タグ

*漫画とtogetterに関するtappyonのブックマーク (25)

  • 「クックロビン音頭」が世に出たいきさつ

    松島玉三郎 @kutaja テクマ!様、風邪治らずライブにうかがえませんでした、ごめんなさい。さて!遅くなりましたが、「クックロビン音頭」が世に出るいきさつ、私の知る限り書いていきます。。。。 @closetique @techma_japan @ShowAyanocozey 2011-03-20 01:30:57 松島玉三郎 @kutaja 「クックロビン音頭」は魔野峰央作の『パタリロ!』のスマッシュヒット・ギャグです。これは魔野峰央氏も認めてますが、彼のオリジナル・ギャグではありません。以下は、およそ30年前に私が魔野峰央さんや当時のアシスタント3人娘と何度もお話しする機会があったゆえに知っている事情の一部です。 2011-03-20 01:31:18

    「クックロビン音頭」が世に出たいきさつ
  • 試作

    はてなブックマーク - Twitter / NATSU2007: これ少女漫画を読んでエロ妄想をしてた人々の遺産じゃね ... http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/NATSU2007/status/263277458030223360 最終更新時間: 2012年10月31日15時13分 混沌の媒介 @ph_nglui やおいとかから少年漫画に入ってきたっぽい流れもあるし、もう混交で良いんじゃないかなと思うんだけど、起源求める人多いよね。 / “Twitter / NATSU2007: これ少女漫画を読んでエロ妄想をしてた人々の遺産じゃね ...” http://t.co/NiOrcraY 2012-10-31 16:08:04

    試作
    tappyon
    tappyon 2012/11/14
    BSマンガ夜話で最終兵器彼女がお題の時高橋しんが少女漫画的な絵柄や演出を他の媒体で出したみたいな話は記憶にあるが。高橋しんが最初なのかどうかは知らない。
  • 島崎譲「THE STAR」はむちゃくちゃ面白い!

    週刊少年マガジンにかつて連載された漫画「THE STAR」を広めたい!ということでまとめました。 4巻から最終巻までJコミで読めます 追記:ついに1~3巻も登録されました!! http://www.j-comi.jp/book/comic/4201

    島崎譲「THE STAR」はむちゃくちゃ面白い!
    tappyon
    tappyon 2012/10/25
    子供向けアニメとかでもあるトンデモ展開的なものか
  • コミケ、漫画等における女性の表現について@自分用

    はいおくたん @highok 「コミケ参加者は女子のほうが多い」という厳然たる事実は、なんにせよ踏まえて発言してほしいところ。単にオタクを挑発しているだけならともかく、ただの無知なら各方面にそうとうマズい認識。 @g_kinoko 2011-08-14 10:23:47 はいおくたん @highok ある種の問題に「弱者男性論」とレッテルを貼って一刀両断しようとする一群の人々がいるけれども。非常に危うい。家族論と資主義論が交差する地点で「ジェンダー」を考えきるまで、結論を出してはいけない領域だと思っている。 2011-08-14 11:04:26

    コミケ、漫画等における女性の表現について@自分用
    tappyon
    tappyon 2012/06/26
    絵的なものだろうがなんだろうが女性向けの影響はコミケ関係ないと思うんだが。男性向けのエロを描く女性は80年代よりやっぱり増えてんのだろうか
  • COMICキャンドール、10月発売号を最後に休刊

    漫画BLOG RSSセンター @manga_blog [新着RSS] 「comicキャンドール No.94」発売中☆: らぶしぇるたぁ連載中の、 comicキャンドール日発売です♪ 次回は、いよいよらぶしぇるたぁ最終回です! カラーページつきで、頑張ります! http://t.co/HI2CHoD4 2011-09-30 00:57:50

    COMICキャンドール、10月発売号を最後に休刊
  • 「出版社はなぜ隣接権が欲しいのか」法学者編Vol.2

    白田総統による「隣接権問題の位置づけ」 前回の「まとめ」にあるように、赤松さんに「(言ってることはわかるけど)現場ではフツーに権利が侵害されてます」(大意)と反論を受けた白田秀彰さんが、改めてご自身のお考えを披瀝していただきました。 著作権法は歴史的観点から考えるとわりとスッキリと頭に入ってくるし、まとめ主は出版社の要求もそれほど無茶な話ではないんだな、という印象を持ちました。 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 知識人(?)の方々が、「著作権法第90条があるから、出版社が著作者のやることを妨害したりはできません。(キリッ」って言い続けてて、難儀しています(^^;)。現場では、フツーに妨害されてます。 2012-03-18 11:53:19

