タグ

ブックマーク / getnews.jp (16)

  • 志布志事件は「過去の話」? 鹿児島県警が無罪判決を受けて公表した再発防止策をサイトから削除 | ガジェット通信 GetNews

    一連の遠隔操作ウィルス事件で逮捕された被疑者の母親に対して捜査員が「親子の縁切り」を宣言した旨の調書にサインするよう要求し、拒否されていたことを被疑者の弁護人が明らかにしたことを24日の記事で報じましたが、警察が自白を強要する材料に「親子の縁切り」を使用した事件と言えば2003年に発生し、2007年に起訴された全員が無罪判決を勝ち取った志布志事件について触れないわけには行かないでしょう。 志布志事件の「踏み字」でも自白強要に使われた「親子の縁」 この事件は2003年4月の統一地方選に際して、鹿児島県議会議員選挙で当選した中山信一県議会議員(当時)の陣営が選挙区内の住民に対して缶ビールや現金を供与したとして13名が最長で1年以上も取り調べのために身柄を勾留され、起訴されたにも関わらず供述調書以外の物証が全く存在せず買収の場となったとされる会合についても全てアリバイが立証されて全員(1名は公判

    志布志事件は「過去の話」? 鹿児島県警が無罪判決を受けて公表した再発防止策をサイトから削除 | ガジェット通信 GetNews
  • 産経新聞がチョコをもらえない「非モテ男」の記事にPC遠隔操作容疑者の写真を使い印象操作 | ガジェット通信 GetNews

    大手新聞社である産経新聞が“片田珠美(23)世の「非モテ男」に捧ぐ”という記事にて、少し目を疑うような記事を公開されている。疑問に思ったのは記事の内容そのものではなく、記事に使われている画像である。まず記事の内容から簡単に要約すると、モテない男性は反社会的な行動にでるという記事である。チョコレートをもらえないからひがみでバレンタイン反対デモを行うなどのことを指しているのだろう。 その画像に使われているのが先日逮捕された、PC遠隔操作容疑者。記事の冒頭で容疑者を例に挙げ「真相は捜査の進展を待たねばならないが、モテなさそうというのが第一印象」と書いている。あくまでもそういう印象、主観である。 現段階では容疑を否認しており、犯人と決まったわけではない容疑者をこうして「モテない」と印象づけるのはどうなのだろうか。話題の渦中ではあるが、彼にもプライバシーがあり人権がある。そもそも撮影した写真も逮捕前

    産経新聞がチョコをもらえない「非モテ男」の記事にPC遠隔操作容疑者の写真を使い印象操作 | ガジェット通信 GetNews
  • 選挙中だからこそ「公選法のダメさ」を考えよう(ジャーナリスト出井康博)|ガジェット通信 GetNews

    総選挙が公示された12月4日午前10時半――。 近畿地方に選挙区がある民主党候補者の事務所では、60―70代の女性ボランティア4人が机に向かっていた。選挙で使うビラに「証紙」を貼る作業をしているのだ。 「小さな字やなあ。何が書いてあるか見えへんで」 そんな軽口を叩きながら、細かい字が並ぶ切手サイズの証紙をビラの隅に貼り付けていく。机には包装されたビラの束が積んである。証紙が貼っていないビラを配ることは、公職選挙法で許されていない。事前に準備しておけばよさそうだが、選挙管理委員会から証紙が渡されるのは公示日になってからだ。 公示日の朝、選挙事務所は多忙を極める。証紙貼りの他にも、ボランティアが頼みの作業は多い。公営掲示板へのポスター貼りも重要な作業のひとつだ。掲示板の数は選挙区によっては2000以上に及び、数十人のボランティアが必要となる。また、街中に貼ってある候補者のポスターも選挙用に貼り

