タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

人生観に関するdaumanekoのブックマーク (267)

  • 【HND-東京】東京で出会った半端ないひとたち。ー 生きることに意味はない。そこにあるのはよろこびだけだ。 - いばや通信

    海を経由して東京に来た。朝日が綺麗だった。朝日を見ていると、何かこういろいろなことがどうでもよくなる。「フィンランドでオーロラを見に行きたいって思うと、いつも、同時に日でも朝焼けをちゃんと見たいなって思うの」と、わたしの友達の女性は話していた。 《参考記事》【HND-羽田空港】涙が出そうになるくらい生きろ。 - いばや通信 皆で羽田空港に泊まったりできたら楽しそうだね、という話をした。東京に来てから数名の方々と実際にお会いして、様々な話をした。印象深いものが幾つもあったので、覚えている限りでまとめます。 1・「坂爪さんは存在そのものがリフレーミングです」 明日から数日間東京に行きます。坂爪圭吾に話したいことがあるという方は、誰でも気軽にご連絡ください。そこで話したことを(添付記事のような感じで)ブログ記事に出来たらいいなと思っています。|【KUL-クアラルンプール】 - いばや通信

    【HND-東京】東京で出会った半端ないひとたち。ー 生きることに意味はない。そこにあるのはよろこびだけだ。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/06/22
    生きることに意味を見つけようとすると、逆に何もできなくなりそう。無意味だから、意味を見つけたくなるのが人間なのかな?
  • ブログを始めるきっかけというか漫画を描きはじめるきっかけ - さとうさんちの介護な日々

    今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」です 漫画を描くつもりじゃなかった 介護の漫画をかきはじめたのは介護をはじめてわりとスグのこと。 サトコから目が離せない状態だったのだけど、 同時にサトコがトンチンカンな行動をするのがちょっと面白くて、 当時愛用していた無印良品の4コマノートに メモしたのがはじまりでした。 www.muji.net ↑アイデア出したり、構図を考えたり、TO DOリストや プレゼン資料のシナリオ作ったり…べんり! 自分から切り離す作業 漫画を描くには、できごとを客観的に見ることが必要だと思うのです。 悩みの中にどっぷり浸かっていたらできないことなんですよね。 例えばサトコに困らされたことでも、漫画にして客観的に見てみれば よくある笑い話だなあと思うことができる。 悩みや困ったことを漫画にすることで 自分の中で消化されていくのを感じました。 漫画を描くことは、自分から切

    ブログを始めるきっかけというか漫画を描きはじめるきっかけ - さとうさんちの介護な日々
    daumaneko
    daumaneko 2015/06/14
    本人にとっては、この世の終わりみたいなことでも、他人から見たらそんなに心配するほどのことではないんですよね。自分を客観視できるようになったら、きっと精神面でかなり楽になりそう。
  • 【HND-羽田空港】涙が出そうになるくらい生きろ。 - いばや通信

    クアラルンプールを経由して羽田空港に入った。羽田に到着する便が22時45分と遅く、このままだと空港泊になるなと思った私はツイッターから「誰か一緒にお茶をしませんか?」という投稿をした。すると、深夜という時間帯にも関わらず、七名もの男女が駆けつけてくれた。 このような呼びかけに応えてくれるひとは「(良い意味で)何かしら頭のネジがぶっ飛んでいる」人が多く、寝袋を三個持参してくれた女性や、驚いたことに奈良県から駆けつけてくれた女性もいた。世界一周を終えたばかりの女子大生や、地球少年・篠原くん(@yshinoearth )も来てくれた。 終電で帰る人もいるのかなと思ったが、全員が空港に宿泊した。羽田空港の展望デッキからの眺めは最高で、非常に印象深い一日になった。そこで話したことなどを、備忘録も兼ねてまとめます。 1・羽田空港は最高の遊び場所になる。 飛行機の醍醐味は良質なクラウドハンティング(雲見

    【HND-羽田空港】涙が出そうになるくらい生きろ。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/06/07
    人には独占欲があるから、なかなか共有するのは難しい。
  • 【KUL-クアラルンプール】多分、これが希望だ。希望は良いものだよ、多分いちばんのものだ。良いものは決してなくならないんだ。 - いばや通信

