タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (1,146)

  • G7首脳が中国に警告、ロシアによるウクライナ戦争を「助長」

    ミサイル攻撃を受けたウクライナ・キーウで、作業に当たる救急要員/Sergi Supinsky/AFP/Getty Images (CNN) 主要7カ国(G7)の首脳は14日、中国ロシアへの支援がウクライナでの戦争を「助長」しているとの声明を出し、対中姿勢を硬化させた。ロシア戦争機構に物質支援を提供する勢力を対象とした追加制裁も示唆した。 イタリアで開催されたG7首脳会議(サミット)の閉幕に当たり警告を発した。米国は欧州諸国に対する外交的な働きかけを強化し、ロシアの軍産複合体への支援を巡り中国により厳しい姿勢を取るよう求めている。 G7の首脳は共同声明で「中国によるロシアの防衛産業基盤への現在の支援は、ウクライナでの違法な戦争の継続を助長しており、重大かつ幅広い安全保障上の影響がある」と指摘した。 そのうえで「中国に対し、兵器の部品や装備品を含む軍民両用(デュアルユース)物資の移転をやめ

    G7首脳が中国に警告、ロシアによるウクライナ戦争を「助長」
  • ハマス当局者、生存する人質の人数は「誰にも分からない」

    イスラエル軍の攻撃を受けた建物=9日、パレスチナ自治区ガザ地区中部/Abed Khaled/Reuters レバノン・ベイルート(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区に依然として拘束されている120人の人質の命運は、長引く流血の紛争に終止符を打つあらゆる取り決めにとって極めて重要だ。現地ではイスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘が続いている。しかしハマスの高官はCNNの取材に答え、生存している人質の人数は「誰にも分からない」と明らかにした。その上で、人質を解放するためのいかなる協定も恒久的な停戦の保証とイスラエル軍のガザからの完全撤退を盛り込むものでなくてはならないと強調した。 レバノンの首都ベイルートで行われたCNNとのインタビューの中で、ハマスの政治部門のメンバーで報道官を務めるオサマ・ハムダン氏は、膠着(こうちゃく)状態に陥った停戦協議に対するハマスの立場などについて語った。 同氏は俎

    ハマス当局者、生存する人質の人数は「誰にも分からない」
  • オランダが中国非難、中国軍機が艦船に危険な接近 東シナ海

    韓国ソウル(CNN) オランダ軍の艦艇が東シナ海を航行中に中国軍の航空機による威嚇行為を受けたことがわかった。オランダ国防省が明らかにした。中国軍に対して、公海で潜在的に危険な接近を行ったと非難する最新の事例となった。 オランダ国防省は7日の声明で、中国軍の戦闘機2機がフリゲート艦「HNLMSトロンプ」に対して複数回の旋回飛行を行ったほか、パトロール中のヘリコプターも中国軍機2機に「接近」されたと述べた。 国防省は「これは潜在的に危険な状況を作り出した」と指摘した。 欧州連合(EU)によれば、同フリゲート艦は北朝鮮に対する国連の制裁を執行する多国籍の取り組みを支援するため東シナ海で活動している。 同フリゲート艦は東シナ海でパトロール任務に就く前、韓国・釜山に寄港し、韓国海軍との演習に参加していた。 今回の件は、東シナ海や南シナ海で、中国軍が潜在的に危険な行動を取っていると非難する最新の事例

    オランダが中国非難、中国軍機が艦船に危険な接近 東シナ海
  • 香港民主活動家14人に有罪判決、国安法に基づく逮捕から1240日

    香港(CNN) 香港の民主化運動を率いた活動家や政治家14人が30日、政権転覆の共謀罪で有罪判決を言い渡された。 14人は、2020年の香港立法会(議会)に立候補すべき候補者を決める非公式の予備選にかかわったとして罪に問われた。 有罪を言い渡されたのは、「香港47」と呼ばれる民主派47被告のうちの14人。大規模な反政府デモを受けて中国政府が制定させた香港国家安全維持法に基づき起訴され、47人のほとんどは起訴内容を認めた。 しかし16人は争う姿勢を示し、1年以上にわたる裁判が続いていた。うち2人は30日に無罪を言い渡された。 活動家に対する有罪判決は、国家安全維持法が香港の政治情勢を一変させた現実を物語る。かつて認められていた民主派は壊滅状態となり、反対勢力は実質的にかき消された。 2020年に国家安全維持法が施行されて以来、市民団体は解散させられ、独立系メディアは閉鎖された。香港立法会は中

