横浜スタジアムのある横浜公園一帯は、江戸時代埋め立てられた土地だ。中華街も全部、そうである。 交通の要衝である神奈川宿から遠いこの田舎・横浜に“出島”を造り、ペリー以下やってきた外国人の居留地や外国企業を押し込め、その際この横浜スタジアムの辺りには、壮麗な3階建ての《岩亀楼》をはじめとした外国人も遊べる娼館街をつくった。 大店(おおだな)・岩亀楼が出来たのは、万延元年のこと。もちろんこれらは徳川幕府の政策である。 それから6年ほど後、岩亀楼は、豚屋火事という大火で焼けた。今でも、お盆に横浜スタジアムで写真を撮ると、遊女が写っているらしい。400人以上亡くなったのだから無理もない。 岩亀楼は、すぐに高島町に移転し、昭和に入るまで豪華な娼館の営業は続いた。今でも当時の地名が残る<紅葉坂>から、岩亀横丁に入ると、有名な《岩亀稲荷》がある。 尊皇攘夷の考えから外国人客を拒み、最後は喉に刀剣を突きた