    マニラ経由でマレーシアのクアラルンプールに来た。多民族国家だからあらゆるジャンルの人種がいて、非常にカオスだ。歩いているだけで嬉しくなる。インド人の赤ちゃんがべらぼうに可愛い。日いじめられっ子たちは、ここに来れば自分の悩みなんてどうでも良くなるだろう。物価も安いので、日で引き篭もるよりもマレーシアで引き篭もる方が経済的だ。両親も喜んでくれるかもしれない。 今年の頭頃にふとしたきっかけで出会ったMIKI(仮名)は、現在クアラルンプールで生活をしている。彼女は数年前までは公務員だったが、仕事を辞め、いまは語学留学を終えてマレーシアで就職活動をしている。彼女と話したことが印象深かったので、10カ条(?)の備忘録として残します。 1・「絶対にこいつみたいになりたくない」と思うこと。海外で働きたいという思いがあったMIKIは、その可能性がある(海外支部がある)職場に新卒で勤めた。しかし、直属の

    【KUL-クアラルンプール】多分、これが希望だ。希望は良いものだよ、多分いちばんのものだ。良いものは決してなくならないんだ。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/06/03
    双六の振り出しのような場所があれば、人生を悲観することが無くなるのかな。
  • 【KMI-高千穂】自分の外側にある正解に自分を合わせる生き方は終わりで、必要なのは「自分が正解になる」という気概だ。 - いばや通信

    神話と伝説の里・高千穂渓を経由して、イベントに登壇するために宮崎市に入った。イベント終了後は膨大な疲労感が押し寄せて、懇親会めいたものを断ってひとりになれる時間を確保した。そして、翌朝は青島の景色を眺めてから大分県に入り、苔の神宮寺奥の院の界隈をふらふらと散策したりしていた。 宮崎でのイベントが終了した。誤解を恐れずに言えば、私は他人にアドバイスをしたがる人間も、他人にアドバイスを求めたがる人間も、あまり得意ではないのだということをはっきりと自覚した。これからはイベント出演の予定もないので、自分の日々は次の段階に突入するのだろうと感じている。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 5月 16 ここ数日間で出演したイベントの参加者の方々から、幾つかのメールが届いた。半数は怒りに満ち溢れた内容で、半数は強い賞賛の声が含まれていた。同じ内容でも、それを聞いていた人の反応は大

    【KMI-高千穂】自分の外側にある正解に自分を合わせる生き方は終わりで、必要なのは「自分が正解になる」という気概だ。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/05/19
    神秘的な写真。こういうところに行くと、今現在の自分の考え方が変わるのかな?
  • 【FKS-東京】我輩は「地球のひきこもり」である。ー 何もかも失ったとしても、よろこびに触れる余地は大量に残されているのだから、恐れることなど何もない。 - いばや通信

    福島を離れて東京に着いた。自然に囲まれた会津若松から池袋駅に降り立った瞬間、人口密度の激烈な違いに軽い目眩を覚えた。来であれば人間も自然の一部であるはずだとは思うけれど、東京などの都市部では、人間が快適な生活を送れる密度の限度を超えている(人間が自然ではなく障害物になっている)気がする。 最近思うことをまとめます。 1・我輩は「地球のひきこもり」である。 これだけ移動する生活をしておきながら、自分の質は「ひきこもり体質」にあるような気がしている。家にいると頭がおかしくなっちゃうから懲りずに外に飛び出しているだけで、自分の居場所は何処にもない気がしているし、何かこう『地球にひきこもっている』という感覚を覚えることが多い。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 4月 29 「坂爪さんは旅が好きなんですね」と聞かれたときは「好きではありません」と答えている。色々なひとに

    【FKS-東京】我輩は「地球のひきこもり」である。ー 何もかも失ったとしても、よろこびに触れる余地は大量に残されているのだから、恐れることなど何もない。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/05/06
    旅をしない人は安住の地を見つけたということなのかな?
  • 【CTS-札幌】生きているのはいまだけで、いつか傷つくことさえもできなくなる日が、必ず来る。 - いばや通信