  • 『WiiU』の発売日と価格を『ニンテンドーダイレクト』で発表! 12月8日発売で価格は…… | ガジェット通信 GetNews

    日16時から行われた『ニンテンドーダイレクト』にて『WiiU』の発売日や価格が発表された。『WiiU体は任天堂初のHDゲーム機であり、最大1080pまで表示可能となっており現行機よりも処理が優れている。 メインメモリはゲーム1GB、システム1GBと計2GBのメモリが搭載されている。専用光ディスクは25GBとなっており大容量を扱うことが可能。また定格消費電力は75Wとなっており、通常遊ぶ際は40Wが消費される。『Wii』でダウンロードしたバーチャルコンソールなどは、引っ越しすることにより『WiiU』に引き継ぐことが可能。 体には『WiiU GamePad』が付属するが、それとは別にPROコントローラーも発売される。またWiiUを縦置き可能にするスタンド、『WiiU GamePad』を充電するドックも別売りされる。将来的には『WiiU GamePad』2台を使ってのプレイも可能となる。

    『WiiU』の発売日と価格を『ニンテンドーダイレクト』で発表! 12月8日発売で価格は…… | ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2012/09/13
    HDD使わないとかインストールとかそういうのはないのか?箱○だけ持ってないんでそれが当たり前なのかどうかもわからんが
  • 武雄市長が肖像権配慮なくネットで一般市民を含む写真1万枚以上を公開、上半身裸の女児写真も | ガジェット通信 GetNews

    一昨日ガジェット通信でもお伝えしたとおり年賀状用の住所録を『Yahoo!ブリーフケース』の公開ディレクトリに置き232件の個人情報を漏洩させ問題となった佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)氏。今度は写真共有サービス『Flickr』に一般人の肖像を含む写真を公開設定のままアップロードしていたことが発覚。中には上半身裸の女児の写真も含まれていたとされ問題となり、このことをTwitterで指摘されると市長はFlickr上のすべての写真を非公開とし自身のブログで謝罪した。 あわせて、flickerに格納していた私のiPhoto写真が公開設定になっていました。先ほど、非公開設定として作業完了。関係者の皆さんにお詫びします。また、ご指摘、批判、アドバイス頂いた皆さんに感謝。今後、一層注意してflickerを含むクラウドサービスは使っていきたいと思います。(原文ママ) 私の住所録の流出について

    武雄市長が肖像権配慮なくネットで一般市民を含む写真1万枚以上を公開、上半身裸の女児写真も | ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2012/08/26
    公開非公開もわからないのかいな。そもそも公のデータをその手のサービスで保存すること自体も大丈夫なのだろうか
  • 中国人がデモで自分の日本車を壊されないようにとった手段とは? 反日だけど蒼井そらは別格 | ガジェット通信 GetNews

    中国の反日デモにより日料理屋が襲われ、警察のパトカーまでも倒され更には日車まで倒されるという事件が起きた。しかしこの日車の持ち主は中国人であったという。この件は瞬く間に広がり各メディアに取り上げられた。 これを知ったほかの中国人が危機感を覚えたのか、自分の車を壊されないための防止策をとりだしたのだ。その手段とは……。車のリアガラス部分に中国語で「车是日车 心是中国心(車は日車 だけど心は中国)」と貼り出したのだ。こうしておけば反日デモ活動家も車に攻撃してこないだろうと思ったのだろうか。 デモの過激度からしてこのような張り紙が通用しそうにもない。車の「NISSAN」というエンブレムを見るだけで攻撃を仕掛けて来る勢いなのだ。 しかし、デモで撮影されている数々の写真はニコンかキヤノンのカメラで撮影されたもの。カメラマンの首から下げているカメラストラップでメーカーが判断することができる。

    中国人がデモで自分の日本車を壊されないようにとった手段とは? 反日だけど蒼井そらは別格 | ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2012/08/25
    日本語で書いてあったり嘘みたいな話にしか見えない。中国ではAV女優ってそういう扱いなのだろうか
  • 【警察庁】最悪のタイミングな直前通知 | ガジェット通信 GetNews

