タグ

2005年6月10日のブックマーク (58件)

  • 『Ajaxって結局何なのさ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Ajaxって結局何なのさ』へのコメント
    facet
    facet 2005/06/10
    finalvent 『危険性についてのコメントはねーのか。』
  • 中国企業、欧州のガリレオ計画に本格参加へ--人民網日文版--2005.06.10

    facet
    facet 2005/06/10
  • New Technorati Public BETA

    Technorati のパブリックベータ版登場。 ユーザインタフェースの改善 タグの検索、機能強化 パーソナライズの強化 ウォッチリストの強化... 一日、0.5テラ増加しているって...すごい。:New Technorati Public Beta - Go bang on it! 追記:6/11 via Fumi's Weblog ※テクノラティUSでは、現在1,100万個のブログ・1.1億個のリンクをトラッキングしています。 ブログは日々増え続けており、毎日80万~90万個の記事が書き込まれ、4万個のブログが誕生しています。

    facet
    facet 2005/06/10
    「一日、0.5テラ増加しているって...すごい。」
  • 888am电子游戏集团-首页(欢迎您)

    联系人:曾经理 电 话:18901377979 邮 箱:zengchuigang4567@163.com 地 址:北京市丰台区东铁营苇子坑 888am电子游戏集团成立于2013年,是一家具备土建、钢结构、装饰装修等多项资质的综合性建筑企业。 公司坚持“顾客至上,诚实守信,依法经营,持续改进,为顾客和社会提供满意的建筑产品”的管理方针。 令客户信赖:致力于成为客户信赖的伙伴,获得客户的信任和尊重,提供令客户价值提升的解决方案,提供专家化、顾问式、高品质的服务。 员工是最重要的:人人机会平等,不唯学历、年龄、资历论;尊重和信任每一个人,所有人都能成功。 追求最高品质:做有品质的公司,有品质的人(有素养、有社会责任感、受人尊重)不停地追求,没有最好,只有更好。 分享支持我们的咨询服务

    facet
    facet 2005/06/10
    へえ。via いつものhuixingさんち
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    facet
    facet 2005/06/10
    /[要望] busky+4(2005-07-05現在) 2005-06-02 16:25:43 したい。//2006-01-17追記:却下。めちゃくちゃ悲しいorz
  • http://nano.moo.jp/archives/individual/2005/0610142319.php

    facet
    facet 2005/06/10
    !!***
  • HugeDomains.com

    facet
    facet 2005/06/10
    まぶしい。。。
  • http://www.kanai.net/weblog/archive/2005/06/10/19h40m40s

    facet
    facet 2005/06/10
    Chicken Little
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    facet
    facet 2005/06/10
    ****
  • Lucky bag::blog: CSS で画像ポップアップ

    JavaScript を使わずに、CSS を使ってサムネール画像の拡大画像をマウスオーバーで表示せる方法「CSS ~ Image Pop UP」を参考に、拡大画像をその場で表示させるサンプルを作ってみた。 popup.html 最初に拡大画像を高さ 1px 幅 1px に指定しておき、hover で正寸を指定させることによって実現させている。ちなみに、hover の指定に背景色を指定しないと IE でうまく動作しない。 .photo a.popup:hover { background-color: #fff; } 何となく微妙な感じだけど、サムネールをいっぱい並べて画面遷移なしで拡大画像をみせたい場合に使えるかも。 あの頃のように… - CSS で画像ポップアップさせる (2005年6月10日 19:02) CSS で画像ポップアップ私の中ではかなりの革命です。なぜ今までこれに気が付かな

    facet
    facet 2005/06/10
    ないす
  • [観] 右クリックで はてなブックマーク、ついでに del.icio.us (改訂版)

