タグ

2023年5月23日のブックマーク (4件)

  • 東京メトロ 本田会長退任へ 言動で迷惑かけたと申し出 国交省 | NHK

    政府は国が大株主となっている東京メトロの田勝会長が退任し、後任に川澄俊文副会長が就任する人事を発表しました。田会長は、国土交通省の元事務次官で、去年、空港施設の運営会社に対して国土交通省OBの副社長を社長にするよう求めていたことが明らかになっていました。 政府は国や東京都が株主となっている東京メトロの人事を23日、閣議了解しました。 それによりますと田会長が退任し、後任には、元東京都副知事の川澄副会長が就任します。 田氏は国土交通省の元事務次官で去年、民間の空港施設の運営会社の社長らと面会し、当時の副社長だった国土交通省OBを次期社長にするよう求めていたことが明らかになり、国土交通省が事実関係を調査する事態となっていました。 田氏側から会社に対し、「自らの言動で迷惑をかけた」などとして退任の申し出があったということです。 この人事は6月の会社の株主総会などを経て決定される見通しで

    東京メトロ 本田会長退任へ 言動で迷惑かけたと申し出 国交省 | NHK
  • 天皇陛下 東京 荒川の水門「荒川ロックゲート」を視察 | NHK

  • 建設業界のイメージ変える?新システムで若者を | NHK | ビジネス特集

    視線を覆うように配置された7つのパネル。 その画面にはおよそ800キロ離れた現場がリアルタイムで映し出され、遠隔で重機を操作していました。 大手建機メーカーのコマツが子会社のIT企業とともに開発を進め、実用化目前となった重機の遠隔操作システムです。 5Gを活用した通信スピードと鮮明な映像で、実際に重機に乗っているかのように操作できるといいます。 30年以上前から遠隔操作の技術開発に取り組み、その技術の集大成がこのコックピット型のシステムだということです。 開発にあたって立ち上げたプロジェクトには顧客の愛媛県のこの会社も参加し、操作感など現場の意見を反映させてきました。 なぜ、あえて近未来のようなデザインにしたのか、そこには人手不足に悩む企業側の狙いがありました。

    建設業界のイメージ変える?新システムで若者を | NHK | ビジネス特集
  • 建設機械メーカー各社 深刻化する人手不足を最新技術で対応 | NHK

    建設業界で人手不足が深刻化する中、建設機械メーカー各社は自動運転や遠隔操作といった最新の技術で対応しようと開発を加速させています。 このうち日立建機が開発を進めるのは、油圧ショベルの自動運転です。 ショベルの車体と作業現場の周辺に設置された複数のセンサーで、車体の位置を把握するだけでなく、作業を行う土砂などの形状も検知します。 そのうえで、最も効率的なルートや、作業の方法などを判断し、自動で作業を行います。 いまは実証実験を進めていて、数年後の実用化を目指すとしています。 日立建機先行開発センタの井村進也担当部長は「指示を出せば機械が自動で動くので、1人で複数の機械を動かすこともできる。人手不足の解決の手助けになれるように1歩ずつ開発を進めたい」と話していました。 また、コマツは、遠隔で重機を操作できるシステムを開発しました。 この日は、導入を進めている愛媛県の企業が実証として千葉県内の施

    建設機械メーカー各社 深刻化する人手不足を最新技術で対応 | NHK