    東京の阿佐ヶ谷経由で札幌に来た。阿佐ヶ谷の空が綺麗だった。東京でも札幌でも、トークセッションのようなものに登壇して様々なひとと話した。ひとと話すと、エネルギーをもらうこともあればエネルギーを激しく消耗することもある。正直に言えば、疲れ果てているひとが非常に多いとも感じている。 最近感じていることをまとめます。 1・「普通」とは何だろうか。 虐待を受けて育った女性が「今までは両親に土下座をしなければご飯はべられないものだと思っていたので、みんながそうじゃないことを知った時は驚きました」と話してくれた。枠の外に出ることではじめて気付く『異常さ(枠内では絶対に気づけないこと)』みたいなものがあると思いました。— 坂爪圭吾 4/17-18@旭川-札幌 (@KeigoSakatsume) 2015, 4月 16 普通とは何だろうか。枠の中で生きていたときには「そういうものだ」と思っていたものが、一

    【CTS-札幌】生きているのはいまだけで、いつか傷つくことさえもできなくなる日が、必ず来る。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/04/17
    よくよく考えてみると、テレビ番組、ニュース、ネットなど自分が体験していないことを話題にした会話が多い。
  • 【TYO-代々木公園】ノイズや常識と呼ばれるものから可能な限りの距離を置くこと。ー 自分で「行く」と決めてさえしまえば、(地球の裏側だろうが)何処にでも行くことができる。 - いばや通信

    代々木公園で開催された「春風」というイベントに、トークゲスト(?)として出演した。まさか自分が代々木公園のメインステージで話す日が来るとは思わず、ホームをレスして良かったと感じた。当初話す予定だったものと、当日話した内容が大幅にずれたので、備忘録も兼ねて書き記します。 1・「楽しまなければいけない」「盛り上がらなければいけない」という同調圧力が凄い正直に言えば私は人がたくさん集まる場所が苦手で、フェスなどで売店の人から「いえーい!盛り上がってる?」みたいな感じでビールを持ってこられると、勘弁してくださいという気持ちになる。「自分の内側から盛り上がってくるものがあれば盛り上がるし、自分の内側から盛り上がってくるものが何もなければ盛り上がることは不可能だし、ノリノリに身体を動かしている時だけが楽しんでいるという訳でもないし、静かに佇みながらも強烈なよろこびを噛み締めている時もあります」などと私

    【TYO-代々木公園】ノイズや常識と呼ばれるものから可能な限りの距離を置くこと。ー 自分で「行く」と決めてさえしまえば、(地球の裏側だろうが)何処にでも行くことができる。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/03/29
    あまり深く考えなくても何とかなる。生きているのだから。
  • 【MYJ-岩国市】自分を嫌いになる努力を重ねてはいけない。 - いばや通信

    愛媛県の三津浜港を経由して山口県の岩国市に来た。明日は広島経由で島根に行き、明後日からは鳥取経由で姫路界隈まで向かえたらと思っている。高知県の海岸で撮影した夕日が綺麗だった。日には様々な都道府県があるけれど、同じ人間である限り、誰もが似たようなことに喜びを感じたり苦しみを覚えたりしている。 「適応できなければ生きている価値なし!」の社会 最近、発達障害の人と頻繁に出会う。例えば「社会」という言葉ひとつをとっても、来であれば「あらゆる人種が共存している状態」を指すのだろうけれど、今は「(不登校児やニートや風俗嬢や精神病患者や障害者などを除いた)一般の人達が暮らしている世の中」を指している気がする。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 3月 22 様々なイベントで様々な人たちと出会う。最近では風俗関係で働く女性や不登校児を抱えた父兄や発達障害の人と頻繁に話す機会に恵

    【MYJ-岩国市】自分を嫌いになる努力を重ねてはいけない。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/03/23
    短所を見つけるのは簡単だけど、長所を見つけるのは難しい。
  • 「誰かのため」とか言っていないで、自分のために生きること。ー 期待は自分自身に寄せるものであって、他人に寄せた瞬間に甘えになる。 - いばや通信

    武蔵小杉のホテルから眺めた空が綺麗だった。先日、この場所で開催された教育系シンポジウムに登壇者のひとり(異物的な役割)として出演した。そこで、強烈な違和感を抱く出来事があった。テーマは「こどものためにできること」であり、私を含めた(私以外は立派な経歴の持ち主である)四人の登壇者たちが順番に壇上で話すという内容だった。 「こどものためにできること」的な教育シンポジウムに登壇して強烈に抱いた違和感が幾つかあって、そもそもで「こどものため」というのに腹が立ったし、「社会に通用する人間を育てるのが子育ての基」とか壇上で発言する場慣れした感じの偉そうなおじさんがいて、この人はバカなのかなと思いました。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 3月 10 「こどものためにできること」なんて存在しない私はまだ結婚をしたこともなければこどもをもったことがないので、こども目線での話しか