    [要旨] Bloglines で読んでいる記事をそのままブックマークできるようにしました。オリジナルの記事(Webページ)をいちいち参照することなく、手軽にクリップできます。 [キーワード] bloglines,記事,クリップ,ブックマーク

    facet
    facet 2005/06/10
    **
  • 2005-06-10

    東京都の知事、フランス語を軽蔑侮辱 Le gouverneur de Tokyo traite le français par le mépris et l'injure LE MONDE | 07.06.05 | 14h25 • Mis à jour le 07.06.05 | 14h25 発言に節制をおくというのは、東京都の知事石原慎太郎氏が得意とするところではない。氏は挑発的な言い回しや外国人憎悪的ポピュリズムで知られ、それは中国人−−彼によれば軽犯罪の増加の原因−−にしばしば向けられている。 同じような調子で、氏は数ヶ月前、フランス語を標的にした。「計算に不適格で、国際語としての資格を失うのも当たり前だ」と述べたたいう。暴言であり根拠もない。数学におけるフランス学派は、日でも評価が認められており、第二次大戦後、日の科学者の間でもこの学問の普及に貢献した。 La mesure d

    2005-06-10
    facet
    facet 2005/06/10
    「一つの言語は世界を一つの見方に強制する傾向がある」「英語以外にも違う角度は確保しておいた方がいい」
  • 料理写真 食品撮影

    料理撮影(品)写真スタジオ ・品カタログの料理写真 ・品パッケージ写真 ・品広告の料理撮影 ・品撮影 ・メニュー料理写真 ・フード撮影

    facet
    facet 2005/06/10
    すげえ
  • http://www.kamakuraham-tomioka.co.jp/100nen.html

    facet
    facet 2005/06/10
    **
  • CGIベースからHTMLベースへ移行する際のメモ

    目次 2005年6月28日 - 時間がないときの朝の祈り / 2005年6月27日 - 仕事 / 2005年6月23日 - 失敗 / 2005年6月21日 - 今日も仕事 / 2005年6月20日 - 仕事のかけら / 2005年6月18日 - The Hyuki Support Team / 2005年6月16日 - Musical Baton (ミュージカル・バトン) / 2005年6月15日 - RSSに全文入れるときの注意点 / Yuki::Kakeraの修正 / CGIでRSSをフィードする工夫 / アクセスログで移行作業の効果調べ / 2005年6月14日 - 仕事 / 声のかけら。のRSSをファイル化 / 2005年6月13日 - まじめに仕事 / 2005年6月12日 - RSSフィードに全文を入れる / 2005年6月11日 - 二重の虹 / 2005年6月10日 - 自

    facet
    facet 2005/06/10
    **
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    facet
    facet 2005/06/10
    robots.txtじゃなかったからキャンセル?それとも実装済みだから??
  • fladdict.net blog: AjaxとFlashと

    今朝朝べながらサイトを巡回していたら、Ajaxって結局何なのさのページで、 Ajaxなんて大したことないよ | ├― Flashの方がすごいよ |   | |   ├― FlashのOOPはJavaScriptの3年先を行ってるよ |   | |   ├― Ajaxは所詮Flashの叩き台だよ(taka派) |   | |   └― Ajaxは所詮Flashの劣化版だよ | を発見して、鼻からパスタを吹き出しそうになりました。たぶん全部ウチのサイトが震源地だ(笑 ただ、僕の暴言の中では「自称Ajaxの8割ぐらいはフレームで事足りるし、そのほうが快適」というのが抜けてます。 JavaScripterからはFlash原理主義と思われつつも、Flashの方々からも、最近の僕はFlashを裏切ってAjaxに走ってる、と思われてるっぽくてorz。 結合させたいだけなのにな。 せっかくなんで、自

    facet
    facet 2005/06/10
    「自称Ajaxの8割ぐらいはフレームで事足りるし、そのほうが快適」「ウェブのインフラとなりえるのはAjax」
  • fladdict.net blog: IEでaddEventListenerを使う メモ

    イベント・ドリブンなJavaScriptのやり方で紹介した、EventDispatcherミックスインを応用することで、IEのdocumentやwindowに、addEventListener関数を実装する実験に成功。 IE側で強制的にW3CDOMのイベントモデルを実装すれば、イベントハンドリングの分岐が必要なくなるので、コードがかなりサッパリに。IE7でaddEventListenerが実装された場合も、コードを書き直さなくてよさげっす。 documentは静的クラスの為、EventDispatcherによるミックインができないけれど、無名オブジェクトをイニシャライズしてリスナー送信機能を付加して、そっちにイベントを委譲すればOKみたい。 投稿者 Taka : 2005年06月10日 08:15 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trac

