タグ

2016年5月1日のブックマーク (19件)

  • バフェット氏、トランプ大統領誕生でも「米景気妨げず」 - 日本経済新聞

    【オマハ〈ネブラスカ州〉=山下晃】著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイは4月30日、定時株主総会を開いた。米国でトランプ大統領が誕生した場合のバークシャー社への影響を株主から問われたバフェット氏は「(バークシャーへの影響が)重要な問題なのではない」と答え、会場を沸かせた。バフェット氏は米大統領選においてヒラリー・クリントン氏への支持を公言している。トラン

    バフェット氏、トランプ大統領誕生でも「米景気妨げず」 - 日本経済新聞
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    「バークシャーの株主総会はインターネットで中継され、中国語へ同時通訳された
  • 死者の4分の1 いったん避難も自宅に戻り死亡 | NHKニュース

    地震で死亡した49人のうち、少なくとも4分の1にあたる12人が、先月14日の地震でいったん避難したあと自宅に戻り、その後の16日の地震で建物の倒壊などに巻き込まれて亡くなったことがNHKの取材で分かりました。 その結果、先月14日の地震でいったん避難したあと自宅に戻り、その後の16日未明の地震で死亡した人が、少なくとも全体の4分の1にあたる12人に上ることが分かりました。このうち10人は倒壊した家屋の下敷きになって亡くなり、2人は自宅が土砂崩れに巻き込まれて亡くなったと見られています。 遺族や知人によりますと、亡くなった人の中には「もう大きな地震は起きないだろう」とか「車での避難生活に疲れた」などと話して、自宅に戻った人もいたということです。また、全体の70%を超える37人が、倒壊した建物の下敷きになって亡くなったとみられるということです。 これについて、耐震建築に詳しい東京工業大学の

    死者の4分の1 いったん避難も自宅に戻り死亡 | NHKニュース
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    屋内=避難所(自宅は危ない)と(いう安倍氏の指示とされるものが)現地の人に伝わっていたのか不明
  • 先住民の自殺多発=2集落で非常事態宣言-カナダ:時事ドットコム

    オンタリオ州アタワピスカトの生活水準向上をカナダ議会に訴える先住民の人々=2013年1月、オタワ(AFP=時事) 【ニューヨーク時事】カナダの先住民の集落で若者を中心に自殺や自殺未遂が相次ぎ、社会問題となっている。報道によると、今年2月までの約半年で7人が自ら命を絶った。未遂も100件を超え、二つの集落で非常事態が宣言された。  中部マニトバ州クロスレイクの集落(人口約6000人)では、2月末までの3カ月足らずで10代の若者ら6人が自殺。未遂も数十件に上り、集落自治体は3月上旬に非常事態を宣言した。4月に入り、隣接するオンタリオ州アタワピスカトの集落(約2000人)も同様の措置を取った。ここでは昨年9月以降、100人余が自殺しようとし、1人が死亡した。  背景として、貧困や失業、住宅不足といった先住民に多い経済的苦境のほか、地域にメンタルヘルスの専門家が不足していることなどが指摘されている

    先住民の自殺多発=2集落で非常事態宣言-カナダ:時事ドットコム
  • 見た目は地味だけど旨い!30秒でできる昆布ごま油やっこ - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    なんだかブログ開設当初を思い出させるような貧相な料理ですが、 味は一級品です。 最近、ハマりすぎて後に物足りない時はこればかりべています。 材料・費用 1、豆腐 半丁 16円 A、ごま油     大さじ1 B、塩昆布     一掴み 計、16円 作り方 1、豆腐を袋から出す 2、そのままお皿に乗せる 2、豆腐の上に塩昆布、ごま油をかける ワンポイント! ・ポイントというほどではありませんが、見た目とは裏腹にマジで美味しいです。 あとがき なぜか先ほど投稿した料理と全然関係ない記事が消えていました。(恐らく過去記事の整理の際にうっかりやっちまったっぽいです) 代わりといってはなんですが、この記事を投稿してみました。 話は変わりますが筆者、現在体を引き締めたくなって週4のジム通いにハマっています。 今日もベンチプレスと6キロのランニングに行ってきました。 もしヘルシーで美味しいレシピをご存

    見た目は地味だけど旨い!30秒でできる昆布ごま油やっこ - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/9193.html

