タグ

受信料に関するib700のブックマーク (16)

  • 「スマホを持っているだけで受信料徴収」という恐怖 警戒すべきNHK「放送法改正」の真の狙い | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「スマホを持っているだけで受信料徴収」という恐怖 警戒すべきNHK「放送法改正」の真の狙い | デイリー新潮
  • NHKの“2倍割増金制度”が4月から運用決定。総務省が規約変更認可

    NHKの“2倍割増金制度”が4月から運用決定。総務省が規約変更認可
  • 死後も引き落とされるNHK料金に気付き返金手続きをしようとしたら提出書類が無理ゲーだった話

    LaLa @LaLatamaki65 NO CATS NO LIFE . House of 9cats & 2dogs +1hamster (ずいぶん減った感) うっかり拾った犬とかつい拾ってしまったとか雑多な植物に埋もれて暮らしております。🐦Twitterは日々の雑記。 LaLa @LaLatamaki65 半年前に亡くなった父の口座からNHKが引き落とされてるのに気づいたのは今月のこと。 解約しない限りずーっと引き落とされるらしい。無人で電気も止まってる家でも。 解約手続きしようにも、まったく電話が繋がらない。何度も時間帯を変えてかけてもまったく繋がらない。 2022-03-30 11:42:34 LaLa @LaLatamaki65 連日、かけまくってやっと繋がった。 半年前に契約者は亡くなっていることを伝えたところ、「わかりました。この電話を持ちまして解約ということにします。お

    死後も引き落とされるNHK料金に気付き返金手続きをしようとしたら提出書類が無理ゲーだった話
  • 『鶴瓶の家族に乾杯』長寿番組が続々打ち切りの中、生き残った理由に「NHK受信料の取り立て役」 | 週刊女性PRIME

    国民や総務省からの厳しい視線にさらされ、受診料の見直しなどの大改革を迫られているNHK。変わったことをわかりやすく示すためか、この春、長年続いた番組の打ち切りが相次いだ。 前身の『ためしてガッテン』から27年間続いた『ガッテン!』が先月2日に終わり、こちらも四半世紀以上続き、笑福亭仁鶴の「四角い仁鶴がまあ~るくおさめまっせー」のフレーズで親しまれた『バラエティー生活笑百科』が今月で最終回を迎える。番組開始16年の『プロフェッショナル 仕事の流儀』もレギュラー放送が今月で終了する予定だ。 みずほグループからきた前田晃伸会長が改革の音頭をとり、NHKの顔ともいえる人気長寿番組が次々に打ち切られていく中で、今年で放送開始25年目を迎える『鶴瓶の家族に乾杯』にメスは入らなかった。 長寿番組打ち切りの中、生き残った「鶴瓶の家族に乾杯」 「視聴率は以前ほど高くありませんし、視聴者層も高齢化しています。

    『鶴瓶の家族に乾杯』長寿番組が続々打ち切りの中、生き残った理由に「NHK受信料の取り立て役」 | 週刊女性PRIME
  • 「受信料のためなら手段を選ばない」NHKが採用した未納者を狙い撃つ"ある奇策" 「宛名のない請求書」が自宅に届く…

    受取人不詳でも届く「奇策」が考案された 「特別あて所配達郵便」ということばを聞いたことがあるだろうか。 住所を書くだけで郵便物を届けてくれる、通称「宛名なし郵便」と呼ばれるもので、日郵便が6月からスタートした、いささかいわくつきの特例サービスである。 宛名を書かなくても配達するということは、受取人が誰だかわからなくても、住所又は居所が存在すれば配達されるということになる。 どんな場面で利用されるのか、すぐにピンとくる人はまずいないだろうが、サービス開始とともに、さっそく手を挙げたのがNHKだ。 NHKの受信料は、世帯ごとに徴収するので、未契約世帯には受信契約の案内や請求書が届きさえすればよく、世帯の中での受取人を特定する必要がない。 誰が住んでいるか特定しにくい都市部のマンションや集合住宅でも、未納者の居所さえわかれば受信契約を迫れるが、宛名まで書かなければならない郵便は利用できず、悩み

    「受信料のためなら手段を選ばない」NHKが採用した未納者を狙い撃つ"ある奇策" 「宛名のない請求書」が自宅に届く…
  • BS見なくても支払い求められる「受動受信」 NHK「検討」のまま14年 | 西日本新聞me

    NHKのBSデジタル放送を見ていないのに、受信料を要求された」。西日新聞「あなたの特命取材班」に、福岡市の男性から投稿があった。NHKの営業員からは「配線を変えたら映る」と迫られたという。見たくなくても視聴できる環境であることから「受動喫煙」になぞらえ「受動受信」と言われ、2007年に始まった総務省の会議以降、問題視されてきた。有識者は「BSは付加的なサービスで民放との違いがはっきりしない。受信料支払いの根拠が不明確だ」と見直しを求めている。...

