方不明者多数で、救助や支援が後手に回っていると言われている状況で。先日の生放送出演といい何をしてくれてるんでし

                                                                            「被災地の声を聞かない」岸田首相「新年会3連チャン」に集まる反感…前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 中国で道路陥没、落下した人を救援せずセメント注入 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            中国で道路陥没、落下した人を救援せずセメント注入 1 名前:ガーディス ★:2019/12/05(木) 20:07:13.59 ID:DoEHDAQ/9 中国広東省広州市で12月1日、地盤沈下による道路の崩落が発生した。通過した車両2台が落下した。車両のなかにいた3人の生死は不明だが、当局は救出せず、当日中に陥没部分にセメントを注入した。被害者の家族は、市政府庁舎前で抗議活動を行っている。 1日午前9時半ごろ、広州大通り北与禺東西路の交差点に突然、道路が陥没して幅数メートルもの大穴が空いた。清掃車両1台と、電気自動車1台が落下した。穴の深さは最大で38メートルという。 中国国内の報道によると、陥没の原因は、交差点下に建設中の地下鉄工事との見方がある。落下した清掃車両には51歳の父親と27歳の息子の親子が乗っていた。 被害者家族によると、事故による救助作業が行われることなく、1日正午に穴にセ

                                                                              中国で道路陥没、落下した人を救援せずセメント注入 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • 【被害 1日詳細】石川 七尾で2人心肺停止 輪島 ビル倒壊の通報 | NHK

                                                                              能登地方で1日、震度7の揺れを観測する地震が起き、警察庁によりますと、石川県七尾市で2人が心肺停止になっているということです。また林官房長官は、緊急の記者会見で「建物倒壊などによる生き埋めが6件、発生をしているという報告を受けている」と述べました。 石川県輪島市では「ビルが倒壊して隣の建物を押しつぶし、そこにいた2人が逃げ遅れて取り残されている」という通報があったということです。 NHKが各地の自治体や病院などに取材したところ、1日午後11時現在、石川県、新潟県、福井県、富山県、岐阜県の5つの県で複数の人がけがをしているほか、倒壊した家屋に逃げ遅れた住民が取り残されているという情報もあるということです。 目次

                                                                                【被害 1日詳細】石川 七尾で2人心肺停止 輪島 ビル倒壊の通報 | NHK
                                                                              • 「キリストの復活」を再現するため自ら生き埋めになった牧師 3日後に死亡が確認される(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                                                                アフリカ南部ザンビアで、キリスト教の牧師が「キリストの復活」の奇跡を再現するため、信者たちに自らを生き埋めにさせ、死亡した。 【映像】牧師は土に埋められ、その上には複数の木の枝が載せられた 牧師はシオン教会に所属するジェームズ・サカラ(22)。パートタイムで「ヒーラー(治療者)」あるいは「呪術師」としても活動していた。 キリスト教の教義では、キリストは磔刑に処されたのち、3日後に復活したとされている。サカラ牧師はキリスト以来二度目の奇跡を自らおこなうと信者たちに約束し、自らを生き埋めにするよう命令していた。 汎アフリカ・メディア「ヌーヴェル・ダフリック」などによれば、サカラ牧師はキリストの使徒のように、真っ白な衣を身につけ、茶色い革のサンダルを履いて「復活」のための儀式に挑み、自ら掘っておいた墓穴のそばで、信者らに向かって次のように叫んだという。 「あなたたちはみな、信仰が足りなすぎる。み

                                                                                  「キリストの復活」を再現するため自ら生き埋めになった牧師 3日後に死亡が確認される(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                                                                • イスラエル軍撤収後の病院で計300人近い遺体を発見 ガザ南部

                                                                                  パレスチナ自治区ガザ地区南部ハンユニスのナセル病院で、中庭の集団埋葬地から新たに73人の遺体が掘り出された/Ahmad Salem/Bloomberg/Getty Images (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区の文民保護当局者は22日、イスラエル軍が今月7日に撤収した南部ハンユニスのナセル病院で、中庭の集団埋葬地から新たに73人の遺体が掘り出され、これまでの合計が283人に達したことを明らかにした。 ハンユニスの文民保護責任者がCNNとのインタビューで語ったところによると、一部の遺体は手足を縛られていた。生き埋めにされたのか先に殺害されたのかは不明で、大半の遺体が腐敗しているという。 発掘作業を指揮しているハンユニス文民保護当局の報道官はCNNに、400人が行方不明になっているとの情報があり、3日前から遺体の捜索を続けていると話した。 同病院周辺は1月から2月にかけ、イスラエル軍の激し

                                                                                    イスラエル軍撤収後の病院で計300人近い遺体を発見 ガザ南部