タグ

2021年9月16日のブックマーク (11件)

  • "映え"おやつ写真を撮る方法

    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:浸しべなら ムーンライトソフトケーキだ > 個人サイト 梅ログ かんたん「映え」の方法 おやつと、タブレットと、いい感じの画像。今回背景画像にはフリー素材を使用した。 やることは単純。いい感じの画像を全画面表示したタブレットに、よく見せたい物(おやつ)を置く。その状態をスマホで撮影する。 タブレット画面が明るすぎると逆光になってしまう。見栄えに影響するため、撮影前に調節しておく。 そうして撮影した画像に、画像加工アプリを使ってトリミングやフィルターといった加工を適宜施すだけ。 加工後の画像。レンガの背景がオシャレ〜。 タブレットの画面サイズに収まる大きさのおやつの撮影にちょうどいい。配置場所や構図を調整すれば、少し高さがある物も撮ることができる。

    "映え"おやつ写真を撮る方法
  • はじめての発酵調味料づくり「実食&発酵促進」編

    1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー) 前の記事:はじめての発酵調味料づくり「甜麺醤と豆豉(仕込み)」編 > 個人サイト たぶん日記 ミルミキサーはすごかった そもそもの話、 煎った麦を粉にしたもの(はったい粉)は、ネットなどで市販もされている。つまり、買っちゃえばラクなのだ。 だが、無性に作りたくなってしまったため、衝動のまま、ミルミキサーをお迎えすることにした。 文明の利器がAmazonから届いた。 そして、手動ではまったく太刀打ちできなかった麦の粒たちを…… いともあっさり粉々にした。 時間にして2分弱である。蜜の味だ。もうすり鉢には戻れない。 粉々にした麦に、種こうじを混ぜ…… 混ぜた粉を大豆にふりかけ…… まんべんなくまぶすと…… こんな感じに これでしば

    はじめての発酵調味料づくり「実食&発酵促進」編
  • 疾走!人生ゲームの車!

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:東京ドーム1個分ってどのくらいの広さ? > 個人サイト むだな ものを つくる 人生ゲームの車っぽいラジコンを作る 人生ゲームは1968年に初代が登場した、タカラトミーから発売されている超ロングセラーのゲームだ。 の実家から発見された人生ゲーム。発売元が合併前のタカラだ。 そしてコマとして使われる車にはプレイヤーのピンを差すようになっている。 結婚や出産という人生のイベントを経ていくと、このピンが増えていくという仕組みだ。 この見た目が印象に残っている人は多いだろう。 この車を疾走させたい。車らしさを彼(?)にも持たせたいというのが僕の願いである。 ラジコンカーを改造して人生ゲームの車のような外見にしたら、疾走する人生

    疾走!人生ゲームの車!
  • エッシャーのだまし絵みたいな歩道橋があった

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:まさに絵に描いた、「デジタル弁当」 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 歩道橋に上るのが好きだ。まわりの人に意見を聞くと、「わざわざ高いところまで上るのが面倒」と感じている人も多い。しかし私にすれば、道路を渡る必要がなくても、とりあえず歩道橋には上っておきたい。「歩道橋から見える景色は、歩道橋からしか見えない景色である」と、思わず格言めいたことも言いたくなる。 デイリーポータルZでは、過去に大山顕さんが歩道橋鑑賞の記事を書かれている。これを読みながら、やっぱり歩道橋いいよなあ、もっといい歩道橋はないだろうか、などとあれこれ考えながら地図を眺めていたある日、妙に気になる

    エッシャーのだまし絵みたいな歩道橋があった
  • 2021.9.16 みどころ)かたまり肉としてのハンバーグ、人生ゲームのあの車、手作り調味料、iPadで映やす

    2021.9.16 みどころ)かたまり肉としてのハンバーグ、人生ゲームのあの車、手作り調味料、iPadで映やす こんにちは! 編集部の古賀です。 ちかごろずいぶん秋めきまして、短パンの部屋着を長ズボンにはきかえました。ただ、なんとなく物足りず、普段はTシャツを来ているところ、タンクトップを自然に手にとって着ていたんですよね。 夏のような薄着でいたい(洗濯が少ない)深層心理がうかがえました。 さて、今日もデイリーポータルZはやる気十分、ラインナップはこのような格好になっております。 11時は爲房さんがついにあの車を動かしました! 感慨…… 最後の動画では風の音とともに荒野を走るにも見える人生ゲームの車の猛々しさも見られます(足元のすごろくのコマ部分をけちらして……)。 一方のべつやくさんは、ハンバーグをかたまり肉に近づけるのに挑戦。「肉だけをこね固め焼く」力強い冒頭文から始まっています。 み

    2021.9.16 みどころ)かたまり肉としてのハンバーグ、人生ゲームのあの車、手作り調味料、iPadで映やす
  • 大気中の水素は人間の活動により20世紀中に70%増加した