    BS見なくても支払い求められる「受動受信」 NHK「検討」のまま14年 | 西日本新聞me
  • NHK解約しないと死後も受信料が発生? 「亡き母の受信料を督促された」ツイート話題に NHKに聞いた

    「亡くなって何年もたつ母宛に、NHKから多額の受信料の督促状が届いた」 そんなNHK受信料に対する嘆きのツイートが、3万回近くリツイートされるなど注目を浴びている。母の家には死後誰も住んでおらず、NHKの電波を受信できる環境にもなかったと説明したにもかかわらず、コールセンター側は「死後の分まで払え」との姿勢を崩さなかったという。 話題のツイート(画像加工は編集部によるもの) 一人暮らしの親族が亡くなって、NHKの受信契約を解約せずに長期間放置するというのはよくありそうなケースだ。その場合はツイート主のように、解約していない間の受信料を支払うよう督促されるものなのだろうか。前に亡くなったことを証明しても支払う義務は発生するのか。NHK広報部に詳細を取材した。 受信料を請求するNHKのイメージ 「死後の分まで払えの一点張り」に批判の声 話題のきっかけとなったツイートは次のような文だった。 「亡

    NHK解約しないと死後も受信料が発生? 「亡き母の受信料を督促された」ツイート話題に NHKに聞いた
    ib700
    ib700 2018/07/02
    本当かな。鵜呑みには出来ない。
  • 21時過ぎにNHK集金マン訪問

    一人暮らしを始めた時のこと、 晩御飯をべているとチャイムが鳴った。 インターホンに出てみると・・・ 「NHKです!」と元気な男性の声がした (こんな遅くに何の用だ?) すでに時刻は21時をまわっている。 何をしにきたのか全くわからなかった。 おそるおそる玄関のドアを開けると・・・ 「受信料の件でお伺いしました!」 と元気に宣言される。 (NHKの受信料?聞いたことがあるような・・) 反射的に答えた。 「ウチにはTVがありませんよ?」と。 しかしNHKマンは 「TVが無いワケないでしょう?」 とフフッと鼻で笑う。 なぜか態度が横柄だった。 少しムッとした私は 「じゃあどうぞ部屋の中を見て下さい!」 とNHKマンを案内してしまった。 あとあと考えると・・コレはまずかった。 貧乏サラリーマンの部屋には TVはもちろん、囚人並みに物がない。 「あっTVあるじゃないですか!」 とゲームモニターを指

    21時過ぎにNHK集金マン訪問
    ib700
    ib700 2018/06/29
    ひどい話
  • Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → マジなのかNHKに問い合わせてみた結果

    » Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → マジなのかNHKに問い合わせてみた結果 特集 ワンセグ機能付き携帯電話でも「受信料支払いの義務がある」と判断されるなど、高裁で無敵の4連勝を記録したNHK。確かに納得できないこともあるにはあるが、それでもテレビを設置しNHKを視聴している以上、受信料の支払いはやむを得ないのだろう。 だがしかし、例えば「契約者が亡くなり、テレビ自体を視聴していなかった場合」はどうなるのだろうか? いまTwitterで「亡くなった母宛てにNHKから督促状が止まらない」と話題になっているのでご紹介したい。 ・死後も請求される? 話題になっているTwitterをざっくり説明するといくつかのポイントがある。整理してみたので以下で確認して欲しい。 ・亡くなってから何年も経つ母宛てにNHKから督促状が届く ・家には誰も住んでいな

    Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → マジなのかNHKに問い合わせてみた結果
    ib700
    ib700 2018/06/26
    NHKは金の亡者と言われても仕方ない
  • NHK「W杯画質劣化」の裏 ネットでブーイング! | 東スポWEB

    まさか“陰謀”か? 連日、熱戦が繰り広げられているサッカーW杯ロシア大会は、全64試合が地上波で放送される。ただ、半分以上となる33試合を放送するNHKの画質がひどすぎるとブーイングが上がっている。放送と通信の融合を図りたいNHKのある思惑も透けて見える裏側とは? 最初にクレームが出たのは、16日午後7時にキックオフしたフランス対オーストラリア戦だ。アナログ放送時代に戻ったかのように画質は粗く、引いたショットになると背番号の読み取りも難しい。ネット上では「衛星にトラブルでもあったのか」「ウチのテレビが壊れたのか」などと悲鳴が上がった。 17日のドイツ対メキシコ戦、18日のスウェーデン対韓国戦でも同様の現象が起きた。これはW杯がサブチャンネルといわれる同時放送を採用しているためだ。 NHKは「マルチ編成を行うため、1チャンネル分の放送帯域で2番組同時に放送している」と説明する。デジタル放送で

    NHK「W杯画質劣化」の裏 ネットでブーイング! | 東スポWEB
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「NHK受信料制度は合憲」最高裁が判決、支払い強制「立法裁量として許容される」 - 弁護士ドットコムニュース