    facet
    facet 2005/06/10
    ***
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    facet
    facet 2005/06/10
    なんでキャンセルしちゃったんだろう??
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    facet
    facet 2005/06/10
    面白いですね。//2006-01-17追記:却下。まあ、これは別にいいか。アンテナとかアイデアには欲しいけど。
  • http://nano.moo.jp/archives/individual/2005/0601165749.php

    facet
    facet 2005/06/10
    ふむふむ。
  • StarrySky Boutique

    how to form an llc in alaska is not rocket science. In fact, it's fairly easy. All you need is a Limited Liability Corporation or LLC, a registered agent, and the state you live in as well as your business name. So, let's get started! First, if you're not sure how to do it in your state, then you might want to follow the quick start guide below to guide you through the process. It will help you un

    facet
    facet 2005/06/10
    そういえばMyRSS.jpがあった。***
  • はてなダイアリーキーワードTrackBackシステムとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなダイアリーキーワードにトラックバックを送信するには、キーワードページのURLに、トラックバックを送信してください。 ASINページ、EANページでのトラックバックについても、同様の仕様です。 送信先URL例 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ad%a1%bc%a5%ef%a1%bc%a5%c9TrackBack%a5%b7%a5%b9%a5%c6%a5%e0 url 言及元ページのURLです。(必須) title 言及元ページのタイトル(任意) 最大64バイト キーワードページにトラックバックが送信されると、「url」フィールドで指定された送信元ページの内容を検査し、送信元ページ内にそのキーワードへのリンクが存在した場合にトラックバックを記録します。 キー

    はてなダイアリーキーワードTrackBackシステムとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    facet
    facet 2005/06/10
    title??
  • 分類はカテゴリーで捕捉はキーワードで - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    「合宿の成果物」を拝見している限り、今更こんな話をしても手遅れなのかもしれませんが(^^; 「はてなアイデア」の追加ベットにもコメントしましたが、はてなRSSを情報ツールとして一歩前進させるためには、フィードを通じて収集した情報の分類・検索/選択をスマートにこなすギミックを用意したいところです。 はてなRSSにおいては、情報の分類をグループで行い、フィルタリング(捕捉)をキーワードで行うやり方が、はてな風でエレガントではないかと思います。 ぜひとも、はてな様に御一考をお願いしたいところです(^^) おなじ発想は、はてなブックマークにも言えます。 ブックマークのカテゴライズをタグで行うべきかキーワードを用いるべきか、sasadaなりに悩みましたが、ようやくイメージが出来ました。 まず、カテゴリー(分類)は、タグがお勧めです。 はてなアイデアでの要望を拝見していても、タグ付けは公的な分類用とい

    分類はカテゴリーで捕捉はキーワードで - 回答こそ我が人生!! (ウソ
    facet
    facet 2005/06/10
    カテゴリ=同類項?キーワード=索引語。tagは両面だが現時点では確かにユーザカテゴリとしての利用が吉かも
  • ブックマークにカレンダーつけました - My Life Between Silicon Valley and Japan

    はてなブックマークにデザイン編集機能がつきました http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20050609/1118307710 が、僕のブックマーク(「英語で読むITトレンド」はダイアリーとブックマークがセットになっているものと考えてください) http://b.hatena.ne.jp/umedamochio/ では、見た目を変えるデザイン編集は後回しにして、実質的な意味を持つ機能「カレンダーモジュールの追加」をフッター部分に行いました。 「超・整理法」でも提唱されていたことですが、整理対象は時系列に並べるのが有効です。ただこれまでのはてなブックマークの欠点は「x月y日あたり」のブックマークにいきなりたどりつく機能がなかったこと。その欠点が今回のバージョンアップで解消しました。 これで過去に遡ってのタグ付けがずいぶんやりやすくなりました

    ブックマークにカレンダーつけました - My Life Between Silicon Valley and Japan
    facet
    facet 2005/06/10
    「時系列」 カレンダーつけてみた。配置が難しい。いつのページか判り辛いのでパンくずを下げてみたが…
  • ブックマークコメントAPIとか - naoyaのはてなダイアリー