    南極で得たサンプルの分析から、19世紀には安定していた大気中の水素量が、20世紀になって大幅に増加したことがわかりました。これまで水素の主要な排出源は自動車であると考えられてきましたが、排ガス規制により自動車による影響が減少したと考えられる時期にも水素排出量の減少傾向は見られないことから、専門家は他に重要な要因が存在していると指摘しています。 H2 in Antarctic firn air: Atmospheric reconstructions and implications for anthropogenic emissions | PNAS https://doi.org/10.1073/pnas.2103335118 Scientists Just Identified Another Mysterious Surge in The Atmosphere Due to Huma

    大気中の水素は人間の活動により20世紀中に70%増加した
  • 「iPhoneへのゼロクリック攻撃は一体なぜそんなに危険なのか?」をセキュリティ研究者が分かりやすく解説

    Appleは2021年9月13日にiOS 14.8およびiPadOS 14.8をリリースし、ユーザーの操作なしで端末がスパイウェアに感染するゼロクリック・エクスプロイトに対応しました。Appleが、脆弱(ぜいじゃく)性の報告からわずか1週間程度で修正プログラムを開発するほどこの問題を重要視している理由について、セキュリティの専門家が一問一答形式で解説しました。 Apple security flaw: How do 'zero-click' attacks work? - Digital Journal https://www.digitaljournal.com/tech-science/apple-security-flaw-how-do-zero-click-attacks-work ◆質問1:そもそもゼロクリック攻撃とは? iPhoneの脆弱性を発見したトロント大学のサイバーセキュ

    「iPhoneへのゼロクリック攻撃は一体なぜそんなに危険なのか?」をセキュリティ研究者が分かりやすく解説
  • Wikipediaが「中国人編集者の身の安全を守るため」に一部の編集者アカウントをBANに

    世界中のボランティアの共同作業により執筆されるフリーのインターネット百科事典である「Wikipedia」を運営するウィキメディア財団が、「中国語版のWikipediaで活動する編集者の身の安全をまもるため」に一部の編集者アカウントなどを停止処分としたことを発表しています。 [Wikimedia-l] Regarding a series of serious office actions / 有关于一系列的办事处行动 - Wikimedia-l - lists.wikimedia.org https://lists.wikimedia.org/hyperkitty/list/[email protected]/message/6ANVSSZWOGH27OXAIN2XMJ2X7NWRVURF/ Wikipedia bans seven Chinese users amid concerns

    Wikipediaが「中国人編集者の身の安全を守るため」に一部の編集者アカウントをBANに
  • IntelがAMDに対抗するべくサーバー向けCPUを値下げしているとの報道

    IntelとAMDPCやサーバー向けのCPU市場でライバル関係にありますが、近年ではAMDPC向けCPU「Ryzen」やサーバー向けCPU「EPYC」でシェアを順調に伸ばしており、Intelは苦境に立たされています。そんな中、Intelが一部の企業に対してサーバー向けCPUの低価格提供を持ちかけていることが報じられています。 Intel Is Reducing Server Chip Pricing in Attempt to Stem the AMD Tide: Report | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/intel-reduces-server-pricing-to-fight-amd Intelは2010年代前半にはAMDを引き離して高い業界シェアを保っていました。しかし、AMDは2017年にRyzenシリー

    IntelがAMDに対抗するべくサーバー向けCPUを値下げしているとの報道
  • 9月15日は『老人の日』なのだそうです - やれることだけやってみる

    今年も白い曼珠沙華が咲き始めました。 じめじめする庭で草刈りをしていましたら、 背後に親子。 だいだいのダイちゃん。 石の上にガールフレンドのチビたん。 そしてふたりの息子、キジ。 血縁たちの貴重なスリーショット写真。 気ままにステイホームな暮らしを楽しんでおります。 9月も半ばの15日。 来週には「敬老の日」と「秋分の日」があります。 シルバーウィーク、か…(ー_ー と思っていたら、今年はないそうです。 ^・_・^ なんで? どういうときにシルバーなウィークになるかというと、 ・9月の第3日曜日=「敬老の日」。 ・たまたま「秋分の日」が「敬老の日」と2日違いになる。 ・間に挟まれた「平日」が「国民の休日」になる。 ➽ 日曜日・敬老の日・国民の休日・秋分の日 これで4連休。土曜日がお休みの人は5連休。 大型連休のできあがり。 これが『シルバーウィーク』だそうです。 今年の「秋分の日」

    9月15日は『老人の日』なのだそうです - やれることだけやってみる
    tomato_1
    tomato_1 2021/09/16
  • おっさんの帽子には何が書いてあるか

    「FBI」と書かれた帽子をかぶってるおっさんがたまにいるだろう。あれはFBIである。 なぜこんなところにFBIがいるのか。しかもこんな元気のなさそうなおっさんが。 そんな風におっさんの帽子に書いてあることを鵜呑みにすると退屈な日常にダイナミズムが宿る。 今日はおっさんの帽子に何が書いてあるのか徹底的に見てみよう。