タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (43)

  • 「黒バス」脅迫事件の影響で相次ぐ同人イベント中止……ついに無関係イベントも | ニコニコニュース

    昨年10月、人気マンガ「黒子のバスケ(通称:黒バス)」(集英社)の作者や出版社に対して脅迫文が送られる事件が起きたことを発端として、同人イベントの中止が相次いでいる。今月10日には、2月24日に開催予定だった人気ゲーム「東方Project」関連の同人イベント「東方神居祭7」が中止を発表した。  同イベントは、同人サークル・上海アリス幻樂団が制作した作品群である東方Project関連作品の即売会で、北海道で定期的に開催されているもの。今回、第7回となる「東方神居祭7」が2月24日に開催される予定だったが、10日に同イベント実行委員会の公式サイトで開催中止が発表された。発表によれば、昨今問題となっている黒バスの脅迫状送付事件の影響で、開催予定だった会場からイベント開催を見合わせて欲しいとの要請があったという。この件で昨年末から会場側などと協議を行なってきたが、会場側および管轄の警察署からの中止

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/01/13
    不十分な記事。このイベントに対しては東方イベントそのものに脅迫状が送られていた。そのため便乗犯とかの線も考えた方がいい。いずれにせよ黒バス強迫が悪しきロールモデルとなったのは残念
  • 「病的な自分好き」が急増、原因はインターネットでの投稿にある?

    ・感情の浮き沈みが激しい ・自慢話ばかりする ・人の手柄をすました顔で横取りする ・引き立てられないと機嫌が悪くなる ・人に何かを「してあげた」ことはすべて覚えている ・わざとらしいことをするのが平気 ・ギブ・アンド・テイクが成り立たない 上記のような傾向に心当たりがある人は、「病的な自分好き」な可能性が高い? いくらなんでも、自分は該当しないと思うようなことばかりですが、この「病的な自分好き」、実はかなりの勢いで蔓延し始めていると、心理学博士の榎博明氏は言います。 その大きな原因となっているのが、インターネット。 かつては不特定多数への情報発信の権限は、マスコミ関係者が握っていました。マスメディアは、各界の専門家や実績を残した人を選出し、発言権を与えてきました。時には、街頭インタービューなので、一般人の声が反映されることもありましたが、それもマスメディアが編集を施してからの情報となって

    「病的な自分好き」が急増、原因はインターネットでの投稿にある?
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/11/01
    「病的な自分好き」とやらの「急増」という命題が真かどうか同書では示されていないし、インターネットが原因とする理由もこれまた示されていなかった。こんな本を出せることこそ「病的な自分好き」なんじゃないの?
  • 【ネット議論】レベルの高い「ひとり◯◯」は?

    話題に上がって久しい「ひとり◯◯」シリーズ。 昨今では様々な「ひとりイベント」が紹介されていますが、ネット上でその難易度と種類が提案されていたのでご紹介。さて、皆さんはどれに該当しますか? 【関連:一人焼肉・一人居酒屋…“お一人様”は現代女性の常識、9割が経験あり!!】 【難易度の高い「ひとり◯◯」レベル別】 レベル1  ひとりラーメン ひとり休憩時間 ひとり図書室 ひとり弁当(昼休憩) レベル2  ひとり映画 ひとり鍋(自宅) ひとりファミレス レベル3  ひとりカラオケ ひとりデパート試遊ゲーム レベル4  ひとりボーリング ひとり紅白視聴→年越し→ひとり初詣(追加補足) レベル5  ひとりキャッチボール レベル6  ひとりお好み焼き ひとり焼肉 ひとり居酒屋 ひとり鍋(外) レベル7  ひとりシーソー レベル8  ひとりプリクラ ひとりビリヤード レベル9  ひとり肝試し ひとりキ