    香港民主活動家14人に有罪判決、国安法に基づく逮捕から1240日
  • ジョージア議会、「スパイ法案」の大統領拒否権を無効に 法案成立へ

    議会の外で「スパイ法案」に抗議する人たち=ジョージア首都トビリシ/Giorgi Arjevanidze/AFP/Getty Images (CNN) 旧ソ連構成国ジョージアの議会は28日、外国から資金提供を受ける団体を「外国の代理人」と見なす法案に対してズラビシビリ大統領が発動した拒否権を無効にする採決を行い、可決した。 拒否権を覆す動きは広く予想されていたもので、法案は議会議長が署名して成立する見通し。 ジョージアは議院内閣制のため、実権は大統領ではなく首相にある。 事実上のスパイ法案として国内外で物議を醸している同法案は14日に議会で可決されていた。資金の20%以上を外国から得ている団体に「外国の代理人」としての登録を義務付け、違反した場合、罰金が科せられるという内容。ロシアで反体制派や市民団体の弾圧に使われてきた法律をモデルにしたと指摘されている。 同法案は与党「ジョージアの夢」によ

    ジョージア議会、「スパイ法案」の大統領拒否権を無効に 法案成立へ
  • ドローン使ってロシア領に地雷ばらまく ウクライナの特殊部隊「コード9.2」

    ウクライナ・ハルキウ州ロシア国境付近(CNN) 夕暮れが訪れ、暗くなる前に慌てて身を隠す。 ウクライナ軍第92強襲旅団のドローン(無人機)部隊「コード9.2」は新たなドローン発射地点へと移動し、まれに見る効果的な作戦を実行しようとしている。ロシア方面へドローンを飛ばし、敵地の幹線道路に地雷を落とそうというのだ。 たそがれ時は束の間のチャンスだ。暗くなって込み入った任務が不可能になる前に、機材を新たにセットして「ハンビー(高機動多用途装輪車両)」から降ろす。少しずつ日の落ちる薄闇の時間帯が、攻撃対象を探して絶え間なく頭上を飛ぶロシアのドローンの群れから身を隠してくれるだろうと期待するしかない。 スターリンク用のパラボラアンテナ、広帯域ドローンアンテナ、数十個のバッテリーと大型の対無人航空機システム「バンパイア」2基が塹壕(ざんごう)と掩蔽壕(えんぺいごう)に運び込まれ、30分も経たないうちに

    ドローン使ってロシア領に地雷ばらまく ウクライナの特殊部隊「コード9.2」
  • ICCの逮捕状請求、フランスは支持表明 ネタニヤフ氏ら対象 - CNN.co.jp

    (CNN) 国際刑事裁判所(ICC)がイスラエルのネタニヤフ首相らに対する逮捕状を請求したことに西側諸国から批判が集中するなか、フランスはICCへの支持を表明した。 仏外務省は20日深夜の声明で「イスラエルについては、ICCの予審裁判部が検察からの証拠を調べたうえで逮捕状を出すかどうかの決断を下す」と指摘し、フランスはICCとその独立性を支持すると言明した。 声明はさらに、パレスチナ自治区ガザ地区で多数の民間人が死亡し、人道的アクセスが確保できない状況に対して、フランスは何カ月も前から国際人道法の厳守を呼び掛けてきたと強調した。 ICCの逮捕状請求に対しては、米国をはじめとする西側諸国が強い反発を示している。 一方でフランスはこれまでも、国連安全保障理事会で米国が停戦決議案に拒否権を行使したことを非難するなど、イスラエルへの強硬姿勢を貫いてきた。

    ICCの逮捕状請求、フランスは支持表明 ネタニヤフ氏ら対象 - CNN.co.jp
  • 米宇宙開発企業ブルーオリジン、有人飛行に成功 2年ぶり

    (CNN) 米宇宙開発企業ブルーオリジンの観光ロケット「ニューシェパード」は19日、約2年ぶりに乗客を宇宙に送り出すことに成功した。 ニューシェパードは、米中部時間午前9時36分に米テキサス州西部にあるブルーオリジンの施設から打ち上げられた。 ミッション「NS―25」は同社7回目の有人飛行で、6人の乗客が搭乗した。 搭乗者の一人であるエド・ドワイトさん(90)は1961年、ケネディ政権によって米国初の黒人宇宙飛行士候補に選ばれた米空軍退役大尉。パイロット学校での訓練を修了し、空軍の推薦を受けたが、最終的に米航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士には選ばれなかった。 ブルーオリジンの広報担当者によると、ドワイトさんは今回の挑戦を完了し、宇宙に到達した最高齢の人物となった。 ロケットブースターは宇宙船よりも数分早く無事に着陸した。 ミッション中、乗客は音速の3倍以上、つまり時速3200キロ以上の速