    6月25日に、警察庁が行ったという通達が、現在、各自治体・特に教育委員会を中心とする部署に激震を与えています。 プール監視は警備業 警察庁通知「委託、認定業者に」 朝日新聞:2012年7月17日 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201207170025.html 警察庁は、プールの監視業務を警備業法上の警備業とみなし、認定業者以外に委託できないとする見解をまとめ、警視庁や道府県警部に文書で伝えた。発注者の自治体などへの周知を初めて求めており、安全対策の強化を促す狙いだ。 文書は6月25日付(中略) 遅すぎます。 6月25日なんて、すでに、大半の自治体で、プールの委託契約が完了しています。 しかも、かなりの末端市町村自治体には、いまだにこの文書は届いていないようです。 警察庁 → 都道府県警察部 → 都道府県・市町村 ・・・と、通知が来るはずですが

    【警察庁】最悪のタイミングな直前通知 | ガジェット通信 GetNews
  • 【ここは法廷だゼ!】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃にのめり込み作者らを脅迫した32歳無職 | ガジェット通信 GetNews

    【ここは法廷だゼ!】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃にのめり込み作者らを脅迫した32歳無職 6月29日の東京地裁。罪名は脅迫。法廷に現れた被告人(32)は坊主頭にメガネの長身、終始うつむきがちで、いかにも内気そうな男性だった。起訴状や証拠によれば被告人は昨年11月、ライトノベル『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の作者と、その編集者に脅迫メールを送りつけたという。この事件は逮捕当時の今年4月、かなり報道されているが、詳細は以下のようなものだった。 被告人は実母と徳島の実家で同居していた。高校を中退し、居酒屋バイトを転々とした後、平成15年頃からは月10日程度、日雇い仕事をするようになるも、昨年10月以降は稼働していなかった。 昨年9月『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメを目にした被告人、高坂桐乃というキャラを「当に可愛い」と思い、ファンに。書籍を読む事でさらにのめり込

    【ここは法廷だゼ!】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃にのめり込み作者らを脅迫した32歳無職 | ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2012/06/30
    狂信的犯行って作品と関わらせないようにするもんなのか
  • ねこ背を治す正しい方法 | ガジェット通信 GetNews

    一度悪くなってしまった姿勢はなかなか直すことができません。特にねこ背はクセになってしまうと、立っているときも座っているときも背中が丸まってしまい、見た目が悪くなるだけでなく、太りやすくなる傾向もあるようです。 ねこ背を矯正し、ピンと背筋が伸びた正しい姿勢になるにはどうすればいいのでしょうか。 よく言われているのは、足の重心の位置です。ねこ背になるときは正しい位置よりも重心がつま先側によっています。すると前屈みになってしまいますから、腰を後ろに引いてバランスを取り、倒れまいと上体が“くの字”に曲がるのです。 逆に踵に重心を乗せてみると、後ろに体重がかかるため、腰が前に突き出て逆側に上体が曲がります。そうすると多くの人が考えている「胸を張って背筋がピンと伸びている」という一般常識としての良い姿勢の条件が満たされることになります。 しかし、一般常識だから正しいという保証はないと警鐘を鳴らすのが『

    ねこ背を治す正しい方法 | ガジェット通信 GetNews
  • 予想されていた台風直撃だったのに首都圏で帰宅困難者が出たのはなぜか|ガジェット通信 GetNews

    【今回のまとめ】 ●「台風進路予報図」がざっくりしすぎてる ●地域ごとの「暴風域に入る確率」がめちゃ便利なので台風が来たら要チェック ●鉄道の運休予報のようなものができると帰宅困難者が出るのを回避できるかもしれない ●台風のときはNHKをチェックしよう。NHKの災害報道はわかりやすい 台風15号が日を直撃しました。震災被災地をも台風が襲い、仮設住宅から避難された方もいらっしゃったようです。お見舞い申し上げます。 今回は台風と首都圏の帰宅困難者について考えたことを書いてみます。21日は学校等では休校も多かったようですが、首都圏では通常通りに出勤した方もおり、多くの帰宅困難者が出たと報じられています。東京都内主要駅では、一駅で「数十万人の帰宅困難者」が出て、駅の周辺で行列を作っている方の映像がニュースで流れていました。たいへん危険な状態だったようです。 ガジェット通信編集部は東京の渋谷区にあ