  • 橋桁が崩落、横河ブリッジに何があったのか

    地震が引き起こした土石流によって跡形もなく消え去った阿蘇大橋。天災の猛威を改めて思い知らされた。 その6日後の4月22日、今度は遠く離れた神戸市で橋梁の「人災」が起きた。建設中の新名神高速道路で長さ120メートル、重さ1350トンの橋桁が崩落。作業員2人が亡くなり、8人が重軽傷を負う大事故となった。新名神の事故現場の下を国道176号線が走っている。一般車は巻き込まれなかったが、そのリスクも十分にあった。 工事を担当していたのは橋梁最大手、横河ブリッジホールディングス。前2016年3月期に25年ぶりの最高益更新を確実にしていた中で起こった最悪の事故である。 橋桁は橋脚に定置するために、いったんジャッキで支えた上で、上部に「セッティングビーム」という構造物を取り付けて吊り上げる。事故の原因については、セッティングビームと橋桁の重量に耐えかねてジャッキがバランスを崩し、続いて橋桁が落下した、

    橋桁が崩落、横河ブリッジに何があったのか
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    「(千歳の事故があったから)冒険はしない。二重三重の安全措置を講じ、フェイル・セーフにしている(横河ブリッジHD)。にもかかわらず、事故は起きてしまった
  • 教養主義という逃避

    ここ数年、ビジネスパーソンの間で「教養」というブームが起きています。私自身は学部も大学院も出身が哲学科ですから、いわゆるリベラルアーツがどれほど知的生産の現場においてパワフルな武器になるかということを身にしみて理解していつるもりですから、このブームに対しては「ま、別にいいんじゃないの?」と思っていたのですが、実際にそういうブームの波に思いっきり乗っている数人の人と直接に話す機会があった後、これはもしかしたら一種の逃避なんじゃないかと思うようになっています。 わかりやすく考えてもらうために、こういう図をイメージしてください。縦軸は「仕事ができる・できない」、横軸が「教養がある・ない」というマトリックスです。この中で一番望ましいのは、もちろん「仕事ができて教養もある」というマトリックスでしょうが、まあこういう人はめったに出てこないわけですし、出てきてもどうせ勝てないので問題にもならない。 逆に

    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    「前漢時代の歴史家である司馬遷は、その著書『史記列伝』の中で『知ることが難しいのではない。いかにその知っていることに身を処するかが難しいのだ』と指摘しています
  • https://iphone-mania.jp/news-113458/

    https://iphone-mania.jp/news-113458/
  • This year’s Founders' Letter

    Every year, Larry and Sergey write a Founders' Letter to our stockholders updating them with some of our recent highlights and sharing our vision for the future. This year, they decided to try something new. - Ed. In August, I announced Alphabet and our new structure and shared my thoughts on how we were thinking about the future of our business. (It is reprinted here in case you missed it, as it

    This year’s Founders' Letter
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    “Technology is not about the devices or the products. Those aren’t the end-goals.”
  • GoogleのピチャイCEO、「時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一へ」

    Googleは4月29日(現地時間)、同社が2004年から毎年公開している「創業者からの手紙」の年版を公開した。 同社は毎年、企業としての取り組みや方針についてをこの公開書簡で説明している。例年は共同創業者のラリー・ペイジ氏(現AlphabetのCEO)とサーゲイ・ブリン氏(現Alphabetの社長)の連名あるいはブリン氏の署名で公開してきたが、今回はGoogleが持ち株会社Alphabet傘下になった際にCEOに就任したスンダー・ピチャイ氏が主文を綴った。 ピチャイ氏は、Google創業のころは、わずか3億人がデスクトップからインターネットにアクセスしていたのが、今では30億人がモバイル端末からアクセスするようになったという変化はあるが、「世界の情報を整理し、誰もが活用できる価値あるものにする」というGoogleの創業ミッションは変わらず、むしろモバイル中心になった今こそ、より重要に

    GoogleのピチャイCEO、「時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一へ」
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    「テクノロジーとは製品やサービスのことではない。民主化のための力であり、情報を通して人々を力づけるためのもの。コンピューティングは将来、ユーザーの日常をサポートするインテリジェントアシスタントになる
  • 米為替報告書の日本言及部分 - AKAZUKINの投資日記

    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    Treasury assesses that current conditions in the dollar-yen foreign exchange market are orderly, and reiterates the importance of all countries adhering to their G-20 and G-7 commitments regarding exchange rate policies.
  • Prince, the Secret Philanthropist: 'His Cause Was Humanity'

    Van Jones explains Prince's secret philanthropic initiatives. "He cares a lot about people," activist says. Kevin Mazur/WireImage for NPG Records 2013 It began with an anonymous check about 10 years ago. Environmental and human rights activist Van Jones was working on George W. Bush’s Green Jobs Act when he received a $50,000 donation and no name attached to it. “I promptly returned it,” he recall

