タグ

2023年3月10日のブックマーク (16件)

  • あまりにも暗く(写真が)あまりにも寒い(現場が) ~編集長日記・営業担当日記より

    こんにちは! 編集部の古賀です。 まいにち無料の記事を配信しているデイリーポータルZ、その制作料の一部は有料の会「はげます会」の会費でまかなわせてもらっています。 「はげます会」には会員と関係者が集うFacebookグループ「はげましひろば」があります。 ウェブマスター林による編集長日記と、広告営業を担当する安藤(ものをむかずにべて10年のむかない安藤としても活動)による営業日報が更新されていまして、こちらの記事で、その一部を公開いたします~~! (こちらはよりぬきのダイジェストです。大っぴらには公開できないひみつの部分はカットしてあります。会員ページでは全文クッキリ高解像度で読めます! ) 編集長日記 ウェブマスター林 雄司 3/XX 午前、午後と打ち合わせ1件ずつ。 終わってから会社へ。夕方のミーティングの場所がなかったのでカルカルが会議をやっていた部屋の隅を借りる。 カルカルの会議

    あまりにも暗く(写真が)あまりにも寒い(現場が) ~編集長日記・営業担当日記より
  • 「純露」と「黄金糖」の違いを舐め比べてたしかめる!~今週の検索ワード

    数年前 Amazonでワイヤレスイヤホンなどのガジェットを検索すると、ありとあらゆるものに「令和最新版」と名前や紹介を付けて売られていました。 最近はどうなってるんだろうと「令和最新版」で検索してみたところ、さすがに出てきませんでした。いまは「2023年新型」という平熱気味な紹介になっています。 さて、今週紹介する検索キーワードは「七重の塔モニュメント」「高輪ゲートウェイ」「黄金糖 純露」です。 デイリーポータルZに検索で来てくれてる方が多くいます。そこで、どんな検索ワードで来てくれたのか調べてみたのがこのコーナーです。(この記事をまとめてるのは編集部藤原)

    「純露」と「黄金糖」の違いを舐め比べてたしかめる!~今週の検索ワード
  • 2023.03.10の見どころ)昔の地図で歩くドイツ、長崎のすぼ、やろうぜ!してんビンゴ ほか

    編集部安藤です。関東は急に暖かくなって勢いよく半袖で出てきました。こういうやつが風邪をひくんだと思います。みなさんは気を付けてくださいね。 今日のみどころはこちら! ライター地主さんがドイツが東西に分割されていた時代のガイドブックを持って今のドイツを歩いてきました。 オレンジが地主さん。 過去のを持って街を歩くと、まるで自分が未来にタイムスリップしたような気分になれるとのこと。 しっとりしたドイツの色合いに、オレンジの服を着た地主さんがいちいち目立ちます。 目立つ。 最後の方にオレンジ色の服を着た地元の人が写っているんですが、それも地主さんに見えてきました。 長崎の山さんからは「すぼ」というべ物について。 これが「すぼ」。すぼ? 担当の古賀より

    2023.03.10の見どころ)昔の地図で歩くドイツ、長崎のすぼ、やろうぜ!してんビンゴ ほか
  • 声だけで衝撃を加えずワイングラスを割ることができる原理とは?

    科学系動画クリエイターのPhysics Girlが共鳴と呼ばれる現象を用いることで、自身の声だけを使ってワイングラスを割る方法について解説しています。 How I broke a wine glass with my VOICE (using science!) - YouTube YouTuber「Physics Girl」のダイアナ・カワーン氏。ダイアナ氏は「さっそく題に入りましょう」と促します。 2017年12月にダイアナ氏は同じく科学系動画クリエイターのMike Boyd氏とともにワイングラスを声だけで割る挑戦を行っています。 Boyd氏によるとガラスを割るために最適なのは「高音で『エー』と叫ぶ」ことだとされています。 これまでに何度もワイングラスを声だけで割る実験が行われています。マサチューセッツ工科大学の実験では、スピーカーから音を流すことでワイングラスを割ることに成功してい