    「出版社はなぜ隣接権が欲しいのか」法学者編Vol.2
  • なぜ出版社は著作隣接権を欲しがるのか?に対する小学館M田さんによるコメント

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu @isemaeda こんにちは。M田さんは、法律の原文がお好きなのですね。現場では、編集者の「次からウチでは描かせないよ」の一言で、契約書さえ無くても漫画家を自由にコントロールできるのを、ご存じないとは言わせませんよ(笑)。貴方がやらなくても、他のどこかの編集者はやっています。 2012-03-17 08:16:42 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu @isemaeda 例えば出版権についても、「刷ってないなら出版権を消滅させて下さい」と著作者が頼んだとして、編集者に「いつか刷るかもしれないし、電子化するかもしれないじゃん。そんなこと言ってると、もうウチでは一冊も刷らないよ?」って言われた複数の漫画家さんをご紹介しましょうか? 2012-03-17 08:18:57

    なぜ出版社は著作隣接権を欲しがるのか?に対する小学館M田さんによるコメント
    tappyon
    tappyon 2012/03/17
    というか作家と出版社の力関係の気がするが著作権だけでカバーできる話じゃないということか
  • 中国嫁作者「漫画描くより2chまとめサイト運営した方が儲かる」 - Togetter

    井上純一(希有馬) @KEUMAYA 漫画誌の編集者が漫画について「すべて分かっている」ことはないデス。それは分かっていますが、私は漫画編集者に反論せず、言うことをすべて聞き、なるべく言われたことをやるようにする派です。 http://t.co/R1mnpAOL 2011-11-12 09:31:32

    中国嫁作者「漫画描くより2chまとめサイト運営した方が儲かる」 - Togetter
    tappyon
    tappyon 2011/11/13
    まぁ出版会社はブラック企業か?と言うのは幾つも出てはいるが
  • 『バクマン。』『デスノート』にみる大場つぐみ作品のミソジニー

    かむ @kamkrg 妹がバクマン借りてきてたので手つけてみたけど聞き及んでいたとおりの理由でギブ……ちょっと置いてから最チャレンジする……意図してやってるん……だよね……後で何かひっくり返したりする……よねアレ…… 2011-06-02 18:57:36

    『バクマン。』『デスノート』にみる大場つぐみ作品のミソジニー
    tappyon
    tappyon 2011/11/02
    そういや叔父が死んだ理由が自殺じゃなくて過労死とか餓死だったらいいなぁと思ったことはあるが。主人公の夢の前に死という現実が待っていてほしいなと。それをジャンプでやってほしいんだよね
  • 誤植は仕方ないと思ったりもする。でも勝手にネーム変えるのはどうよ…

    まとめ 「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。 漫画家の糸杉柾宏先生@masahiroitosugiが、編集者が漫画の台詞を部分的に勝手に変えてしまう事に憤るツイートに、まんが評論家の伊藤剛氏@GoITOが同調。 そこへ漫画家の長谷円先生@hasetubura、熊倉隆敏先生@kmakraが自身の体験をツイートする。 そこへ漫画編集者のAIZAWA氏@wingletterが、そういう事は編集者の仕事であるとツイートし、伊藤剛氏とやりとり。 そのTLを見ていた漫画家のゆうきまさみ先生@masyuukiと松田未来先生@macchiMC72が驚きのツイートを書き込む。 ゆうきまさみ先生と山貴嗣先生@atsuji_yamamotoのやり取りを追加。 その一連の流れをまとめてみました。 277594 pv 2697 192 use

    誤植は仕方ないと思ったりもする。でも勝手にネーム変えるのはどうよ…
    tappyon
    tappyon 2011/10/19
    後付なだけにこっちの方が落ちがついてまとまってる
  • 「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。