    【ネット議論】レベルの高い「ひとり◯◯」は?
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/10/23
    一人ファミレスはほぼ毎日、一人ボーリング、一人花火大会も経験あり/一人同人誌即売会(しかも遠征、サークル参加)だって経験あるぞ
  • 人間の歌い方をボカロで再現する“ぼかりす”、ヤマハが商品化 VOCALOID3向けプラグイン発売 | ニコニコニュース

    ヤマハは9月18日、人間の歌声をまねたなめらかな歌声を、音声合成ソフト「VOCALOID」で再現できる産業技術総合研究所(産総研)の技術「VocaListener」(ボーカリスナー)を商品化したと発表した。産総研からライセンスを受け、「VOCALOID3 Editor」用プラグイン「VOCALOID3 Job Plugin VocaListener」として10月19日に発売。VOCALOID STOREでダウンロード購入できる。Windows専用で、1万9800円。【拡大画像や他の画像】 利用には、VOCALOID3 Editorと「VOCALOID2」か「VOCALOID3」対応の日語歌声ライブラリ、お手の歌声を録音したWAVファイルと歌詞のテキストが必要。VocaListenerをインストールしたVOCALOID3 EditorにWAVファイルと歌詞を入力すると、お手の歌声をまね

  • 「信頼できない話は大声でやって来る」 科学者、菊池誠さん<「どうする?原発」インタビュー第6回>

    2011年3月の福島第一原発の事故以降、放射線に関するさまざまな情報が飛び交った。「内部被曝で鼻血が出た」「先天性異常の赤ちゃんが生まれる」......。その多くは、不正確なデータや出どころ不明のデマだったが、ツイッターなどネット上であたかも真実のように拡散してしまったケースも少なくない。 そうした情報を「真実ではない」と、指摘し続けてきた科学者がいる。大阪大学サイバーメディアセンター教授、菊池誠さんだ。専門は物理学だが、以前から科学的立場を装ったオカルト情報「ニセ科学」に対して警鐘を鳴らしてきた。日々、マスコミやネットから押し寄せてくる無数の情報の中から、私たちは一体、何を信頼したらいいのか、菊池さんに聞いた。 (聞き手:亀松太郎) ■「あなたの鼻血は被曝ではない」と誰かが言うべき ――菊池さんがニセ科学には関心を持つようになった経緯は? もともと、変な話は好きだったんです。最初は単に好

    「信頼できない話は大声でやって来る」 科学者、菊池誠さん<「どうする?原発」インタビュー第6回>
  • 私学関係者「個性的な名前は入学試験でチェック対象になる」 | ニコニコニュース

    最近、当て字や変わった読み方の、個性的な名前の子供が増えている。そうした名前はいつからが「キラキラネーム」と呼ばれるようになったが、キラキラネームは受験にも影響を及ぼしかねないと指摘するのは、教育評論家の石川幸夫氏だ。「私学関係者は、『個性的な名前は入学試験でチェックの対象になる』といっています。自由度が高い保護者への心配や、名前をめぐる生徒間のトラブルを危惧するからです。面接がある学校では、人に名前について聞くことでコンプレックスがないかどうか判断するケースもあるそうです」 現に、都内の有名私立小学校では、流行のキラキラネームを持つ児童はほとんど見かけない。 米国ではかねて個性的な名前が社会的に不利に働くことがあると指摘されており、今年2月に豪メルボルン大学がアメリカ人弁護士500人を対象に行なった調査では、個性のないシンプルな名前ほど出世が早いという統計結果が出ている。※週刊ポスト2

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/06/29
    だーかーらー名前で合否を決めるのは差別だっての。週刊ポストは命名差別を煽りたいの?
  • スマホを「ソーラー充電できる」と騙る悪質アプリが登場 | ニコニコニュース