    「誰かのため」とか言っていないで、自分のために生きること。ー 期待は自分自身に寄せるものであって、他人に寄せた瞬間に甘えになる。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/03/11
    自分が楽しいと思うことをやって、それが結果として社会を築くのでしょう。
  • 【BKK-ワットポー】金も勇気も自分自身も、大切なひとのために使おう。ー 「金は嫌なことをやる代わりにもらうもの」という前提を変えなければ、永遠に金の奴隷になってしまう。 - いばや通信

    バンコクの著名な観光地であるワットポーを巡った後に、定宿近くにあるテラスカフェに来た。一週間程度前に、私のブログを読んでくださっていたバンコク在住の女性の方から連絡をいただき、ご自宅に数日間お世話になっている。手ぶらで出歩ける解放感は最高で、インターネットの凄味を感じた。 どれだけ移動しても「自分から逃れることは出来ない」ことを痛感する。— 坂爪圭吾 3/2-11@BKK-東京 (@KeigoSakatsume) 2015, 3月 3 日常からどれだけ離れたとしても、自分自身からは離れることは出来ない。結局、日にいても海外にいても考えることは似たようなことで、最近の私は「金」について考えていた。バンコクで思うことあれこれを10ヶ条(?)にしてまとめます。 1・「金は嫌なことをやる代わりにもらうもの」という前提を変えなければ、私は永遠に金の奴隷になってしまう。私は自分自身のスケジュールをブ

    【BKK-ワットポー】金も勇気も自分自身も、大切なひとのために使おう。ー 「金は嫌なことをやる代わりにもらうもの」という前提を変えなければ、永遠に金の奴隷になってしまう。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/03/04
    今生きているから問題ない。そうかもしれない。
  • 【KUL-マラッカ】暮らすように旅をして、遊ぶように仕事をしよう。ー 故郷でも会社でもなく、自分自身に帰属する。 - いばや通信

    マレーシアのクアラルンプールを経由して、現在はマラッカにいる。過去にポルトガル・イギリス・オランダに統治されていたマレーシアには、類稀な文化が育っていて心地よいカオスです。昼間の気温は2月でも35度を超え、要するに真夏日を味わっている。写真はセントポールの丘の上に立つポルトガル教会の跡地です。 私は自分自身のスケジュールを公開している。誰でも気軽に連絡できるようになっている(連絡先はブログ文末を参照ください)為、今では頻繁に連絡をもらうようになった。ちょうど私がアジアを巡ることを知ってくれた高校時代の同級生の女性が、数日前に連絡をくれた。彼女とは、高校時代は一言も話したことがなかった。私自身もスケジュールを幾らでもいじることが可能だったので、彼女とクアラルンプールで合流することになり、ちょうど昨夜、酒を飲みながら10年以上振りの再会を果たした。 坂爪圭吾のスケジュール 坂爪圭吾 彼女と私は

    【KUL-マラッカ】暮らすように旅をして、遊ぶように仕事をしよう。ー 故郷でも会社でもなく、自分自身に帰属する。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/02/27
    流動化というのかな?これからはいろんな場面で、もっともっと自由度が増していくような気がします。
  • 【男と女の違いについて】女性の言葉は「お告げ度」が高い。ー いがみ合っている場合ではなく、お互いに助け合うこと。 - いばや通信

    沖縄県に来ている。神の島とも呼ばれている久高島に足を運び、島では首里城を訪ね、隙間時間は太陽を浴びたり読書をしたり会話をしたり文章を綴りながら時間を過ごしている。北谷町と宜野湾市ではトークセッションも開催していただき、様々な方々との対話も重ねた。不思議と「男と女の違い」について考えさせられる機会が多く、その時々で感じたことを10か条(?)にしてまとめます。 1・「張り合う男性」と「受け入れる女性」私の文章に共感を寄せてくれる方や、実際に私が出演するトークセッションに参加してくれるのは7〜8割が女性で、私が発言する内容に批判を寄せてくるのは大半が男性になる。この現象がずっと不思議だった。過去に「人間は所有することが出来ない」という意味合いも込めて『不倫肯定論』という記事を書いたら見事に炎上してしまって、3日で10万アクセスを越えて多くの賛否両論が集まった。驚いたことに、批判の100%は男性