    NHK受信料制度の合憲性などが争われた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は12月6日、双方の上告を棄却し、受信料制度は「憲法に違反しない」との判決を言い渡した。支払い義務の強制は、表現の自由のもと、知る権利を充足するものとして、立法裁量として許容されるとした。 このほか、争点になっていた「支払い義務の発生」や「消滅時効の進行」のタイミングについては、消費者の承諾がない場合、判決確定で契約が成立するとし(1)受信設備設置時からの支払い義務が生じる、(2)消滅時効は判決確定から進行する、と判断している。 この裁判は、NHKが受信料の支払いを拒んだ都内の男性に対して起こしたもの。 男性側は、受信料の支払いを義務とするなら、憲法が保障する「契約の自由」に違反するなどと主張。対するNHKは、国家や企業から独立した、豊かな報道のためには受信料制度による安定した財源が不可欠と正当性を主張してい

    「NHK受信料制度は合憲」最高裁が判決、支払い強制「立法裁量として許容される」 - 弁護士ドットコムニュース
  • NHKがネット視聴にも受信料要求へ?批判噴出で孤立無援

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 テレビを持たずインターネットでNHKの番組を視聴している人にも、受信料負担を求める時代が来るのか。 NHKの上田良一会長の諮問機関である「受信料制度等検討委員会」は7月25日、NHKが常時、地上波とインターネットで番組を同時配信(ネット同時配信)した場合、テレビ受像機を持たずパソコン、スマートフォンのみの世帯にも、テレビと同様に受信料負担を求めることに「合理性がある」と答申した。視聴者の認証については、専用アプリのダウンロードやIDの取得を想定しつつ、具体策は今後検討するとしている。 答申の内容は、2020年の東京五輪に合わせて、19年からネット同時配信開始を目指すと表明したNHKの方針を色濃く反映している。近年、若

    NHKがネット視聴にも受信料要求へ?批判噴出で孤立無援
  • 「ネット経由でも受信料」のNHKに控える“1,700億円”超豪華新社屋計画

    NHKがネット受信料の導入を検討していることが判明し、各所から反発の声が上がっている。NHKはなぜこうも躍起になって、受信料を集めようとしているのか? これまでNHKの受信料は、テレビを持つ人だけが対象となってきた。しかしNHKの検討案は、近年パソコンやスマートフォンでもNHKを見ることができるようになったため、これらのユーザーからも受信料を徴収しようというもの。2019年にネット同時配信が実現した場合を見据え、テレビの受信料と同程度の額を徴収する意向だという。受信料をめぐる状況について、週刊誌記者が語る。 「NHKが5月に発表した資料によれば、全国の受信料の支払い率は78.2%で、前年度より1.3ポイント上がりました。NHKは“逃げ得”を許したくないと、支払い率の低い都心部で重点的に徴収を進めており、私の家にも先日、夜9時過ぎに集金スタッフが来ました。NHKは、ホテルチェーンの『東横イン

    「ネット経由でも受信料」のNHKに控える“1,700億円”超豪華新社屋計画
  • テレビ付き賃貸住宅、居住者との受信料契約は「無効」:朝日新聞デジタル

    テレビが備え付けられた賃貸住宅のNHK受信料は、住宅の管理者と住民のどちらが支払うのか。入居していた男性が、支払い済みの1カ月分の受信料1310円の返金を日放送協会に求めた訴訟の判決で、東京地裁(佐久間健吉裁判長)は27日、「男性との受信料契約は無効」と判断し、受信料を返金するようNHKに命じた。NHKは即日控訴した。 判決によると、男性は勤務先の都合で、昨年10月から約1カ月間、兵庫県内の家電付き賃貸住宅に住んだ。その間、訪問してきた受信料の収納委託業者の求めで受信料契約を結び、実際に支払った。 放送法は、「放送を受信することのできる受信設備を設置した者」に受信料の支払いを求めると定めている。判決は、受信料について「放送を見ているかどうかを問題としない『特殊な負担金』だ」と指摘。その上で、今回の場合では受信設備を設置したのは物件のオーナーや管理会社であって男性ではないと判断し、「受信設

    テレビ付き賃貸住宅、居住者との受信料契約は「無効」:朝日新聞デジタル
  • テレビ、ネット同時配信へ 法改正で19年にも全面解禁:朝日新聞デジタル

    総務省は、テレビ番組をインターネットで同時に配信する「ネット同時配信」を2019年にも全面解禁する方針を固めた。NHKのネット同時配信を制限している放送法を改正し、民放にも参入を促す。ネットでNHKを見る人から受信料を取る仕組みについても議論を始める。 東京五輪・パラリンピックを前に、スマートフォンなどで場所を選ばずテレビを見られるようにする。若い世代を中心にネット動画を好む人が増え、米ネットフリックスなどの動画配信サービスが利用者を伸ばしている。テレビを持たない人も増えつつある。 総務省は、テレビ業界がじり貧に陥ればソフトを海外展開する「クールジャパン」戦略にも影響しかねないと懸念する。民放各社はスマホへの同時配信は東京のキー局と同じ番組を流すことが多い地方局から視聴者を奪いかねないとして反対してきたが、総務省はテレビを見ていなかった層にアピールする効果の方が大きいと判断。テレビ局が質の

    テレビ、ネット同時配信へ 法改正で19年にも全面解禁:朝日新聞デジタル
    ib700
    ib700 2016/10/19
    ネット接続するだけで受信料を徴収することが本題で、同時配信はその理由付け
  • 1