タグ

ブックマーク / luckypines.blogspot.com (9)

  • Google Earth Hacks

    うひょひょ、こりゃおもしろい。 こんなXMLを用意してamazon.kmlとかいう名前で保存して、ファイルをダブルクリック! <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <kml xmlns="http://earth.google.com/kml/2.0"> <Placemark> <name>Amazon.com HQ</name> <description> <![CDATA[ Amazon.com <br /> <a href="http://www.flickr.com/photos/luckypines/18787993/">View at Flickr</a><br /> ]]> </description> <LookAt> <longitude>-122.315962</longitude> <latitude>47.592736</la

    facet
    facet 2005/07/07
    要OpenGLなのかな。動かん
  • 自社独自のRSS

    匿名 さんのコメント... 別にMSが悪とは言っていないですよ。 RSS自体既に分裂しているわけですし。 でも、たまには余計な手を入れずに、今ある規格をサポートして、業界標準の統一に力を貸したら?とは思いますね<MS。 GoogleはAtomに肩入れしているわけですし。わざわざ自分で新しい企画を作って混乱に輪をかける必要はないんではないかな、とも思っています。 2:27 午後 Fumiaki Yoshimatsu さんのコメント... すみません、おっしゃる内容をまるで理解できません。 RSSの分裂とはRDF系とDave Winer系のことですか?そしてMSがDave Winer系に肩入れしているのが問題だと?でもそれがLonghornでRSSをサポートというニュースとどう関係するんです? それともSimple List Extensionが分裂を助長したということですか?もしこっちのこと

    facet
    facet 2005/06/27
    「RSS+WebDav」
  • はてなGuess for IE Lovers with Turnabout

    ▼ 2005 (258) ► 10月 (1) ► 9月 (17) ► 8月 (8) ► 7月 (5) ▼ 6月 (32) Google flies, A9 walks Generics Considered Harmful A9 いわゆる一つの目標 Webサービス論 自社独自のRSS 社内ミーティングの公開?! 買い物でストレス解消 はてなGuess for IE Lovers with Turnabout ひどいパネルでした GoogleがPayPal対抗?だってさ McDonald = Son of Donald TよりCやIへ集中するためのWebサービス Your time is limited, so don't waste it living som... Amazon.com10周年記念イベント FeedBurner も API Musical Baton 亡国のイージス おめ

    facet
    facet 2005/06/22
    早!!
  • 甦るWeb 2.0

    ▼ 2005 (258) ► 10月 (1) ► 9月 (17) ► 8月 (8) ► 7月 (5) ▼ 6月 (32) Google flies, A9 walks Generics Considered Harmful A9 いわゆる一つの目標 Webサービス論 自社独自のRSS 社内ミーティングの公開?! 買い物でストレス解消 はてなGuess for IE Lovers with Turnabout ひどいパネルでした GoogleがPayPal対抗?だってさ McDonald = Son of Donald TよりCやIへ集中するためのWebサービス Your time is limited, so don't waste it living som... Amazon.com10周年記念イベント FeedBurner も API Musical Baton 亡国のイージス おめ

    facet
    facet 2005/06/17
    ***
  • Busmonsterが百式されている

    facet
    facet 2005/06/13
    2005-06-13「百式する・百式される」 「混沌」
  • Ajaxの「本質」?

    Ajaxの質、「非同期メッセージ型ウェブ・アプリケーション」のススメ 全体的にDisagreed. >> 最近、「これからのウェブ・アプリケーションはAjaxだ」という声を良く聞く。 え。聞かないよそんな声。そんなこといってるのは四文字熟語大好きマーケッターと、コラムの締め切りに追われてネタがない記者だけでしょ?ってまあそれはいいとして、これって、こないだのAdam Bosworthの話(を受けて、だよね?全然出展が書いてないけど)を取り違えてると思う。確かこの5点に関するスライドをAdamが示して説明していたような。<誰かConfirm please。 まず第一に、これら5点は自明でもなんでもない。自明ってのは証明する必要がないってことでしょ?証明されてないと思うけどな。(1)アプリケーションの明示的なインストールが必要ない。それはそうだけど、それはWebアプリケーションの「質」では

    facet
    facet 2005/06/08
    ふむ。jaが<del?>本質</del?>、ということかな。以降のやりとりに期待。***
  • MSN Virtual Earth

    facet
    facet 2005/05/24
    Sim...
  • *ARE* you a geek?

    技術者に求める情報発信って何よ?「古い日」というのは、ギークに対してスーツを着ることを強要する文化なのである。そうかなあ。ギークにならない・なれないハンパもんが、うために仕方なくスーツ着てるってのが多いんじゃないの。あ、もちろん含自分ね。僕が知ってるギークはギークのままでいるもんね。 触れられてる清水さんのエントリの内容もとってもよくわかるんだけど、そういうのって一方で、節操なくハンパにかじった最新技術をシロウトに押し付けて金儲けするって悪しき風潮の担い手でもあるわけだ。デスマーチ型SEなんてありがたくない称号も、わかんないしたぶん使えない新技術を、誰・何のために導入したのか理解しないまま、それでも平気で毎日キーボードをたたき続けられて、別段そのことに疑問を感じない人に送られるもんで。 ここんとこ、僕がMSの製品や技術なんかより、GoogleやMSN、それにはてななんかに興味があるのは

    facet
    facet 2005/05/07
    「その新技術、誰の生活をどう変えるためのものなの?」
  • アウトプットの定義

    梅田さんのエントリに対していろいろな考察が集まっていて、おもしろい。探し回るのは面倒なので、梅田さんのエントリへのトラックバックと、梅田さんのはてなブックマークのものしか読んでないけど(うわ、僕のもブックマークされてる)。 んで、アウトプット=ブログで情報発信という等式で、ブログを書いてない=アウトプットがないという話で、大企業人がブログを書き始めることはないだろうとか、ビジネス系ブログは増えるかどうかとか、なんとなくそういう議論ばっかりに見えるんだけど、「アウトプット=ブログ」じゃないでしょ。 僕のこのブログは僕にとっての備忘録くらいの内容しか書いてないし、仕事でやってるほうのブログはNews Updateしかない。だから吉松はアウトプットしてないとか、吉松が勤めている会社はPRポリシーが厳しいからアウトプットがないとか、そういう話じゃないだろうと。というかこないだの「知識を使う方向で」

    facet
    facet 2005/05/04
    「多くの日本人は脳みそへのインターフェイスを公開しないから、つながる術がない」***鋭い。
  • 1