    予想されていた台風直撃だったのに首都圏で帰宅困難者が出たのはなぜか|ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2012/04/03
    単純に国とか企業がガイドライン作ってないからじゃないのか
  • ゲイの子はイジめてもOK!? ミシガンのイジメ防止法|ガジェット通信 GetNews

    先日ミシガン州で、『マット安全法』(Matt’s Safe School Law)と呼ばれる学校でのイジメ防止法が州の法律として成立しました。 この法律、ゲイであることで執拗なイジメを受け、それを苦に2002年に自殺をしてしまったマット・エプリング君を忘れないでおこう、ということで、こうした名前がついていて、一見良い法律のほうですが……。 文言には次の一文が。 もしイジメが”sincerely held religious belief or moral conviction”で行われた場合は適用しない つまり、イジメが宗教的信仰、あるいは道徳的信条に基づくなら、それはOKというもの! なんと!? アメリカがかなりの宗教国家であることは、ブッシュ前大統領の台頭時から日でもかなり知られてきましたが、この法律も特にキリスト教右派にとっては使い勝手の良いものとなってしまいました。 ワシントン・

    ゲイの子はイジめてもOK!? ミシガンのイジメ防止法|ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2011/11/18
    何で宗教に対して肯定的な価値観を法律に入れるのか
  • 『ニンテンドー3DS』の値下げで30万円を失った漫画家インタビュー|ガジェット通信 GetNews

    『ニンテンドー3DS』の値下げ発表後、任天堂の株価が下がり、その影響で30万円を失った漫画家・ピョコタン先生。彼は生粋の任天堂信者として有名で、漫画執筆よりも『Wii』や『ニンテンドー3DS』に夢中になっている狂信者である。 今回は、そんなピョコタン先生にインタビューをした。任天堂が悲惨な状況になっているにもかかわらず、任天堂信者を続ける理由を聞いてみた。 記者  ピョコタン先生は任天堂の株を持っていて、『ニンテンドー3DS』の値下げの影響で株が暴落して30万円ほど損をしたと聞きましたが、当ですか? ピョコ うむ。 記者  私はあまり株に詳しくないので見当違いな質問かもしれませんが、『ニンテンドー3DS』の値下げ発表後に株が暴落したのですか? ピョコ その翌日ね。1万円値下げと同時に、業績の大幅下方修正と配当金激減も発表されたの。 記者  発表後、すぐに株を売ったりして対処しなかったので

    『ニンテンドー3DS』の値下げで30万円を失った漫画家インタビュー|ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2011/08/05
    相変わらず無茶やってんな
  • 「貧乏人は故郷を捨てろ」か|ガジェット通信 GetNews

    今回はうさたろうさんのブログ『うさたろう日記 はてな版。』からご寄稿いただきました。 「貧乏人は故郷を捨てろ」か ※この記事は、追記以外、2006年4月に書かれたものです。 バブル崩壊以降、地方経済が衰退したと言われて久しい。それを象徴するのが、地方都市商店街の崩壊だろう。また今年の大雪によって、山村地域の過疎の危機的な状況が改めて浮き彫りとなった。こういった状況を見て、なんとかしなければいけない、けれどもなかなか名案は浮かばない、というのが大方の人の考える“常識”だと僕は思っていた。 けれども、“経済学的”にはそうではないらしい。慶應義塾大学助教授の土居丈朗氏は、2006年1月16日号のJMMで、「地方間の格差の原因は“自助努力の差”だけか?」という問いに対して、以下のような文章を寄せている。少し長文になるが、引用する。 ***** 個人の所得格差ではなく、地域間格差に目くじらを立てるの