    漫画家の糸杉柾宏先生@masahiroitosugiが、編集者が漫画の台詞を部分的に勝手に変えてしまう事に憤るツイートに、まんが評論家の伊藤剛氏@GoITOが同調。 そこへ漫画家の長谷円先生@hasetubura、熊倉隆敏先生@kmakraが自身の体験をツイートする。 そこへ漫画編集者のAIZAWA氏@wingletterが、そういう事は編集者の仕事であるとツイートし、伊藤剛氏とやりとり。 続きを読む

    「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。
  • @hibari_to_sora さんのLOマンガ感想

    tum @tummygrrl どうでも良いけど復習。男性のホモソーシャルな関係というのは女性を媒介にした(媒介にしかしない)男性同士の関係性。従って基的にミソジニー(女性嫌悪)を特徴とする。西洋近代においては同時にこの関係は自らを男性相互のエロティシズムとは無縁だとみなす。つまりホモフォビアをも特徴とする。 2011-07-23 10:55:51 tum @tummygrrl ところが男性相互のエロティシズムとは無関係とされてきたホモソーシャルな関係は、実は常にそのようなエロティシズムに開かれている、と指摘したのがセジウィック。従って西洋近代の男性のホモソーシャルな絆は常にホモエロティシズムへの回路を持つが、だからこそ/にもかかわらずこれを否認する。 2011-07-23 10:56:28 tum @tummygrrl 言い換えれば、否認すべきホモエロティックな可能性が常に存在するからこ

    @hibari_to_sora さんのLOマンガ感想
    tappyon
    tappyon 2011/07/31
    関係性を築くために余計なものを排除するという生贄理論というやつか。しかし贄にされてる女性もロリコンという排除しやすい存在に同じ事をやってしまう?
  • 中村珍先生が語る漫画家の心得

    中村珍 @nakamura_ching 漫画の専門学校は何も教えてくれないみたいなことを一口に言われてしまうと授業で言われた事だけ守って学校で教わった事だけで漫画描いてる私としては心が苦しくなるところですが、まー冗談みたいな授業しかやらない学校もあらあな。私が出たところは1年制でクラスの過半数が受賞・担当付だったけど。 2011-05-07 14:18:31 中村珍 @nakamura_ching 私は在学中の受賞・担当付き組の中ではビリで、もっと描ける人いっぱい居た。ちゃんと育成する学校もあるんだよー。授業は綿密で、少数精鋭で、個別指導で、だけど学費安かった。(だから、というのもあったのか)もうなくなっちゃった。数年前に廃校した。羣青のスタッフも主力は殆ど専門学校卒業生。 2011-05-07 14:24:33 中村珍 @nakamura_ching あと2年制と3年制の学校は一年間あた

    中村珍先生が語る漫画家の心得
  • 一色登希彦先生(@ishikitokihiko)が考える、漫画雑誌が果たす役割(ちょっと脱線つき)

    一色登希彦 @ishikitokihiko 【漫画雑誌1】あれこれ漫画への感想で盛り上がるTLを尻目に。先刻雑誌(現在の拙作の掲載紙では無い)の編集氏と打合せをしていて、雑誌の意味とか「良い雑誌って?」みたいな話をしていました 2011-03-01 15:52:24 一色登希彦 @ishikitokihiko 【漫画雑誌2】その話は編集氏が現在携わっている雑誌を持ってきてくれて感想を求められたので自分が「うーん、ツルッとしている」「引っ掛かりが少ない気がする」と好き勝手な感想を述べた所から始まった。例えば新人さんの、デビュー作に近い作品が載っていても、何だか目に止まらない。 2011-03-01 15:58:31 一色登希彦 @ishikitokihiko 【漫画雑誌3】新人さんの作品に限らずどの作品も「上手い」んですたぶん。でも「すっげえ上手い」作品や「下手だが何か知らんけどスゴい」作品

    一色登希彦先生(@ishikitokihiko)が考える、漫画雑誌が果たす役割(ちょっと脱線つき)
    tappyon
    tappyon 2011/03/01
    そもそも良く解らん漫画雑誌を手に取ろうとする読者がいるのかと言う問題があると思うが。どちらも保守的になるだろうなそれは
  • さんりようこ先生と後藤羽矢子先生、エロ4コマについて語る