    米宇宙開発企業ブルーオリジン、有人飛行に成功 2年ぶり
  • 警官が武装した人物を射殺、シナゴーグへの放火図る 仏ルーアン

    武装した襲撃者が放火を試みたとされる仏ルーアンのシナゴーグ/OlyaSolodenko/iStockphoto/Getty Images パリ(CNN) フランス北部の都市ルーアンで17日、武装してシナゴーグ(ユダヤ教の礼拝所)に放火しようとした人物を警察官が射殺した。内務相の報道官が明らかにした。 ダルマナン内相はSNSで、対処に当たった警察官への支持を表明した。 「今朝早く、ルーアンの警官隊が武装した人物を射殺した。この人物は明らかに市内のシナゴーグに火を付けようとしていた。彼らの素早い対応と勇気を称賛する」と同内相は述べた。 現行のパレスチナ自治区ガザ地区におけるイスラエルとイスラム組織ハマスとの戦争を受け、フランス国内でも緊張が高まっている。警察は対策として、国内のシナゴーグやユダヤ人学校などの施設への警備を強化している。

    警官が武装した人物を射殺、シナゴーグへの放火図る 仏ルーアン
  • 「ビーチ・ボーイズ」創設メンバー、後見制度の対象に 米裁判所

    演奏を披露するブライアン・ウィルソンさん=2022年6月/Paul Hennessy/SOPA Images/Shutterstock (CNN) 米国西海岸発の独特なメロディーなどで一世を風靡(ふうび)したロックバンド「ビーチ・ボーイズ」の共同創設メンバーのブライアン・ウィルソンさんが、米ロサンゼルスの地方裁判所の判断を受け、成年後見制度の対象となったことが12日までにわかった。 裁判所文書によると、地裁判事は同制度の適用が必要との明白かつ納得し得る証拠があると説明。「認知症により日常生活上の処理が自力でできない状態にある」とし、治療面で承諾を与える判断力にも欠けているとした。 その上で後見人に対し健康管理上の決定事項に関しては、ウィルソンの子どもと相談するよう命じた。 ウィルソンさん自身も後見制度の適用に同意しているという。 ウィルソンさんの家族によると、後見制度の適用はメリンダさん

    「ビーチ・ボーイズ」創設メンバー、後見制度の対象に 米裁判所
  • イスラエル、米国製兵器を国際法に「沿わない」形で使用 米政権報告書

    瓦礫の間を縫って歩く人=ガザ地区南部ハンユニス/Majdi Fathi/NurPhoto/Getty Images via CNN Newsource (CNN) バイデン米政権は10日、パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラエル軍の行動について、国際人道法に「沿わない」形で米国の兵器を使用したと評価するのが妥当との認識を示した。ただ、イスラエルの国際人道法違反を正式に認定するのは控えた。 国務省が起草した報告書によると、違反の可能性を巡る調査が続いているものの、米国は自国の兵器が国際人道法に違反して「具体的に使用された」かどうかを「検証する完全な情報」は持ち合わせていないという。 報告書では「ガザ紛争の性質、つまりイスラム組織ハマスが民間人やインフラを隠れみのにしてイスラエルの攻撃にさらそうと試みている状況や、ガザの現地にいる米国政府の人員が足りない点を踏まえると、個々の事例について評価した

    イスラエル、米国製兵器を国際法に「沿わない」形で使用 米政権報告書
  • 大気中の炭素を吸引する世界最大のプラント「マンモス」が始動 アイスランド

    スイスの新興企業がアイスランドに建設した「直接空気回収技術」プラントのモジュール/Climeworks via CNN Newsource (CNN) アイスランドで8日、地球の温暖化につながる炭素をまるで巨大な掃除機のように大気から吸い出す「世界最大」のプラント「マンモス」が稼働を始めた。 マンモスは、スイスの新興企業クライムワークスがアイスランドに建設した二つ目の商業用「直接空気回収技術(DAC)」プラントだ。その大きさは、2021年に操業を開始した「オルカ」の10倍だ。 DACとは、空気を吸収し、化学物質を使って炭素を分離する技術。炭素はその後、地中深くに注入され、再利用されるか固形製品に変換される。 クライムワークスは、炭素を地下に輸送し、自然に岩石に変化させ、永久に貯留することを計画している。このいわゆる隔離プロセスについては、アイスランドの新興企業カーブフィックスと提携している