    【男と女の違いについて】女性の言葉は「お告げ度」が高い。ー いがみ合っている場合ではなく、お互いに助け合うこと。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/02/21
    考えることは妄想すること。男性は妄想で喜び、悲しみ、怒る。
  • 【真実の女性】「何かをしなければいけない」という思い込みから自由になって、窓の外を眺めよう。そこに世界がある。 - いばや通信

    京都と大阪を巡った後に、関西空港から1990円の格安航空券で那覇空港に到着した。昨夜宿泊したゲストハウス「リトルアジア」は一泊1000円で利用することが出来た。沖縄は既に春で、街中には半袖で出歩いている人達も頻繁に見かける。温暖な気候に触れるだけでも多幸感を覚えることが出来るため、格安航空券が普及している今、日帰りで海外に足を運ぶ《POPな人達》が増殖していくような気がしている。 1・「死にたくなったら三十三間堂に行こう」最近思うことや出来事のあれこれを10カ条(?)にしてまとめます。京都では伏見稲荷大社&銀閣寺&三十三間堂を巡り、個人的には三十三間堂が安定の素晴らしさだった。凛とした空気の中に、千体の千手観音が所狭しと並ぶ様は圧巻で「仏像の森」とも呼ばれる由縁を肌身で実感する。精神的におちぶれた時は頻繁に足を運びたいと思った。『死にたくなったら行きたい場所』を獲得するのは、個人的な精神的

    【真実の女性】「何かをしなければいけない」という思い込みから自由になって、窓の外を眺めよう。そこに世界がある。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/02/18
    三十三間堂の千一体の観音様は圧巻。あそこに行くと何かに守られているような気がします。
  • マッチ売りの少女を殺したのは誰か。ー 自分をオープンなものにしている限り人間は絶対に死なない。 - いばや通信

    知多半島の朝焼けが綺麗だった。先日開催されたトークセッションの中で、参加者の女性が「古い物語を、新しい物語に書き換える必要があると思っています」と話してくれた。この言葉が今でも印象に残っている。私は、最近頻繁に考えている「マッチ売りの少女」が良い例になるのではないかと思い、あれこれ思考を巡らせていた。 マッチ売りの少女の物語を頻繁に思い出す。もしも少女が「マッチを買ってください」ではなく「誰か助けてください」とお願いしていたら、寒空の下で死ぬことはなかったのではないだろうか。「生きるためには何かを売らなければいけない」という考え方に、最近は違和感を覚えるようになった。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 1月 31 マッチ売りの少女の物語をおさらいすると、「大晦日の夜に少女はマッチを売っている。すべてを売らなければ父親に厳しく叱られてしまうために、少女は懸命にマッチ

    マッチ売りの少女を殺したのは誰か。ー 自分をオープンなものにしている限り人間は絶対に死なない。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/02/14
    見栄が命を奪うこともある。
  • 【表現と表出の違いについて】最近思うことあれこれ。ー これから必要になるのは『表現力』だと私の直感が叫んでいる。 - いばや通信

    全国各地で性懲りもなくトークセッションに出演する日々を過ごしている。常に新しい人達と出会い続けることは時にエネルギーを激烈に磨耗することもあるが、同時に「自分ひとりでは決して考えることのなかった質問を投げかけてもらえる」楽しさもある。私は考えることが好きなのだろう。最近思うことあれこれを10箇条(?)にしてまとめてみました。 1・一時的に熱狂的に私の言葉や生き方を好んでくれる人ほど、後になって「坂爪さんにはがっかりしました」と言って離れていく。長いつながりのある人間には「戦友」みたいな感覚を覚えることがあるが、恋愛も友情も同じで、ある程度の緊張感を必要とするものだと思う。 2・最近は「被害者意識」ほど醜いものはないと感じている。「会社が悪い」とか「家族が悪い」とか「政府が悪い」とか、常に不満に溢れている人達は、他人に自分の人生の責任をなすりつけてしまっている。自分の人生を背負って立っていな

