タグ

2010年5月3日のブックマーク (4件)

  • エクストラレポート・ルーム:妖怪こそが踊る、沈黙の調べ - livedoor Blog(ブログ)

    「妖怪どっちもどっち」という言葉が大分前から出ている。 それは、対立する二つの言論を前にして「どっちもどっち」と片付ける事で中立を装っているが、その実自分の姿勢の偏向から目を背けているに過ぎない者を指す言葉。 勿論、どちらかが絶対的に正しいなんて事もないし、その中間に属する立場も存在するだろうし、両者に存在する姿勢の問題点を指摘する事も、全てその言葉(レッテル)で片付けられるものでもないだろう。 それでも、にもかかわらず、「妖怪どっちもどっち」の問題は存在する。 重要なのは、「妖怪どっちもどっち」と見られるものの多くは、そういう状況に至る経緯を見ていない事。あるいは、何が大事なのか、どういう状況を望んでいるかという自分のヴィジョンを示さない事。 それらの要素が、「中間」や「外部」からの言葉たり得るか否かを分けているのかもしれないとも考える。 おk、都知事も朝日も敵だ 朝日新聞

    yomimonoya
    yomimonoya 2010/05/03
    「排外主義、差別主義的言説の拡散に対抗すべきなのは、それを批判する言説の拡散と進化であり、「妖怪どっちもどっち」による経緯と現状を無視した一律の規制ではない」
  • 騎兵の戦闘方法 - 思いて学ばざれば

    むかし2chで書いたのを転載。要旨は、 騎兵のメインウェポンは弓 騎兵は鞍や鐙に体重を預けない 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:46:18 id:kJffZdRP0 騎射しない騎馬突撃って意味あるのか?騎兵は普通騎射するもんだと思う。 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:33:49 id:kJffZdRP0 >>132 いや馳突とか車懸かりって言われても分からないんだけど、 結局矢を放たない突撃に意味あるの? 馬蹄で蹴散らすくらいの効果しか想像できないな。 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:59:20 id:kJffZdRP0 いや騎射の巧拙は勿論あるんだろうけどさ、 騎射技能が低くて突撃が強いという光景が想像できないんだよ。 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/0

    騎兵の戦闘方法 - 思いて学ばざれば
  • Wearable Ideas RLL - 公園で遊べ。追い出されても遊べ。好きに遊べ。今ここで遊べ。

    外で遊べ。 道で遊べ。 公園で遊べ。 空き地で遊べ。 追い出されても遊べ。 遊び場はすぐになくなる。 でも、またすぐに見つかる。 好きに遊べ。 今ここで遊べ。 東京で遊べ。 「東京 Just Do It.」 これは、ナイキジャパンが2007年4月からやってるキャンペーン。 たぶんディレクションはワイデン+ケネディー トウキョウかな。 その昔、エグゼクティブクリエイティブディレクター佐藤澄子さんと仕事したこともあるけど、今ナイキとやってることには一切リスペクトできねーなー。 ブランド作ることだけが仕事じゃねー おい、云ってることとやってること違うくね? とりあえず下記を見てみてくださいね。 ▼「横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭」 ★いま宮下公園で何が起こっているのだろう? カイケンジ(remo) http://downtownart.hama1.jp/e838971.ht

  • Windowsの良いメンテナンス方法、悪いメンテナンス方法をご存知でしょうか? | ライフハッカー・ジャパン

    ここでは、悪そうに見えるけれども実はシステムにとって良い、とされるものを紹介していきます。 ●シャットダウンの代わりにスリープモード/休止状態を活用 特に、高額なバッテリーの交換で痛い目にあったことがある方は、使っていない状態でもノートパソコンの電力が少しずつ奪われている、という状態を避けるためには「スリープや休止状態ではなく、シャットダウンしてしまった方が良い」と考えがちです。 デスクトップの場合であれば、スリープにするかシャットダウンにするか、というのは先月の電気代の請求を見てどう感じたか、というところが重要になってくる問題です。一方、ノートパソコンの場合であればバッテリーの寿命や利便性を考慮する必要が出てきます。システムの起動は時間もかかり、ハードウェアにかかる負担も大きくなります。例えば、3時間後にはまた使う、というのであれば、蓋を閉めてスリープまたは休止状態にしておく、などの方が

    Windowsの良いメンテナンス方法、悪いメンテナンス方法をご存知でしょうか? | ライフハッカー・ジャパン