タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

少子化問題に関するvitamincbaのブックマーク (2)

  • 内田樹先生がなんか言ってますけど(パート2) - 国家鮟鱇

    ⇒増子化対策 (内田樹の研究室) ⇒はてなブックマーク - 増子化対策 (内田樹の研究室) 現在はてなで266件もブックマークされてる。その割に言及ブログが少ない。つっこみどころの多い「おいしい」記事なのに… どうして?いつものことだから?つっこんだら負けだと思ってるから? 前々から思っていたんだけれど、内田樹氏の記事に付くコメントに「釣りでしょ」とか「先生はわざとやっている」的なものを良く見かける(今回ほとんど見かけないけれど)。ありゃなんなんだと?俺は「釣り」だとは全く思わないし、万に一つ人が「釣り」のつもりで書いているのだとしても、「つっこんだら負け」なんてことは全くないし、それで「ネタにマジレスかっこ悪い」みたいなこと言うやつがいたら、そいつの方がおかしいと思う。 あまりにもつっこみどころが多いと、つっこむ気力が萎えるってのもあるかもしれないけれど。「一個のボケは総ツッコミを受け

    内田樹先生がなんか言ってますけど(パート2) - 国家鮟鱇
  • 内田樹先生がなんか言ってますけど - 国家鮟鱇

    ⇒増子化対策 (内田樹の研究室) アフリカは何で人口が増えてるの? (追記) これだけじゃ短すぎるから追記する。記事を見て何はともあれツッコミたかったんよ。 アフリカは人口増なのに日はなぜ人口減なのかつうと、そりゃ、アフリカじゃ子を産めば産みほど「親」は豊かになるからでしょう(それが貧困のスパイラルを引き起こしてるんだろうけど)。アフリカじゃ子は労働力だけど日じゃ消費者なんですよね。アフリカじゃ短期の投資で回収可能だけど、日は長期投資。しかも統計があるのか知らないけれど、今の日で親が死ぬまでに投資を回収できてるのかも怪しい(俺の場合は恥を晒しちゃうけど確実に赤字になるだろう)。 内田先生は、 子供の数が減ったのは、子供の数が増えすぎたからである。 というけれど、この「子供」というのは、もちろんアフリカのように働いて親に貢ぐ「子供」のことではないでしょう。そういう意味の「子供」は日

    内田樹先生がなんか言ってますけど - 国家鮟鱇
  • 1