    さんりようこ @sanriyoko 後藤先生へ1 愛の告白をした勢いできもいファンコールをしますが適当に流してくださいませ。後藤先生の漫画を初めて読んだのは、「フルーツMIX」収録の「今夜もクリオシティ」でした。処女の女子高生の、自慰がテーマのシリーズです。@hayakogoto 2011-02-01 11:51:22 さんりようこ @sanriyoko 2 その頃私はエロ4コマを描いていましたが、エロ4コマって何がいいのか自分でもわかってませんでした。当時知り合った女性作家さんで、「エロなんか書きたくないけど他に仕事がない」と言う人もいました。でも「この(クリオシティ)漫画には魂入ってる!」と。@hayakogoto 2011-02-01 11:52:12

    さんりようこ先生と後藤羽矢子先生、エロ4コマについて語る
    tappyon
    tappyon 2011/02/01
    後藤羽矢子は異様にまで性に関心が高いのは解る。さんりようこもそうだけど微妙に方向性に違いを感じる。主にシリアスな方向に
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    2020/2/13 4:00~5:00 メンテナンスのためアクセスできない状態となります。ご了承ください。

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    tappyon
    tappyon 2011/01/29
    やはり性表現に関わる萌えに対する批評というものがあまり当のオタクに意識されてないのが一番辛い所ではある
  • アニメビジネスがわかる

    鳥山仁 @toriyamazine (1)『アニメビジネスがわかる』読了。都条例問題で東京国際アニメフェアに参加する・しないが話題になったので読み始めたのだが、知らない業界の内情を理解するのに四苦八苦。特に前半部分の数字の羅列は何度も読み直した。ただし、として出来が悪いというわけではない。 2011-01-28 12:56:11 鳥山仁 @toriyamazine (2)個人的に面白かったのが、著者の増田氏が日漫画とハリウッドの脚を同等の存在(映像製作のためのネタ元)と見なしている点で、この認識は非常に優れていると思われる。どの業界でもそうだが、創作系で常に不足するのは優れた原作者と山師的な勘を持つプロデューサーだ。 2011-01-28 12:59:43

    アニメビジネスがわかる
    tappyon
    tappyon 2011/01/29
    内容は漫画のほうにシフト。でも此処で言う一般的価値から外れた批評の必要性は漫画だけで無くアニメやゲームにも言えることだろう。そういう事を出来る人が少ないのは商売としても文化としても大きな損失
  • 最近の刃牙は涙なしには読めないッッ!byマツリ セイシロウ #baki .

    マツリセイシロウ@sudekuma @maturibooo 少年漫画における『父』とは、主人公の力の源泉であり、乗り越えるべき敵として主人公の前に立ちはだかる存在であると定義する。 2011-01-14 14:01:28 KOW(つ∀`) @kow_yoshi いや、梶原も最終的には父子の和解になるっしょ。巨人の星といい柔道賛歌(これは恩師だけど)といい RT @maturibooo しかしあの世代の共通テーマであるところの『父殺し』から『父子の和解』へと舵を切ったのは現代的 2011-01-14 14:02:29

    最近の刃牙は涙なしには読めないッッ!byマツリ セイシロウ #baki .
    tappyon
    tappyon 2011/01/22
    親殺しの話ならデトロイトメタルシティの社長と根岸の関係がリアルな気がするが・・・
  • マンガ原稿料の話、ベテランエロ漫画家の場合〜逆名物編集者の話

    素人から見ても安過ぎて脳天しびれた例の「16ページで3万円」が呼び水になったか、原稿料の相場の話。 また、ダメな仕事ぶりで悪名高い(元)美少女誌編集長の話題。

    マンガ原稿料の話、ベテランエロ漫画家の場合〜逆名物編集者の話
  • ボツ原稿・ボツネームでも原稿料は請求できる!? 漫画家の権利と立場とは

    喜多野土竜さんが漫画家の原稿料や重版や版型など、出版に対する権利について解説されておられましたので引用します。 「契約書」の存在がカギだと思いますが、業界では口約束が主流なようで、漫画家さんも大変ですね。 また、ボツ原稿・ボツネームを描かされたのが事実かどうか裁判でどうやって証明するのか、といった手続法的な問題もあると思います。

    ボツ原稿・ボツネームでも原稿料は請求できる!? 漫画家の権利と立場とは