タグ

2008年6月10日のブックマーク (7件)

  • 動画:広々とした『きぼう』内で遊泳を楽しむ10人の飛行士 | WIRED VISION

    動画:広々とした『きぼう』内で遊泳を楽しむ10人の飛行士 2008年6月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Loretta Hidalgo Whitesides 動画は『NASA TV』のもの。『YouTube』ユーザーissmaniaの投稿より。 『国際宇宙ステーション』(ISS)に設置された日の実験棟『きぼう』は、ISSで最大の空間だ。先週ここに、スペースシャトル『ディスカバリー』とISSのクルー10人が集まり、手足を思い切り伸ばしたり、アクロバティックな遊泳を披露したりした。 スペースシャトルの13日間のミッションは、3度の船外活動と多数のロボットアーム操作が予定されたハードなものだが、その過酷な作業の合間を縫っての、5分間の息抜きだ。 宇宙に、人が自由に動き回れるこれほど広い空間が作られたのは、1973年から1974年にかけて実施された『スカイラ

    ume-y
    ume-y 2008/06/10
    「最終的には23個取り付けられる予定のラックが4つしかない状態」
  • Kibo Means Hope - NASA

  • 差別表現 ブロガーも問われる責任と人権感覚

    ブログやSNSが普及し、個人が自分の考えをネット上で表現する機会が増えている。その一方で、差別表現を知らずに書き込んでしまい、他人を深く傷つける可能性も増している。これまでブログが“炎上”したケースでも、差別意識を露呈した表現が問題視されたことが多い。 「ブログの発展が一番恐い。これまでテレビ映画、新聞が差別を拡大再生産させてきたが、もっとひどいことが起きてしまうのでは」――小学館で差別表現問題に取り組み、多くの実例を集めた「改訂版 実例・差別表現」(ソフトバンククリエイティブ)を出版したジャーナリストの堀田貢得さんはそう危ぐする。 差別表現とは 同書によると差別表現とは「他者の人権を侵害し、人間性を深く傷つけ、苦しめ悲しませるような表現」。誰もが持つ基的人権――自由と平等の権利や人間らしく幸福になる権利――を侵害するような表現だ。 差別意識が向けられるのは「弱い」人たち。日では被差

    差別表現 ブロガーも問われる責任と人権感覚
    ume-y
    ume-y 2008/06/10
    「マニュアルを作り、言葉を言い換えるだけでは、人権感覚は醸成されない」
  • グーグルデータセンターの内側--明らかにされた独自性

    サンフランシスコ発--先日、Googleの秘密が少しだけ明らかになった。 Googleがデータセンター業務を公開することは滅多にないが、米国時間5月28日、GoogleフェローであるJeff Dean氏が業務の一部を話題に取り上げた。28日に当地で開催された「Google I/O」カンファレンスの超満員の聴衆に対して講演を行ったDean氏は、Googleのインフラがいかに独特かを説明しながら、Googleの秘密を少しだけ明らかにした。 Googleはごく普通のサーバを使用している。プロセッサ、ハードドライブ、メモリも同様だ。 一方、Dean氏は、1800台のサーバで構成されるクラスタは、たいしたものではないというわけではないが、ごくありふれていると考えているようだ。しかし、Googleがそのようなハードウェアを使って、700〜1000台のサーバが使われる一般的な検索クエリに0.5秒以下で応

    グーグルデータセンターの内側--明らかにされた独自性
    ume-y
    ume-y 2008/06/10
    Googleが満足してないというのは、たぶんその通り。まだGmailがGoogle Earthからのメールをスパムと判定したりするし。本当に全部を自動化してるんだなと思ったけど。
  • トヨタが新型燃料電池車 マイナス30度でも作動 :ニュース - CNET Japan

    ■形式認証2代目 年内リース販売 トヨタ自動車は6日、水素で走る燃料電池車の新型「トヨタFCHV−adv」を開発し、量産化に必要な型式認証を国土交通省から取得したと発表した。2代目となる型式認証車で、マイナス30度Cの低温下で始動するようにするとともに、1回の水素充填(じゅうてん)で走行可能な距離を従来型の2倍を超える約830キロメートルまで伸ばした。年内に日でリース販売を開始。売り先は未定だが、納入実績がある米国にも販売する見通し。ホンダも7月以降に次世代車のリース販売を日米で乗り出す方針で、燃料電池車の開発競争が熱を帯びそうだ。 燃料電池車は、燃料の水素と酸素を化学反応させて作った電気で走る。走行時に二酸化炭素(CO2)などの排出がなく水しか出ないことから、「究極のエコカーに近いクルマ」として注目を集めているが、技術的な課題が多い。一つが電気をつくる際に同時に生成される水が寒冷地

  • 青少年ネット規制法案「参議院では慎重な審議を」、ヤフーやMSら5社が共同声明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 理不尽な落命…東京芸大生、就職内定もむなし : 秋葉原無差別殺傷 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    突然の凶行で7人が命を奪われた。病院に駆けつけた家族たちは無念の思いを募らせた。 東京芸術大学音楽学部音楽環境創造科4年生の武藤舞さん(21)は右脇腹を1か所刺され、傷は肝臓まで達していた。搬送先の東京医科歯科大付属病院での懸命の治療にもかかわらず、事件から約4時間後に亡くなった。 ニュースで武藤さんの名前を見つけ、驚いて現場に駆けつけたという高校の同級生男性(22)は、花束やペットボトルのお茶の前で手を合わせ、「合唱祭でリーダーになるなど、明るい子だった。理不尽な亡くなり方で、とにかく悔しい」と肩を落とした。 武藤さんは、東京芸術大で環境音楽を専攻し、音響や録音について研究していた。1年生の後半から武藤さんを指導していた亀川徹准教授は9日昼すぎ、「将来はコンサートの企画の仕事を希望し、熱心に就職活動をしていたのに」とがっくりした表情で語った。 武藤さんは、事件前日の7日は深夜まで実習で学

    ume-y
    ume-y 2008/06/10
    悲嘆に暮れる遺族や友人などに、マイクを向けて「いまどんなお気持ちですか」とやった記事。