    大気中の炭素を吸引する世界最大のプラント「マンモス」が始動 アイスランド
  • トランプ氏、箝口令違反で10回目の法廷侮辱罪 判事は収監も「検討」

    出廷したトランプ前大統領=6日、米ニューヨーク市/Brendan McDermid/Pool/Reuters via CNN Newsource (CNN) トランプ前米大統領がポルノ女優への不倫口止め料支払いに伴ってビジネス記録を改ざんしたとして起訴された訴訟で、裁判を担当するマーシャン判事は6日、トランプ氏が箝口(かんこう)令の違反により10回目の法廷侮辱罪を犯したとの見解を示した。いずれは収監を検討する意向も明らかにした。 マーシャン氏はトランプ氏に対し、状況を理解することの重要性を説明。「あなたを収監したいとは全く思っていない。あなたは米国の前大統領であり、次期大統領になるかもしれない人物だ」と述べた。 トランプ氏は箝口令違反により新たに1000ドル(約15万4000円)の罰金を科され、10日の業務終了時刻までの支払いを命じられた。先週、マーシャン判事はトランプ氏の過去9回分の違反

    トランプ氏、箝口令違反で10回目の法廷侮辱罪 判事は収監も「検討」
  • ロシア軍と米軍、ニジェールで同じ基地を使用

    (CNN) 西アフリカのニジェールで、ロシア軍と米軍が数週間前から同じ基地を使用する事態になっている。米国防当局者などがCNNに明らかにした。 関係者によると、「エアベース101」と呼ばれる基地の中で、ロシア軍と米軍はそれぞれ別の格納庫を使用し、別の場所を拠点としている。ただし「それほど広いエリアではない」と関係者は指摘する。 ロシア軍のプレゼンスは、2023年7月のクーデターで実権を握ったニジェールの軍事政権と米国との対立が深まる原因となった。 3月には米アフリカ軍のマイケル・ラングレー司令官らがニジェールを訪問してロシア軍の駐留について懸念を伝え、エアベース101の今後についても疑問を呈した。 その数日後にニジェールは、2014年以来、米軍の駐留を認めてきた協定を打ち切ると発表した。 米国防総省は、米軍の秩序ある撤収についてニジェールと協議していることを確認。サブリナ・シン副報道官は5

    ロシア軍と米軍、ニジェールで同じ基地を使用
  • 関西国際空港、開業30年で荷物の紛失ゼロ

    (CNN) 今年開業30周年を迎える関西国際空港では、これまでに紛失した手荷物がひとつもないことが分かった。 関空は1994年9月に開業した。年間の利用客数は平均2000万~3000万人と、国内で7番目に多い。 英国の調査機関スカイトラックスが先月発表した今年の世界空港ランキングでは、手荷物取り扱い部門の1位を受賞した。 広報担当者はCNNとのインタビューで、特別なことをしてきたとは思わないとし、ただ通常の業務を日々続けてきたことが認められた。受賞は実にうれしいし、地上職などのスタッフはさらに喜んでいると思うと話した。 スカイトラックスの総合ランキングでは、日から羽田空港が4位、成田国際空港が5位に入り、関空は18位だった。評価項目には荷物受け取りのタイミングのほか、飲サービスや定時発着率、清潔さなどが含まれる。 関空では現在、来年の大阪・関西万博に向けた改修工事が進められている。

    関西国際空港、開業30年で荷物の紛失ゼロ
  • 地球から240億キロ、ボイジャー1号システム復旧に成功 5カ月ぶりに解読可能データ受信

    (CNN) 地球から最も遠い宇宙空間を飛行する米航空宇宙局(NASA)の探査機「ボイジャー1号」から、5カ月ぶりに解読可能なデータが地球に届いた。NASAのチームが試行錯誤を繰り返し、通信問題を引き起こした原因が1個のチップにあることを突き止めて、解決策を編み出した結果だった。 ボイジャー1号は現在、地球から240億キロメートル離れた宇宙空間を飛行中。打ち上げから46年を経て、さまざまな不具合や老朽化の兆候が見えている。 今回の問題は2023年11月に発生。飛行データシステムの遠隔測定モジュールから送られてくるデータが解読不可能になった。 ボイジャー1号の飛行データシステムは、現在の健康状態を表す工学データを科学計器の情報と組み合わせて収集している。地球上の管制室はそのデータを、0と1で構成される2進コードで受信する。 ところが11月以来、この飛行データシステムがループ状態に陥り、無線信号