    そう考えていた矢先に、はてなの伊藤直也氏の今日のブログを読んでハタと気が付いた。はてなのブックマーク・コメントがまさにその役目を果たしているのだ。指摘されるまで自分でも気が付かなかったが、伊藤氏と同じく、私自身も自分の記事のブックマークにつけられた一行コメントは楽しく読んでいるのである。 はてなブックマークのコメントについての考察。ゆるさ具合とか、コメントをつける先が自分の所有物だからというのがコメントを積極的につける土台になってるんじゃないかという話です。 これを読んでいて、そのページの筆者にコメントを読んでもらうのにもっと良いインタフェースを提供できないかなと思いました。Bボタンをつけてもらうのでもいいんだけど、よりシームレスにするには。 というので、Permalink を渡すとコメント一覧が XML で取得できる API を作ったらいいのかなんて思った次第。ただ、この API で b

    ブックマークコメントAPIとか - naoyaのはてなダイアリー
    facet
    facet 2005/06/10
    誰の所有物か、という視点。ゆるさは大切な気がする。。。
  • http://www.asahi.com/life/update/0610/002.html?ref=rss

    facet
    facet 2005/06/10
    飛島萓草。甘草(レグリスreglisse)じゃなかった。re'glisse
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

    facet
    facet 2005/06/10
    「変わりゆく社会のスナップショット」「都市の部族」「chav, -ette, -tastic」「drink dialling」「お勧めできない」w
  • 何でもオープンにすることについて - My Life Between Silicon Valley and Japan

    はてなでは開発合宿が恒例になっている。合宿という意味にもいろいろあるが、かなり厳しい「体育会の選手の合宿」という意味が近いように、横で見ていて思う。しかし合宿から帰ってきて「合宿で作りました」と書きつつ、 http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20050609/1118312703 http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050609#1118316773 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050609/1118324303 さて、今日は二つほど大きな update をしました。1つははてなアイデアの株式市場化、それからははてなブックマークのデザイン編集機能とかモジュールとかもろもろ。これらは二つとも合宿で仕上げました。 アイデアは id:jkondo が、ブックマークは僕がそれぞれ3日篭って仕上げました。アイデアは証券

    何でもオープンにすることについて - My Life Between Silicon Valley and Japan
    facet
    facet 2005/06/10
    「社内ブログ」
  • 2005-06-09

    nintendogs 柴&フレンズ お手を覚えた。 他の犬とけんかした。 散歩時にごみをあさった。 いまだすれちがい0件 MonaDatをCVSツリーに取り込み MemoryManagerパフォーマンス測定 コントロール系をMonaFormsに追加するか検討 MemoryManager取り込み FAT32,NTFS検討 私がWikiや、日記でなんとなく音信不通気味だったので気づかれた方もいるようですが はてなの開発者合宿に行ってきました。(id:jkondo:20050609参照) 日光のペンションに泊まり、そこで開発者がひたすらコードを書くという恒例(?)イベントです。 合宿では 外界からの割込みが極端に少ない 他に娯楽が少ない 新鮮な場所で開発できる などなどの理由により開発効率が上がり、開発者として非常に有意義な時間を過ごすことができます。 id:higepon:20050608で書

    2005-06-09
    facet
    facet 2005/06/10
    きれいな写真。 合宿いいなあ。
  • ここはどこ? - jkondoの日記

    この何日かどこか分からない写真を掲載してきましたが、今日から渋谷のオフィスに出勤しています。実は昨日までははてなの開発合宿をやっていました。 今回は日光のペンションに行っていたのですが、毎朝早起きして霧降高原道路や中禅寺湖まで自転車で走りに行って写真を撮っていました。 ということで、写真の正解はが霧降高原で、華厳の滝だったのですが、霧降高原はどなたも正解が居ませんでしたので、華厳の滝を当てたid:DocSeriさんが正解者、ということにしたいと思います。 さて、こういう「この写真はどこ?」というのをやるといつも思い出すのがユースホステル新聞です。かつて、ユースホステルの会員になると毎月ユースホステル新聞なるものが送られてきました。 この新聞の中に、日のとある場所の写真が掲載されていてどこか当てる、というコーナーがあったのですが、いつも「そんなの分かるわけがない」という写真が掲載されていて

    facet
    facet 2005/06/10
    「霧降高原」「華厳の滝」←滝はDocSeriさん正解!!「ユースホステル新聞」「ここはどこでしょう?クラブ」
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - IBMとゲーム