    Prince, the Secret Philanthropist: 'His Cause Was Humanity'
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    “He cares a lot about people. His cause was empowering and uplifting people.”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    「何かネガティヴなニュースを読むと、どうにかしようと考えをめぐらせた。自分の人脈をとても静かに動員して、物事に介入した。さまざまな慈善活動を秘密にしていた。亡くなるまで、ほとんど知られていない
  • 米国以外「すべて沈没」という驚愕シナリオ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    米国以外「すべて沈没」という驚愕シナリオ
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    「わが家には太陽光パネルが設置されているが、将来の世界では石炭が君臨し続ける。私は自由貿易と西側諸国の同盟ネットワークこそ史上最大の平和と繁栄を保障する枠組みだと考えているが、どちらもやがて放棄される
  • Kyriba Enterprise Liquidity for Office of the CFO

    A recent IDC survey reported the emergence of a new practice area called Enterprise Liquidity Management, where Finance leaders are unifying Treasury, Risk Management, Payments, and Working Capital processes to enable real-time, intelligent enterprise liquidity decisions.

    Kyriba Enterprise Liquidity for Office of the CFO
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
  • コニカミノルタで約900億円の手元資金の削減に成功 - 新社長が就任したキリバ・ジャパンが設立5年目のミッションを語る

    キリバ・ジャパンは4年前に設立されており、Kyribaの会長兼CEOを務めるジョンルーク・ロバート氏は、「日アメリカに次いで2番目に導入が進んでいる市場」と述べた。日では、ヤンマーやコニカミノルタなど、現在30社以上に導入されているという。ロバート氏は日市場について、次のような見解を示した。 「長期的に見ても、日アメリカに次ぐ市場となる。3~4年後を見通した時、最低でもトータルの売上の10%程度、日市場が成長していくだろうと考えている。われわれにとって、日市場は戦略的な位置付けだ」 キリバ・ジャパンの社長交代については、同社の株主であるサンブリッジコーポレーション 創業者兼グループCEOのアレン・マイナー氏が、次のように述べた。 「日法人を立ち上げる時に失敗しないためには、現地リーダーの存在が重要。現地リーダーのクリエーティビティやリーダーシップ、英語力など、現地の社長を

    コニカミノルタで約900億円の手元資金の削減に成功 - 新社長が就任したキリバ・ジャパンが設立5年目のミッションを語る
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
  • 流動性パフォーマンスの最適化・キャッシュフローの変革

    私たちのクライアントが言うでしょう、彼らはKyribaを愛しています。多くの業界のさまざまな規模の組織が、リアルタイムの現金可視性、運用効率の向上、およびすべての企業流動性管理のニーズに対応するためにKyribaを採用しています。

    流動性パフォーマンスの最適化・キャッシュフローの変革
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
  • iOSアプリもAMP対応ページを表示できるように! 共有メニューから「あとで読む」も簡単になりました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.14をリリースしました。 このバージョンでAndroidアプリに引き続き、「Accelerated Mobile Pages(AMP)」に対応しているエントリーはAMPページが表示できるようになりました。他にも、ニュースアプリなどの共有メニューに「あとで読む」ボタンを追加できるようになったり、コメント詳細ページでエントリー情報をタップできるようになったりと、新機能を追加しております。 ▽ はてなブックマーク / お気に入りニュース・ブログ・まとめを無料でブックマークを App Store で PC向けページからモバイル向けページに自動で遷移する場合に正しいブックマーク情報が表示されない問題も、今回のアップデートで最適なブックマーク情報が見られるよう修正しました。App Storeからアップデートしてご利用くださいませ。 ※ 通信エラーが

    iOSアプリもAMP対応ページを表示できるように! 共有メニューから「あとで読む」も簡単になりました - はてなブックマーク開発ブログ
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    iOS向けのの開発をする際、MacのSafari用も同時に開発し、それぞれの共有メニューの挙動を揃えてもらえると助かります。
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    政府が次世代型発電に位置付ける核融合をめぐり、日米など主要国が参加する「ITER(国際熱核融合実験炉)」の完成が8年以上遅れる見通しとなった。これにより、別の方式であるレーザー型への支援が集中する可・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    a1ot
    a1ot 2016/05/01
    「中国で日常的に使われる、保険、目標、目的、人権、社会、自由、宗教、組織などは日本からの外来語