タグ

ブックマーク / schmidametallborsig.blog130.fc2.com (2)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「武蔵が知られたのは軍艦ゲームのおかげ」(JSFさん)

    「無名だった武蔵について、発見がもてはやされたのは軍艦ゲームのおかげ」(JSF)という意見がある。だが、大和と武蔵は昔から対で知られている。自分が軍艦ゲームにドハマりしていて、生活の全てだからといって、一方的にもてはやすのはどんなものかね。 JSFさんは、一方的な愛を語る。その時に、大好きなものを贔屓にして褒めるのはともかく、贔屓の引き倒しまで至る。10式戦車を擁護するあまり、極東ソ連軍が北海道に攻めてくるとか、10式戦車がなければ中国に東京周辺まで侵攻されるといった発言には飽きられるものだ。 軍艦ゲームでも、ドハマりした挙句、武蔵を従来は無名と断じゲームで人口に膾炙したといっている。武蔵が無名の軍艦なら、海軍の軍艦の過半は無名であることだ。 そのゲームを褒めようとするために、記事もおかしくなる。「フィリピン沖で発見 戦艦『武蔵』はだれのもの?」の主張も、無意味なものとなっている。ゲーム

    shigak19
    shigak19 2015/03/31
    艦これはいわば瞬間最大値で、数十年単位で観ればプラモデルの影響力には劣るでしょ/『丸』の関連記事とか/生き残りの渡辺清の『戦艦武蔵の最期』とか、吉村昭以前から出版物も多いし
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) スクランブル回数が増えれば省益につながるからね

    日経「空自の緊急発進、最多の533回 14年度上半期」※だが、基的にスクランブルは日の事情で上げる。件数(確か、2機2ホップで1カウントだったと思う)を増やしたければ、幾らでも増やせる。いわば、火事場に消防車を何台送るかに似ている。スクランブル件数は、必ずしも、そのまま周辺国の脅威に直結するものではない。 防空識別圏は広めにとってある。このため、日に向かって飛んでこない飛行も相当数拾ってスクランブルをかけることになる。 ロシアの場合、沿海地方やハバロフスク地方から樺太やカムチャッカまでの飛行も拾ってしまう。彼らが東シナ海やそこから太平洋に出るときには、特に対馬海峡を通らざるを得ない。(※※ 領空侵犯の多くは対馬海峡での、おそらく航法ミスの親戚)それをもって脅威とは言いがたい。 中国にしても似たようなものだ。領土問題で揉めている尖閣付近をうろつくのはともかく。太平洋に出ること、それ自体

    shigak19
    shigak19 2014/10/18
    宮内庁書陵部で「天皇陵とされた古墳の墓守」をしている職員も、まあ「不経済」な「領域警備」って訳ですか
  • 1