    今、アンドロイドのアプリで密かな人気となっているのがスマホを「太陽光で充電できるアプリ」。Google Playを“Solar Charger”で検索すると、数十件のアプリがヒットする。なかでも「ソーラー充電器」という日語名のアプリのDL数は急増中で6月24日現在、Google Playの新着無料アプリの42位にランクインしている。しかし、「スマホを太陽光で充電できる? それは便利!」 と安易に飛びつくのはやめておいたほうがいいだろう。 「気になってついダウンロードしてしまいましたが、ウイルス検知アプリに詐欺アプリだと検知されて、速攻でアンインストールしました」と語るのは「日の都市伝説」などの人気アプリ企画者として知られる、株式会社まさかの孫良氏。 「当にタッチパネルでソーラー充電ができるとしたら、画期的な発明と言えます。しかし、当然ながら現在のスマホには太陽光で発電するような機能は

  • 大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」 | ニコニコニュース

    当て字や変わった読み方で、マンガのキャラクターのような個性的な名前の子供が増えている。いつからか、そうした名前は「キラキラネーム」と呼ばれるようになった。が、親が特別な期待を込めて付けた名前が、もしかしたら将来、裏目に出てしまうかもしれない。大手都市銀行の人事担当者は明かす。「3年ほど前、子会社のキラキラネーム系の男性新入社員が入社半年ほどで出社しなくなった。間もなくその親が会社に乗り込んできて、『上司いじめのせいで子供が出社拒否になった』とまくし立て、会社に補償まで求めたのです。だが、人事が調べても上司に落ち度はなく、男性社員の被害妄想だっただけでした。 その一件以来、人事ではエントリーシートや面接の際に、キラキラネームの人にはどうしても厳しくなってしまう。試験結果が同程度なら、やはり一般的な名前を優先して採用する。前例があるのに人事は何を考えてんだ、と責められる可能性があるからです」

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/06/26
    理由はどうあれ、名前というアイコンによって就職を左右させるのは差別でしかないんだが。この記事は差別を肯定しているの?
  • 韓国の教師たちが生徒を性的虐待…「なんてひどい国」との意見に「日本でも起きている」と警鐘 | ニコニコニュース

    22日、明治学院大学白金キャンパスで映画『トガニ 幼き瞳の告発』公開記念シンポジウムが行われ、児童虐待の現状に詳しいジャーナリストの小宮純一氏が、作の原作者コン・ジヨンと共に、日における児童虐待の現状に警鐘を鳴らした。 2005年に韓国で実際に起きた、児童への虐待事件をモチーフにした作。ある地方の聴覚障害者学校を舞台に、学校ぐるみで生徒への性的虐待が行われていることを知った新任教師が、子どもたちと共に事実を告白。法廷で理不尽な現実に立ち向かう姿を描きだし、昨年公開された韓国では460万人を動員した。 この日集まった学生や一般客は、スクリーンに映し出されるあまりにもむごく、やるせない児童性的虐待の描写に衝撃を受け、言葉を失った。上映後に登壇した小宮氏は「この映画を観て『韓国とは何てひどい国だ』といった日の学者がいたそうです。おそらく一般のリアクションもそうだろうなと思います」とコメン

  • 生活保護受給は「恥ずかしい?」に「Yes」が46.3%

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/06/20
    《生活保護費も支給した成果が見えるようになる仕組みをつくらないとダメです》(三浦展)何言ってるの?そもそも「受給した成果」って何よ。就職したかどうか?それは受給額で測れるの?
  • AKBオタクの男性は結婚相手に最適とマーケティング専門家 | ニコニコニュース

    大きな盛り上がりを見せたAKB48の第4回選抜総選挙。メンバーに熱狂するオタク男性の姿をみて、“イケてないし、モテないんだろうな…”、と思った人は考え方を改めたほうがよさそうだ。「彼らはとても夫向きなんです」――こう話すのは『「ゆるオタ君」と結婚しよう!』(講談社)の著書がある、マーケティングライターの牛窪恵さんだ。AKBファンの男性と、そうした男性と結婚した女性に取材を重ねた牛窪さんは、AKBオタクの男性に多くの“モテ要素”があることを確信したという。以下は牛窪さんの解説だ。 * * *  一昨年の秋ごろから、“オタ婚活”が盛り上がりを見せています。当初はオタク同士の男女が知り合う婚活イベントが中心でしたが、次第にライトなオタク“ゆるオタ”の女性も参加するようになりました。そして最近、オタクの男性をターゲットにするオタクではない女性も増えてきています。女性にとっては30才までに結婚して3