    アップルがチップをIBMからインテルに移すことが大きな話題になっているが、その背景に「PCはインテルに明け渡してもいいからゲームに移行する」という方向をIBMが打ち出している点にはきちんと注目しておくべきだ。「ゲーム素人のための米ゲーム産業入門」 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050519/p1 でもこう書いた 三社のゲーム機のプロセッサはどれもIBMが開発している(PS3は3社連合)。「IBM scored a hat trick by developing processors for all three of the next-generation consoles, so no matter which one wins, IBM wins.」 ように、次世代ゲーム機のチップはIBMが押さえようとしている。そこで今日はForbes誌コラムニ

    My Life Between Silicon Valley and Japan - IBMとゲーム
    facet
    facet 2005/06/10
    ゲームの達人 じゃない ゲームの時代の次はなんだろう ***
  • 合宿の成果物 - naoyaのはてなダイアリー

    私がWikiや、日記でなんとなく音信不通気味だったので気づかれた方もいるようですが はてなの開発者合宿に行ってきました。(id:jkondo:20050609参照) 日光のペンションに泊まり、そこで開発者がひたすらコードを書くという恒例(?)イベントです。 id:higepon がネタばらししてしまったので僕も便乗しておこう。今回で3回目の合宿にいってきました。場所は日光の山奥のペンションはじめのいっぽで3泊4日でした。向かう途中、どんどん山の中に進んでいくし周囲にはなにもなくなっていくわ、au の携帯は圏外になるわでほんとにこんなところにネット環境があるのか? と不安になりましたが、ペンションではちゃんと無線LANが使えました。 さて、今日は二つほど大きな update をしました。1つははてなアイデアの株式市場化、それからははてなブックマークのデザイン編集機能とかモジュールとかもろもろ

    合宿の成果物 - naoyaのはてなダイアリー
    facet
    facet 2005/06/10
    「日光の山奥のペンションはじめのいっぽ」!!いや、そんなことはどうでもいいんだが。。。(^^; Visitor pattern
  • void GraphicWizardsLair( void ); // blogはpermalinkのせいで前後のエントリーを読まれずに誤読されて当然になった

    facet
    facet 2005/06/10
    コンテキストの重要性
  • WebScan.JP - Webページキャプチャ生成ツール

    This domain may be for sale!

    facet
    facet 2005/06/10
    これはいい!!(が、いつまで使えるかなあ。。。)
  • 米Apple,Safariのフレームワーク「Webkit」をオープンソース化

    Apple Computerは,同社のWebブラウザ「Safari」でベースにしているフレームワーク「Webkit」をオープンソース化する。同社Safari担当エンジニアのDavid Hyatt氏がブログで米国時間6月7日に明らかにした。 Webkitオープンソース・プロジェクト(WebKit Open Source Project)の開始に伴い,Webkitをはじめ,Safariのブラウジング・フレームワーク「WebCore」とスクリプト・フレームワーク「JavaScriptCore」に関する情報を提供するWebサイトを開設した。 Webkit,WebCoreおよびJavaScriptCoreは,KDEプロジェクトのレンダリング・エンジンKHTMLとKJSをベースにしている。米メディアの報道(CNET News.com)によると,この数カ月間,KHTML開発者からApple社に対し,S

    米Apple,Safariのフレームワーク「Webkit」をオープンソース化
    facet
    facet 2005/06/10
    ***
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    facet
    facet 2005/06/10
    なるほどなるほど。
  • 世界最大、20億立方光年の宇宙シミュレーション