    声だけで衝撃を加えずワイングラスを割ることができる原理とは?
  • SSDの故障率をまとめた統計データ「メーカー・モデル別統計データ2022年版」をBackBlazeが公開

    長期間にわたって多数のHDDとSSDを自社データセンターで運用しているBackblazeは、毎年四半期ごとにどのメーカーのHDDが故障しやすいかをまとめた統計データを公開しています。そんなBackblazeが、SSD関連の統計データをまとめた「メーカー・モデル別統計データ2022年版」を公開しました。 The SSD Edition: 2022 Drive Stats Review https://www.backblaze.com/blog/ssd-edition-2022-drive-stats-review/ Backblazeは2018年第4四半期からストレージサーバーのブートドライブとしてSSDを利用するようになりました。以後、すべての新しいサーバーとHDDブートドライブに障害が発生したサーバーではSSDが利用されています。2022年12月31日の時点で、ストレージサーバーのブー

    SSDの故障率をまとめた統計データ「メーカー・モデル別統計データ2022年版」をBackBlazeが公開
  • 「初代iPhoneと同等の衝撃」と評されるOpenAIの次世代言語モデル「GPT-4」が2023年3月発表予定、画像認識機能や多言語対応の強化が実現か

    2023年3月9日にドイツで開始された「AI in Focus – Digital Kickoff」と題したイベント内で、Microsoftドイツ法人のアンドレアス・ブラウンCTOが、AI開発団体のOpenAIが開発した次世代大規模言語モデル「GPT-4」が来週にも発表されることを明らかにしました。ブラウン氏はGPT-4を「ゲームチェンジャー」と評しています。 GPT-4 is coming next week – and it will be multimodal, says Microsoft Germany | heise online https://www.heise.de/news/GPT-4-is-coming-next-week-and-it-will-be-multimodal-says-Microsoft-Germany-7540972.html ブラウン氏は2023

    「初代iPhoneと同等の衝撃」と評されるOpenAIの次世代言語モデル「GPT-4」が2023年3月発表予定、画像認識機能や多言語対応の強化が実現か
  • Discordに「AIとチャット」「AIで会話要約」「AIで画像生成」といったAI機能が搭載予定

    チャットや音声通話を楽しめるコミュニケーションサービス「Discord」に、「AIとチャットで会話」「AI画像生成」「AIアバター生成」「AIで会話を要約」「AIで悪意あるユーザーを検知」といった複数のAI機能が搭載されることが明らかになりました。AIとチャットする機能やAIで会話する機能は2023年3月第3週に公開予定とされています。 Discord is Your Place for AI with Friends https://discord.com/blog/ai-on-discord-your-place-for-ai-with-friends When it comes to sharing AI experiences with your friends, there's no place like Discord. Today, we’re introducing n

    Discordに「AIとチャット」「AIで会話要約」「AIで画像生成」といったAI機能が搭載予定
  • Bingの1日当たりのアクティブユーザー数が1億人を超えたとMicrosoftが発表

    Microsoftは検索エンジンのBingとウェブブラウザのEdgeに、OpneAIの大規模言語モデルであるGPTモデルを統合することを2023年2月に発表しました。この発表によって世界中から注目された結果、Bingの1日当たりのアクティブユーザー数が1億人を超えたとMicrosoftが発表しました。 The New Bing and Edge – Progress from Our First Month  | Bing Search Blog https://blogs.bing.com/search/march_2023/The-New-Bing-and-Edge-%E2%80%93-Momentum-from-Our-First-Month/ 2023年2月7日、MicrosoftAIを統合した新しいBingとEdgeをリリースしました。この新しいBingに搭載されているAIは、