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/06/19
    嫌な予感しかしないと思ったが、牛窪恵かい。この人は若者論系で有名なマーケッターの例に漏れず決めつけばかりでものを語る人だから信用しなくていいよ
  • 河本準一擁護芸人 「河本のバカヤロー」と言うべきだった | ニコニコニュース

    生活保護の不正受給疑惑で次長課長・河準一が5月25日に開いた「謝罪会見」で、騒動は“一件落着”に向かうはずだった。ところが沈静化を図ろうとした河をよそに、事態はエスカレートした。〈勧善懲悪。俺は嫌い。いじめられてる奴の話を少しは聞けよ〉 河とはNSC(吉興業の養成所)の同期だった「ブラックマヨネーズ」の吉田敬は、河の謝罪会見後にツイッターでこうつぶやき、それを読んだ人物が〈河が奪い続けた1億円のせいで命奪われた人もおんねん〉と批判すると、〈このての人って、なぜこんな物言いしかできひんのやろ。でもおかげで普通の人に感謝できる。ありがとう、物連鎖の一番下の人♪頑張れよ、物連鎖の一番下の人!〉 と、半ばブチ切れたかのように反論のツイートを載せた。この「物連鎖の一番下の人」という表現が「生活保護の受給者」とも解釈され、ネット上では吉田への大批判が巻き起こったのだ。 同様に、河

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/06/05
    この自称「危機管理コンサルタント」の田中とやらは何を言っているの?そもそもこのバッシング自体がおかしいと考える専門家はたくさんいるし、バッシングもあらぬ方向に拡散しているのだけど?
  • ビートたけし「大卒就職率の低下はバカ大学が増えたから」 | ニコニコニュース

    ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子など、様々な分野の論客が、毎号書き下ろしの時事批評を寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』。サイトでは、2月24日に配信された4号に掲載されている「ビートたけしの今週のオピニオン」を特別に全文公開。2回目の今回は、たけしが最近の“大学”についてひと言物申す。 * * *  最近じゃ「お笑い芸人養成学校」なんてのがたくさんできてるけど、その学校を卒業したからって、人気お笑い芸人になれるかどうかはわからない。実力や才能もさることながら、いかに時代の流れに乗れる運を持っているかってことが、イチバン大事なんだよ。 これは何も、お笑い芸人の世界に限ったことじゃなくてさ。一般社会においてもいえることでね。 大学受験の世界じゃ、東大が9月入学に移行しようとしてるってんで話題だよな。ニッポンでナンバーワンの大学がこういうことを検討するのは

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/02/28
    やれやれ、またこの手の議論か…あのね、我が国はあんたがそーゆー風に見えてもOECD諸国の中では大学進学率はまだまだ低いほうなんだよ?
  • 自由報道協会賞の授賞式が開催 大賞の岩上氏「自分が受賞しては格好がつかない」

    自由報道協会(上杉隆代表)は2012年1月27日、設立1周年を迎えた。同協会は1周年を記念して、優れたジャーナリスト・作品を表彰する「自由報道協会賞」を創設。第一回の各部門賞・大賞の発表と表彰式が27日に開催された。授賞式では、大賞(日隅一雄賞)を受賞したジャーナリストでIWJ代表の岩上安身氏が、同賞の創設の経緯について「ゴタゴタしたこともあった」と打ち明ける一幕もあった。 表彰式冒頭には、民主党元代表の小沢一郎衆院議員が登場。自由報道協会代表の上杉隆氏が、同協会での会見数最多の小沢氏を「政治家・権力者とジャーナリズムとは対立する構図にあるが、同じ日・世界を思う人間として、自由な言論のために寄与していただいた小沢一郎さんを(賞ではなく)顕彰したい」と小沢氏を紹介した。 登壇した小沢氏は「いろいろなメディアの方の、いろいろな切り口があっていい。オープンな会見をするべきだという考えを持ってい