    【2005年6月8日 PPARC News】 イギリス、ドイツ、日、カナダ、アメリカの天文物理学者からなる国際グループ「Virgo協会」が、宇宙の進化と銀河やクエーサーの形成に関する、今までで最大のシミュレーションを行い、その最初の結果を発表した。 「ミレニアム・シミュレーション」と名付けられたシミュレーションによって再現されたのは、20億立方光年という広大な領域にある100億個以上の粒子の分布の移り変わりだ。膨大な出力結果から、形成された2000万個の銀河と、その中心部にある巨大なブラックホールが進化していく過程を追うことができるという。 マイクロ波で捉えた宇宙の背景放射から、われわれの宇宙がたった40万歳だったころ、宇宙に見られる構造といえば、物質と電磁波が作るさざ波ほどのゆらぎしかなかったことが明らかになっている。やがてそれらが重力作用によって、現在見られるような複雑かつ豊かな構造

    facet
    facet 2005/06/10
    「ミレニアム・シミュレーション」「100億個以上の粒子の分布の移り変わり」via MM
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050609i413.htm

    facet
    facet 2005/06/10
    3/15
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    facet
    facet 2005/06/10
    ほうほう。勉強になります_(._.)_
  • 『[Movable Type] Movable Type 3.17 日本語版』

    先程、Movable Type 3.17 日語版をリリースしました。詳しくは、Movable Type 提供開始の案内をみていただくとして、とりあえず、わたしも 3.17 にアップグレードしてみました。3.151-ja からのアップグレードは、upgrade 版をダウンロードして、上書きするだけです。 今回のバージョンのポイントとしては、mt.cfg に SetNames という設定が増えていまして、データベースへの接続のときに、クライアント側で使うエンコードを、PublishCharset に合わせて変更することができます。これを使うと、PostgreSQL をつかっていて、データベースを EUC_JP で作成している人は、PublishCharset を UTF-8 にして、SetNames 1 と設定するだけで、ウェブログを UTF-8 にすることができてしまう...はずです :-

    facet
    facet 2005/06/10
    SetNames
  • スクリプト変化 (Gmail Hard Drive.com)

    スクリプト変化 (Gmail Hard Drive.com) June 9th, 2005 Posted in 未分類 Write comment ※ なんか昨日からサーバー増強のために落ちていますが、それでもかまわずご紹介。 以前からgmailをリモートディスクとして使おう、みたいな話があり、そうするためのスクリプトなどが配布されていた。 しかしこうしたスクリプトはある程度技術力のある人向けであり、普通の人には何が何だかわからない。 そこでもっと一般向けのインターフェースを提供すればそれはそれで人気のサービスになりうるのだ、と考えた(多分)のがGmail Hard Drive.comである。 このサイトでは自分のgmailのアカウントをファイルの保管場所として使うことができる。もちろん誰でも簡単に使えるインターフェースである。インストールや設定などが必要ない。アップロードしてダウンロード

    facet
    facet 2005/06/10
    2005-06-09***
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    facet
    facet 2005/06/10
    **
  • 2005-06-09

    http://d.hatena.ne.jp/fenestrae/20050609 日語圏や英語圏での「ブログ」と何がどう違うのか*1、各自、照らし合わせながら読み進めるべし。オレはまだざっと眼を通しただけなのだが、Yahoo! Franceでは「Blog」が「Littéature(文学)」カテゴリのなかにあるのが、いかにもこの国らしい*2。また日の「ブログ騒動」や「ブログブーム」を知らずにすごしてきた(であろう)fenestraeさん人のブログ観がうかがえるのも面白い。 *1:ブログの定義という意味でも、何がきっかけでブログが社会現象として「発見」されたのかという意味でも。 *2:あ、Yahoo! Japanだと「ブログ」というカテゴリはなくて、代わりに「ウェブログ」があるのか。これも意外。 「はてなカウンター」のデータが消える件だが、カウンターをパブリックにしているかプライベートに

    2005-06-09
    facet
    facet 2005/06/10
    「Rétrolien」 トラックバックと逆リンク。。。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    facet
    facet 2005/06/10
    by id:kamioka氏。この書き方はいいかも。パンパでガウチョさん経由。
  • パンパでガウチョ : livedoor BlogのCSSアレンジ(3) - livedoor Blog(ブログ)