    Bingの1日当たりのアクティブユーザー数が1億人を超えたとMicrosoftが発表
  • 5万年も永久凍土に眠っていた古代の「ゾンビウイルス」が科学者の手で目覚める

    by Jean-Michel Claverie/IGS/CNRS-AMU 北極圏にある4万8500年前の永久凍土からウイルスを分離し、蘇生することに成功したとフランス・ロシアドイツの研究チームが発表しました。この研究で、氷の下から合計13種類もの新種のウイルスを発見した科学者らは、「気候変動の進行により氷が融解すれば人類が未知の病原体と接触する機会はさらに増えるだろう」と警鐘を鳴らしています。 Viruses | Free Full-Text | An Update on Eukaryotic Viruses Revived from Ancient Permafrost https://doi.org/10.3390/v15020564 Scientists revive ‘zombie’ virus that was trapped for 48,500 years in the A

    5万年も永久凍土に眠っていた古代の「ゾンビウイルス」が科学者の手で目覚める
  • ChatGPTやBing Chatなどの対話型AIにチェスを打たせてみたらどうなるのか?

    ChatGPTをはじめとする対話型AIは、入力したテキスト(プロンプト)に対して人間並みに自然な文章で答えを返してくれます。この対話型AIにプロンプトを使ってChatGPTにチェスをプレイさせるためのツール「Prompt Engineering Chess」を公開しているエンジニアのザック・ヴィッテン氏が、ChatGPTやBingの対話型AIなどにチェスを打たせてみた結果を報告しています。 GitHub - zswitten/promptchess https://github.com/zswitten/promptchess Prompt Engineering Chess! I built a tool for you to write prompts and battle them against each other: https://t.co/F4SN01fobr. As a t

    ChatGPTやBing Chatなどの対話型AIにチェスを打たせてみたらどうなるのか?
  • 「室温超伝導」を実現したという画期的な論文が発表されるが研究チームの過去の不正疑惑から疑念の声も

    超伝導は特定の金属や化合物を極端に冷却した際に電気抵抗がゼロになるという現象であり、室温程度で物質が超伝導となる「室温超伝導」は、リニアモーターカーや量子コンピューターなどさまざまな新技術への応用が期待される夢の技術です。そんな室温超伝導に関する画期的な論文が科学誌のNatureに掲載されましたが、論文を執筆したロチェスター大学のランガ・ディアス氏らの研究チームは過去に研究不正疑惑をかけられており、今回の研究についても研究者からは慎重な声が上がっています。 Evidence of near-ambient superconductivity in a N-doped lutetium hydride | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-023-05742-0 Room-Temperature Superconductor Disc

    「室温超伝導」を実現したという画期的な論文が発表されるが研究チームの過去の不正疑惑から疑念の声も
  • O次郎 ネムルねこ - もふもふ日記

    台所でおやつを待ちながらうとうととするO次郎。 春が近くまでやってきていますよ。 というわけで、春眠暁を覚えず。 じっと手を見るとやっぱりにくきう。 お昼までひとやすみとばかりに椅子でぐうぐう寝ているO次郎。 いやもうこれは熟睡してますよね。 たまにあんよがぴくぴく。 寝返りを打つぐうぐうさん。 あんよとおててがきゅっ。 ちょいとお腹をブラッシングしておきましょうかね。 午後のO次郎、どこへ行ったかと思えば。 黒いヘッドレストの中でおやすみ中。 敷いてあったビニール袋に釣られたかな。こうして季節の変わり目はいろんな場所をさがしては寝ています。 狭いほど落ち着いちゃうのはのさがですね。 敷物をもみもみ。無心な表情でもみもみ。 ぐっすり寝るにはやっぱりおふとんが一番ですね。 この沈み込み具合がええねんで。 ちょっとうれしそう。 うふふふふ。 なんですかなんですか、遊んでくれよん? あ。おふと