    自由報道協会賞の授賞式が開催 大賞の岩上氏「自分が受賞しては格好がつかない」
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/01/28
    岩上と山本は誤った知見に基づく「報道」や「活動」で福島に混乱をもたらした人間ではないのか。なんでそんな人物を表彰する?
  • 「2012年人類滅亡は100%ない!」と慶應准教授 | ニコニコニュース

    人類が滅亡する」「第三次世界大戦が起きる」……さまざまな噂がささやかれてきた「2012年問題」。いよいよ、そのカウントダウンが始まった。単なる都市伝説か、あるいは新時代の幕開けか!? その真偽を検証する。 ~ 「終末」は、2011年にもう来ている!? ~ 果たして、映画『2012』のような天変地異や経済破綻が当に起きるのか。震災後、M9級大地震の発生もアリと言われ、少なからぬ「現実味」を帯びてきたこの問題。単なるトンデモ論と片づける前に、識者はどう考えるのか聞いてみた。 「来年何かが起きることは、百パーセントありません」と、きっぱり言い切るのは、スピリチュアリティ研究で知られる慶応大学准教授・樫尾直樹氏。樫尾氏は、2012年問題をマヤ暦、フォトンベルト突入、アセンション、陰謀論の4つに分類。マヤ暦に関しては「単なる暦が終わっただけ」と否定しながらも、アセンションについては次のように解説す

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/01/04
    否定論の皮を被った肯定に近い記事。なんのために書かれたのか/樫尾直樹か…なんでこんな人が大学の教員できるんだ?
  • 「Xmasデートは恥だと思え!」カップルだらけの渋谷で"非モテ"がデモ

    恋人たちでにぎわうクリスマスイヴの東京・渋谷の中心で、自ら"非モテ"を名乗る一団が「クリスマス粉砕デモ」の行進をした。デモは「クリスマスは恋人たちの特別な日」という認識に一石を投じようとするもので、学生や社会人ら約15名が参加。2011年12月24日、「クリスマス粉砕」という横断幕を掲げながら「リア充は爆発しろ!」、「クリスマス反対!」と訴えながら行進した。 このデモは初代代表が女性に振られたことを契機に2006年、「革命的非モテ同盟」を設立したことから始まる。同同盟は、恋人が盛り上がるバレンタイン、ホワイトデー、クリスマスに、"非モテ"達の主張を訴えるデモを行なっており、「クリスマス粉砕デモ」は今回で5回目となる。 「リア充は爆発しろ!」 「クリスマス商業主義に踊らされるな!」 「モテないからってバカにするな!」 「モテないことは悪いことではない!」と、訴えるデモは渋谷を行き交う若い恋人

    「Xmasデートは恥だと思え!」カップルだらけの渋谷で"非モテ"がデモ
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2011/12/25
    本当にろくでもない。そもそも「革命的非モテ同盟」自体、初代代表がいろいろもめ事を起こして事実上崩壊しているようなものだし、この主張によって何がもたらされるのかわからない
  • こんな日本に誰がした? シューカツ生は「クローン人間」か | ニコニコニュース

    「そういえばみんな同じ服なんだよね、就活生って。」(@AkaneSatoさんのツイッター投稿より) J-CAST会社ウォッチ 駅に貼られたあるポスターの写真がネット上に投稿され、そこに並んだ就活生の画一的な姿に酷評が集まっている。このポスターは、日最大級の就活情報サイト「マイナビ2013」のもの。新聞広告のほか、渋谷、恵比寿、青山一丁目、目白、高田馬場など都内の地下鉄の駅などに貼られている。   黒っぽいスーツに白いワイシャツやブラウスを着て、髪をきれいに整えた無表情の男女が、右手であごをつかんだポーズを取っている。添えられているのは「考えるすべての就活生に。」というコピーだ。「そんな人生がお望みですか?」の呼びかけも   例年より2か月遅れで「解禁」される就活サイトをPRするポスターのようだ。被写体の若者たちは、いちおう「考える就活生」のポーズを取らされているのだが、あまりに同じような