    「livedoor BlogのCSSアレンジ(2)」から1年と5ヶ月の歳月を経ての続編…(爆) 上の記事に掲載した画像とどっちが分かりやすいでしょう? カレンダー部分はちょっとわかりやすくなったかもしれません。 というか、この図はどこかで見た記憶があるので、きっと既にどなたかが描いておられるでしょう。まあせっかく書いたのでエントリーします。 参考にさせていただいたのは下記の記事です。 はてなブックマークの構造(?d:kamioka) body #container #banner//タイトル領域 .blogtitle//ブログのタイトル a .description//ブログの説明 #content//記事部分 ※トップページのみ .blog .date//投稿日付 .blogbody .title//記事タイトル .main//記事文 img.pict//記事中画像 span.main

    facet
    facet 2005/06/10
    livedoor blogのHTML構造の図もあり。
  • 2005-06-09

    宿題になっていたフランス・ブログ事情についての記事。長くなったので、いくつかの記事に分けた上で一挙掲載。今日のページは上から下に読んでください。 フランスでいつブログがはじまったかは、この手のもの起源さぐりの常、簡単には答えが出せない。ウェブログWeblog について、アメリカで流行している現象という紹介をフランス語圏のネットで見たのは、日語ので見たのと同じくらいで、たぶん、一部の人々の間で語られたのも、少数の先駆者がいたのもあまり日と変わらないのではないかと思う。少数の人が最初は自己ドメインやホームページのホスト先でphpの使えるところ、あるいはアメリカのサービスを利用してやっていた。情報はフランス語圏カナダを通しても入ってくるので、ドキュメンテーションやサービスについても、最初はフランス語圏カナダとフランスとの両方の動きが混在している。フランス語で書かれたフランス語の最初のブログに

    2005-06-09
    facet
    facet 2005/06/10
    Libération, NouvelObs (= Le Nouvel Observateur)
  • 2005-06-09

    宿題になっていたフランス・ブログ事情についての記事。長くなったので、いくつかの記事に分けた上で一挙掲載。今日のページは上から下に読んでください。 フランスでいつブログがはじまったかは、この手のもの起源さぐりの常、簡単には答えが出せない。ウェブログWeblog について、アメリカで流行している現象という紹介をフランス語圏のネットで見たのは、日語ので見たのと同じくらいで、たぶん、一部の人々の間で語られたのも、少数の先駆者がいたのもあまり日と変わらないのではないかと思う。少数の人が最初は自己ドメインやホームページのホスト先でphpの使えるところ、あるいはアメリカのサービスを利用してやっていた。情報はフランス語圏カナダを通しても入ってくるので、ドキュメンテーションやサービスについても、最初はフランス語圏カナダとフランスとの両方の動きが混在している。フランス語で書かれたフランス語の最初のブログに

    2005-06-09
    facet
    facet 2005/06/10
    2003-09 europe2blog, 2004-03 funradioblog, 2004-12 NRJ Blog, 2003-11 Canalblog, 2004-12 m6blog, 2005-04-21 France 2, France 3
  • 2005-06-09

    宿題になっていたフランス・ブログ事情についての記事。長くなったので、いくつかの記事に分けた上で一挙掲載。今日のページは上から下に読んでください。 フランスでいつブログがはじまったかは、この手のもの起源さぐりの常、簡単には答えが出せない。ウェブログWeblog について、アメリカで流行している現象という紹介をフランス語圏のネットで見たのは、日語ので見たのと同じくらいで、たぶん、一部の人々の間で語られたのも、少数の先駆者がいたのもあまり日と変わらないのではないかと思う。少数の人が最初は自己ドメインやホームページのホスト先でphpの使えるところ、あるいはアメリカのサービスを利用してやっていた。情報はフランス語圏カナダを通しても入ってくるので、ドキュメンテーションやサービスについても、最初はフランス語圏カナダとフランスとの両方の動きが混在している。フランス語で書かれたフランス語の最初のブログに

    2005-06-09
    facet
    facet 2005/06/10
    「shibuya, shinjuku あるいは ayumi, kogal, yamamba, yaoi 」
  • 2005-06-09