    O次郎 ネムルねこ - もふもふ日記
    tomato_1
    tomato_1 2023/03/10
  • メンワンタン

    作ります と、思い立ったというわけで。まずは、 麺をゆでます そしたらいったんザルにとり 少量ずつ、ワンタンの皮に包んでいく こんな感じかな どんどん包んで、 まぁ、このくらいでいいか 現状、見た目は完全に普通のワンタンですね。で、この麺入りワンタンを ふたたびゆでる 刻みねぎくらいは入れてみました。 スープもここで入れてしまえ 火が通ったらどんぶりによそえば、 完成! 「メンワンタン」 いざ実 できました。ぱっと見はもう、どこにでもあるワンタンスープ。ただし、これがメンワンタンであるという前提を知ったうえで、なおかつよ〜く目をこらして見ると、 若干の“麺み”あり 断面はこう さてべてみましょう。スープと一緒につるんとひとつ口に入れ、もぐもぐもぐ……お、おぉ、なるほど。これは意外な結果だ。いや、よく考えると意外でもなんでもないな。だけど、まったく想像はできていなかった。 結論から言いま

    メンワンタン
  • ありふれたものの鑑賞ガイド

    慶応SFC石川研究室の展示会に「鑑賞ガイド」というものがある。ありふれていて、ふつうは鑑賞する対象じゃないものを愛でるためのガイドブック。ぼくはこれが大好きなのだ。今年も見に行った。 慶応SFC石川初研究室の展示会に行ってきた 慶応大学の石川初研究室では、例年、学生個人や班ごとの研究成果をまとめた展示会を行っている。研究室のコンセプトは「ランドスケープ思考」で、ざっくり分けると景観や造園といった分野の話になる。 のだが、それはよくて、とにかく先生が学生に対して出す課題や、学生の研究成果の1つ1つがとても面白いのだ。なので今年も見に行った。 今年の会場はこんなだった。東京・滝野川の「稲荷湯長屋」。銭湯のとなりの築百年の長屋を修復したところだそうだ。 中はこんなふう。学生たちの制作物がぎっしりと並ぶ。 そんな中でぼくが気になったのがこの机だ。入って2秒くらいのところにある机なのだが、結局ここで

    ありふれたものの鑑賞ガイド
  • ピーナッツバターとバナナ、ベーコンが挟まっているエルヴィスサンドを知ってほしい

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:蛍光灯の箱をどんな改造をしてもいいから遠くに飛ばす > 個人サイト 片手袋大全 エルヴィスは片手袋と同じ、意識すると見える 私は「片手袋研究家」を名乗り、片手袋を20年近く研究している。 エルヴィスは出生時に双子の兄を死産で亡くしているので、片手袋的存在といえる これまでに遭遇した片手袋は5,000枚以上。「え?片手袋ってそんなにあるの?」と思われるかもしれないが、ある。「別に珍しくもなくてそこら辺に当たり前にあるからこそ、誰も見なくなってしまう存在」、それが片手袋なのだ。 そしてそれは、エルヴィス・プレスリーも同じといえる。 なにしろ亡くなってから45年以上経ってしまっているのだ。 少し知っている人で

    ピーナッツバターとバナナ、ベーコンが挟まっているエルヴィスサンドを知ってほしい
    tomato_1
    tomato_1 2023/03/10
    エルヴィス・プレスリーは知らなかったけど、エルヴィスサンドは食べてみたい
  • 三番瀬夜間散策会(デジタルリマスター)

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:東京品川横浜名古屋京都大阪神戸弁当(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 主催は三番瀬フォーラム このマニアックな会を主催するのは、「三番瀬フォーラム」という三番瀬の保全・再生と海と街をつなぎ直す活動をしている会で、年に数回散策会を主催している。 元々は春・夏におこなわれる昼間の散策会に参加させてもらう予定だったのだが、運悪く開催日に台風が続いてしまい、初回の参加が夜の散策会となってしまったのだ。 ちなみに三番瀬とは、東京湾最奥の江戸川放水路河口から市川市・船橋市の南に広がる浅海干潟域のことをいう。 さあ、海を歩こう 取材日は11/24の大潮で、下の潮汐カレンダーを見ていただくとわかるが、この日は干潮が真夜

    三番瀬夜間散策会(デジタルリマスター)