    地球から240億キロ、ボイジャー1号システム復旧に成功 5カ月ぶりに解読可能データ受信
  • インドの洋品店店長がロシアのために戦いウクライナで死亡するまで

    ニューデリー(CNN) 3月下旬の日曜日、人々が箱を開けた。インドを発ってロシアに向かったアスファン・モハメドさん(31)との4カ月ぶりの再会だった。 アスファンさんは出国時よりも身なりが整っていた。家族と友人に見送られた時のカジュアルな服装ではなく、黒いスーツに白いシャツ、ネクタイとを着ていた。 だがイスラム教の教えにしたがって埋葬しなければならない。遺体を整えるため、こぎれいな衣類が脱がされた。 その時、イムラン・モハマドさん(41)の目に飛び込んできたのは、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領によるウクライナでの戦争で、ロシア軍の部隊で戦っていた弟の身に起きた惨状だった。 「背中の肩から脇腹、腰のほうにかけて、穴が見えた」とイムランさんはCNNに語った。 「ドローン(無人機)の攻撃によってできた穴が6~7個あった。弟の体はずたずただった。内臓も損傷を受けていた。歯が2折れていた」

    インドの洋品店店長がロシアのために戦いウクライナで死亡するまで
  • レバノンからロケット弾35発、イスラエルに死傷者なし

    (CNN) イスラエル国防軍(IDF)は22日、レバノン南部からイスラエル北部のアイン・ツァイティム地域に向けて発射された約35発のロケット弾を探知したと発表した。 IDFは「発射源を攻撃した」とし、レバノンから発射されたロケット弾による死傷者はなかったと説明した。 IDFはレバノン南部のテロリストも攻撃したという。 レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラは声明で「アイン・ツァイティム基地にある第91師団第3歩兵旅団の司令部を数十発のカチューシャロケットで砲撃した」と述べた。 イスラエルとヒズボラによる国境を越えた交戦は数カ月にわたり続いており、レバノンとイスラエルの住民数万人が家を追われている。

    レバノンからロケット弾35発、イスラエルに死傷者なし
  • トランプ氏「口止め料」の初公判、四つのポイント

    トランプ氏の「口止め料」に絡む裁判の初公判が開かれた/Jabin Botsford/Pool/AFP via Getty Images via CNN Newsource (CNN) トランプ前米大統領は15日、元不倫相手に支払った「口止め料」を不正に処理したとされる事件の初公判に出廷した。 裁判はニューヨーク・マンハッタンの裁判所で始まった。トランプ氏は公判中、被告として週4回出廷する見通し。米政治史上、大統領経験者が刑事訴追された例はない。 トランプ氏はかつて不倫関係にあったとされるポルノ女優のストーミー・ダニエルズ氏に多額の「口止め料」を支払い、それを隠すために業務記録を改ざんしたとして、虚偽記載の重罪34件で起訴された。人は無実を主張している。 15日はまず陪審員12人を選ぶ手続きが始まった。トランプ氏は法廷内でほとんど発言しなかった。同氏とともに着席した弁護士3人は、証拠の採用

    トランプ氏「口止め料」の初公判、四つのポイント
  • ロシアの兵器生産拡大、中国の支援が大きく寄与 米当局者

    昨年5月、モスクワでの軍事パレードで披露された大陸間弾道ミサイル「ヤルス」/Alexander Avilov/Moscow News Agency/Reuters (CNN) 中国ロシアによる国防産業基盤の強化を大々的に支援しており、ウクライナとの戦争を続けるロシアはソ連時代以来となる野心的な軍事生産拡大に乗り出していることが分かった。バイデン米政権高官が明らかにした。 中国が提供している支援には、大量の工作機械やドローン(無人機)、ターボジェットエンジン、巡航ミサイル向けの技術、超小型電子部品、ロシアが兵器の推進剤に使用しているニトロセルロースなどが含まれる。 当局者の一人によると、中ロの企業もロシア国内でドローンの共同生産に取り組んでいるという。 中国の支援がウクライナにおけるロシアの継戦能力に大きな影響をもたらす一方、ウクライナ軍は装備品や兵器の不足に悩まされているのが現状だ。米連

    ロシアの兵器生産拡大、中国の支援が大きく寄与 米当局者