タグ

2013年12月28日のブックマーク (5件)

  • あの程度で「性奴隷を作りたがってる」とか言ってるんじゃねーよ

    長文が読めない奴のための3行要約 人口知能学会誌の表紙が女性差別的であるとして炎上した件について考えた。 結論1.学会誌の表紙が差別的印象を与えかねないという指摘は妥当だが、批判者たちのことばは過激にすぎる。 結論2.その結果、こうした性差別的問題に関わること自体が非常に厄介なものになっている。 当該表紙の是非についての私見 俺自身は、当該学会誌の表紙を見ても女性差別的だとは感じなかった。例えば表紙の女性が露出度の高い服を着ていたり、首輪をつけていたりといった明確な性的/奴隷的モチーフがあれば別だが、表紙の女性が虐待されたり奴隷的待遇を受けていると感じさせる描写は特になかったように思う。 そもそも掃除ロボットが人にそっくりな姿形をしている必要があるのか、という疑問はないではないが、人工知能というイメージをわかりやすく表現するためにあのような形になったのだろう。 いずれにしても、俺は、ことさ

    あの程度で「性奴隷を作りたがってる」とか言ってるんじゃねーよ
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/12/28
    《学会誌の表紙が差別的印象を与えかねないという指摘は妥当だが、批判者たちのことばは過激にすぎる/その結果、こうした性差別的問題に関わること自体が非常に厄介なものになっている》
  • 障害者雇用のあり方/障害を隠して働くということ

    叛逆のシュナイダーアカウント移動しました @diolisum 健常者社会が望むところの理想の障害者雇用が『健常者に近しい障害者』である限り、現状の障害者雇用の実態は何も変わらない。だからクローズ就労がいまだに起きる。そうしないと仕事につけないから。でもそれは当事者の首を確実に締め付けていく。そして当事者はまた自らの障害を悪化させていく。 2013-12-06 07:52:45 叛逆のシュナイダーアカウント移動しました @diolisum クローズ就労(障害を隠して働く)のメリットは職探しの範囲が拡がるということだが、デメリットとして企業側からの配慮を得られない。結果、"就職"はできても"就労"ができない、職場に長く定着できなくなる、ということが起きる。 2013-12-06 08:05:08

    障害者雇用のあり方/障害を隠して働くということ
  • 冬コミ直前リポート:黒バスの次に狙われた「艦これ」脅迫の陰湿なコミケ事情

    12月15日、『黒子のバスケ』脅迫事件の容疑者として、大阪に住む渡辺博史(36)が逮捕された。漫画家を目指して専門学校に通ったもののドロップアウトして中退した渡辺容疑者は、警察の調べに対して「成功者に対するやっかみがあった」と証言している。 逮捕時に渡辺容疑者は「ごめんなさい。負けました」と発言した。ゲーム感覚で同作品の作者、出版社、関連企業への威力業務妨害を繰り返していたかのような態度に憤った人も多いときく。 問題が一段落したことにより、『黒子のバスケ』を取り巻く人々に笑顔が戻ってきた。特に12月29日から開催されるコミックマーケット85(以下冬コミ)には、1462もの『黒子のバスケ』同人作品を領布するサークル・作家が参加する。多くのサブカルコンテンツが集まる冬コミの中でも『黒子のバスケ』の同人サークルは一大勢力となっており、今回の事件の話を扱った同人誌も新たに作られるのではないだろうか

    冬コミ直前リポート:黒バスの次に狙われた「艦これ」脅迫の陰湿なコミケ事情
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/12/28
    1、そもそも黒バスとは問題のレイヤーが違う。2、当該サークルへの脅迫は「対立を扇動するもの」が引き起こしたもんのだが、この書き手も対立を扇動していませんかね?
  • ショップ店員が振り返るこの1年 ~ 艦これタブレットとWindows ~

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/12/28
    艦これがWindowsタブレット需要を引き起こしたというのが特徴的かも
  • 外山恒一氏インタビュー「東京都知事選に出て誤算だったこと」

    この3年で3回目となる東京都知事選が、2014年2月に投開票される。2007年に立候補して政見放送で話題となった外山恒一氏にとって、あのときの立候補は今、どんな意味を持つのか聞いてみた。

    外山恒一氏インタビュー「東京都知事選に出て誤算だったこと」
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/12/28
    《PC(略)とか男女共同参画とか、フェミニズムとかエコロジーとか嫌煙権運動とか、全共闘が個別具体的な課題に散っていった結果です》さすがに酷すぎる。社会科学とかによる社会の改善の達成とか考えないのかな