    【表現と表出の違いについて】最近思うことあれこれ。ー これから必要になるのは『表現力』だと私の直感が叫んでいる。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/02/11
    意味のないことの方が喜びが大きいのかもしれませんね。なんでもいいので、達成感を味わうことで人生が楽しくなるような気がします。
  • 私にはもうシンプルライフとか断●離とかの記事を書く必要がない話。 - 人生快適化計画

    daumaneko
    daumaneko 2015/01/27
    断捨離やシンプルライフは、その先に自分自身のライフスタイルがないと疲れるだけですね。これだけは自分にとって必要だといったものがある方が、シンプルライフにつながると思うんですよね。
  • 【希望論】「希望が与える力」について。ー 人間を磨耗させるのは「多忙な日々」でも「複雑な人間関係」でも「金銭的な不安」でもなく『希望の欠落』である。 - いばや通信

    2015年1月17日の土曜日に、私は成田空港の国内線ロビーで途方に暮れていた。この日の18時から、私は札幌で開催されるイベントに出演予定だったのだが、雪の影響で飛行機がすべて欠航になった。予定されていたイベントは中止になり、私は東京で完全に足止めをくらうことになってしまった。 正直に言えば、私の身体はボロボロになっていた。連日の過密なスケジュールにより「ひとりになりたい欲求」が爆発してしまった私は、各地の漫画喫茶で宿泊する日々を送っていた。漫画喫茶の狭い個室では、体力を完全に回復させることは難しい。しかし、私にはそれ以外の方法が見つからなかった。飛行機の欠航によりこの日の宿を探す必要が生じたが、成田のホテルを取れるほどの所持金もなく、かといって「誰か私を泊めてください」とお願いできるほどの気力も体力も残されてはいなかった。「また漫画喫茶に泊まるのか」と考えるだけで気分も滅入り、私のボディ&

    【希望論】「希望が与える力」について。ー 人間を磨耗させるのは「多忙な日々」でも「複雑な人間関係」でも「金銭的な不安」でもなく『希望の欠落』である。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2015/01/20
    一宿一飯の義理ができましたね。
  • 「今の生き方の先に自分が思う幸せはあるのか?」という問いに個人個人が徹底的に真摯に向き合って、自分が成し得る最善を尽くすことが、輝く未来に続く突破口になる。 - いばや通信

    【最近思うことあれこれ】 1・『ショックドクトリン』ー 非常時のどさくさに紛れて大きな政治改革を行うことを「ショックドクトリン(災害資主義)」と呼び、災害時に法律を変えたり極端な税率変更を行うことなどを指すのですが、今回の過剰な台風報道の裏側で特定秘密保護法が閣議決定されていました。 2・ソチオリンピックの最中にウクライナ問題が勃発したように、多くの人々が何か別のことに多大な関心を寄せている間に、その裏側ではとんでもないことが進められていることが結構頻繁にあると思います。今回もそのひとつだと思う。 3・かと言って、今の自分に何が出来るのかを考えると「自分たちの身は自分たちで守るしかない」という程度のことしか思い浮かばない。誰かに何かをやってもらうことを期待するのではなくて、自分が出来ることから(そして時には「自分には出来なさそうに思えること」さえも)着実に少しずつはじめていくことしかない

    「今の生き方の先に自分が思う幸せはあるのか?」という問いに個人個人が徹底的に真摯に向き合って、自分が成し得る最善を尽くすことが、輝く未来に続く突破口になる。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2014/10/15
    いったん捨てて必要だと感じたものこそ、本当に必要なもの。
  • 完璧主義を治すって考え方、やめませんか? - のほほん感想録

    完璧主義を治したいと思っている人は、少なくないと思います。 かく言う私も完璧主義です。この完璧主義を治したくて、を読んだら治らないかなとか考えていたのですが、そう簡単に治ることがありませんでした。 でも、ある考えが浮かんでから、完璧主義がマシになったので書いていきたいと思います。 完璧主義の悩み そもそも完璧主義とは、自分の理想を追い求める考え方のことです。テストで100点を目指すのもそうですし、期限ギリギリまで完成度の高いものを作るのもそうです。その考え方は問題ないのですが、完璧主義ゆえの悩みというのは、以下のものがあるでしょう。 理想のものではないので、先延ばしにしてしまう。 完璧を求めすぎて、生産性が悪くなってしまう。 理想に辿り着けそうにないので、行動しない。 欠点ばかり見てしまう。 私がこの中で問題視すべきだと思うのは、欠点ばかり見てしまうことです。これのせいで、完璧主義という

    完璧主義を治すって考え方、やめませんか? - のほほん感想録
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/21
    うまく行くという保証がないと行動しないというのと同じですね。完璧主義より試行錯誤の方が楽しいし、やりがいもあります。