タグ

2020年3月3日のブックマーク (3件)

  • 国立大学法人職員採用試験(図書系)の結果【令和元年度】

    下記に地区ごとの一次試験結果、採用予定大学、採用予定人数をまとめました。受験者数は非公開で、申込者数に対しての合格者数で倍率が公開されています。欠席者数が含まれていないため、実際の倍率は公開されている数字よりも若干下がります。二次試験以降の結果は、非公表のため不明です。また、当初は採用予定がなくても、一次試験合格者名簿の中から個別に面接試験をして採用することもあります。

    国立大学法人職員採用試験(図書系)の結果【令和元年度】
  • 地方公務員・司書採用試験実施結果【2019年度・令和元年度】

    日記 (2) 令和6年度採用試験 (9) 令和5年度採用試験 (8) 令和4年度採用試験 (9) 令和3年度採用試験 (9) 令和2年度採用試験 (93) 令和元年度採用試験 (99) 平成30年度採用試験 (84) 平成29年度採用試験 (84) 平成28年度採用試験 (86) 平成27年度採用試験 (93) 平成26年度採用試験 (82) 筆記試験 (8) 面接 (13) 採用試験実施履歴 (4) 専門試験テキスト (1) 過去問 (0) 雇用問題 (32) 委託・指定管理・派遣 (29) 学校図書館 (7) 時事 (1) 自己紹介 (1) 2024年09月(1) 2024年08月(4) 2024年07月(1) 2024年06月(1) 2024年05月(1) 2024年04月(1) 2024年02月(1) 2023年12月(1) 2023年08月(3) 2023年07月(1) 2023

    地方公務員・司書採用試験実施結果【2019年度・令和元年度】
    shigak19
    shigak19 2020/03/03
    改めて観ると地域差の大きいこと「横浜市は10名、埼玉県は15名の最終合格者を出しています。この二つの自治体は近年、採用が安定的に行われています。」
  • nix in desertis:2020年東大・日本史の第3問についての考察

    例の企画(執筆中)に先立ちまして,日史の問題を個別にちょっとだけ取り扱う。日史であるということ以上に難問でも悪問でもないというのと,これは単体で扱ったほうが面白いと判断したためである。単に小ネタというのもあるけど。 そういうわけで,今年の東大の日史の第3問。問題を打ち直すのはさすがに面倒なので問題はリンクでご勘弁願いたい。問題自体はさして難しくないというか,東大の日史らしい史料読解問題。Aは史料(1)・(2)・(4)から,実務は幕府担当で,名目上は日の統治者である天皇の朝廷が儀式面を執り行ったということが読み取れる。(4)は朝廷が実務を担当しようとしたら実力不足で失敗した事例として読めばよい。江戸幕府は「武家政権はあくまで実力を認められて朝廷から統治を委任されている」という自意識が強く,それを何かに付けてアピールする癖があるというテーマは東大の日史が好むところで,過去問を少なく