    宿題になっていたフランス・ブログ事情についての記事。長くなったので、いくつかの記事に分けた上で一挙掲載。今日のページは上から下に読んでください。 フランスでいつブログがはじまったかは、この手のもの起源さぐりの常、簡単には答えが出せない。ウェブログWeblog について、アメリカで流行している現象という紹介をフランス語圏のネットで見たのは、日語ので見たのと同じくらいで、たぶん、一部の人々の間で語られたのも、少数の先駆者がいたのもあまり日と変わらないのではないかと思う。少数の人が最初は自己ドメインやホームページのホスト先でphpの使えるところ、あるいはアメリカのサービスを利用してやっていた。情報はフランス語圏カナダを通しても入ってくるので、ドキュメンテーションやサービスについても、最初はフランス語圏カナダとフランスとの両方の動きが混在している。フランス語で書かれたフランス語の最初のブログに

    2005-06-09
    facet
    facet 2005/06/10
    「SMSの略表記、「音声中心主義」表記の習慣(c tro bo ce ke ta écri é triste en méme ten = ...)」 eが微妙(^^;。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    facet
    facet 2005/06/10
    なるほど。8ぐらいにしてみようかな。
  • Hot Keywords にマウスをのせる - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    CEEK.JP NEWS の Hot Keywords にちょっとした機能を追加してみました。キーワードにマウスをあてると、そのキーワードと一緒に出てきたキーワードが表示されます。 上の画像の例だと、「福原」にマウスをあてました。福原といえば、卓球の福原が思い浮かぶのですが、今回の場合だと、阪神の福原ですね。 ということで、検索をかけるまえに、大体の内容をつかめるわけです。もうちょっと工夫して、JavaScript なんかを使って、サブキーワードみたいに表示するのがいいかも。キーワードの階層っていうのかな。 あと、今までの % から pt に変わったのは、ランキングの計算法方位を変えたからです。今までは、純粋に出現頻度のみでしたが、変更後は、出現記事数の数値も使ってポイント計算しています。 $pt = $tf / sqrt(log($df + 2)); むちゃくちゃ適当な式ですね。各変数は

    facet
    facet 2005/06/10
    可視化
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    facet
    facet 2005/06/10
    ダイアリークラブかあ。よくわかってない(^^;
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    facet
    facet 2005/06/10
    1株2あいぽんで50株買い注文してみた。
  • Movable Type Updates: blog.bulknews.net

    Movable Type Updates Movable Type 関係のアップデートをまとめて紹介。 Movable Type Publishing Platform: Movable Type 3.17の提供を開始 大変お待たせいたしました。日より、Movable Type 3.17日語版の提供を開始いたします。 MT 3.17-ja をリリースしました。3.x 系をお使いの方はアップデートをお願いします。ちなみに、この Blog は最初のインストールから一度もアップデートしておらず、化石のようなバージョンを使っていますが、そのバージョンでも実用に耐えることを示すために、当分このままでいってみようと思っています :-) Six Apart - ProNet - The Tags Power Tool for Movable Type We've just released the

    facet
    facet 2005/06/10
    2005-06-10「MT Tags プラグイン」!!***
  • Pierre Bellanger

    facet
    facet 2005/06/10
    <<La convergence, c'est le code>>
  • 2005-06-09

    宿題になっていたフランス・ブログ事情についての記事。長くなったので、いくつかの記事に分けた上で一挙掲載。今日のページは上から下に読んでください。 フランスでいつブログがはじまったかは、この手のもの起源さぐりの常、簡単には答えが出せない。ウェブログWeblog について、アメリカで流行している現象という紹介をフランス語圏のネットで見たのは、日語ので見たのと同じくらいで、たぶん、一部の人々の間で語られたのも、少数の先駆者がいたのもあまり日と変わらないのではないかと思う。少数の人が最初は自己ドメインやホームページのホスト先でphpの使えるところ、あるいはアメリカのサービスを利用してやっていた。情報はフランス語圏カナダを通しても入ってくるので、ドキュメンテーションやサービスについても、最初はフランス語圏カナダとフランスとの両方の動きが混在している。フランス語で書かれたフランス語の最初のブログに

    2005-06-09
    facet
    facet 2005/06/10
    <<La convergence, c'est le code>> <<une radio-communaut>> é ? ***
  • http://news.yahoo.com/photo/050609/481/xkk10806090548

    facet
    facet 2005/06/10
    どっちがロボット?(笑)両方とも手が怖い