  • 米調査で解明!「初体験が早くてもセックスは乱れない」 | ニコニコニュース

    結婚するまではセックスをしない」という時代も当にあったのかなかったのか、今は昔の話ですが、セックスに対するきちんとした知識を持っていないと、性病や望まない妊娠のリスクが高まることも事実です。『The true love may wait(真実の愛とは待つことかもしれない)』というタイトルの海外記事(※)のなかで、南フロリダの心理学者マリーナ・アレクサ氏は、避妊を怠り学生のうちから妊娠してしまったり、不特定多数の相手とセックスを行い性病にかかってしまう若者を見て、以下のような苦言を呈しています。「もし彼らが“待つ”ことの大事さを知れば、複数の男性と性行為を持ったり、早い年齢で望まない妊娠をするリスクを減らせるでしょう」しかし「待つ」といっても、結婚するまでセックスをしないという考え方はやや時代遅れではあります。待ちすぎると逆のリスクもあります。 そこでマリーナ氏は、「早い年齢でセックスを

  • 猪瀬氏、戦後日本は「リスクを取らない人がリーダーになった社会」

    東京都副知事で作家の猪瀬直樹氏は2011年6月11日、「勝間和代#デキビジ」(BSジャパン)の収録の中で、戦後の日社会を「トーナメント型」だとし、東京電力を引き合いに出しながら「最もリスクを取らない人がトップリーダーになっていった」と語った。 番組には猪瀬氏のほか、批評家で作家の東浩紀氏、株式会社ドワンゴ取締役の夏野剛氏が出演し、東日大震災後の日政治経済の問題点や、改善策について語り合った。この中で、猪瀬氏は「戦争に日が負けて以来、震災までの間、(『戦後』という)ある一定の日常性があった。これは普遍的なものではなかった」とし「これからまた新しい『災後』という時代に入る。この歴史区分が僕は大事だと思う。価値観も変わっていくし、価値観を変えながら新しい公共を作っていく」と持論を展開した。 また猪瀬氏によると「戦後社会が永遠に続くという錯覚があり」、この錯覚の下で日では、高校野球の甲

    猪瀬氏、戦後日本は「リスクを取らない人がリーダーになった社会」
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2011/06/15
    《(『戦後』という)ある一定の日常性があった。これは普遍的なものではなかった」とし「これからまた新しい『災後』という時代に入る。この歴史区分が僕は大事だと思う》はいはい我田引水の解釈ご苦労様です
  • 東浩紀氏「震災からの復興には"沈うつな時間"も必要」

    批評家で作家の東浩紀氏が責任編集する言論誌『思想地図β』とコラボした新番組「ニコ生思想地図」が、2011年5月28日にスタートした。第一回の放送で東氏は、福島県出身の詩人・和合亮一氏を招き、東日大震災後の「福島から考える言葉の力」というテーマで対談を行った。この中で両氏は、「皆で復興を頑張ろう」というアッパーな連帯感の前に、「これだけ悲惨なことがあった」というダウナーな連帯感を持つことも重要だという見解を示した。 震災後の日では、一時的にさまざまな地域・分野で「自粛」が行われたが、これに対して、復興のためには活発な経済活動が必要だとする強力な「自粛批判」が噴出したと言われている。東氏はこうした動きについて、「何であんな大きなものが失われたのに、それを埋め合わせることばかり考えているんだろう」と、強い違和感を覚えたと言い、 「(震災や原発による)喪失に決着をつけるための鎮魂の儀式、喪失を

    東浩紀氏「震災からの復興には"沈うつな時間"も必要」
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2011/06/04
    ううむ。東のtwitterでの動きを見ていると、いったん休むべきは東のほうだとしか言いようがないよなぁ