    「貧乏人は故郷を捨てろ」か|ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2010/12/18
    問題の都会でまともに暮らせるかが何も書いていないブコメ、具体策がないこれが現実という奴だろう
  • 悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない|ガジェット通信 GetNews

    今回は大原けいさんのブログ『BOOKS AND THE CITY』からご寄稿いただきました。 悲しいことにアメリカで日のマンガは広がらない 今まで毎年、別々に行われていた『ニューヨーク・アニメ・フェスティバル』と『コミコン・インターナショナル』が今年から合同開催になった。 『ブック・エキスポ・アメリカ』のときもそうなのだが、いつもこういうコンベンションがあると、アポをとってマンガ関連の編集者や版権担当者と会うが、一般客が入れない平日に済ませたり、ランチついでにアポの相手にミッドタウンまで来てもらったりしていたので、毎年“行っている”といっても、コンベンションそのものを体験していたとは言いがたいのだった。それが今年からは大規模になるというので、んじゃ、どんな人たちがどのくらい来ているのかな、と思って最終日の昼間に出かけてみた。 もうね、圧倒されました。3日間ののべ入場者数は9万5000人だ

    悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない|ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2010/10/21
    文化的なものを翻訳する力がないと言いたいのか、ガラパゴスという流行りな言葉を使いたいのかどっちだ
  • 若い娘のミニスカートが短すぎて危険「パンツ見えるだろボケ!」|ガジェット通信 GetNews

    暖かい季節になり、薄着で外出している人たちが多くなる4月。そんな季節にありがちな問題で、ひとりの男性が困っている。 その男性は女性たちの露出度の高い服装に対して苦悩しており、目のやり場に困っているという。「どう見てもパンティラインギリギリチョップな短さのミニスカート履いてんの!」と、その苦悩をインターネット掲示板に書き込みしている。 確かに春から夏にかけて露出度の高い服装の女性は増えていくが、常識的に考えて問題のない範囲であれば、むしろファッションとして、見ている側の男性も女性も楽しめるというもの。しかしこの男性が遭遇した女性はあまりにも露出度が高かったようで、そのときのようすを以下のように語っている。 <男性の主張> 「いや、急に暖かくなったじゃん? で、俺は電車通勤なんだが若い娘がいっぱい乗ってる訳。それがヤバい超ヤバい! どう見てもパンティラインギリギリチョップな短さのミニスカート履

    若い娘のミニスカートが短すぎて危険「パンツ見えるだろボケ!」|ガジェット通信 GetNews
    tappyon
    tappyon 2010/04/19
    >騒ぐためにこういうインチキ感情をでっち上げるクソ根性が許せん 霜が降りる前の話じゃないんですか
  • コミケスタッフの名言集 「辛い事があっても立ち止まらないでください!」 - ガジェット通信

    毎年夏と冬に行われる日最大級の漫画の祭典『コミックマーケット(通称コミケ)』には様々な名物があり、その中でもスタッフ参加者による名言も名物の一つとなっている。今回はそんなスタッフ参加者の名言がまとめられている『NAVERまとめ』より面白い物をピックアップしたのでご覧頂きたい。 ・館内では、お・か・ゆを守ってください!おさない!かけない!夢をあきらめない! ・恥ずかしいもの入れる前に手荷物検索しまーす!ご協力お願いしまーす! ・辛い事があっても立ち止まらないでください! ・倒れないようにお願いします!こんなとこで倒れても、二次元には到達できません! ・間を空けておのりください。詰めなきゃというのは過去の話です。むしろどんどん空けてください。 ・体力に余裕のある人は階段を使ってあげてください!階段が寂しがっています!役に立たせてあげてください! ・えー、こちらは参加者殺しの橋と呼ばれています

    コミケスタッフの名言集 「辛い事があっても立ち止まらないでください!」 - ガジェット通信
  • 1